株式会社ミラージュパレスの大阪の新築分譲マンション掲示板「梅田レジデンス フィオナってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. 梅田レジデンス フィオナってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-11-26 02:31:20
 削除依頼 投稿する

梅田レジデンス フィオナについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府大阪市北区中崎西1丁目10番5他(地番)
交通:大阪市営地下鉄谷町線「中崎町」駅徒歩2分、阪急神戸線・宝塚線・京都線「梅田」駅徒歩7分、
   大阪市営地下鉄谷町線・堺筋線・阪急千里線「天神橋筋六丁目」駅徒歩9分、
   大阪市営地下鉄御堂筋線「梅田」駅徒歩10分、
   JR大阪環状線・東海道本線(神戸線・京都線)・福知山線(宝塚線)「大阪」駅徒歩11分
間取り:
専有面積:54.31m2~62.16m2
URL:http://www.umeda-fiona.jp/index.html
売主:株式会社 ミラージュパレス
施工:南海辰村建設株式会社
管理:株式会社東急コミュニティー

[スレ作成日時]2013-05-02 16:34:14

現在の物件
梅田レジデンス フィオナ
梅田レジデンス フィオナ
 
所在地:大阪府大阪市北区中崎西1丁目10番5他(地番)
交通:阪急神戸本線 梅田駅 徒歩7分
総戸数: 30戸

梅田レジデンス フィオナってどうですか?

21: ご近所さん 
[2013-05-12 23:30:23]
このあたりは大通りから少し奥へ入ったところなので夜は静かですよ。
23: 匿名希望 
[2013-05-13 18:05:06]
悪そうな車が良くとまってますね
関係者じゃない事を祈りたい
24: 匿名さん 
[2013-05-14 19:52:25]
買い物は、歩いて行くことは無いので自転車で買い物に
行ける場所にスーパーがあれば問題ないです。
重い物は、ネットで購入しているのでスーパーの事は問題ないと思います。
25: 匿名さん 
[2013-05-16 12:52:09]
中崎町のお店は、夜遅くまで開けているようなお店より
お昼のランチ目的なお店が多くないですか?
バラエティーに富んで面白いお店があります。
26: 物件比較中さん 
[2013-05-16 13:23:51]
観光客の影響で街に様々な問題が起きたけれどそれをカバーする魅力がここにはある。
家も老朽化してきたし私は検討します。早く値段が知りたい。
パークハウスよりは高くなるみたいだが時期が時期だけに仕方ないか、その分設備仕様の充実を期待したい
27: 購入検討中さん 
[2013-05-16 14:23:29]
まだ最低価格位しか広告にでてませんが、
パークハウスより安いのでは?

パークハウスは西向きの50㎡台で
2800万円とか2900万円とかしてませんでしたか?

ちなみに今、パークハウスの中古(54.05㎡)が
3080万円で売りに出てます。

http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/cdetail?rps=4&pf=27&md=key&...
28: 物件比較中さん 
[2013-05-17 13:28:20]
あの辺は学生だらけですよね。
治安面で不安に感じます。
30: 匿名さん 
[2013-05-18 12:49:47]
囲いがされましたね、でもここの関係者さんの立ち振る舞いが悪くて印象が悪くて少し心配です。
ミラージュパレスってちゃんとした会社なんですか?
31: 匿名さん 
[2013-05-18 14:28:59]
>>27

>ちなみに今、パークハウスの中古(54.05㎡)が3080万円で売りに出てます。

◎パークハウスの中古

坪単価 3080万/54.05㎡×3.3㎡/坪=188万

◎フィオナ

54㎡超、2500万円台

坪単価 2500万/54㎡×3.3㎡/坪=153万

60㎡超、2800万円台

坪単価 2800万/60㎡×3.3㎡/坪=154万


パークハウスよりは低めの価格設定だと思いますよ。
33: 匿名さん 
[2013-05-20 10:30:23]
立地良いですね。この辺りは学生さんが多いんですか?
ここの1LDKは広めの部屋なので賃貸となっても学生さんが入居することはなさそうかなと思います。
間取りはちょっと珍しいですがコンパクトな部屋ばかりなので
ファミリーでの入居は少ないんでしょうね。住人層がまとまったマンションになりそうです。
34: 匿名さん  
[2013-05-21 10:52:47]
物件周りは何もないですが大阪駅や梅田駅まで行けば大きなショッピングセンターや
多くの飲食店がありますし自転車などあれば行ける距離なので住みやすいと思います。
どこか行くにも多くの路線や空港に行くバスや関東方面のバスなどもありいいですね
さらに車があれば行動範囲や多く買い物しても楽なので物件の駐車場が100%になるのか
もしない場合近くに駐車場借りる所があるのか探す必要がありますね
35: 匿名さん 
[2013-05-21 11:30:42]
今、この辺りで売りに出てる
新築マンションの中ではベストな立地だと
思います。パークタワーは堂山だし、
ディオ梅田は道路と線路に挟まれてるし…

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる