正友地所株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ザ 湾岸タワー レックスガーデン PARTⅢ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 東雲
  6. 2丁目
  7. 【契約者専用】ザ 湾岸タワー レックスガーデン PARTⅢ
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2016-02-17 12:41:45
 

ザ湾岸タワーレックスガーデンのPART IIも1000件になったのでPARTⅢです。

物件URL:http://wangan456.jp/
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/265293/
前住民スレ:PART I:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/148679/
      PART II:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/250169/

所在地:東京都江東区東雲2丁目12番6、12番8、12番39(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩3分 、東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩12分
   東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩18分 、山手線 「東京」駅 バス28分 「深川車庫前」バス停から 徒歩2分
売主・事業主:正友地所
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:前田建設工業株式会社 東京支店
管理会社:丸紅コミュニティ管理会社

[スレ作成日時]2013-05-02 00:02:07

現在の物件
ザ 湾岸タワー レックスガーデン
ザ
 
所在地:東京都江東区東雲2丁目12番6、12番8、12番39(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩3分
総戸数: 456戸

【契約者専用】ザ 湾岸タワー レックスガーデン PARTⅢ

451: マンション住民さん 
[2014-01-24 14:15:46]
450さん
私も東側ですが、スカイラウンジをその期間中にもし借りれるなら見れるんじゃないでしょうか??
たしかスカイラウンジって北西でしたよね。(方角が違ってたらすみません~)
私もみたいなあ。
452: マンション住民さん 
[2014-01-24 21:06:40]
西側住民です。ダイヤモンド富士情報ありがとうございます。明日、楽しみにしてます。
453: 契約済みさん 
[2014-01-24 23:23:56]
パークタワー東雲の周りを散歩がてら、見に行きましたが、中々GOODですね!
454: 住民さんB 
[2014-01-26 17:05:01]
ちらしが入っていた、焼きかき屋、行ってきました。雰囲気楽しめました。
昼間でしたが、結構人が入ってました。
テントなので、風が強いと天井の電球がゆらゆら揺れて、それもまた、雰囲気だしてました。
メインの牡蠣もよかったのですが、いかと厚切りベーコンが、なかなかいけました。
455: 近所の者 
[2014-01-26 20:30:30]
>454さん
近々、東雲に引っ越し予定の者です。
この辺り飲食店が少なく豊洲もチェーン店が多いいと思っていたのですが、焼き牡蠣やさんがOPENしたのですか??どの辺りでしょうか?美味しそうなので引っ越ししたら利用したいので、よろしければ教えて頂けますか?
456: 住民さんB 
[2014-01-26 20:58:24]
455さん、
焼きかき屋さんは期間限定で、4月くらいまでしかオープンしてないです。
牡蠣シーズンのみとのことなので、来年も牡蠣シーズンにオープンすればいいのですが。
場所はゆりかもめの新豊洲駅から、豊洲市場駅に向かって歩いて2分くらい。
レックスガーデンからなら自転車で10分、徒歩なら20分弱ぐらいだと思います。
457: 近所の者 
[2014-01-26 22:19:53]
456サン

牡蠣やさん情報。ご丁寧にありがとうございます。
期間限定だったんですね(。^。^。)
スカイズから近い場所って感じですね

残念ながら今年は行けないですが、こういった情報は、共有頂けると嬉しいですね☆
引っ越ししたらご近所サンになりますのでどうぞ宜しくお願いします
458: 匿名さん 
[2014-01-27 01:33:10]
ここは、今後急激に修繕積立金が上昇していくけど、皆さん、認識してますか?
459: マンション住民さん 
[2014-01-27 08:58:15]
修繕費の値上がり方、認識してますよ。
最初に計画表見せられてますし。

上がると言っても、そこらのタワマン以下だし、高層マンションに住むには仕方ないかなと思ってますが。

えっ?私の認識間違ってますか?
460: マンション住民 
[2014-01-28 18:54:55]
昨今の新築マンション物件で修繕積み立て計画が階段になっていないものはほとんどないですね。必要な負担の先送りしてる状態で売りにだしているものがほとんどです。

早い段階で引き上げてカーブを緩くできるかどうかが、後の物件価値にも響いてくると思いますし、住民の意識と理事会の手腕みたいなものではないかと思っています。
461: マンション管理士 
[2014-01-28 19:36:28]
ココはデベと異なる管理会社だから、修繕積立金の上昇を予め決められた。
管理会社がデベ系だと、いかにも修繕積立金が上昇しないように見せているだけで、契約前の重説では
「管理組合で話し合って議決します」って言うだけ。
話し合って決まるはずもなく、将来の修繕費を食いつぶしてるとこがほとんど。
それでも30年分だけが決まっているにすぎないから、それ以降は組合で決めるしかない。

ちなみに、新築から10年くらい経過すると、修繕積立金の値上げ案で検討される管理費削減案によく出るのが
「各階ゴミステーションの廃止」「清掃回数の削減」「コンシェルジュ廃止」…。今後は「シャトルバスの減便」も加わりますかね。
利用料金でペイしていない場合は「スカイラウンジ」や「オーナーズスイート」の改装も先送り。

つまり、修繕積立金が少なすぎたり、上昇予定が予め決められていない新築マンションは、削減可能なサービスは
将来なくなる可能性もあると考えないと。
462: マンション住民さん 
[2014-02-08 14:19:22]
一句:東雲の杜、雪だるま数体、どらえもん一体。(字あまり)

せっかくなので二句目:雪景色、白いロビーに、暖炉の火
463: 入居済みさん 
[2014-02-09 13:21:34]
まぁすてきですね、俳句!
雪景色いいものですね。
今朝わが子も東雲の杜で雪だるま作りをしました。
「○階と○階の子とお友達になったよ!」とたいそう嬉しそうな顔で帰ってきて、ほのぼのとしました(^ω^)

ここ数日の寒さから結露でピチョンピチョンと窓枠下に水たまりを作っています。気密性が高いからかな。
晴れた日には乾いてしまうのでお部屋は快適です。
464: マンション住民さん 
[2014-02-09 19:22:38]
素晴らしいですね!
ここは住民の方々、気遣いのできる人が多く、住居と合わせて住み心地が良いです♪
465: マンション住民さん 
[2014-02-09 22:38:01]
確かに、昨日は我が家も初結露でした。洗濯物を大量に部屋干ししたからか。おかげさまで乾燥対策にはなりましたが。でも、今朝にはすっかり結露はなくなってました。24時間換気、偉大。
467: マンション住民さん 
[2014-02-10 06:56:26]
ここ最近の寒さでも結露はなかったのですが、さすがに氷点下のあの雪の日くらいの温度になると結露になりますね。
雪が止み、翌朝は結露なくなっていました。前回は外廊下マンションで住居の廊下がとにかく寒かったですが、内廊下だと、まったく寒くないですね。
468: 入居済みさん 
[2014-02-10 11:15:49]
普段は内廊下で暖房が効いていると、外から帰ってきて結構着込んでいるんだから暖房勿体ないな~と思っていたのですが、先日くらい寒いと建物に入ったとたんにホッコリしますね。

今のタワーマンションはほとんどが内廊下だと思いますが、やっぱりいいもんですね。
469: マンション住民さん 
[2014-02-13 21:35:56]
今日の日中停電があったんでしょうか?
時計がリセットされているので。
470: マンション住民さん 
[2014-02-14 16:55:59]
ホッコリさんはこのマンションでしたか。
471: マンション住民 
[2014-02-17 18:20:03]
はじめて投稿させていただきます。
レックスの雰囲気は素敵で日々快適に過ごさせていただいてます。

>469さん その日中は部屋におりましたが、停電は無かったと感じています。

全然違う話で恐縮ですが、でも、その夜我が家はブレーカーが落ちました。
とはいえ、
・ティファール(お湯沸かしケトル)と、
・トースター
・リビングのエアコン
・リビングの照明
・TV(兼務HD-DVDディスクレコーダー)
をつけてたぐらいなので、
40アンペアでは足りないのかなぁと今頃心細くなってきました。
皆様、アンペアを上げる工事(という言い方で合ってますか?)は
なされましたでしょうか?
472: マンション住民さん 
[2014-02-18 12:17:03]
>471さん

うちは40Aでブレーカー落ちたことは一度もありませんが、一緒に住まれてるご家族の数やライフスタイルで変わってくるでしょうから一概に足りる足りないとは言いにくいものかと思います。ご参考になりそうなwebがあったので貼って置きますね。
http://kanemotilevel.com/kizi85.html
473: マンション住民さん 
[2014-02-18 12:41:38]
471さん

参考までに下記を参考にシミュレーションしてみてはいかがでしょうか。
http://www.tepco.co.jp/life/custom/ampere/index-j.html

うちは逆に節約の為に30Aに下げようかと思い調べたら月額300円弱しか変わらないので40Aのままにする事にしました。
474: 住民ママさん 
[2014-02-18 15:52:24]
出前の情報求む!

寿司・ピザ・中華以外。なんかないですかねー?
個人的には、日本そばの出前なんかあるといいなーなんて思うんですが。
475: マンション住民さん 
[2014-02-18 17:26:28]
469です。471さん、ありがとうございました。うちはいまのところブレーカーが切れたことは無いです。

474さん

ピザと大して変わりありませんが、ハンバーガーの出前がありますよ。店内で食べた限りでは値段相応に美味しかったです。
http://brozers.co.jp/menu.html
476: マンション住民 
[2014-02-18 18:57:34]
471です。
早速のご丁寧なレスをありがとうございます! レックスの皆さん素敵ですね

>472さん
URL参考になりました。特に
 >炊飯時にエアコンと電子レンジを使えば40アンペアを超えますが
を、あ、やりがちだな!と思いましたので、注意したいと思います。

>473さん
URL参考になりました!メニューを見ながら
あ、あの時電気カーペットも入れていたかもしれない、、、、
と思い出して、今後の予防になりました^^

今後とも皆様どうぞよろしくお願いいたします。

477: マンション住民 
[2014-02-18 19:04:15]
続けて471です。

>474さん

ローソンの隣にある「ネプチューン」さんは、5000円~の注文になりますが
デリバリーをやってらっしゃいますよ。

http://www.neptune-seafood.com/menu.html

外装をみて最初(失礼ながら)ショボいレストランなのかな、
と勘違いしてたのですが、実際に食べに行きましたら、美味で驚きました。

海鮮の新鮮さと、創作料理の種類の豊富さ、
(アンキモのバゲットソースが絶品でした)
ワインの充実度(詳しくはないのですが、
 何しろ国産ワインが美味しいと思ったのは初めてでした)などなどです。

少々お値段は張りますから「出前」という概念とは違うかもしれませんが
機会があれば、お試しの価値はあると思います。





478: 入居済みさん 
[2014-02-20 10:14:16]
先週の事ですが、エレベーター2号機(向かって左から2番目)に乗ったら
床の広範囲にペットの糞?を擦ったような状態で乗るのも躊躇われるような
ちょっとひどい有様でした。

すぐにフロントに言ったんですが、
「6時過ぎで清掃業者が帰ってしまった。対応は明日の9時以降になる」と、
言われました。
かなり広範囲だったので、私以外も乗らなかったくらいなので応急処置で
いいから軽く拭いてくれてもいいのに…
支配人が階数ボタンを拭いているのは見たことあるんだけどねぇ。
…丸紅コミュニティさんはそんな汚れ仕事はなさらないか(苦笑)

後日、やはり「ペットの糞だった。拭き掃除した。」と報告がありましたが……

飼い主の皆さん、たった1名のことだけど、飼う権利は認められているんです
から、きちんマナーは守ってくださいね!!
479: 入居済みさん 
[2014-02-20 18:48:44]
確かに鳴き声なんかも廊下にかなり聞こえるときがありますね!
ほんの少しの気使いをいただきたいものですね。
480: 住民でない人さん 
[2014-02-27 13:26:43]
残り3邸。
481: 入居済みさん 
[2014-03-07 06:17:35]
早く完売しないかな。
値下げしてでも完売させて欲しい。
482: 匿名 
[2014-03-09 19:40:24]
今はどれくらい値引きしてるんだろう?
483: マンション住民さん 
[2014-03-20 11:20:36]
>474さん

出前館(ウェブサイト)とかで探してみたらいかがですか?
結構いろいろありますよー
484: マンション住民さん 
[2014-03-23 09:42:39]
もうすぐ非難訓練だ。みんな、逃げ遅れるなよ。
486: 入居済みさん 
[2014-03-27 11:55:38]
入居してから約半年経ちました。
そろそろ浄水器のカートリッジを交換しなきゃと思っていたら
フロントから販売のお知らせが入っていましたが、ちょっと
高くて困っています。
諸先輩の皆様方、他に安く買える店、通販などをご存知でしたら
教えていただけませんか?
487: と言いつつ優しい奴 
[2014-04-02 23:15:26]
子供じゃないんだから、自分で調べなよw
http://item.rakuten.co.jp/uniclass/mos-587996/
488: マンション住民さん 
[2014-04-03 18:12:27]
2012年12月に入居して、、、早1年4ヶ月。。。本日午後にHPが更新されて完全戸完売表記でてますね。やっと壁の広告&看板が無くなるのか~。
489: マンション住民さん 
[2014-04-04 05:05:41]
完売ですか!良かった~。
情報ありがとうございます。

共有スペースや空き駐車場などの有効活用も、本格的に考えられるようになりますね。
総会も活性化するかな?
490: 住民さんA 
[2014-04-06 00:48:34]
完売したから、売りに出される物件増えるだろうな~
491: 入居済みさん 
[2014-04-07 13:44:07]
487さん、468です。
ありがとうございます!!
全くその通りで、お恥ずかしい…
…自分でも探したんですが探し方が下手で高いのしか出ませんでした
…でもお名前の通り本当にお優しいですね。
ちょっとツンデレ気味で萌えました(笑)
惚れてししまいそうです(笑)
492: マンション住民さん 
[2014-04-22 21:46:23]
今さらですがオーナーズルームの1と2って何か違いがあるんですか??
493: マンション住民さん 
[2014-04-23 06:34:53]
デザインと広さが違います。
1つはパンフに載ってる白いタイプで、もう一つは黒いタイプです。
私は黒いタイプしか中に入ったことないですが、白のタイプより若干狭いと聞きました。
3階にあるので眺望はありませんが、内装はお洒落でした。
494: マンション住民さん 
[2014-04-23 20:13:40]
ホテルみたいでしたよ!親がめっちゃ喜んでくれました
495: 匿名 
[2014-05-01 00:38:20]
ゴミ出しにカメラが設置されましたね。ルールを守らない人が沢山いるから仕方ないんですかね?
496: と言いつつ優しい奴 
[2014-05-04 18:15:01]
韓国人にも中国人にも友達居るけど
注意書きに、中国語とハングルと英語
加えた方が良いのでは?
僕らの積立金を他人のゴミ処理に使われちゃ
かなわんしね。
あと全戸に改めて4か国語のゴミ捨て方法の
書いたチラシを配布しなおとか。

はい、ちゃんと管理会社宛てに投函しておきますよー
497: マンション住民さん 
[2014-05-06 15:56:47]
地震の日、不在にしていて、なにか倒れているかと思いましたが、さきほど帰宅し、なにもかも元のままで安堵(^ω^)
498: 入居済みさん 
[2014-05-06 21:32:14]
そうなんです。高層階に住んでいますが、確かに揺れはしたものの、物は何一つ落ちず、動かずでした。
499: マンション住民さん 
[2014-05-07 19:07:59]
>497
指サイズのガンダムが倒れていました。^^
500: レックスに入居して初めて夏を迎えます 
[2014-05-21 21:06:06]
みなさま、ご存じでしたら教えていただけると嬉しいです。

このあたりで開催される、
各花火大会を見るには、どの場所にいくのがよいでしょうか?

お部屋が必ずしも花火大会の方向ではないので、外に出て
どこか公園(豊洲?)や運河沿い(晴海?)に行って
シートを敷いて場所を確保するのかな?と
イメージしています。おススメの場所あれば教えてください。

2014年開催 江東区周辺?の花火大会

●隅田川花火大会(7月26日土曜)
●江戸川区花火大会(8月2日日曜)
●東京湾大花火(8月10日日曜)
●江東花火大会(8月5日火曜)

どうぞよろしくお願いいたします。

501: 住民さんA 
[2014-05-22 21:21:10]
500さん、
東京湾大花火については、
「東京湾大華火祭穴場」でググると、色々情報がでてきました。
近所でいうと、中越運送と美容院の間の道から結構花火が見えると聞きました。
シートを敷いて・・・ということはできませんが。。。
他の花火大会の情報はあまりよくわからないです。
502: レックスに入居して初めて夏を迎えます 
[2014-05-23 21:32:31]
>501さん

こんなに早いレスをありがとうございました!
美容院情報、参考になりました^^

そして、ぐぐるヒントワードもありがとうございます。
みてみました、結構あるんですね。

何より、ららぽーとの周りは有料(5000円!)というのが
新鮮な情報でした。他にも有料の場所、結構あるのですね。
当日うっかりフラフラ無料だと思っていくところでした。。。(^^;

ありがとうございました。
503: 匿名さん 
[2014-05-24 08:31:28]
もう、かなり前の事だけど、
メトロの辰巳駅長が辰巳桜橋を花火が
が見える穴場スポットとしてホームページに
紹介していました。
キャナルコートが出来て全く見えなくなってからもその記述が残ったままだったので
当日、花火はどの方向に見えるんだろう?
なんて人たちが桜橋の上で何人も首をかしげていたのを思い出します。
中越の場所もスカイズが出来たので同じ事が言えるかもしれませんよ。
504: レックスに入居して初めて夏を迎えます 
[2014-05-26 12:21:08]
>503さん、その視点での情報ありがとうございました!

>キャナルコートが出来て全く見えなくなってからも

これは、お書きいただいて私も初めて気づきました。
ありがとうございます。

というのも、花火は相当高いところで上がるだろうから
東雲あたりでは「高層マンションの高さより上にまで花火が上る」
から「見える」のかしら、と思っていたからです。

これは、当日まで近所を回って
打ち上げ場所(写真)に向かって20階以上(ぐらい?)の
視界を遮るものが無いか確認しておく必要があるのかなぁと思いました。

そうなると有明、新豊洲あたりに活路が見いだせるかもしれない
(入れるかどうかは別として)と思いました。

情報ありがとうございました!




これは、お書きいただいて私も初めて気づき...
505: マンション住民さん 
[2014-05-26 16:18:01]
本日、丸紅コミュニティ様(コンシェルジュではない)とても劣悪かつ横柄な態度を取られました。
文句を言ったのではありません。セキュリテーのことになるので詳しくはお伝えできません。
本当に信じられないことがおきたので事実を伝えたのですが。
「何言ってんだ」そんな事ありえない・・・といった態度です。

誰の?何のための?管理なの?
506: マンション住民さん 
[2014-05-26 17:42:23]
>>505
もうみなさん何度も同じことを書かれているのでうんざりかもしれませんが、そのような漠然とした要領を得ない訴えをこの掲示板に書き込んでも何も解決しないばかりか、入居者全体への不利益にすらなり得ます。
苦情についてはこのような場所には書かず、管理組合に報告してください。
釣りかもしれませんが、書き込みます。
507: マンション住民さん 
[2014-05-26 19:36:17]
506さんに同感です。
他のスレも酷い書き込みばかりで荒れてますし。レックスは穏やかな書き込みがほとんどで、いいなって思ってた矢先に(笑)おっしゃる通り、釣りだと思いますけどね!
508: 住民さんA 
[2014-05-26 22:18:00]
503さん、504さん、

中越運送と美容院の間の道から花火が見えたと聞いたのは、昨年の花火大会のことです。
確かに昨年よりスカイズの背は伸びているので、どこまで見えるかわかりません。
が、昨日、たまたま、バスに乗ってみていたのですが
その中越運送と美容院の間の道を、有明方面に進んだ、シティタワー有明の手前あたり、
フェンスのあるところなら、見えそうな気がします。
シートを敷くことはできませんが。

スカイラウンジが当日利用できれば、そこからの眺めが一番良さそうですけど。
509: 匿名さん 
[2014-05-26 22:53:17]
そうですね。
中越のあたり、見える事は見えます。ですが、今年はスカイズで半分くらい
欠けてしまうように思います。また、高く上がる花火しか見えません。
都橋交番の先の坂を登ったあたりは視界が開けよく見えるのですが、歩道はかなりの混雑です。路上駐車する人も多く渋滞するので警備の人も出動します。
反対側の公団の外廊下は住民専用の特等席で、子供たちの
玉や~、鍵や~の
絶叫が聞けると思います。
510: 住民さんA 
[2014-05-27 21:20:33]
509さん
ありがとうございます。
「都橋交番の先の坂を登ったあたり」、まさしく、私が言いたかったのは、そこです。
でも、確かに混んでそうですね。
玉や~、鍵や~の絶叫も聞きたいですが、
やはり、スカイラウンジの抽選に賭けるのがいいようです。
511: 入居済みさん 
[2014-05-28 13:38:29]
レックスに入居して初めて夏を迎えます さん

初めまして。

無料で見られる場所を探しているようなので不要な情報かもしれませんが、東京湾大華火大会の時には晴海一帯や新豊洲付近は立ち入り禁止になっています。

ららぽーと付近の公園などは無料開放されていますが、超大混雑なので、場所取りは早い時間から行かないと良席の確保は至難だと思われます。

私の場合は、晴海の有料席を毎年買っているんですが、
・目の前で上がるので大迫力!!
・花火が始まる時間に行けばいい(場所取り不要)
・専用のトイレが何個もあるので、トイレ渋滞なし
・専用の屋台があるので、食事を買うのもあまり並ぶ必要なし
と言った感じのメリットがありました。

私も最初は、花火見るのに有料チケットかぁと思っていたのですが、体験してみるとやめられません(笑)
チケット代は少々お高いですが、真夏の大混雑イベントと考えると有料席もありかなと思います。

一情報としまして。
512: 住民さんC 
[2014-05-28 13:44:49]
No.505さん>
m-cloudの掲示板は今は自由に書き込むことが出来るようになっているので、そちらに書き込まれると良いかと思います。
そちらに書き込まれると住民に周知も出来ますし、より活発な議論も出来、有意義になりますよ。
513: 住民さんB 
[2014-05-29 22:35:38]
511さん、参考になりました。有料席、かなり良さげですね。
514: マンション住民さん 
[2014-06-01 09:55:09]
山手線の田町ー品川間に新駅が出来ると正式発表されましたが、出来たら駅ビルなど建って西側から東京タワーは見えなくなってしまうのでしょうか?
眺望が良かったので西側高層買ったのに…
どうなるか心配です。
515: マンション住民さん 
[2014-06-01 11:59:01]
新駅周辺に高層ビルが出来ても、東京タワーとは被りません。
ココからみて東京タワーと被るのは浜松町駅周辺です。
浜松町の再開発で、見えにくくなる可能性はありますが、だいぶん先ですね。
516: 匿名さん 
[2014-06-01 12:12:10]
だいぶ先というより貿易センターの再開発は3棟の高層ビルで
今年から着工なので5年後にはした半分、
10年後にはほぼ隠れてしまうのでは。
517: マンション住民さん 
[2014-06-01 19:25:00]
高層ビルの間に、低層ビルが建つみたいなので、その間に、ぽこっと東京タワーが収まってくれるといいんだけど・・・
518: 匿名 
[2014-06-12 10:00:47]
最近窓を開けてるからなのか犬の鳴き声がうるさいですね…
519: 匿名 
[2014-06-12 10:01:22]
最近窓を開けてるからなのか犬の鳴き声がうるさいですね…
520: 住民さんC 
[2014-06-13 22:50:09]
え、あ、そうですか。うちは聞こえません。何階でしょう。
521: 契約済みさん 
[2014-06-17 08:34:37]
廊下側だけでもうるさいからベランダの窓はあけないでほしいね
522: マンション住民さん 
[2014-06-17 10:05:41]
タバコは家の中で吸ってほしいものです。
とても臭いです。
523: マンション住民さん 
[2014-06-17 22:55:31]
確かに犬うるさく鳴いていますね今。。ベランダしめないで鳴かせているなんて非常識。。
高階層の角部屋あたりから聞こえるのかな??
524: 契約済みさん 
[2014-06-19 18:54:59]
角だと思います。
もう少し配慮していただけるといいんですが。
525: 住民 
[2014-06-22 06:45:07]
角ですね。何階とは書きませんが…廊下側もうるさいですね。本人さんは気付かないんでしょうね?先日はエレベーターホール内で犬の尿をそのまま放置している方がいました。マナー悪すぎます。
526: 住民 
[2014-06-22 11:23:10]
ここに書いても意味ないですって
527: 入居済みさん 
[2014-06-23 11:14:07]
m-cloud(マンション住人専用ページ)には自由に意見を書き込める場所がありますので、生活環境改善などはそちらでやりましょうよ。

あるものを使わないのは勿体ないですよ。
それとも、偽名でなければ意見を書き込めないとすれば、それは意見ではないと思いますよ。
528: マンション住民さん 
[2014-06-28 12:10:08]
東雲の杜、あじさいがきれい。この季節、天気はよくないけど、花はきれいな時期ですねー。
529: 契約済みさん 
[2014-06-28 13:13:31]
犬がうるさいな〜
530: 入居済みさん 
[2014-07-01 18:39:34]
みんな、IP電話使ってますか?
俺使わないのに、なぜか契約してたので
オプション外しました。損した〜
531: 契約済みさん 
[2014-07-07 20:46:20]
郵便局の軽自動車がまた南側の花壇脇に駐車するようになってしまいましたね
わずかな時間でも毎日となると敷石が凹んでしまわないといいんですが
駐車禁止はもうなくなってしまったんでしょうか
532: マンション住民さん 
[2014-07-07 21:08:16]
今年も東雲シーサイド祭りの季節が近づいてきた。熱いぜっ。
533: マンション住民さん 
[2014-07-09 11:03:33]
シーサイド祭りは、いつですか?
534: マンション住民さん 
[2014-07-09 22:10:22]
い、い、いつだろう。。。
郵便ポストの掲示板に、盆踊りの練習の日程が決定した!という貼り紙があったので、きっと、もうすぐだと。
535: マンション住民さん 
[2014-07-11 18:34:34]
ここに書くの無駄ではあるんだけど、Mcloudに書いててもなしのつぶてだったり、ちょっと理事会の運用よくないよね
536: マンション住民さん 
[2014-07-12 16:30:26]
Mcloudなんか無意味。ポスト投函しなよ
537: 住民 
[2014-07-15 07:01:03]
東雲シーサイド祭り?
って何やるんですか?
538: マンション住民さん 
[2014-07-15 14:45:27]
東雲シーサイド祭り

8/2㈯・8/3㈰ 東雲小学校にて 時間は?夕方からでした。

いわゆる盆踊り、東雲2丁目町会のお祭りです。

露店 焼きそば・焼き鳥・モツ煮(美味しい)・イカ焼き・かき氷など・・・(お酒あり)

町会の中から、お店が出店されるため安い・地元のおばちゃん、おじちゃんが作って売ってくれています。

かえつ中学高校のマーチングバンンド・阿佐ヶ谷の阿波踊りなどLIVE?ありです。

近頃のマンション急増により、露店の食べ物がかなりの行列になり、売り切れ続出です。
539: 住民さんA 
[2014-07-15 21:08:52]
昨年は浪江焼きそば(だったっけ?)を食べたけど、うまかった。ビールとかも良心的な値段だったように思う。538さん、最新情報ありがとうございます。
540: マンション住民さん 
[2014-07-17 12:57:04]
8月10日日曜日に東京湾花火大会があります
が、北東角室から花火は見れますか??
昨冬入居しましたので、もし観れた方いらっしゃいましたらお教えください。
よろしくお願いいたします。
541: 住民 
[2014-07-18 21:23:54]
現在バイク駐車場に空きがないのですが、どなたか近隣のバイク駐車場を知ってる方いませんか?空き待ちの方が数名いるようなのですが、その方達はどこに置いてるんだろう。。。
542: 住民さんA 
[2014-07-23 17:20:53]
一時期理事会で議論されていたケルヒャー(家庭用高圧洗浄機)の貸出の件はどうなったのでしょうか。

バルコニーや網戸がすぐ汚れてしまうので、すごく助かると思っていたのですが・・。
543: マンション住民さん 
[2014-07-25 12:10:08]
階下への浸水の可能性があるのでペンディングみたいなのを何かで読んだ気がしたけど、議事録は文字検索できない記憶違いかもしれない。

しかし、あのPDFなんとかならないのかね。サイン入りは別にアップすればいいのに。
544: 入居済みさん 
[2014-07-26 22:01:54]
>>540
北側のベランダから見れますよ。

>>541
東雲駅の駐輪場が空いてますよ。原付だけですが。
545: 入居済みさん 
[2014-07-26 22:07:56]
542さん

東雲プラウドではベランダ専用の高圧洗浄機があるみたいですが、聞くところによると
「雨の日限定」でしか利用できないみたいです。

かなり水圧が強いのいで下の階に水がかなり流れ落ちるみたいです。。。
だから、晴れた日はできなくて雨の日だと雨と一緒に流されるからいいみたいです。

理事の中でも検討中なのでは・・・
546: マンション住民さん 
[2014-07-27 21:01:41]
544さん

ありがとうございます!
北側ベランダから花火楽しもうと思います^o^
547: 入居済みさん 
[2014-08-04 22:44:29]
花火大会楽しみですねー
548: 入居済みさん 
[2014-08-08 20:46:47]
>>547
台風が心配ですねー。
549: マンション住民さん 
[2014-08-23 19:37:34]
先ほど西側に観えていた花火はどこの花火大会かご存知の方いらっしゃいますか?
550: 匿名さん 
[2014-08-23 21:47:19]
二子玉川花火大会ですね、たぶん。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる