ザ湾岸タワーレックスガーデンのPART IIも1000件になったのでPARTⅢです。
物件URL:http://wangan456.jp/
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/265293/
前住民スレ:PART I:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/148679/
PART II:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/250169/
所在地:東京都江東区東雲2丁目12番6、12番8、12番39(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩3分 、東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩12分
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩18分 、山手線 「東京」駅 バス28分 「深川車庫前」バス停から 徒歩2分
売主・事業主:正友地所
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:前田建設工業株式会社 東京支店
管理会社:丸紅コミュニティ管理会社
[スレ作成日時]2013-05-02 00:02:07
![ザ](/img/noimg.gif)
- 所在地:東京都江東区東雲2丁目12番6、12番8、12番39(地番)
- 交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩3分
- 総戸数: 456戸
【契約者専用】ザ 湾岸タワー レックスガーデン PARTⅢ
441:
マンション住民さん
[2014-01-22 09:54:01]
|
||
442:
マンション住民さん
[2014-01-22 10:06:14]
No438ですけど。
No440さんへ 警察にいきなり通報するよりは自マンションの自転車の問題なので、自マンション内で解決するのがまずは最初かなと思うのですが間違ってました? あなたは何歳でしょうか? あまりにもコミュニケーションの常識が無さ過ぎて笑ってしまいました。 偽名掲示板だから強気なのだと思いますけれども、そのような文章で投稿するのは、こういう傲慢な人とと同じところに住むと後々面倒だなと購入検討者に思われるのではないでしょうかねぇ。。。 たぶん、440さんと同レベルでものを言うと、「あなたの存在が資産価値を下げてます。」 |
||
443:
匿名さん
[2014-01-22 12:04:29]
要望、意見等は意見箱もしくはMcloud掲示板に書き込みましょう
|
||
444:
マンション住民さん
[2014-01-22 12:46:52]
440さんと443さん
要望、意見はご意見箱にという意見はとても良くわかるのですが、ここには書いては駄目ということはないのかなと思います。 この「契約者専用」掲示板はどのようなことを書き込むのが理想なのでしょうか? 購入検討者向けに印象を良くする為に、このマンションの素晴らしいところを住民たちで褒め合う? 近所のスポットなどについて教え合う? 争いごとをしたい訳ではなく、単純に要望・意見は書くなと言う方の思考においてはこの「契約者専用」掲示板はどのようなことを書くのが理想なのかを知りたいと思い書き込ませてもらいました。 |
||
445:
のらねこ住民
[2014-01-22 13:15:46]
放置自転車、交通マナー違反については、じつは"440"の仕業☆ってことで終わりにしませんか。
自転車撤去の警告書対応を意見箱を介して江東区へ依頼すべきかと自分は思います。 江東区自転車コールセンター(03-6659-8699) http://www.city.koto.lg.jp/seikatsu/kuruma/76624/76635.html |
||
446:
マンション住民
[2014-01-22 17:30:20]
444さん
この掲示板は公式に準備されたものでもなく、不平不満を書いたところで該当者に伝わるわけでもない。で、ありながら周知の目にはさらされ、長期間にわたって記録が残る場所であり、その積み重ねが物件の印象となる。 ということを念頭に書くべきかどうかを考えられてはいかがでしょうか。 |
||
448:
マンション住民さん
[2014-01-22 23:58:38]
440だけど、コミュニケーションの常識のなさってのは、どういうことなんだろ?
敬語を使ってないこと?短絡的な結論を出していること? 単純にここの掲示板は、購入を検討する人が、前情報として知っておくために 質問したり答える所なわけで、解消したいマンションの問題があるなら ここに書くのではなく、管理組合(住民の意見箱)に入れたら?って事なんだけど。 446が解りやすくまとめてくれてる 445の言うとおり、コールセンターに電話するのも良いんだけど 多分何も解決しなくて、歩道通行もしくは車道への通行の妨げを主張しないと 無理なのですよ。行政は町の声だけで自転車撤去なんかしないから。 実害があって初めて動くのが行政だってのは、みんなも知ってるでしょ? 住民のみなさん、嫌な気分にさせて悪かったね。私は消えるよ。 |
||
449:
マンション住民さん
[2014-01-23 21:18:09]
448さん、消えることないよ。わたしゃ、あんたの味方だよ。言い方は悪かったかもしれないけど、言ってることには同意するよ。またな。
|
||
450:
住民ママさん
[2014-01-24 13:38:17]
今日、1/24~1/30までの日没。富士山がダイヤモンド富士になるそうですね。
残念ながら我が家は、低層階で東側なので見ることができません。 高層の西側のお宅からはきれいに見えるのかな? |
||
451:
マンション住民さん
[2014-01-24 14:15:46]
450さん
私も東側ですが、スカイラウンジをその期間中にもし借りれるなら見れるんじゃないでしょうか?? たしかスカイラウンジって北西でしたよね。(方角が違ってたらすみません~) 私もみたいなあ。 |
||
|
||
452:
マンション住民さん
[2014-01-24 21:06:40]
西側住民です。ダイヤモンド富士情報ありがとうございます。明日、楽しみにしてます。
|
||
453:
契約済みさん
[2014-01-24 23:23:56]
パークタワー東雲の周りを散歩がてら、見に行きましたが、中々GOODですね!
|
||
454:
住民さんB
[2014-01-26 17:05:01]
ちらしが入っていた、焼きかき屋、行ってきました。雰囲気楽しめました。
昼間でしたが、結構人が入ってました。 テントなので、風が強いと天井の電球がゆらゆら揺れて、それもまた、雰囲気だしてました。 メインの牡蠣もよかったのですが、いかと厚切りベーコンが、なかなかいけました。 |
||
455:
近所の者
[2014-01-26 20:30:30]
>454さん
近々、東雲に引っ越し予定の者です。 この辺り飲食店が少なく豊洲もチェーン店が多いいと思っていたのですが、焼き牡蠣やさんがOPENしたのですか??どの辺りでしょうか?美味しそうなので引っ越ししたら利用したいので、よろしければ教えて頂けますか? |
||
456:
住民さんB
[2014-01-26 20:58:24]
455さん、
焼きかき屋さんは期間限定で、4月くらいまでしかオープンしてないです。 牡蠣シーズンのみとのことなので、来年も牡蠣シーズンにオープンすればいいのですが。 場所はゆりかもめの新豊洲駅から、豊洲市場駅に向かって歩いて2分くらい。 レックスガーデンからなら自転車で10分、徒歩なら20分弱ぐらいだと思います。 |
||
457:
近所の者
[2014-01-26 22:19:53]
456サン
牡蠣やさん情報。ご丁寧にありがとうございます。 期間限定だったんですね(。^。^。) スカイズから近い場所って感じですね 残念ながら今年は行けないですが、こういった情報は、共有頂けると嬉しいですね☆ 引っ越ししたらご近所サンになりますのでどうぞ宜しくお願いします |
||
458:
匿名さん
[2014-01-27 01:33:10]
ここは、今後急激に修繕積立金が上昇していくけど、皆さん、認識してますか?
|
||
459:
マンション住民さん
[2014-01-27 08:58:15]
修繕費の値上がり方、認識してますよ。
最初に計画表見せられてますし。 上がると言っても、そこらのタワマン以下だし、高層マンションに住むには仕方ないかなと思ってますが。 えっ?私の認識間違ってますか? |
||
460:
マンション住民
[2014-01-28 18:54:55]
昨今の新築マンション物件で修繕積み立て計画が階段になっていないものはほとんどないですね。必要な負担の先送りしてる状態で売りにだしているものがほとんどです。
早い段階で引き上げてカーブを緩くできるかどうかが、後の物件価値にも響いてくると思いますし、住民の意識と理事会の手腕みたいなものではないかと思っています。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
この投稿の方がよっぽど購入検討者からは敬遠されるわ。