ザ湾岸タワーレックスガーデンのPART IIも1000件になったのでPARTⅢです。
物件URL:http://wangan456.jp/
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/265293/
前住民スレ:PART I:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/148679/
PART II:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/250169/
所在地:東京都江東区東雲2丁目12番6、12番8、12番39(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩3分 、東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩12分
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩18分 、山手線 「東京」駅 バス28分 「深川車庫前」バス停から 徒歩2分
売主・事業主:正友地所
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:前田建設工業株式会社 東京支店
管理会社:丸紅コミュニティ管理会社
[スレ作成日時]2013-05-02 00:02:07
![ザ](/img/noimg.gif)
- 所在地:東京都江東区東雲2丁目12番6、12番8、12番39(地番)
- 交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩3分
- 総戸数: 456戸
【契約者専用】ザ 湾岸タワー レックスガーデン PARTⅢ
161:
入居予定さん
[2013-07-05 22:16:32]
|
||
162:
マンション住民さん
[2013-07-08 19:57:59]
最近顕著に窓が汚れて気がする。晴天が続いたから目立つのだろうか?
既に一度掃除しているし、花火までにもう一度は無いんだろうな。 それにしても海側は真っ白・・・。 |
||
163:
マンション住民さん
[2013-07-08 22:51:30]
きたーっ!東雲合同庁舎に焼き鳥屋オープンか!?
http://www.r-moi.co.jp/what_new/index.html |
||
164:
マンション住民さん
[2013-07-09 00:13:13]
だいぶ予想と違うものが来たな・・・(笑
でも嬉しいわ、佃煮以外に酒の肴が増えるね! |
||
165:
入居済みさん
[2013-07-09 15:34:29]
焼き鳥屋で湾岸タワーOFF会やるか
|
||
166:
入居前さん
[2013-07-09 15:56:42]
160さん、ご丁寧にありがとうございます。物干しサオを掛ける場所がありますね。
やさしいお言葉も嬉しいです。こちらこそ、よろしくお願いします。 花火は確か北側が1番見えるらしいです 「西側からも見えるでしょう」と営業さんが言ってました。豊洲在住の知人も「見える」と……。 花火当日にラウンジ取れた方は凄い強運ですね! 焼き鳥屋いいですね~♪ビールに合います!住民OFF会に夢が広がります(笑) 徐々にですが店が増えて嬉しい。 |
||
167:
マンション住民さん
[2013-07-10 20:07:46]
東京湾花火は晴海埠頭の左側で、NECのロケットビルと重なる辺りに見えると思います。
位置的にはこんな感じ↓。西側全般で見えるはずです。 ![]() ![]() |
||
168:
マンション住民さん
[2013-07-11 21:08:13]
167さん
素敵な写真とわかりやすい説明、ありがとうございます! |
||
169:
マンション住民さん
[2013-07-11 21:54:37]
ほんとですね。花火楽しみです。
|
||
170:
マンション住民さん
[2013-07-12 08:44:25]
スカイラウンジの予約もすごい倍率になってますね
|
||
|
||
171:
匿名
[2013-07-12 10:32:32]
この時期の西側はやっぱり暑いですか?
|
||
172:
入居予定さん
[2013-07-12 18:43:31]
今日参加申込書入ってたね
応募しようっと! |
||
173:
マンション住民さん
[2013-07-12 21:16:59]
171さん
確かに暑いけど、複層ガラスと遮光・遮熱カーテンのおかげで、予想よりは暑くないです。 共働きなので、昼間はカーテンを閉め切って出かけます。 夜、家に帰って、いったんは冷房をつけますが 寝る時は冷房なしで、窓を開けていれば快適です。 |
||
174:
マンション住民さん
[2013-07-12 22:01:10]
うちも西側。173さんと同じ生活スタイルです。寝室を別にしてますが梅雨明けしてからはやっぱり暑いですよね。どの部屋も冷房ないときついなぁ。
|
||
175:
住民さんA
[2013-07-15 12:54:03]
そうですよね
|
||
176:
住民さんC
[2013-07-16 22:04:15]
昨日、今日は、涼しくてエアコンなし。
|
||
177:
マンション住民さん
[2013-07-17 01:25:23]
この辺りで、お勧めの動物病院ありますか?
近くに3件あるのは分かるのですが、評判をお聞きしたく質問させて頂きました。 |
||
178:
匿名
[2013-07-17 21:27:53]
うちはビバにいってますよ。先生が親身で、動物からの目線で説明してくれます。ただし受付がダメダメ。よく先生がキレてます。費用も電話で聞けば教えてくれるし、なぜか先生が電話をとるときもあります。
|
||
179:
住民さんE
[2013-07-17 22:24:25]
近所のコンビニ、玉子10個入り148円だった。イオンより安い。要チェック。
|
||
180:
住民ママさん
[2013-07-18 16:36:57]
東雲から引っ越ししてきた者です。
しののめ動物病院に通っておりました。 猫を診ていただいておりましたが、こちらに引っ越して間もなく闘病の末天国(13歳)にいってしまいましたが・・・ 男性の院長先生と女性の先生がいらっしゃるようですが、我が家はずっと院長先生でした。 院長先生は、どことなく冷めたお話の仕方をするような感じですが、診察は決して冷めておりませんでした。 いろんな病気になりましたが、一度はあと少し来院が遅れていたら死んでいた状況だった猫を必死に診察していただき、命を取り留めてくださいました。 最後は、糖尿病からくるいろいろな疾患により天国に行ってしまい毎日点滴に通院していました。お正月も病院がお休みでも、点滴のために先生は来てくださるとおっしゃってくださいましたが、最後は点滴中に先生も見守る中天国にいきました。 猫の寿命分先生とお付き合いさせていただきましたが、またいつか猫を飼うときは、あの先生にお世話になりたいと思う先生です。料金も高くないと思います。 女性の先生には診ていたいたことがないのでわかりません。 長文になり申し訳ございませんでした。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
どこかのエリアが解放されるんですか?