イシンホームの 太陽光を多量に載せて、ローンゼロ円っていうものに興味を持ちました。
どなたか、実際に建てた方おられますか?
[スレ作成日時]2013-05-01 22:33:39
\専門家に相談できる/
イシンホームの ローンゼロ円住宅
3:
物件比較中さん
[2013-05-03 20:19:26]
|
4:
匿名
[2013-05-03 21:59:03]
>3
イシンホームがやってんのは、売電分で住宅ローンを丸々補って実質ローンゼロにしようって事だからね。 |
5:
匿名
[2013-05-25 11:40:09]
そんな無茶な事を.....。
30kw?工場の屋根? 客を釣る為としても程がある。 |
6:
契約済みさん
[2013-06-01 00:45:32]
うちは11kwしか載らなかったけど、土地さえあればローン0も可能だと思いますよ~。
地価が安い地域の方がうらやましい! |
7:
購入検討中さん
[2013-06-05 21:13:27]
家とガレージ等で30kW以上の太陽光パネルを載せたいと、各社で見積りを依頼中です。
もともとのプランがイシンホームさんですので、イシンホームさんに軍配が上がるのかも知れませんが、 他社の担当さんも、知恵を絞ってくださっています。 ある住宅メーカーの担当さんは、「イシンホームさんで3,500万円の場合、うちでは5,000万円に なるかも知れません。しかし、絶対に満足していただける家を作ります!」とおっしゃっていました。 「どんな家をつくりたいか」という目的を忘れず、家づくりを楽しみたいと思います。 |
9:
匿名さん
[2013-09-16 23:57:02]
そもそも木造軸組の屋根に30kw近くの巨大なパネルを載せるという事は
耐震性を極限まで落とす事にも繋がるので、今後起こりうる大地震で 家が損壊した場合どうなるの?っって思う。 構造を見る限りでは安易に同調できない。 |
10:
匿名さん
[2013-09-18 18:45:28]
>家が損壊した場合どうなるの?
屋根が落ちて危険って事ですか?それとも補償? 30KWの家は、ガレージ等も入っているので居住空間なら20Kwくらいですかね? 太陽光を載せた家で地震実験してほしいものですね。 |
11:
購入検討中さん
[2013-10-01 19:57:50]
現在、太陽光パネルを載せたローンゼロの住宅を
イシンホームさんで建てようと思い商談中です。 私の家の場合、家の屋根に11.34kw ガレージに5.40kw トータル16.74kw 計62枚のパネルを施工する予定です。 売電計算によると、月7万円くらいの売上になるらしいのですが 本当に、このような売電料は見込めるのでしょうか? 実際に、太陽光パネルを施工された方の意見を聞かせて下さい。 太陽光パネルだけで570万プラスで、土地なしで2700万です。 |
12:
入居済み住民さん
[2013-10-23 18:34:00]
私も本当に住宅ローンが0円なんて、そんなうまい話あるわけないと思っていたので、実際に営業マンに聞いてみました。結論から言うと、住宅ローンは0円になるのは難しいとのこと。というのも、そもそも35年ローンを組んだときに、本体価格のみに対して20年間0円にするよっていうのが、この家の大きな趣旨だと聞きました。
私は、土地からだったし、諸経費もいるし、それをひっくるめて住宅ローンを組むんで、完全にオーバーです。 最初は、それってサギじゃん!って思ったのですが、ちゃんとシミュレーションしてもらって、0円にはならんが、 それでも住んでるアパート家賃と比べれば、かなり安かったので、びっくりしました。 0円住宅ってネーミングは、ちょっと誇大広告なんじゃないの?って感じはしたんですが、営業の人も、「そうですよね~、すいませ~ん」なんて正直に答えてくれたし、めちゃくちゃお得は、お得な話だと思ったし、契約しました。 あと実際に、儲けている人の声は売電表をみたのが大きかったです。うちの地域で、どーん儲けている人が何人かいたんで、大丈夫かなって思いました。このページなんですけど→http://www.ishin-home-cms.jp/solar/ 今の心配は、地球温暖化で、晴れの日が極端に少なくなったらこわいなと思う時があるんですが、知り合いには、そこまでいったら妄想だなって言われるんで、極端なことがなかったら、まぁ安心かなって感じですね。そこまではわかんないですね。 |
13:
土地勘無しさん
[2013-10-29 00:46:27]
構造の事、結構言われてるけど、パネル載せるより、単純に瓦のせた方が重い感じがするんですが、どうなんでしょ?
太陽光パネルの方が、逆に安全な気がしますが、数字的な事はよく分かりません。イメージじゃなく、データできちんと説明できる人いないでしょうか? |
|
14:
入居済み住民さん
[2013-10-30 14:16:17]
>No. 13さん。うちの場合を例に挙げますね。
①瓦の場合(Kmewのカラーベスト。グラッサ600。3.3平方メートル当たり81 kg)を載せた場合: 屋根面積 13.7m x 8.1m = 110.97平方メートル ゆえに、110.97/3.3 = 33.6 33.6 x 81 kg = 2,721 kg 単純計算だと、屋根の総重量はこうなります。 ②SIソーラーのPM250M01を屋根目いっぱい載せた場合: 最大で56枚(1枚 18.5kg)載せることができます。なので、 56枚 x 18.5 kg = 1036 kg ただ、ガルバリウム鋼板や取り付け金具などがあるため、実際の総重量は1036 kg + α kgになるでしょう。でも、かかる負荷はどう見積もってもカラーベストを載せるときの半分程度です。 ちなみに、うちはSIソーラーから浮気してパナのHIT233(1枚当たり約16 kg)を付けてもらったので、 60枚 x 16 kg = 960 kg になっています。もちろん、ガルバリウム鋼板の上から載せて金具などもあるので、実際は1100~1200kgぐらいになるんでしょう。 なので、少なくとも耐震性や重量という観点から屋根が心配ウンヌンという議論は疑問に思えます。重そうなイメージからそういう議論が出るのでしょうが、きちんと数字で考えてみた方がいいと思います。実際、住み始めて地震も来ましたが、なんにも問題起きてませんよ。ただね・・・太陽光パネルは多く載せればいいというわけではなく、先々のローンの支払いを考えて自分の予算内で一番コストメリットが出るようにした方がいいと思います。 |
15:
匿名さん
[2013-10-30 20:32:40]
実際にローン0円はなりました。という書き込みはないですね。
|
16:
申込予定さん
[2013-10-31 13:32:21]
瓦の重さの件、すごくわかりやすいです。瓦って、、そんなに重いんですね!
でもイメージって怖いですね。ちゃんと数字で示してもらうと、安心します。もう決めちゃおうかな…… |
17:
匿名さん
[2013-10-31 14:14:45]
ソーラーパネルを載せようって人は
風が強い時に傘を差した事がないのかな? 傘自体の重さなんて手で持てる範囲であれば 軽くても重くても関係ないよ ただ傘に風が入りこんだ時に傘が壊れたり 傘を持っている手が引っ張っられるだけ 屋根も同じこと 下方向には1トン位じゃ気にしなくてもいいけど 上方向に引っ張っられた時に屋根や架台が耐えられるかどうかが問題 瓦の場合、瓦の下に風が潜り込むことが少ない さて、屋根の上にパネルを載っけた時は風が潜り込むこむ? |
18:
申込予定さん
[2013-10-31 14:47:45]
すいませんが、ちょっと意味が分からないです。瓦と比べて、太陽光パネルだったら、風がもぐりこむ?
それは、こないだの竜巻か、なんかの時の話ですか? |
19:
匿名さん
[2013-10-31 15:12:34]
屋根材とパネルの間には必ず隙間があるって事が言いたいんですよね?
|
20:
匿名さん
[2013-10-31 16:22:59]
>>18
そうです、竜巻とか台風の時のリスクです 14番さんも記載されていますが下方向の荷重に関しては 論理的に気にする必要がないと思います (雨漏りも建築時に施工するのであれば,同じく無視しても問題無し) ただ、上方向に引っ張っる事に関しては 売る方の立場で安心です。と、言う情報しかないので 気にしております 普通の屋根や看板なんかが飛びまくるのに 其よりも面積の大きいパネルが 問題無しとは信じられない けど、ソーラーパネルを否定しているのではなく そのリスクを踏まえて設置するのであれば良いのかなと。 なんかあったときに 自宅なのでローン払えなくなったら困りますよね? |
21:
匿名さん
[2013-11-01 15:26:38]
風の強さによるのでは?
周りの家の屋根が飛ぶ状態なら、太陽光も飛ぶと思いますよ。 でも、金銭的な負担については保険に入っていれば、問題ないかと。 |
22:
購入検討中さん
[2013-11-02 00:28:35]
私が展示場をみた限りでは、普通の瓦の上につけるのであれば、風が潜り込む可能性ありですが、一体型なので、太陽光パネルだけが、吹き飛ぶ可能性あるかもしれませんが、一体型なのでないように感じました。屋根そのものが吹き飛ぶぐらい強い災害なら、違いますが。そこまで心配しても、きりがないなって思いますが、万が一の事もありますので、火災保険などを確認してみたいと思います。そこまでの災害だったら、太陽光パネルが、あろうが、なかろうが、えらいこっちゃですよね。パネルよりも命の心配をしなくちゃいけませんね。そこまで心配なら鉄筋しかないと思いますが。
|
23:
匿名さん
[2013-11-02 15:25:39]
細かい事ですが、イシンの太陽光は周りを囲っているのでそのように見えるかもしれませんが
一体型ではなく屋根上設置ですよ。 一体型なら固定資産税がかかりますが、屋根設置ならかからないとの事です。念の為、 |
24:
入居済み住民さん
[2013-12-06 17:37:00]
No. 14の者です。
うち、台風銀座と呼ばれる地方にいますが、台風でパネルが吹っ飛んだことはないです。うちの屋根は、ガルバの上にレールみたいなのつけてパネルのっけているやつです。見た目、屋根とパネルのスキは狭いです。とは言え、風は入るだろうし、吹っ飛ぶことがあるのかと正直心配はしましたけどね。 ただ、陸屋根につけるなどすればまずいんだと思う。あの場合、露骨に風の力受けますもんね。 うちの周りに関して言えば・・・うちを含め、太陽光パネルを付けた家のパネルが吹っ飛んだという話はなし。それよりも、周りの家の屋根瓦が飛んでいる方がよっぽど多いです(なんでだろ?)。それでうちの車の窓ガラスやられたし。。。心配なのは、風でパネルが吹っ飛ぶことよりも、周りの瓦が飛んできてパネルが損傷したりしないかどうかの方が気になります。まあ、火災保険には入っているんですけどね・・・。 参考までに。 |
25:
購入経験者さん
[2013-12-08 02:40:12]
うちはパナソニックだけど強風や飛来物破損や雷はメーカー保証10年ある。
10年以内に回収出来るからもし11年後に全破損しても損はしない。 正直太陽光パネルいっぱいつけれるような屋根にすればいいだけなんだからイシンホームに限らなくてもいいとは思うけどね。 |
26:
匿名さん
[2013-12-08 22:20:25]
陸屋根や片流れにすれば太陽光は多く乗るので何もイシンに決める理由も無い。
大型太陽光乗せるのであれば、耐震を考えると木造は怪しいので、 軽量鉄骨メーカーにしたほうが無難。 |
27:
匿名さん
[2013-12-09 00:15:58]
ちょっと後半意味がわからない。構造計算入れれば良いだけでは。軽量鉄骨の優位性って何?
|
28:
ご近所さん
[2013-12-09 22:50:57]
本文:
なんでもいいですけど、イシンホームの岡山で建ててる家ですが、目の前の家が工事途中で解体してます。やめて欲しいです。途中で家壊すのって有りですか?よっぽどの事があったんだと思いますが、この悲惨な状態見てるとお客さん可哀想です。私も迷惑。 |
29:
匿名さん
[2014-01-07 22:21:47]
よっぽどの事を放置されて、建てられるよりはマシかな。
|
30:
購入検討中さん
[2014-01-14 20:08:04]
今年あたりから280wのパネルを使うみたいですが、価格は同じですかね?
|
31:
物件比較中さん
[2014-01-15 00:35:07]
NO30さん
ソースを教えてもらえますか? |
32:
匿名さん
[2014-01-21 14:47:30]
太陽光パネルの単価がイシンホームでは安いと聞きましたが?
|
33:
入居予定さん
[2014-01-25 11:47:45]
HM、工務店が提供する太陽光としては、かなり安い方だと思いますよ!
後付けなら同程度も可能ですが、何かあった時の責任が不明確になります。 |
34:
購入経験者さん
[2014-01-30 18:10:47]
うちは工務店が提携してる業者で後付けしたから問題ないし態度いいし安かった。
何か揉めたら工務店から紹介なくなるから下手なこと出来ないみたい パナのHITだからメーカー保証も発電率もいい HMの太陽光は利益抜くからバカみたいに高い それに比べたらイシンはましだと思うけど無名のメーカーのパネルだよね 別に安くはないと思う |
35:
匿名さん
[2014-02-01 14:57:28]
太陽光の家事対策が消防庁で協議中だが、ローン途中で萌えたら保険でローン払えるぁからローン0住宅は間違いじゃないね
|
36:
匿名さん
[2014-02-20 14:44:24]
無名のメーカーのパネルじゃないよ。
太陽光の雑誌に載ってたのみたら、世界ではかなり有名。 発電率もかなり良い方だったと思ったけど。 |
37:
検討中の奥さま
[2014-02-20 15:47:54]
家の姿を変えてまで安い三流パネル載せるぐらいなら、
パナや東芝なんかで整った家を作るよ。 家に拘りがある方だし、 ここの住人もそうだろ? |
38:
286入居予定です。
[2014-02-28 05:43:30]
このSIソーラーパネル、270Wバージョンについて
パネルには、固有の製品番号(ロット番号ではない)があるんですが、たどっていくと、東芝さんが採用している物とおなじですよ。 車でいうと三菱の軽自動車を、日産が名前を変えて販売している、OEMっていうやつでしたっけ?あれと同じです。 イシンホームの強みはパネルの会社を自分の子会社にしているので、HMのあのパネルではないと施工できませんとか言うしがらみがありません。なので、SIがいやなら、どこのパネルでも載せてくれます。 SIソーラーは、日々進歩する太陽光技術により、どんどんよくなり効率もよくなっていくパネルを見つけ出す力はあります。 また、メーカーと製造会社との変なしがらみを持っていませんので、価格に転嫁できるのではと考えます。 現在、順次280Wタイプに切り替え中ということですので、これから建設される方は、確認を。 太陽光で、売電収入を得て、お得な時代も、あと数年となりそうですから、この後どうなるのか??パネルの価格が下がり、施工価格も下がって行けば、まだまだ期待できるのでしょうが。 |
39:
ビギナーさん
[2014-03-23 18:15:33]
>38
本当に入居者ですか? 「SIソーラーは、日々進歩する太陽光技術により、 どんどんよくなり効率もよくなっていく パネルを見つけ出す力はあります。 」 イシンホームの社長が出してる本も見たけど、 ところどころ日本語が変だよ。 上のカッコ内の文章、入居者に見えないし、 日本語の崩れ方が社長に似てるよ。 |
40:
匿名さん
[2014-03-26 11:11:48]
でしょうな。
過去のサニックスと同様に明らかななりすましですね。 こうした輩はなかなかなくならないね。 間違いなく言えるのは、そこにお客さま目線はないこと。 こうした業者は… 得てして施主にとっては… まあ、選ぶのは個人の自由ですが。 |
41:
購入経験者さん
[2014-04-14 22:58:01]
たしかに社員ぽいですね。 しかし私は、しっかり儲けてますんで。すんで半年たちますが、実感として、季節よりも、晴れの日が多かったか、少なかったで、かなり発電が変わりますね。冬でも、快晴なら、けっこういきます。
しかし3月ぐらいから、ぐんぐん伸びてます |
42:
申込予定さん
[2014-04-14 23:21:16]
イシンのパネルは、AUOって会社で、世界的にはかなり有名な会社って聞きましたけど。
しかもパネル自体は、日本のエムセテックっていう半導体で超有名な会社を子会社してるから、80割以上は、日本製って。 うるおぼえですが、逆にシャープとかは、海外で作ったものを、日本で組み立ててるっていう専門誌を見せてもらいました。 牛と一緒で、よそで育てて、神戸でちょっといて出荷したら、神戸ビーフになっちゃうっていう。 日本製っていいながら、なんだかなーって感じです。 しかしイシンのカタログもちょっと分かりにくい。 AUOのパネルで、しかも8割は、日本でつくってるっていえばいいものの、OEM風にSIソーラーなんてつけるから、 なんか逆にうさんくさい気がします。損してるかなーって |
43:
匿名さん
[2014-04-14 23:44:30]
20年の後パネルを撤去する場合、いくらほどになりますか?
|
44:
匿名さん
[2014-04-16 15:46:50]
↑これ、私も気になっています。
太陽光パネルを乗せて、20年の間に元が取れるというのは、わかるのですが、いつかは使えなくなりますよね。 その時に、撤去しなければならなくなると思いますが、その金額がいくらくらいする物なのか、すごく気になっています。 撤去費用に数百万かかるとなれば、太陽光発電のお得感も全く無くなってしまいますよね。 |
45:
匿名
[2014-04-16 19:24:39]
20年後は余剰買い取りに切り替わるので、その時にも利益がでる金額になるならそのままでいいんじゃない?問題は買い取りが廃止になったり赤になった時。屋根や車庫なら邪魔にはならないんだけどね…
余った土地に太陽光を設置した人は、正直そこまで考えてないと思う。そこに気付いた人は屋根や車庫までにしかしないこと。 |
46:
匿名さん
[2014-04-18 06:17:50]
別に使えなくなってもまったくもって撤去の必要なんてないじゃん。
建て替え時に一緒にやればすむ話。 屋根の塗り替えはパネルのない場所だけでOKだし、スレート屋根の場合でもパネルのない場所だけ、ガルバをキャッチで被せる工法を選択すればOK。 そういうことで足らないくらいまで傷ませてたなら葺き替えとかもありえるが、それはパネルが載ってたからというよりはそうなるまでチェックを怠った住人のチョンボであり、パネルのせいではないよね。 そもそもそんなの考えなくて無問題ってことだよ。 |
47:
匿名さん
[2014-04-18 09:07:17]
建て替えの時ってのは40~50年後?
|
48:
購入検討中さん
[2014-05-27 08:16:06]
建物+ガレージ(両方太陽光付き)2,455万+消費税=2651.4万
書費用550万 土地570万+仲介手数料=600万 だいたいで合計3800万 この値段は妥当でしょうか? |
49:
太陽君
[2014-06-02 14:23:47]
少し計算が出来る方だったら、こんな話は信じませんよね。
30kwの設備して32円で計算すると年間110万円程の売電収入です、それを20年間で2,200万円ですよ。 30kwの設備で約900万円かかります。 残りの1300万円で家が建てられますか(・・?小屋しか建ちませんよ |
50:
購入検討中さん
[2014-06-03 11:12:04]
ん、ん?
ということは、30kWの太陽光発電自体を900万円で買って、発電で、2200万円入ってくるということは、 2200万-900万円=儲けは、1300万円!!!!! 900万円投資したら、1300万も儲かるって、ことですか??? そんなことあるんですか??? |
51:
購入検討中さん
[2014-06-03 20:07:58]
0円住宅を土地込みで自己資金なしで借り入れ出来るのでしょうか?
担保の基準は建物の面積で割って出すみたいですけど、太陽光がいっぱい載っている分、担保基準よりかなり高くなるから融資は難しいと言われました。 どなたか自己資金なしで0円住宅の建物+土地で借り入れ出来た方いますか? |
52:
匿名さん
[2014-06-09 17:07:29]
今後売電価格が下がったときパネルの性能、設置費用がどれだけ下げられるかが課題になりそうですね。
他社もメガソーラーのプランを出してきていますがどうなんでしょう。 売電の単価が下がっていくのは目に見えている中、パネルの性能を上げても費用価格がそれだけ上がってしまっては当然出費だけが多くなってしまいます。 はやりこのプランも早いうちに建てないと勿体無いプランになりそうですね。 今後売電価格が下がっていけば何か新しい他のプランの対策を考えないとイシンホームも衰退しそうな気がします。 ただ今後消費税が上がっていくと売電価格+消費税になると何とかもう少しは得なことがありそうですけど、売電価格が内税にならないことを祈るしかないですね。 だけど世の中は太陽光を推奨したいのかなんなのかちょっと矛盾がありますね。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
他でもやってるよ。
太陽光発電代は安く肩代わりするから好きなだけ乗せて下さい。
ただし!家は銀行ローンででも買ってね? てな感じも。。。