カワサキ・ミッドマークタワーって川崎駅の駅近物件なんですが、どうなんでしょう?
川崎駅前はだいぶキレイになってきたので、いいかもと思っています。
公式URL:http://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/kawasaki-mid/index.html
売主:株式会社モリモト、大和ハウス工業株式会社
施工会社:東亜建設工業株式会社
管理会社:株式会社モリモトクオリティ
所在地:神奈川県川崎市川崎区砂子2丁目10番2(地名地番)
交通:東海道本線・京浜東北線・南武線「川崎」駅徒歩4分、京急本線・京急大師線「京急川崎」駅徒歩5分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.01m2~96.81m2
【タイトルを仮称から物件名に修正しました。2013.6.20 管理担当】
[スレ作成日時]2013-05-01 03:00:05
カワサキ・ミッドマークタワー(旧称:仮称・川崎MIDプロジェクト)
861:
匿名さん
[2013-09-13 00:24:06]
|
||
862:
匿名さん
[2013-09-13 00:27:27]
免震かここ。制震と免震では、
価値が全く違うと言うけど、そう言う意味では買いなのかな |
||
863:
匿名さん
[2013-09-13 01:56:40]
免震ゴムの代わりに発泡スチロール埋め込まれそう
てか、日当たりに関しては今の時点でこの始末だ。 南側の歯科医師会館が建てなおしでもしようもんなら その時点で終了だな。 資産価値上がる上がる喚いてるおバカさんたちは あの当たりがそこまで資産価値が上がれば、 南側もただじゃすまないっていうことには触れようとしないな。 |
||
865:
匿名さん
[2013-09-13 05:46:57]
↑ マンションとは関係ないのですが、本当に営業が売るためにわざわざ書き込みなどするのでしょうか?
自分も見ている立場ながら、書き込み内容、言葉など ネット上は・・・と思うものが多くて。 その中から、確かなものを見ようと思うのですが・・・・。 |
||
866:
匿名さん
[2013-09-13 07:59:06]
商業施設だから、南側も、その内、
日照影響する、建物建ちますよ。 でも、それが、東口の善し悪しでは、無いでしょうか。 絶対的に、変わらない価値がターミナル駅徒歩四分。 これは、かなり、すごい事ですよ。 |
||
867:
匿名さん
[2013-09-13 08:54:53]
>ターミナル駅徒歩四分
歩くと結構長い、自転車使うほどでない、自動車なんて論外 中途半端 |
||
868:
匿名さん
[2013-09-13 09:35:46]
徒歩4分じゃ改札まで着かない。アトレまで。
|
||
869:
匿名さん
[2013-09-13 10:50:09]
悪くない物件だけど、駅改札からはちょっと遠い。
ここが西口と違うところ。 まぁ、品川も横浜も駅に入ってから長いけどね。。。 |
||
870:
匿名さん
[2013-09-13 14:35:33]
あと5戸見たいです急げ!
|
||
871:
デベにお勤めさん
[2013-09-13 19:21:27]
割安だから早くしないと売れちゃうぞ!みんな急げ~!
|
||
|
||
872:
購入検討中さん
[2013-09-13 20:24:39]
申し込むかやめるか、大変迷っています。
この地域は騒がしいだけではなく、実際に住むと危険なことがおこる可能性は高いのでしょうか? 人通りが多いので、実際にはそんなに危険なことはないような気もしますが、楽観的すぎますか? お子さんがいても契約を決断された方いらっしゃいますか? いらっしゃれば、ご意見お聞かせください! こんなに迷うならやめたほうがいいかなとも思いますが、西口駅近ではもうタワーマンションたつことはないと聞いて・・・ 申し込んだ方いいような気もしてます。 |
||
873:
物件比較中さん
[2013-09-13 21:09:34]
は・・早すぎる…
もう、2LDK完売してます。3LDKも、残り少ないみたいで、希望の価格帯はもう無かったです。 恐るべし、川崎駅、徒歩四分マンション。 上層階に、芸能人契約したみたいです。 |
||
874:
匿名さん
[2013-09-13 23:10:22]
契約まだじゃない?
19日からって言われました。 一期は即完売の模様でした。 営業曰ですが。 |
||
875:
契約済みさん
[2013-09-14 00:24:19]
本契約は19日~モリモト本社ですが、
事前申し込みですべて決定しているようです。 法的な問題と実情は、モリモトに限らずどの会社もにたよったりです。 詳細は・・・・。 |
||
877:
匿名さん
[2013-09-14 01:03:36]
要望出したもん勝ちなのが昨今の不動産業界だもんな。
NR然りMJ然りMF然りMT然り。 人気物件?はそんなものだ。 私も見学したけどモリモトに期待してモデルルーム拝見したけどモリモトにしては?だったのが正直な印象でした。 あの圧倒的なグレード感はなかった。 |
||
878:
匿名さん
[2013-09-14 08:53:31]
第一期一次から先着順受付なんて珍しいね。
問題ないの? |
||
879:
匿名さん
[2013-09-14 08:59:25]
要望書の集まりがgoodなのでは。
それで、一気に売っちまおう、あまり考えさせないようにと。 プチバブルのころはよくあった。 |
||
880:
匿名さん
[2013-09-14 09:14:17]
平べったいマンションですね。
アスペクト比が高そうですが、引き抜き力に強い免震装置を使うなど対策されているのでしょうか? |
||
881:
匿名さん
[2013-09-14 09:20:33]
第一期一次先着順受付
販売戸数 65戸/159戸 |
||
883:
物件比較中さん
[2013-09-14 14:35:53]
手付金10%は、ここ絶対みたいだね。
|
||
884:
匿名さん
[2013-09-14 14:41:49]
都内で働いてる人は、郊外に住んでる人が、比率的に、多いから、埼玉、千葉に住んでる人からしたら、嫉妬される立地ですね。
|
||
885:
匿名さん
[2013-09-14 15:38:21]
品川、恵比寿を妥協した人が住むマンションですね。
美男美女から、思いっきり人気を集めるマンションですね。 こういうマンションは、マンション内の出逢いも多いから、そう言う意味では付加価値ありますね。 勝ち組が済むより、これから勝ち組となる層が多そうですね。 結局、そう言うタイプの人間は、更に上を目指すから、満足はしないと思いますよ |
||
886:
物件比較中さん
[2013-09-14 15:40:48]
5月からレス始まり、800越えるのは、今年の神奈川レスでは最速ですね。
人気集まってる証拠ですね。 結局、前評判通りの、売れ行き。 つまらん。 |
||
888:
匿名さん
[2013-09-14 17:38:12]
営業暇無さそうでしたよ?
本社とかで操作してるのかしら? |
||
890:
匿名さん
[2013-09-14 23:30:09]
一期即完したあとが見ものですね!
|
||
891:
物件比較中さん
[2013-09-14 23:59:27]
二期組です(*_*)
3LDK希望ですが、先着順番的に、厳しい気してます |
||
892:
匿名さん
[2013-09-15 00:14:58]
品川、恵比寿を妥協した人が住むマンションですね。
↑ 言い過ぎだよ。100人中99人が共感しない。 |
||
893:
物件比較中さん
[2013-09-15 00:22:25]
ここ、4000万下回る部屋殆ど無いな。
見せ価格に釣られて、資料請求、モデルルーム見て諦める人が現実多いのかな |
||
894:
匿名さん
[2013-09-15 00:24:57]
|
||
895:
>889 補足
[2013-09-15 00:29:13]
なんか、このスレに張り付いてて都合が悪い情報になると一気呵成に
削除依頼でも出してるのがいるみたいですね。 やっぱり営業というか、モリモト関係者が必死こいてステマしてる、 ってのはありそうだなぁ。 治安情報、すごく気になるんでご存知のかたいたら教えて下さい。 検討に際して実に重要な情報だと思うので。 |
||
896:
匿名さん
[2013-09-15 00:32:18]
実際売れてるんですか?
ものすごい賑わいでしたが。 |
||
897:
匿名さん
[2013-09-15 00:37:04]
自作自演多そうね
治安情報って言っても、このロケーションでは何があっても・・・ 南東側で2年前に・・・ 治安を気にされる方が検討される物件ではないかと・・・ 利便性は非常に高いのですから、 ※歌舞伎町に治安を求めないでしょ |
||
898:
申込予定さん
[2013-09-15 00:51:15]
第1期65邸、100人未満の商談回数で完売した様ですよ。
|
||
899:
匿名さん
[2013-09-15 00:56:22]
>897
また消されるのかなぁ。何かあったのか教えてください。 ネットで調べる限り出てくるのは10年前ぐらい?に中国人6人が強盗で一家まるごと惨殺された事件や 宮前区のバラバラ殺人の犯人が砂子の雑居ビルに逃げ込んでいたということぐらいでしょうか。 具体的な場所がわからないのですが丁度あの繁華街あたりが危険っぽいということなのかな。 中国人マフィアの青龍会?がいたり、犯罪者が潜伏しそうな雑居ビルが周辺にある、ってことか? 少なくとも数回、現地見た限りではわからないのですが…。 |
||
900:
匿名さん
[2013-09-15 01:06:07]
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
|
||
901:
匿名さん
[2013-09-15 01:22:01]
>898さん
商談100人未満って・・・モデルルームの稼働日数からしたら・・・ ステマ? この掲示板は醜い だって賑わっている訳で でも100人未満って めちゃ矛盾しているけど……………………………………………………………… 100人未満って事は無いだろ、あれだけ宣伝しておいて 成約率が高いって言いたいんだろうけど、賑わっているなら即完売だね おめでと |
||
902:
匿名さん
[2013-09-15 01:26:55]
|
||
903:
匿名さん
[2013-09-15 02:12:27]
|
||
904:
物件比較中さん
[2013-09-15 11:53:21]
二期は、いつから契約スタートですか?
トータル的には、条件揃ってますね。 てか、なぜここ、こんなにお値打ちなの? 川崎の中古マンションでも、3、4千万してるし、新築だと、5000万以上だよな 駅8分以内は、全部。 |
||
905:
匿名さん
[2013-09-15 12:03:05]
五輪の影響で、湾岸エリアは、高騰するけど、川崎も確実に高騰エリアだな、
JRの改札増える計画も確定し ここのマンションから、改札迄更に近くなるし、 京急駅前のビル計画も確定したみたいで、完全に五輪に向けて川崎動き出した。 10年後、ここ、2LDK買っとけば、少なくとも、目減りしてる可能性は皆無に等しいよ。どうせ、独身が多そうだからそれくらいに手放す人多そうだし |
||
906:
匿名さん
[2013-09-15 12:13:20]
新築と中古の価値を比べて目減りしない根拠としては、薄弱すぎるなぁ。
市場価格も知らない人の戯言か、営業のステマか。 つか、ここがそんなに跳ね上がるなら、西口タワマンの中古を今のうちに 抑えるほうが価値上がるんじゃないかな。 |
||
907:
物件比較中さん
[2013-09-15 12:19:31]
一期で、買った人は、強運ですね。
コネだろ(((・・;)、私は八月にモデルルーム行ったが、一期先着負けしてます。 |
||
908:
検討中の奥さま
[2013-09-15 12:22:28]
西口のタワマン中古で5000万と、
徒歩四分新築で、同等価格なら、誰もがこっちを選びますよ。 なぜならば、西口は既に価値上がっております。 東口は、これから価値が上がるが見えてます。 |
||
909:
匿名さん
[2013-09-15 12:36:48]
>西口のタワマン中古で5000万
そんな安い部屋はないのだが? |
||
910:
ご近所の奥さま
[2013-09-15 12:59:33]
西口の、徒歩12分の20階建の、中古マンションの八階が4900万で、売りに出してます。
明らかに、ミッドマークのが、価値がありますね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
今なら、四階でも、問題ないよ