株式会社モリモトの横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「カワサキ・ミッドマークタワー(旧称:仮称・川崎MIDプロジェクト)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 川崎区
  6. 砂子
  7. 2丁目
  8. カワサキ・ミッドマークタワー(旧称:仮称・川崎MIDプロジェクト)
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2013-09-23 16:34:32
 

カワサキ・ミッドマークタワーって川崎駅の駅近物件なんですが、どうなんでしょう?
川崎駅前はだいぶキレイになってきたので、いいかもと思っています。

公式URL:http://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/kawasaki-mid/index.html
売主:株式会社モリモト、大和ハウス工業株式会社
施工会社:東亜建設工業株式会社
管理会社:株式会社モリモトクオリティ

所在地:神奈川県川崎市川崎区砂子2丁目10番2(地名地番)
交通:東海道本線京浜東北線南武線「川崎」駅徒歩4分、京急本線・京急大師線「京急川崎」駅徒歩5分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.01m2~96.81m2

【タイトルを仮称から物件名に修正しました。2013.6.20 管理担当】

[スレ作成日時]2013-05-01 03:00:05

現在の物件
カワサキ・ミッドマークタワー
カワサキ・ミッドマークタワー
 
所在地:神奈川県川崎市川崎区砂子2丁目10番2(地番)
交通:東海道本線 川崎駅 徒歩4分
総戸数: 159戸

カワサキ・ミッドマークタワー(旧称:仮称・川崎MIDプロジェクト)

762: 匿名さん 
[2013-09-06 22:10:30]
立地…今年の横浜・川崎新築マンションで断トツトップ。
価格…適正価格よりも安い
環境…独身なら楽しいけどファミリーなら、離婚問題。
しかも、低層階=7階以下は騒音ありそう
8階以上、先着出来ないと、前評判よりの価値はないかな。

これだけの立地条件なら平米数は関係無さそう。

1LDK無いのが、トホホーン。本当は1LDKが一番需要あるけど、2LDKなら、まだよい。
3LDK買うやつは、一生住むきか?
川崎3LDKは、売り貸し困るぜ
763: 匿名さん 
[2013-09-06 22:47:47]
なんかだいぶ好調みたいだけど急がないとな。
764: 匿名さん 
[2013-09-07 01:12:17]
完売! 急がないと! なくなる!
と不自然すぎる買い煽りばかりですねぇ。

間取り・価格からすると割安に思える部屋は低層の劣悪環境のタコ部屋ばかりだし
そんな焦るほどの物件かな。
いい加減なデベに、手抜き工事実績がここ2,3年で暴露された三流ゼネの
施工物件なのに、そんなに飛びつくほど川崎には需要があるのかぁ。
765: 匿名さん 
[2013-09-07 02:10:44]
すべてはそろそろわかる。

3回くらいショールーム行ったけど確かにお客さんはひっきりなしに来てたよ。

うちは色々考えたけど鶴見のマンションにしようとおもってる。

川崎駅近い事は超魅力だけどもう少し落ち着いたところにしようかと。

普通に売れちゃいそうだけどね。
766: 匿名さん 
[2013-09-07 08:37:37]
売れ残りや在庫を沢山かかえた周辺物件の怨念が、
このスレに集中してるな。某支線物件とか。
767: 物件比較中さん 
[2013-09-07 13:12:06]
初めて、昨夜ショールーム行きましたが、既に大半埋まってるな

販売前じゃないのか?
希望の階や間取り、希望すら受け付けてもらえなかったぞ、
先着順と言いながら、前確約してるな
ここ。営業ずりーわ。
てっぺんは買う予定ないから、8~10階希望したが、頭金1000万なのに、低層階しか、勧められず久々腹が立って、退席。
営業も、申し訳ぶる訳でもなく、
タイミングでしたねと、超強気。
立地、価格、話題全て揃っても、最後は営業マン質を見て買いたいのでパス。
768: 匿名さん 
[2013-09-07 13:27:04]
川崎駅徒歩四分の価値って、
こんなに、騒がれるほど、価値高いのてますか?
ここは、話題作マンションですよね。
不動産会社の知名度を一気に上げたい為に、販促費、宣伝費厚くしてますね。
相場より安いのではなく、東口の徒歩四分のタワーマンションに相場が無いから、安いか判断できないが、本音じゃないでしょうか。
つまり、ここが完成してから、賃貸として貸しに出して、相場がわかりますね。

ただ、1LDKで、月15~17万
2LDK18~25万は取れる立地ですね。
投資目的+独身男性には、申し分無い物件ですが、それ以外の人は、微妙なんじゃないでしょうか
769: 匿名さん 
[2013-09-07 16:39:44]
貸しに出して2LDK18~25万は取れる

ならば、投資目的として申し分無い

だから、それ以外の人は、来なくていいよ となるわな

770: 匿名さん 
[2013-09-07 20:12:33]
売れるべきして売れる物件だから、
もう、騒ぐ必要ないだろ
希望漏れして、買えませんでしたが大半だ。
即日完売の条件揃ってるマンションってこと。
今から、ここ検討じゃもう遅いだろ。
尋常の数でない資料請求と来場予約殺到してるのは、ここが告知される前から分かっていた話。
771: 匿名さん 
[2013-09-07 20:17:25]
770の者で、不動産業界だが、
ここは、10年後も今より高く売れる。
10階なら5000万は固いよ

川崎の土地の上がり見込に、徒歩四分って、迷うやついるのか?
業界内でも、ここは有名。
比較されたら、絶対負けるから、業界内では、1日でも早く完売しろが、本音です
772: 匿名さん 
[2013-09-07 20:19:38]
環境は、夜の街近いが、
幸い、1つ道外れてる。
これが何よりでかいよ。
この、1つ道違うだけで1000万価値あるよ
773: 匿名さん 
[2013-09-07 22:47:44]
グランドホテル跡地決めていた人が、
キャンセルして、こっち流れて来てるらしいな。
立地、外観、価格全て、こっちが勝っているから、無理ないが…
倍率上げている要因の1つ。
ただ、ここ、低層階は、埋まるか?
低層階でも、かなりするぞ。
8階迄は、苦戦すると見てる
775: 申込予定さん 
[2013-09-08 01:13:18]
本日伺いました。
担当者によると第一期65戸程度供給のよていみたいです。
ざっと見た感じ賑わいはありました。

776: 匿名さん 
[2013-09-08 01:43:19]
駅近いわりには安い印象。
建物は良さそう。
新川崎のタワーと比較検討だな。
777: 匿名さん 
[2013-09-08 08:46:56]
オリンピック決まったから羽田界隈の川崎駅界隈も変わりそうだね。
もう、買えない金額に数年後にはなるかもね。
778: 匿名さん 
[2013-09-08 08:51:34]
ここを買うなら高層階だよね。
低層階だと景色は最悪だし騒音も酷い。
背伸びしてまで買う物件じゃない。
779: 購入検討中さん 
[2013-09-08 09:35:16]
妻も私も都心に勤務しており、現状、子どもの予定もないため、通勤に便利そうだし、

将来的に売ったり貸したり、という意味もでも良さそうだったので検討してました。

モデルルームがすごくカッコよく感動しましたが、結果的には迷ってます。

一度目の見学は、いろんなお店はあるけれど、便利そうでいいかな、と。

二度目は、確認の意味で夜の現地見学を。やはり、周辺のお店や呼び込みに妻が難色。

今回は、最終確認で早朝の現地を。一応報告すると、ワンカップの飲みかけ含め、

ビン、カン、ペットボトルのゴミ、夜のお店の割引券なども含めた紙ごみの数々、

飲みすぎの方の道端の置き土産、等など。

妻は完全にあきらめモード。とは言え、私は迷ってます。何を優先すべきなのか?

オリンピックも決まって、マンションは高くなるとかも言われてるし、場所的には

川崎の値段も上がるって言われるし。

妻と話して、今月中には決めようと思います。

出来れば妻を説得してみたいとも思っているので、皆さんからの良きアドバイスを

いただければと思います。
780: 匿名さん 
[2013-09-08 11:21:25]
都心勤務の二馬力子なし
それなら有明月島あたりのタワマン買えば良いのに
なにも好き好んで川崎のオッパイタワー買わんでも
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる