カワサキ・ミッドマークタワーって川崎駅の駅近物件なんですが、どうなんでしょう?
川崎駅前はだいぶキレイになってきたので、いいかもと思っています。
公式URL:http://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/kawasaki-mid/index.html
売主:株式会社モリモト、大和ハウス工業株式会社
施工会社:東亜建設工業株式会社
管理会社:株式会社モリモトクオリティ
所在地:神奈川県川崎市川崎区砂子2丁目10番2(地名地番)
交通:東海道本線・京浜東北線・南武線「川崎」駅徒歩4分、京急本線・京急大師線「京急川崎」駅徒歩5分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.01m2~96.81m2
【タイトルを仮称から物件名に修正しました。2013.6.20 管理担当】
[スレ作成日時]2013-05-01 03:00:05
カワサキ・ミッドマークタワー(旧称:仮称・川崎MIDプロジェクト)
551:
物件比較中さん
[2013-08-12 19:27:55]
|
||
554:
匿名さん
[2013-08-13 02:27:32]
他の物件の話したらコンセプトが違いますとハッキリ言われました。
なんかしゃくだったけど反論も無かったしほとんど流されたよ。 |
||
555:
匿名さん
[2013-08-13 15:25:50]
気になって港町も見てきました。
確かにコンセプト違うけど、価格は悪くないですね。 |
||
556:
匿名さん
[2013-08-13 16:12:19]
>550
計画通りに修繕積立金の値上げを実現す るのは、管理組合のお仕事なんだから、相当頑張る必要あるだろw たまに誤解してるやつがいるけど、実現するのが大変な長期計画を前提に販売したデベは、後のことにはなんの責任も負ってない。 |
||
557:
匿名さん
[2013-08-13 22:12:38]
ぶっちゃけリヴァリエと川崎ミッドマークタワーはどっちがいいんだよ?
リヴァは管理費高いのか? |
||
558:
匿名さん
[2013-08-13 22:19:31]
556 カワサキミッドマークタワーは計画は大丈夫? リヴァリエは酷いのか?
|
||
559:
匿名さん
[2013-08-13 23:41:13]
ミッドマークタワーは修繕積立金どうなんだ
|
||
560:
匿名さん
[2013-08-14 00:28:20]
リヴァリエ掲示板酷いな。ミッドマークタワーでよかった。
|
||
561:
匿名さん
[2013-08-14 00:46:35]
管理は結構細かい資料を貰えた。修繕積立金も無理なく徴収する計画になっていて5年おきに上昇するようでした。
細かく営業から説明を資料とあわせてしていただきました。 |
||
562:
匿名
[2013-08-14 00:58:10]
誰がどう考えても修繕積立金より営利目的使用が問題でしょう。
それも風俗関連、どうやって防ぐの?元々風俗業を営む場所であって人が住むとこじゃないんだから。 |
||
|
||
565:
匿名さん
[2013-08-14 01:44:19]
...一人で書き込みして楽しいんでしょうか?
|
||
566:
匿名さん
[2013-08-14 07:58:08]
某コスギ駅直結マンションのようにマンション内で風俗営業される懸念もあるな
|
||
567:
匿名
[2013-08-14 08:36:26]
待機所だけで使うにはもったいない好立地だしね。
|
||
568:
匿名さん
[2013-08-14 08:39:42]
どうやって中に入るの?
エントランスのインターフォンでお客です、開けてくださいと頼むの? |
||
569:
匿名さん
[2013-08-14 11:58:35]
その通りです。
|
||
570:
物件比較中さん
[2013-08-14 15:59:21]
これ、タワーなの?そもそも。
|
||
571:
匿名さん
[2013-08-14 18:32:59]
いいじゃないか。
なんちゃって二重床があるのだから、なんちゃってタワーがあったって。 ネーミングは勝手だろ。 |
||
572:
匿名さん
[2013-08-15 10:12:11]
リヴァは修繕積立が跳ね上がるし、管理費も物件価格に比べ高すぎるし、
住民が京急関係者の**だし、 何か胡散臭いからモリモトのタワマン検討します。 何かひと気のない郵便局や銀行もない寂れた港町駅前より、 川崎駅に徒歩で行ける資産価値が高いここの方がよっぽどまし 比較にならんな。 |
||
573:
匿名
[2013-08-15 10:17:17]
郵便局も銀行もないのは困りものですが要らない施設がありすぎるのもいかがなものかと。
ちなみに港町駅前にあるイトーヨーカ堂のセブン銀行は手数料なしで一部他行カードの出し入れができますよ。 |
||
574:
匿名さん
[2013-08-15 10:21:43]
573 あなた誰?京急関係者乙
ちなみに港町駅にイトーヨーカドーないよ 港町駅周辺にスーパーないよ。歩いてごらん 寂れた町だよ。 隣の鈴木町だろ |
||
575:
匿名さん
[2013-08-15 10:51:27]
港町駅は、もとはコロンビアの工場専用駅でしょ。
寂れてるんじゃなくて、もともと何もないのがあたりまえの場所です。 |
||
576:
匿名さん
[2013-08-15 11:31:10]
検討した結果、港町にしました。こちらはファミリー層には環境的に厳しいですし、川崎駅4分じゃ行けませんよね。このスレで悪口ばかり書かれてますが、港町駅は商業施設が2年後にできますし、駅移転話もまず30年はないでしょう。資産価値はこちらが高いのは認めますし、賃貸で運用する方向けでは? 住むにはどうかと思いました。
|
||
578:
匿名さん
[2013-08-15 12:29:06]
港町駅は商業施設が2年後にできますし、駅移転話もまず30年はないでしょう
また、給料はあがるのは間違いないので、将来の馬鹿高い維持費の支払いもOKよ とおっしゃるのでしょう。 不確定な未来に賭けますというギャンブラーはリヴァリエのほうがよいかもね。 |
||
580:
匿名
[2013-08-15 17:08:42]
そうだね、争点はこの立地がファミリー向け住居として成立するか否かだから、あまり物件そのものは関係ないかも。
|
||
581:
匿名
[2013-08-15 17:12:18]
てかデベロッパーを名乗る以上は単発で建ててはいおしまいではなく、
現実的にファミリーで安心して住めるライフスタイルを考えてから物件を建てて欲しいよな。 |
||
582:
匿名さん
[2013-08-15 17:24:45]
そりゃ、環境は良好と言い難い点はあるだろうが。
治安に問題があるというほどでもないんだろう? それとも、やばいの? |
||
583:
物件比較中さん
[2013-08-15 18:51:13]
治安はいいわけないでしょ。風俗街、繁華街だし、チンピラや呼び込みもウロウロ。
ホームレスもウロウロ。深夜は酔っぱらいがウロウロゲロゲロ。 ファミリー向けとはとても言えないし、かといってDINKSが買うには間取りがイマイチな上 眺望が半分近い住戸が最初から終わってる。 |
||
584:
匿名さん
[2013-08-15 20:47:40]
治安悪い。こないだ歩いていたらカバンひったくられそうになった。健康な男子なので返り討ちにしようかとも思ったよ。
|
||
585:
匿名さん
[2013-08-16 00:57:50]
デベと施工会社から見ても港町には到底勝てないよね。
|
||
586:
匿名
[2013-08-16 01:19:24]
港町との比較はできない、
あっちはあっちで不便 |
||
587:
匿名さん
[2013-08-16 07:26:11]
風俗街・繁華街の真ん中がいいか、リバーサイドの駅前がいいかだね。
仕事帰りに飲み屋に行って風俗に行って、その余韻が消えないうちに部屋に帰れるのがここの魅力だね。 |
||
588:
匿名さん
[2013-08-16 09:06:14]
大師線は負のイメージが拭えない。
ターミナル以外ははなしにならん。 西口>東口>尻手、港町 所詮ターミナルまで~分!とか唄うわけで |
||
589:
匿名さん
[2013-08-16 11:19:38]
全計画の三分の一の段階で、竣工後半年たっても売れ残ってる物件に負けたら悲惨だろうね。ないと思うけど。
|
||
590:
匿名さん
[2013-08-16 11:34:12]
このスレ自体が負のイメージにおかされているな。
このマンションに住むことのプラスイメージを語れよ。 |
||
591:
物件比較中さん
[2013-08-16 16:42:59]
ここでポジ意見を書き込むべき営業が全力でリヴァリエに粘着してるっぽいから
ポジ意見すらみあたらないな。 |
||
592:
匿名さん
[2013-08-16 17:49:04]
やっぱり支線にはないよさがあり過ぎで、他を寄せ付けない強みがあるよね。
風俗関係でずいぶん荒らされたけどね。 やっぱり定年退職後のことを考えると強いね。資産価値も大きい。 |
||
593:
匿名さん
[2013-08-16 21:41:58]
さっぱり伝わらない。
やり直し! |
||
594:
匿名さん
[2013-08-16 21:49:02]
定年退職の話ってリヴァリエでも話題になっていたね。
|
||
595:
匿名さん
[2013-08-16 21:49:14]
リヴァリエの方がマシだろ
|
||
596:
匿名さん
[2013-08-16 22:23:33]
リヴァリエって本当に対抗馬なの?
むしろ金ない人が営業に薦められて僻んでいるんじゃないの? 上にも書いてあるし。 |
||
597:
匿名さん
[2013-08-16 22:27:45]
リヴァリエのネガは色々書くのにミッドの魅力、川崎に住む魅力は全然表現できていない。
力を入れるところが間違ってるぞ。 ガンバレ! |
||
598:
匿名さん
[2013-08-16 23:12:49]
うるせーな。リヴァの粘着は巣に帰れよ。終電間に合うか?w
|
||
599:
匿名
[2013-08-16 23:33:51]
お盆休みに騒いでらっしゃる皆さんはリバをすでに買った方々ですね。
ここのデベのリバリエを叩く作戦は今のところ裏目に出てますね。 個人的にはここは数年住んだら貸せるという強みがあるからリバリエ検討者とは被らない、あちらは永住目的でしょうから。 |
||
600:
匿名さん
[2013-08-16 23:53:06]
そりゃ永住するしかないよね。リセールはゴミみたいな値段だろうから(笑)
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
この手のマンションは10年やら25年の大規模修繕付近で慌てて
理事会で管理会社や修繕計画の見直しをすることになる。