カワサキ・ミッドマークタワーって川崎駅の駅近物件なんですが、どうなんでしょう?
川崎駅前はだいぶキレイになってきたので、いいかもと思っています。
公式URL:http://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/kawasaki-mid/index.html
売主:株式会社モリモト、大和ハウス工業株式会社
施工会社:東亜建設工業株式会社
管理会社:株式会社モリモトクオリティ
所在地:神奈川県川崎市川崎区砂子2丁目10番2(地名地番)
交通:東海道本線・京浜東北線・南武線「川崎」駅徒歩4分、京急本線・京急大師線「京急川崎」駅徒歩5分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.01m2~96.81m2
【タイトルを仮称から物件名に修正しました。2013.6.20 管理担当】
[スレ作成日時]2013-05-01 03:00:05
カワサキ・ミッドマークタワー(旧称:仮称・川崎MIDプロジェクト)
411:
匿名さん
[2013-07-25 11:40:41]
|
||
412:
匿名さん
[2013-07-25 16:04:19]
ニューヨークのハーレム地区はちょっと前まで犯罪多発のスラム街で有名だった。
それが近年の再開発ですっかり高級住宅街に。今じゃ億ションが当たり前。 昔住んでた貧しい住民はどんどん追い出されて他に移った。 じゃあ何故ハーレム地区が生まれ変わることができたのか? 結局は立地でしょ。 ニューヨークの中心部に近い立地優位性があるから再開発しようって業者も出てくる。 先日破綻申請したデトロイトとでは凄い違いだよね。 この辺もいま住環境が悪く思えたとしても首都圏有数の主要駅駅近って立地優位性は不動。 現に再開発もどんどん進んでるよね。 |
||
413:
匿名さん
[2013-07-25 16:15:44]
地方No.1のターミナル駅の横浜と今後都内で最も発展すると言われてる品川駅の間だからね。
ベットタウンとしての駅力は今後落ちることは無いでしょ。川崎地区は今はまだブランド力がないからこそお買い得だと言われてるよね。 |
||
414:
匿名さん
[2013-07-25 20:30:14]
やっぱりこの時間歩いてみたけど、ローソン100前は客引きが5〜6人たむろしてウロウロして気味が悪い
いい感じしないな。後、裏側のフィリピンパブ前も客引きが路上にウロウロ 浄化させてから、販売してよ。やっぱりこのマンションちょっと人呼べないね |
||
415:
匿名さん
[2013-07-25 20:41:51]
リヴァちゃん、しつこいぞ。今夜もおっっぱいパブですか?好きだね、あそこの住民は。
|
||
416:
匿名さん
[2013-07-25 20:49:07]
あのフィリピンパブなんてすぐ潰れるよ。
このマンション出来ると周辺は変わるんじゃない。 |
||
417:
匿名さん
[2013-07-25 20:52:21]
|
||
418:
匿名さん
[2013-07-25 22:18:17]
おっぱいパブと連呼している人、リヴァリエのスレッドに居ますよね。同一人物でしょうね。
|
||
419:
匿名さん
[2013-07-25 23:44:57]
ニューヨークのHARLEMは一応住宅街だよね?
ここはルリエ川崎の賃貸住民しか住んでないがこれから大規模開発のお墨付きでもあるのか?単発だけならかえって繁華街が元気にならないか? |
||
420:
物件比較中さん
[2013-07-26 00:42:35]
ルリエ川崎って分譲では?
まぁ、欲しい人は買うし、欲しくなければ買わない。 それは家に限らず何を買う時も同じ。 好みも判断も自分次第。 ミッドマークでもグランドホテルでもリヴァリエでも小杉でも新川崎でも鶴見でも、各自が好きな物を買えば良いんじゃないかな。 |
||
|
||
421:
匿名さん
[2013-07-26 01:16:02]
ルリエ川崎は公的に賃貸募集してるよ。所得制限があるからうちは住めないが。
|
||
422:
匿名さん
[2013-07-26 01:18:34]
420、その判断材料に関してみな感じた印象をふまえ情報交換してるんじゃないのか?
|
||
423:
匿名さん
[2013-07-26 15:21:44]
ここ何でこんなに荒れてんの?
|
||
424:
匿名さん
[2013-07-26 20:18:19]
荒らしている人がいるからですよ。そんなにライバル心むき出しにしても困るぞ。
おっぱい星人。 |
||
425:
匿名さん
[2013-07-26 23:26:52]
420 ルリエ川崎は分譲だよ。調べてないよね全く
|
||
426:
匿名さん
[2013-07-26 23:29:43]
なぜ荒れてるか?
他に話題がないからに決まってるじゃないですか |
||
428:
匿名
[2013-07-27 16:26:56]
建設地はフィリピンパブやおっぱいパブの呼び込みが夜は付近に数人たむろして最悪なんですが
南向きですが、向かい側の11階だてマンションしか見えなくて眺望悪いし、最悪 |
||
429:
匿名さん
[2013-07-27 22:10:11]
他の物件やら営業の悪口ばかり。
かんじ悪いな、ここ。 |
||
430:
匿名さん
[2013-07-27 23:49:04]
あなたの方が感じ悪い!
ここはそうゆう所! 好きに言わせてよ! お パイ |
||
431:
匿名さん
[2013-07-27 23:49:43]
おっぱいキター
|
||
432:
匿名さん
[2013-07-28 00:35:19]
買えない輩が…
|
||
433:
匿名さん
[2013-07-28 10:37:15]
建設地周辺の環境酷いな。ピンサロやフィリピンパブだらけ
アロマエステも |
||
434:
匿名さん
[2013-07-28 10:39:01]
この場所は買って住むとこじゃない。
高級さも中途半端だし、買って貸す投資対象だね。 〇ーゾクマンションにならなけりゃいいが。。。 |
||
435:
匿名さん
[2013-07-28 10:39:09]
夜に客引き、呼び込みがたむろしてるのが、堪らない
|
||
436:
匿名さん
[2013-07-28 10:41:13]
ローソン100前客引きが酷いな。ガラの悪いクルマの路上駐車も
|
||
437:
匿名さん
[2013-07-28 11:47:33]
アロマエステのお見送りを見ると入りたくなる
|
||
438:
匿名さん
[2013-07-28 12:12:47]
434、そうですね、みんな考える事は一緒。
大和ハウスがなんでロイネットホテル建てなかったか? 土地余りの時代を見据え所有したくなかったのでしょう。 |
||
439:
匿名
[2013-07-28 21:25:42]
ローソン100前の交差点はガラの悪いクルマの路上駐車がいつも酷いな
ミッドの建設地のバリケード前も路上駐車だらけ。フィリピンパブのおねいさんの送り迎えのバンがいつもいるね。 建設したらいなくなるのかね。 |
||
440:
匿名さん
[2013-07-28 23:10:06]
入り口の前は夜いくとヤバいね!
昼は許容出来ると思ったのに! 送迎だよねあれ、 絶対完成しても、なくならないでしょ!? 気付いて買う人いますかー? |
||
441:
匿名さん
[2013-07-28 23:12:26]
歩く度
おっぱい フィリピン と声かけられ タチンボの婆さんもキツイ! |
||
442:
匿名さん
[2013-07-28 23:13:02]
肯定派さん出ておいでー
|
||
443:
匿名さん
[2013-07-28 23:18:37]
揉めばいいじゃん!
|
||
444:
匿名さん
[2013-07-28 23:56:12]
皆詳しいね。風俗好きが多い掲示板なのかな?
|
||
445:
匿名さん
[2013-07-29 00:00:20]
風俗の外の話ばかりだよ
|
||
446:
匿名さん
[2013-07-29 01:17:24]
仲見世駅からのアプローチで通らなくないか?
リヴァリエとか住友いくとものすごいくらいのここを意識した話をされるんだけど、なんなんだろうね。 話7割カワサキミッドドマークタワーだったよ。 |
||
447:
匿名さん
[2013-07-29 01:28:49]
通るとかの問題かなぁ?
結構あそこに建つ時点でヤバい気がするなぁ 無理だったよ決めるのは モデルルームはよかったけど、子供の事考えると20時ごろから雰囲気かわるから 結局 おっぱい、おっぱいとウルサい町なんだよ 夜歩くことをお勧めします。 |
||
448:
匿名さん
[2013-07-29 02:03:34]
大師線のマンションに見に行ってきたけど、7割どころか、ここの話なんか全くされなかった。
荒れている責任をほかの物件にしたがっている人が一部いるようだけど、被害妄想がすぎるのでは? そもそも客層が違うんじゃないかな。 |
||
449:
匿名さん
[2013-07-29 07:54:56]
>話7割カワサキミッドドマークタワーだっ たよ。
それは貴方の勤務先がモリモトだからでは? |
||
450:
匿名さん
[2013-07-29 08:43:02]
俺はグランドホテル跡地ではモリモトの話ばかりだった。
潰れた会社 風俗地帯マップ 南の建ち替わり等々 |
||
451:
匿名さん
[2013-07-29 17:13:57]
|
||
452:
購入検討中さん
[2013-07-29 18:20:49]
うちは北側のヌーベルタワーに住んでいますが、川崎駅まで徒歩6分ということで15年前に購入しました。
なぜここは徒歩4分になるのでしょうか。 虚偽だと思うのてすが… 目の前に出来るのでかなり迷惑です。 皆さんの書き込みを見ているとずいぶんと高そうですが、うちのマンションはだいたい3000万円ぐらいでしか中古で売れないですよ。 新築だから4000万円ぐらい?かと思いますが5000万円はするのでしょう。 ちなみにうちは64平米です。 風俗系のお店、呼び込みは慣れましたが、子供さんがいるご家族には向いてないです。 |
||
453:
匿名さん
[2013-07-29 20:36:09]
駅から徒歩4分というのは駅構内に入るまでだからアトレまでなのでは?
改札まではさらに2分はかかるでしょうね。 |
||
454:
匿名さん
[2013-07-29 21:28:18]
自分の会社の物件を売りたいがために、他社の物件のマイナス点を並べる販売方法ってどうなんでしょうか?
本当に自社物件に自信があったらそんなことしないはずじゃない? 私なら逆に不信感抱くなぁ。 |
||
455:
匿名さん
[2013-07-29 21:29:46]
また大師線のおっぱい星人か。。。
|
||
456:
匿名さん
[2013-07-29 23:12:04]
ミッドマークは駅近、免震等々売り文句は沢山ありますが確かに繁華街にあるので、その弱点をクローズアップしているのでしょう。
ちなみに住友のマンションは平凡なフツーのマンションだから売り文句もなければウィークポイントもないのでわかりやすいミッドマークを比較対象にして攻撃しているんではないでしょうかね。 私も確かにミッドマークの売り文句は希少だと思いますが弱点も納得する所はあります。 |
||
457:
特命
[2013-07-29 23:17:36]
|
||
458:
匿名さん
[2013-07-30 00:46:20]
本当にありましたよ。
どこにどのお店があるとか、そこではこんなことをしているとか。 事細かにおしえてくれました。 なんだかなぁ…って思いました。 私はあんまり気にはならないのでMIDで話を進めようと現在は思ってます。 |
||
460:
匿名さん
[2013-07-30 01:36:57]
武蔵小杉と比べると滅茶苦茶安いねここ。
|
||
461:
匿名さん
[2013-07-30 09:27:45]
武蔵小杉も安かったよ。都内と比べれば。
|
||
462:
匿名さん
[2013-07-30 09:39:18]
長渕剛のトンボの歌詞そのまんまで、地方の人は死にたいぐらいに花の大東京に憧れて上京してるから都内アドレスはそれ自体がプレミアだったんだけどいつの間にか中国の投資家が牽引役に変わって来ててチャイナバブルが崩壊したら東京もヤバい。
だからといって川崎東口が蒲田以外の都内アドレスを上回る可能性はない。 |
||
464:
匿名さん
[2013-07-30 20:31:07]
葛飾、足立、江戸川、荒川、北、板橋辺りよりかはましだと思う。
決して港、千代田、文京、中央、渋谷、新宿、世田谷、目黒、杉並にはかなわないしかなうわけもない。 |
||
465:
匿名さん
[2013-07-30 20:57:08]
それにしても大師線はひどいな。なんでここまで遠征してくるのか本当に理解に苦しむ。
|
||
466:
匿名さん
[2013-07-30 22:59:00]
ウィークポイントどころじゃないでしょ 気にしないって、どんな神経してるのかしりたいよ 子供を何だと考えてるの? |
||
467:
匿名さん
[2013-07-30 23:01:57]
希少ってただ珍しいだけで
あの立地に価値あるの? |
||
469:
匿名さん
[2013-07-30 23:18:37]
このマンションを投資目的で購入を考えてる人いますか?
|
||
471:
匿名さん
[2013-07-31 11:18:37]
今のところ静か?
そんな時間に賑わってる事無いだろ! あなた!何が言いたいの? 本当終わってるな! はいデベがお休みの… はぁ?はぁ? マジで何したいの? |
||
472:
匿名
[2013-07-31 13:39:43]
今でも南側は向かい側に11階建てマンションのベランダと鉢合わせ
この物件全部南向きだから、確かに南側に建ち替えされたら悲惨だな。 微妙だな確かに。 |
||
473:
匿名
[2013-07-31 13:44:27]
こことたいして立地変わらないヌーベルタワーの中古物件の方がマシかもな
|
||
474:
匿名さん
[2013-07-31 20:58:04]
まあ、普通リヴァリエに行きますね!
|
||
475:
匿名さん
[2013-08-01 00:02:00]
ネガ半端ないのに完売しちゃうのがいつものモリモトの謎
|
||
476:
匿名さん
[2013-08-01 18:45:50]
どうせ同業者がネガっているだけでしょ。
|
||
478:
匿名さん
[2013-08-02 20:22:27]
うるせー
ここの物件の悪口やめろ! 最高にいい物件だろ! 風俗かまへん! なんでいややねん! |
||
479:
匿名さん
[2013-08-02 22:07:20]
何ここ
|
||
480:
匿名さん
[2013-08-03 00:11:38]
住友の仕業らしい。by大師線
|
||
481:
物件比較中さん
[2013-08-03 22:26:46]
おっぱいパブ、フィリピンパブ隣接物件。
南側は焼きとり屋が下にある11階建てマンションのベランダが直視してしまう。 9月までに契約しないと消費税上がるのに契約できないなぁ |
||
482:
物件比較中さん
[2013-08-03 22:35:42]
建設地下見したら、フィリピンパブとおっぱいパブだらけなんですが、
何か⁈ |
||
483:
物件比較中さん
[2013-08-03 22:43:45]
確かに夜はローソン100前辺りの客引きがたむろして、
いかつい車の路上駐車と、フィリピンパブ前に バンが数台横付け。物件販売したらモリモト知らん顔でしょ 住んだら毎晩110通報で住民が追い払わないとならないのかな。 何だか凄く嫌な気分になりました。 静かで駅前2分の港町の方が良さそうなのか⁈ |
||
484:
匿名さん
[2013-08-04 01:33:34]
リバリエは川崎区の勝ち組物件です。あそこに住んだら羨望の眼差しで見られますよ。
川崎駅前のしょっぱいマンションと比較しないでください。 リバリエは超セレブ一流マンションだから |
||
485:
匿名さん
[2013-08-04 01:35:34]
ってタゲをそらしたいアホがいました。
ミエミエ。 |
||
486:
匿名さん
[2013-08-04 01:38:25]
駅から微妙な距離って感じはするけど、
風俗と隣接?は、やだね確かに。 |
||
487:
匿名
[2013-08-04 17:20:35]
リヴァリエは管理費が高すぎる。豊洲の高層マンションより
高いなんてあり得ない。 JR川崎駅徒歩圏内のミッドタワーがまともだな |
||
488:
匿名
[2013-08-04 17:24:29]
京急サービスさんのタワーマンションの管理経験皆無らしく
モリモトの方がクレッセントタワーでも経験があり、まともだな こういう差が資産価値に反映される。 その点比較するとリヴァリエは駅清掃専門の京急サービスだから二流だな、いや三流 |
||
489:
匿名
[2013-08-04 17:27:17]
ミッドタワーが資産価値があって今売出しマンションでは最強。
リヴァリエは資産価値に比べ、管理費が高すぎる。 毎月の支払いにかかわる事だから、考えないとね。 |
||
490:
匿名
[2013-08-04 17:33:13]
ミッドマークタワーが勝ち組マンションだろ。
リヴァは微妙だな。 |
||
491:
匿名
[2013-08-04 17:45:09]
ミッドマークタワーの注目度浮上。やっぱり港町は川崎駅から遠い。
スーパーもないし、銀行や郵便局もない寂しい町だな。コンビニすらない駅はあり得ない。 |
||
493:
匿名さん
[2013-08-04 18:40:50]
492 リヴァの回し者?
|
||
494:
匿名さん
[2013-08-04 18:42:29]
484みたいなリヴァの回し者に荒らされるなぁ。
|
||
496:
匿名さん
[2013-08-04 19:55:50]
「JR川崎駅4分」という“ターミナル駅の駅近立地”
「長期優良住宅認定」「免震工法の採用」といった“希少性・安心感” 「159邸全戸南向き」という“快適な空間設計”など、 「カワサキ・ミッドマークタワー」の魅力的なコンセプト 最強だな |
||
497:
匿名さん
[2013-08-04 21:41:22]
484 リヴァリエの回し者来るなよ見苦しいぞ京急
|
||
498:
匿名さん
[2013-08-04 21:44:30]
モリモトのまわしものも多いからどっちもどっち。
|
||
499:
購入検討中さん
[2013-08-04 23:51:03]
リヴァリエに流れてしまっているようですね。
ここは少し高すぎるし、環境がよくないからでしょう。 ファミリー層はそもそもここを選ばないから競合する物件じゃあないと思うけど。 ただ、駅から4分っていっても、改札前まで4分じゃまずいかないし、向こうは支線とはいえ駅の真ん前ですからね。 今は川崎は物件がたくさん出ているからどこも厳しいんでしょう。 だからといって二言目にはほかの物件のケチしか書けないようじゃ情けないんじゃないですか。 |
||
500:
ご近所さん
[2013-08-05 07:36:46]
川崎に南向きマンションにお住まいの方におたずねします。
20階の部屋を確保したのですが、天気の良い日は富士山は見えるでしょうか? 南向きといっても、地図上で確認すると見えるかもしれないなと思ったのです マンションの価値などには関連しませんが、見えると良いなと思ったものですから。 |
||
501:
匿名さん
[2013-08-05 08:52:46]
リヴァリエと本当に比較になるのかね?
かたや大師線価格安い ターミナル駅近故に繁華街 価格は1000万位違う。 価値観がだいぶ違う気が…… |
||
502:
匿名さん
[2013-08-05 08:54:26]
支線は資産価値語れず。
|
||
503:
購入検討中さん
[2013-08-05 09:33:47]
川崎から富士山は方角的には西なのでどのマンションでも西方に窓がないと富士山は難しいのではないかな。
|
||
504:
ご近所さん
[2013-08-05 09:54:04]
503さんありがとうございました。
斜め方向なら見えるかな~と、ちょっと期待してしまいました。 |
||
505:
匿名さん
[2013-08-05 12:04:09]
4000万円のマンションに5000万円のマンションが資産価値で勝てなかったらどうしようもないじゃん。
|
||
506:
匿名さん
[2013-08-05 12:18:19]
張り合うなら武蔵小杉辺りのマンション相手にしたらどうですか?
|
||
507:
周辺住民さん
[2013-08-05 13:16:06]
武蔵小杉が相手にするわけないって(笑)
横浜市日の出町のスカイクルーズタワーと比べたら?(笑) |
||
508:
匿名さん
[2013-08-05 23:33:59]
リヴァの嵐が相変わらずハゲしいですな。
京急ふど○さん必死だな ミッド資産価値本当にあるかね。 裏のルリエもたいして高くないし、資産価値あるようには全く感じないが 西口とは一味も二味も違うな。 |
||
509:
匿名さん
[2013-08-05 23:49:43]
>501 アバウトすぎだろ。なんでリヴァと1000万の差がでるんだよ?
何か、訳わかんないな。ちゃんと説明しろよ |
||
510:
匿名さん
[2013-08-05 23:54:20]
おっぱいパブ、フィリピンパブ、キャバクラ隣接
夜のおネイサンの子ども24時間預かる無認可保育が存在するエリアの マンションが、そんな高いわけないだろ キャバクラの客引きが夜うようよ徘徊する場所のマンションなんて嫌だよ |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
低層マンション、タワーマンションという名称に明確な定義はない様ですが、
一般に、低層マンションは3階から10階未満を指すことが多く、タワーマンションは
20階以上のタワー状のもの、60m以上は超高層マンションなどと定義されている
様ですね。こちらは周辺の環境からかかなり色々言われていますが、川崎駅徒歩4分は
かなり魅力に感じる立地ですよね。