カワサキ・ミッドマークタワーって川崎駅の駅近物件なんですが、どうなんでしょう?
川崎駅前はだいぶキレイになってきたので、いいかもと思っています。
公式URL:http://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/kawasaki-mid/index.html
売主:株式会社モリモト、大和ハウス工業株式会社
施工会社:東亜建設工業株式会社
管理会社:株式会社モリモトクオリティ
所在地:神奈川県川崎市川崎区砂子2丁目10番2(地名地番)
交通:東海道本線・京浜東北線・南武線「川崎」駅徒歩4分、京急本線・京急大師線「京急川崎」駅徒歩5分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.01m2~96.81m2
【タイトルを仮称から物件名に修正しました。2013.6.20 管理担当】
[スレ作成日時]2013-05-01 03:00:05
カワサキ・ミッドマークタワー(旧称:仮称・川崎MIDプロジェクト)
361:
物件比較中さん
[2013-07-22 21:24:53]
ここは4200万円くらい?
|
||
362:
匿名
[2013-07-22 21:44:31]
ミッドタワーは狭いのに高いな。
|
||
363:
匿名さん
[2013-07-22 23:11:30]
価格なんて広さ次第だろ。
同等の広さ或いは使い勝手で比較しないと比較にもならない。 |
||
364:
匿名さん
[2013-07-22 23:13:19]
坪単価で比較しないとね。
|
||
365:
匿名さん
[2013-07-22 23:16:07]
70㎡必要な人が60㎡なんか買ったら後悔するだけ。
自分に必要な広さも分からないような人は明らかに検討不足。 |
||
366:
匿名さん
[2013-07-22 23:36:45]
素直な世間一般のこの特殊立地に対する素直な感想をリヴァリエのネガだと言い張って必死にごまかしてるんだろうけどなんだか悲惨だな。
現場に足を運んだ上でここでいいって人はネット情報なんか気にしないからさ。もう他社を巻き込むなよ。 |
||
367:
物件比較中さん
[2013-07-23 00:27:15]
そもそも西口と比較するのは論外。
同じ広さ、駅距離なら、1本から1.5本くらい価格違うぞ! |
||
368:
匿名
[2013-07-23 01:00:17]
ここは坪単価いくらだよ今
|
||
370:
購入検討中さん
[2013-07-23 01:07:04]
立地同様荒れてるな・・・
|
||
371:
匿名さん
[2013-07-23 01:30:13]
坪240くらいじゃない。
西口と大きくは違わないと思うけど。 |
||
|
||
372:
物件比較中さん
[2013-07-23 01:31:50]
西口と同じならバカ高いな。ありえない
|
||
373:
購入検討中さん
[2013-07-23 01:39:42]
240はないでしょ?180から190くらいじゃない??
|
||
374:
物件比較中さん
[2013-07-23 07:31:13]
計算おかしいな。リヴァリエ高層より安いのか
|
||
375:
物件比較中さん
[2013-07-23 07:34:12]
みんなバカじゃないから付近の相場や路線価ぐらい調べるよ。
イメージだけじゃ売れんぜよ |
||
376:
匿名さん
[2013-07-23 09:23:24]
180なら買おうかな。
|
||
377:
匿名
[2013-07-23 09:56:57]
低層階なら坪220万からある。
平均で坪240〜250万くらいになると営業が言ってた。 |
||
378:
匿名さん
[2013-07-23 15:25:50]
まだ総戸数、販売戸数わからないけど、
駐車場が住民50戸(平置き1)に対して店舗6台(平置き3)からみるに 地権者所有分がかなり多そうだから、管理組合や土地所有分でかなり不利になりそうですね よってマイナス要因差し引いて坪200から230位だったら考える価値あるかも |
||
379:
匿名さん
[2013-07-23 17:29:41]
ここってもしかして隣の賃貸ルリエしか人が住んでないから住宅地としての相場がない?
まさか駅前商業地価格で売るつもりか? |
||
380:
匿名さん
[2013-07-23 21:45:24]
大師線からのネガは今日も健在だね。
いい加減にしてほしいな。 そんな粘着にならないほど苦戦しているんかいな。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |