公式URL:http://kameidotenjin.com/
売主:翔和建物株式会社
施工会社:多田建設株式会社 第一事業本部
所在地:東京都江東区亀戸三丁目172-1(地番)
交通:JR総武線・東武亀戸線「亀戸」駅徒歩10分
東京メトロ半蔵門線「錦糸町」駅徒歩12分
JR総武線快速「錦糸町」駅徒歩14分
間取:1LDK、2LDK、3LDK
面積:45.11~67.20㎡
コージーコート亀戸天神の売りはなんといってもスカイツリーですかね。
公式サイト、立ち上がったばかりで情報が少ないので宜しくお願いします。
【正式名称変更のため、スレッドタイトルを変更しました。管理担当 2013.07.10】
[スレ作成日時]2013-05-01 02:37:55
コージーコート錦糸町ってどう?
41:
購入検討中さん
[2013-07-16 16:44:47]
|
42:
購入検討中さん
[2013-07-16 17:25:08]
専有面積のわりに収納が充実してますね。私が購入しようとしているところは、収納あまりないです。
|
43:
亀近郊検討中
[2013-07-17 09:04:03]
|
44:
購入検討中さん
[2013-07-17 09:43:25]
川沿いではなく、天神の入口のところです。
名前はわかりませんが。 |
45:
亀近郊検討中
[2013-07-17 13:29:30]
|
46:
購入検討中さん
[2013-07-17 17:28:08]
名前はわかりませんが、本当に天神の入口右手です。
まだ始まったばっかりみたいでした。 |
47:
匿名さん
[2013-07-18 11:26:33]
住居56戸で販売戸数20ってことは、36戸は賃貸っていうことですかね?
|
48:
契約済みさん
[2013-07-22 11:36:44]
どのくらい、成約済みの人がいるのかな?
この物件近辺に色々建ち始めたから様子見の人も多いかも。 |
49:
契約済みさん
[2013-07-22 14:21:20]
48さん
近くにいろいろって何ですか? |
50:
契約済みさん
[2013-07-23 10:02:22]
49さん
5丁目のパークホームズ、上レスで書かれている亀戸天神ヨコ。 まだ分譲なのか不明だけど十三間商店街のパチ屋跡地とか 蔵前橋通りと明治通りの交差点にあるカズン向かいとか(これも不明) 4丁目・5丁目は戸建もいくつか建設中だったりしますよ。 |
|
51:
ヨウスミ
[2013-07-23 18:49:58]
カズン向かいって?確認したけど、それらしいのは無いよ?
カズン入り口の明治道路を渡ったとこでしょ? ニチレイとかいうビルがあるけど? それとも豆屋の並び、梅屋敷の並び?そんなことないよね。。。。 |
52:
契約済みさん
[2013-07-23 19:33:06]
49です。
天神ヨコも分譲か不明ですよね。 なんか狭いし。 |
53:
契約済みさん
[2013-07-24 09:23:50]
48です。
「カズン向かい」というのは言い過ぎでした。 なんていうか… 「あの交差点から明治通りを向島方向に30秒程進んで、カズンと反対側にあたるところ」と いった方が正しいです。 横断歩道を挟んでタバコ屋もあり、ちょっと前まで駐車場だったところです。 もっと正確には「香取神社前」交差点です。 |
54:
匿名さん
[2013-07-24 11:24:36]
トイレの場所って変更出来ませんかね?
|
55:
ヨウスミ
[2013-07-24 11:41:28]
|
56:
周辺住民さん
[2013-07-28 11:24:29]
>>53
「(仮称)江東区亀戸4丁目計画」ですね。あそこは賃貸です。あの狭い土地に12階建 136戸のワンルーム賃貸。 近くに住んでるので新築工事説明会の資料がきました。ジョイント・コーポレーションが マンション建てようとして頓挫した土地で扶桑環境株式会社が引き継ぎました。 |
57:
匿名さん
[2013-08-01 08:48:49]
>56さん
そうだったんですか! 情報をありがとうございます。 それにしても単身者向けでかなり大きな賃貸を作るんですね。 もともと分譲用にしようとしていた土地なので 規模が大きくなってしまった感じなのでしょうか。 トイレの位置の変更って難しそうですよね。 水回りは特にそういう融通が利かなそうな感じがします。 するとしたら大規模工事になってしまいそうです。 |
58:
匿名さん
[2013-08-02 09:54:00]
トイレの位置とかってどうなのでしょう?
基本的に排水管のことがあるので、難しそうですけどね。 それより、キッチンのコンロをIHからガスに変えたいです。 オプションで変更できないかなーって思ってます。 |
59:
契約済みさん
[2013-08-02 10:19:58]
トイレの位置、E・Fタイプは気になりますよね。
うちはそれもあってDにしました。 ガスに変更する見積り出してもらってるところです。 IHでいいかなと思いはじめました。 |
60:
周辺住民さん
[2013-08-04 23:31:17]
E・Fタイプはトイレの音がリビングやら寝室やらいろんなところに
響き渡りそうですね。 |
共同住宅となっていたのでマンションかと。でも賃貸かも?
ちなみに伊藤忠は錦糸町です。クレヴィア錦糸公園のことだと思います。
38さんではありませんが。