オーベル戸塚についての情報を希望しています。
駅からだいぶ歩きますか?近隣の住み心地はいかがですか?
いろいろ情報聞きたいです。よろしくお願いします。
所在地:神奈川県横浜市戸塚区矢部町字猿ヶ谷1541番1(地番)
交通:JR東海道線・横須賀線・湘南新宿ライン・横浜市営地下鉄ブルーライン「戸塚」駅徒歩13分
横浜市営地下鉄ブルーライン「踊場」駅徒歩11分
間取り:3LDK~4LDK
住戸専有面積:70.38m2~87.19m2
公式URL:http://www.ober.jp/totsuka74/
売主:大成有楽不動産株式会社 (株)長谷工コーポレーション
施工会社:(株)長谷工コーポレーション
管理会社:大成有楽不動産株式会社
[スレ作成日時]2013-05-01 01:10:35
オーベル戸塚ってどう?
141:
匿名さん
[2014-10-02 12:49:13]
|
142:
物件比較中さん
[2014-10-02 13:40:10]
>>141
因みにどちらにされましたか。参考にさせていただきたいと思いまして... |
143:
匿名さん
[2014-10-02 21:22:46]
業者さん⁉︎
|
144:
匿名さん
[2014-10-03 22:28:33]
値引き交渉は確かにしたいところですが、
あまりバンバン値引きされると、それはそれで不安な気持ちになります。 どこか手が抜かれているのではないかとか。 考えすぎないのかもしれませんが。 |
145:
匿名さん
[2014-10-04 00:54:06]
考え過ぎだと思います。ハセコーだからどうのと言っている人たちがどんなに素晴らしい億ションに住んでいるのか知りませんが、一般庶民の買える住まいにそう差があるはずはありません。くだらない駆け引きはさて置き、正直にどう思うかで判断されたらいかがでしょうか。
|
146:
匿名さん
[2014-10-04 14:01:44]
№141です。反対側の「丘の上」です。
|
147:
物件比較中さん
[2014-10-04 18:08:12]
>>146
ということはココテラ?分かります。結局はブランドは確かで値は張るが広さの面で我慢するか、ブランドは劣るが広さの面で割安感があるか、どっちを選ぶかなのですね。大いに参考になりました。ありがとうございました。 |
148:
購入経験者さん
[2014-10-05 11:36:46]
元の値付けが高過ぎただけなので、手抜きの心配はないかと。
|
149:
匿名
[2014-10-05 15:31:38]
当然のことですが、決算間近等は値引きが大きくなりますよね。決算っていつなんでしょうか。年末ですかね。
|
150:
購入検討中さん
[2014-10-06 00:55:23]
9月末に中間決算の大型値引き商戦してたので、次期待できるのは3月末でしょう。四半期の12月ではそこまで値引きないんじゃないかな。
|
|
152:
匿名
[2014-10-06 16:24:35]
娘夫婦がこちらに住んでます。
今回の台風で柏尾川氾濫の避難勧告メールがとても遅れてきたそうです。 電波が圏外だったためみたいです。 幼い子供がいるので、今後がとても心配です。 もっと吟味するよう言わなかったことを後悔しています。 |
153:
物件比較中さん
[2014-10-06 18:53:59]
>>151
この物件とどういった関連があるのですか?それとも、単に大雨が降ったのでマンション見にいくのよそう、ということですか? |
156:
匿名さん
[2014-10-06 23:40:20]
河川の氾濫よりは全然マシ
|
157:
匿名さん
[2014-10-07 01:36:00]
お子さん夫婦のための書込み初めてみました。そのお子さんって、もしかして >>133 さん? 親子出演だったらすごいですね。
|
158:
匿名さん
[2014-10-07 02:51:50]
変な便乗ネガティブですね。
一年もしないうちに、長後街道をもう少し上った先のプレミアムステージ?が建つので、今年度売りきりしないとね。 グレード違いかもしれませんが。。 救いは青田売りしない(できないくらいの)売り主であること。 |
159:
No.149
[2014-10-07 12:40:15]
No.150さん
情報ありがとうございます。 3月末まで粘ろうか、今回の台風等の災害時のことも含め、もっと安全なところにするか。 検討します。 |
160:
No.152
[2014-10-07 14:41:16]
>>133さんは娘夫婦とは別の方です。
娘に出しゃばったことをするなと怒られてしまいました。 |
正直、500万円値引きとか、マイナス800万円とか、羨ましいです。
駆け引きやタイミングが、あるのも確かだと思いますが。