大和地所レジデンス株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ヴェレーナシティ 行徳《契約者・入居者専用》」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 市川市
  5. 加藤新田
  6. ヴェレーナシティ 行徳《契約者・入居者専用》
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2022-12-07 17:43:54
 削除依頼 投稿する

ヴェレーナシティ 行徳の契約者専用のスレたてました。
有意義な情報交換しましょう。

所在地:千葉県市川市加藤新田202番-1【Ⅰ街区】202番-20【Ⅱ街区】(地番)
交通:東京メトロ東西線 「行徳」駅 バス6分、「幸二丁目」バス停から 徒歩7分(「富浜」「妙典駅」行き)
   東京メトロ東西線 「行徳」駅 徒歩25分、東京メトロ東西線 「妙典」駅 徒歩25分、京葉線 「市川塩浜」駅 徒歩25分
売主:大和地所レジデンス株式会社(旧:日本綜合地所株式会社 )
設計・監理:株式会社長谷エコーポレーション エンジニアリング事業部
物件URL:http://www.ns-jisho.co.jp/sp/mint364/
施工会社:株式会社長谷エコーポレーション
管理会社:大和地所コミュニティライフ株式会社(旧:日綜コミュニティ株式会社)

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/296384/

[スレ作成日時]2013-04-30 22:27:14

現在の物件
ヴェレーナシティ 行徳
ヴェレーナシティ 行徳  [最終期1次先着順]
ヴェレーナシティ
 
所在地:千葉県市川市加藤新田202番-1(I街区)、202番-20(II街区)(地番)
交通:東京メトロ東西線 妙典駅 バス8分 「ヴェレーナシティ行徳」バス停から 徒歩1分
総戸数: 364戸

ヴェレーナシティ 行徳《契約者・入居者専用》

22: 匿名さん 
[2013-07-22 14:33:13]
オブションじゃなくてオプションですけど。
23: 契約済みさん 
[2013-08-03 00:04:31]
何だか他の人の揚げ足を取るような書き込みが多くてへこみますね。これから同じマンションに住む住人同士なんですから、もう少し気持ちよくコミュニケーションを取りましょう!おそらく契約した人ではない人も書き込んでいるんでしょうね。
近々オプション会に行くのですが、家族で検討したらオプション代が合計130万円くらいになってしまいました。このくらいの金額が普通なんでしょうか?みなさんはどのくらいの金額になりましたか?
24: 匿名さん 
[2013-08-04 20:21:22]
値段はそれぞれでしょうが、オプションは高いですね。
いろいろ悩みます。
25: 契約済みさん 
[2013-08-05 13:12:19]
オプションはやはり高くつくので、知り合いの内装屋に頼みます。
26: 契約済みさん 
[2013-08-15 10:09:05]
No23です。
知り合いの内装屋さんがいるのはいいですね。うらやましいです。
私は結局130万円くらいでオプションを依頼しました。高いですが、ずっと住む場所なので、思い切りました(^_^;)
27: 契約済みさん 
[2013-09-17 19:12:16]
インテリアオプション会の案内来ました!

が、、、やはり高いですね。。。
29: 契約済みさん 
[2013-09-17 23:40:12]
私は25さんではないですが。

なるほど。
連絡が必要なんですね。情報ありがとうございます。
でも、うちの場合それで数十万単位で違ってくるので、面倒でもそうしようかと思います。

31: 契約済みさん 
[2013-09-18 23:23:27]
気になったので、入居前のリフォームについて、管理規約を確認してみました。

管理規約集の111ページに、修繕等の承認申請書がありますが、そこに「理事長の承認なしで実施できるもの」という項目がありました。
詳細は日綜コミュニティに確認が必要だと思いますが、これに該当する品目(壁紙の変更など)は管理組合発足前でも実行出来るかな?と思います。
33: 契約済みさん 
[2013-09-19 08:57:34]
常設家具の一部も承認無しでOKなもの、規約に書いてありましたよ。

壁紙は少なくともエコカラットは外注見積りの方が安かったですね。

手続きの煩雑さや、アフターなどを考えるとインテリアオプションで申し込むのが安心そうですけど( ´ ▽ ` )ノ
難しいです。
34: 契約済みさん 
[2013-09-19 10:05:51]
インテリアオプション会の案内が来ましたが、ほんとに高いですね(^_^;)私は、インテリアオプション会で購入せず、入居後にゆっくり探して揃えていくことにしました。今の家で使っている家具で足りる部分もありますからね。

管理規約は面倒でもよく読んでおいたほうがいいでしょうね。ただ、いろんな法律が絡んでくるところなので、区分所有法などもこれから見てみようと思っています。
35: 契約済みさん 
[2013-09-20 00:40:36]
インテリアはホントお金がかかりますね。
管理規約はまだ読んでいませんが、長く使うものですから
安くていいものを取り付けようと探しています。
手間はかかるけど、ネット・店舗を使い分けて選んで計算すると29さん同様、OPより数十万安くできそうです。

商品や内容はOPと同じではありませんけど、楽をするか安くするかという選択になってきそうです。

36: 匿名 
[2013-09-21 18:45:44]
この近所のものです。今日は特に川の匂いきつくないですか?
37: 契約済みさん 
[2013-09-26 13:06:11]
何度か現地に行っていますが、匂いが気になるということは一度もなかったですね。鼻はいいほうなのですが(^_^;)
まあ多少の匂いがあったとしても別に気になりませんね。
39: 匿名 
[2013-10-05 14:25:43]
駐車場はみなさん申し込まれましたか?
40: 契約済みさん 
[2013-10-05 22:41:56]
抽選会と区画の申請しました!
皆さん希望の区間が確保できるといいですね。
41: 匿名 
[2013-10-07 09:33:55]
最短で、いつ頃から引越し出来るんですかね?
42: 契約済みさん 
[2013-10-11 04:28:37]
来年の3月20日以降て聞きましたけど。
43: 匿名 
[2013-10-13 12:23:21]
川の臭いですか?時々、化学臭のような臭いがしませんか?近くの工場の排気臭か、気になります。健康への害が無ければいいんですけど。
44: 匿名 
[2013-10-20 14:10:07]
2街区の工事も始まりましたね
45: 契約済みさん 
[2013-10-23 17:16:59]
ベルクには どんな店舗が入るのでしょうか?
46: 住民 
[2013-10-25 21:24:34]
ベルクはあんな場所じゃ
商売にならないよ
市川の湾岸モールより悲惨だな
物件のオーナーは誰なの?
海があるから商圏は半分だし
直ぐ撤退だね。津田沼でさえあんな
状態だから、行徳の最果てでは
明らかに無理
47: 契約済みさん 
[2013-10-30 23:35:15]
45さん

ドラッグストアや衣料品(しまむらとの噂)、生鮮食品などは決定しているみたいですが、その他のテナントは何になるんでしょうね。
ベルクだとパン屋とか入ると少し嬉しいですね。
あと安ければクリーニング店などでしょうか。

夜23時まで営業なので便利そうです。
48: 契約済みさん 
[2013-10-31 08:41:34]
たしかパン屋さんは 100円均一だったかな?求人してたように思うのでベルクに入ると思います。楽しみですよね。
49: 契約済みさん 
[2013-10-31 22:48:09]
48さん

情報ありがとうござます!
原木中山?のベルクのパン屋さんでもそういえばやってました!種類も多くて美味しかったです。

楽しみですね。
50: 匿名さん 
[2013-11-06 10:01:34]
サイゼリヤとしまむら、パン屋(100均パンのお店)の求人が出ていたので、これらはおそらく入ると思われます。

店名はベルク行徳店だと思ってたのですが、フォルテ行徳店みたいですね。
51: 匿名さん 
[2013-11-06 10:03:13]
書き忘れました。
ドラッグストアはサンドラッグみたいですね。
53: 匿名 
[2013-11-08 14:31:51]
不味いと言う人は 他で高いお金を出せばいくらでも 美味しいパンが買えますよ…
100円均一のパンにどこまで求めるかですよね。
54: 契約済みさん 
[2013-11-08 22:27:28]
えっ普通に美味しかったよ。
56: 匿名 
[2013-11-09 08:18:26]
市川、新浦安にはおいしいパン屋さんはありますか?
57: 匿名 
[2013-11-09 13:54:58]
分からん。
58: 匿名さん 
[2013-11-09 13:59:56]
>>57
たくさんの住民&契約者スレに書き込まれてますが、無理してレス書かなくてもいいですから。
別にあなたに聞いてませんし、あなたの貴重なお時間が無駄でお互いに損してます。
59: 匿名 
[2013-11-10 07:56:52]
心配無用。
60: 匿名さん 
[2013-11-10 08:34:54]
日曜日の朝という優雅なひと時をこんな書き込みに費やさないでください。こちらが恐縮してしまいます。
61: 契約済みさん 
[2013-11-10 13:49:00]
56さん
徒歩10分くらい?のところにある、リヨンセレブというパン屋さんがとても美味しいですよ。
62: 匿名 
[2013-11-10 18:28:28]
リヨンセレブさんですね!ありがとうございます。
63: 匿名 
[2013-11-13 21:37:07]
行徳は江戸時代は塩田だったよ。知ってる?
64: 匿名さん 
[2013-11-14 01:50:03]
63 塩田や蓮畑でしょ。そんなこと知ってるよ\( ˆ ˆ )/♡
65: 匿名 
[2013-11-18 19:58:59]
行徳には東葛人車鉄道が走ってた。
http://www.kk-net.com/~tabuchi/JINSHA.htm
66: 匿名 
[2013-11-20 23:20:59]
正確には今で言う江戸川放水路までみたい。
今の行徳と昔の行徳町だと、思い浮かべる位置関係が少し異なりますね。

http://ja.m.wikipedia.org/wiki/東葛人車鉄道

って、これがどうしたんでしょうかσ^_^;
67: 匿名 
[2013-11-25 17:08:47]
工事用の白いフェンスが一部取り除かれて ました。エントランス部分も見やすくなってましたよ。是非見に行ける方は行ってみてください。良い感じですよ。
68: 匿名 
[2013-11-25 17:09:17]
昨日、進行状況を見てきました。進んでいるような進んでいないような(笑)早く外観ができないかと楽しみです。お近くのスーパーは27日オープンだそうです。入居する頃には普通にお買い物ができるってことですね。
昨日、進行状況を見てきました。進んでいる...
69: 匿名 
[2013-11-30 11:37:52]
スーパーがあると便利ですね。
70: 匿名 
[2013-11-30 19:25:35]
今日ベルクに行ってみたらお客さんでいっぱいでした!
71: 契約済みさん 
[2013-12-01 13:07:50]
今日行ったらすごく混んでいました!
毎月1日はベルクの日?でポイント3倍らしいですよ!

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる