プラウドタワー高輪台の契約者専用の住民スレです。
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/281879/
公式URL:http://www.proud-web.jp/mansion/tower-takanawadai
所在地:東京都 東京都品川区東五反田3丁目109番1他(地番)
交通: 都営浅草線 「高輪台」駅 徒歩2分 、山手線 「五反田」駅 徒歩9分
JR・京急本線 「品川」駅 徒歩11分
間取: 2LDK ~4LDK
売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社奥村組 東日本支社
管理会社:野村リビングサポート株式会社
[スムログ 関連記事]
【高輪台駅界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.2】
https://www.sumu-log.com/archives/9825/
[スレ作成日時]2013-04-30 22:19:12
【契約者専用】プラウドタワー高輪台
201:
入居済みさん
[2014-09-07 08:39:59]
|
202:
入居済みさん
[2014-09-14 23:12:59]
売却・賃貸至急募集のチラシが今日入っていましたなー
このマンションの相場価値が高まると良いですね。 |
203:
入居済みさん
[2014-09-16 22:17:16]
今日の地震の時揺れはどうでしたか?
免震装置により揺れは低減されてたのでしょうか? 私は仕事で都内の耐震高層ビルに居ましたが、かなりの揺れを感じました。 |
204:
入居済みさん
[2014-09-16 23:00:01]
>>203
この程度の揺れでは免震効果は乏しいと思いますよ。 あくまでも免震装置の積層ゴムは建物の共振周波数をずらす事によって揺れを軽減(低速化)するだけです。 あとはダンパで低速化した揺れを熱に変換して吸収させるのが免震装置の仕事です。 効果を確認できるのは大きな高周波数の長時間横揺れだけだと思います。 今回は縦揺れだったので効果は微妙でしょうね。 |
205:
入居済みさん
[2014-09-17 00:03:04]
|
206:
匿名さん
[2014-10-21 12:56:57]
地震時、在宅していた方のお話では
ほとんど揺れを感じなかったらしいですよ。 なんとなく揺れているかな程度だったとのことです。 |
207:
マンション住民さん
[2015-01-26 22:42:42]
今朝の震度3の地震は座って辛うじてわかるレベルでした。
減衰効果はそれなりにありそうですが、実質的な効力は震度5クラス以上を受けてからでないと何とも言えなさそうです。 |
辺りが相場じゃないかなーと。
1500フィートだと最近の静かな航空機でも屋内でTVも何も聞こえないレベルの猛烈な爆音を発するので、そのまま収まる可能性は限りなくゼロかと。ちなみに千葉県では5000フィートの飛行でも苦情が出ているので、その1/3以下の高度では論外かと。
この話、千葉県が昔から三里塚などの土地柄的にもギャーギャー喚いているのが発端なので、社会実験程度はやらないと収まりがつかないというのもあるのではないかと。資料を漁った限りでは、国交省は千葉県ルートに関しては管制技術が向上した場合には増便する方向で検討しているようなので、最終的な落とし所は千葉県側ルートの増便かなと。