初夏を迎える新緑の5月、新たなステージで、暮らしの音を奏でながら、素敵なマンションへと昇華させていきましょう。
公式URL:http://www.proud-web.jp/shinonome
Part1は、こちら⇒ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/203676
Part2は、こちら⇒ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/230598/
Part3は、こちら⇒ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/288464/
Part4は、こちら⇒ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/312553/
[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/
[スレ作成日時]2013-04-30 19:22:56
プラウドタワー東雲キャナルコート【契約者専用】 Part5
788:
匿名さん
[2013-07-20 14:11:56]
|
789:
匿名
[2013-07-20 16:44:44]
選挙人名簿に3ヶ月毎に確認されますが、その時点で住民登録されるようです。
最新名簿は6月みたいで、そこを基準に3ヶ月経過したかなので、前住民登録の選挙区で投票となります。 |
791:
マンション住民さん
[2013-07-28 21:32:33]
隅田川の花火は見えましたか?
|
792:
匿名
[2013-07-28 22:08:46]
北西、東南の角あたりの部屋なら見れましたね、共有の空中庭園および屋上庭園からも。ただ中止が早かったので、堪能するまではいきませんでした。
|
793:
入居済みさん
[2013-07-29 10:11:32]
第一回総会お疲れさまでした。
何人ぐらい参加だったんですかね。 |
794:
匿名
[2013-07-29 10:41:57]
総会は、専有面積の合計と出席者+委任状の合計数での報告だったので何人というのは、わからなかったです。
ビックサイトにいたのは、ザックリ感じとして200世帯よりは少なかったと思います。 |
795:
入居済みさん
[2013-08-01 20:21:59]
今、北東方向に見える花火はどこのでしょうか?
|
796:
匿名さん
[2013-08-01 20:33:16]
江東区花火大会ですね。
けっこう迫力ありました。 |
797:
入居済みさん
[2013-08-02 08:01:59]
795です。ありがとうございます。
湾岸以外の花火も見えるんですね! 少し雲に隠れていたけど、なかなかよかったです。 |
798:
マンション住民さん
[2013-08-02 09:22:14]
|
|
799:
匿名さん
[2013-08-02 21:01:06]
明日は一番花火大会が多い日ですね。
小さく遠く、いろんな花火が見られることでしょう。 |
800:
匿名さん
[2013-08-02 21:27:20]
遠くの地平線に音もなく小さく上がる花火って、見てて寂しくなるというか哀愁を感じる
|
801:
匿名
[2013-08-03 07:24:12]
隅田川の花火、テレビ中継見ながら後ろの窓から本物も見れるという不思議な状況になりました。来年は晴れるといいですね。
いよいよ来週の花火大会が楽しみ! |
802:
住民さんA
[2013-08-07 12:07:17]
今週末は晴れみたいですねー。ベランダからどれぐらい東京湾花火が見れるか、敢えてアプリで調べずに、楽しみにしてます!
|
803:
匿名さん
[2013-08-10 22:38:23]
1階のソファーに寝てる酔っぱらい何なの?
つくづく民度の低いのが多い。花火も台無し。 |
804:
匿名さん
[2013-08-10 23:55:00]
防災センターに連絡したら?
|
805:
匿名さん
[2013-08-11 17:19:45]
みなさん花火大会の感想無いみたいですがもしかして期待外れでしたか?
|
806:
入居済みさん
[2013-08-11 19:01:11]
北西の低層階ですが、東京湾花火大会よく見えました!あえて屋上庭園の抽選申し込まなかったですが、大正解でした!
|
807:
マンション住民さん
[2013-08-12 00:13:34]
うちも子供が小さい為、今年は屋上抽選不参加でしたが、自宅からとても綺麗に見られて感動しました!
オイコスの方には写真付きで感想載せている方もいましたよ。 |
808:
匿名
[2013-08-12 01:43:52]
オイコスの写真で、SKYZが花火もレインボーブリッジも影響しないのが分かって良かった。今後、分かってる開発で眺望邪魔されない安心感はデカい。
|
23区からでも江東区で出来ないんですかね!