野村不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「プラウド南浦和」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 南区
  6. プラウド南浦和
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2016-03-01 13:02:48
 削除依頼 投稿する

<全体概要>
所在地:さいたま市南区根岸2-968-2他
交通:京浜東北線武蔵野線南浦和駅徒歩11分
総戸数:62戸
間取り:3LDK~4LDK、71.87~90.71m2
入居:2014年9月上旬予定

売主:野村不動産、大栄不動産
設計・施工:大末建設
管理会社:野村リビングサポート

[スレ作成日時]2013-04-30 19:18:47

現在の物件
プラウド南浦和
プラウド南浦和
 
所在地:埼玉県さいたま市南区根岸2丁目968-1(地番)
交通:京浜東北線 南浦和駅 徒歩11分
総戸数: 62戸

プラウド南浦和

301: 匿名 
[2013-11-05 19:52:05]
は、早い! 
普通のやつの3倍は早いぞ。
302: 匿名さん 
[2013-11-05 23:18:15]
>普通のやつの3倍は早いぞ。

コメントに品がないけど、営業さんでしょうか。
303: 匿名さん 
[2013-11-06 12:30:03]
>302
301じゃないけど、ガンダムとかシャアとか知らんのかな?そんなこと想像するあんたのほうが品がない。
304: 匿名さん 
[2013-11-06 16:45:15]
ギャグなのかおちゃらけているのか分からないけど、
シャアだのガンダムだのの台詞はこのような公的な場所ではなく
個人的な集まりの場で使ってはいかがでしょうか。
305: 匿名さん 
[2013-11-06 21:12:48]
ホームページ更新されましたね。残り2戸とありました。
後一戸というのは営業さんからの情報でしょうか?
ホームページの更新はそう頻繁ではないようですが、売れ行きが気になります。
306: 購入検討中さん 
[2013-11-07 20:29:23]
305
さん営業さんから頂いた情報です。しかしローンが通らなくキャンセルになる事もあるので気になるなら聞いてみてください
307: 匿名さん 
[2013-11-12 21:49:24]
今HPで紹介されている間取りはGとJなのですが、
そのどちらかが今販売中ということなのでしょうか。

Gはすごく人気がありそうな感じですけれど…

専用駐車スペースも魅力的ですしいいですね
308: 匿名さん 
[2013-11-16 12:30:21]
Gが残り1戸だそうですよ。

間取り的には魅力的で何で売れないんだろう?って感じするんですけど。
ここの中では高いからかな?

学区がそこそこだったら是非買いたかったんですけどね〜〜〜。
学区で検討からはずしたんですけど、残ってると気になります・・・・。
309: 購入検討中さん 
[2013-11-18 23:38:02]
あそこの学区は何か悪いんですか??
310: 匿名さん 
[2013-11-19 20:10:42]
南浦和中は悪くないですよ。近くにある岸中が人気が高いので、そちらとの比較ではないでしょうか。
311: 匿名さん 
[2013-11-19 22:10:32]
あまり変な事書くのもどうかと思うのですが
過去に殺人事件とかあってかなり荒れてたとか。
今は落ち着いてるとの話もあるみたいなので大丈夫かもしれませんが。

今住んでるならしょうがないですけど、これから住むなら避けたいかな〜と思います。
312: 匿名さん 
[2013-11-20 09:28:30]
今、落ち着いているなら、何の問題もないんじゃない?
昔のことを気にして子供をいちいち避けさせていたら、弱い子になってしまいそうな気がするけど。
313: 匿名さん 
[2013-11-20 10:16:28]
荒れてたとしても一部ですよね。
いいに越したことはないけど、公立なんだからいろんな子いて当然。
314: 匿名 
[2013-11-20 20:20:32]
学校が荒れてるとか荒れてないとかっていうのは、一昔前の話ではないでしょうか。最近ネットの裏サイトとか、表面に出てこない面の問題の方が深刻かと。
親としてはネット上でのいじめの有無が気になります。
315: 契約済みさん 
[2013-11-21 06:46:59]
ここに住む人は、皆が私立に行かせると思っていた。
地元民じゃあないのかな。
うちは私立行かせる前提で岸中学区をやめたよ。
316: 匿名 
[2013-11-21 09:32:04]
浦和に住む人は、浦高か一女に行かせるものだと思っています。言わずと知れた公立での東大入学数全国一です。お子さんの成績が悪い方は遠くの私立かと。
317: 匿名さん 
[2013-11-22 10:05:18]
専用庭つきの部屋が残っているんですね。
リビングから専用駐車場に直接アクセスできたり、サンルームとして利用できるコンサバトリーがついていたりと実際に生活する事に対する夢が広がる間取りですね。
でも、何故ここが売れ残っているのか・・・?甚だ疑問ですが位置的に何か欠点がありそうですか?
318: 検討中の奥さま 
[2013-11-22 20:26:08]
戸建て感覚が売りの部屋だけど高すぎる。戸建てが買えちゃう値段だからね
319: 購入検討中さん 
[2013-12-08 18:57:08]
完売してしまったのかなぁ?
320: 匿名さん 
[2013-12-11 11:49:14]
埼玉だど少し離れれば戸建が購入できるとマンションって何なのかと思うこともある。
本当に、そういうことを考えるといろいろと考えてしまうことがある。
単純に物件だけの価値を比較して選ぶことができないところも否定できないと感じます。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:プラウド南浦和

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる