プラウド南浦和
306:
購入検討中さん
[2013-11-07 20:29:23]
|
307:
匿名さん
[2013-11-12 21:49:24]
今HPで紹介されている間取りはGとJなのですが、
そのどちらかが今販売中ということなのでしょうか。 Gはすごく人気がありそうな感じですけれど… 専用駐車スペースも魅力的ですしいいですね |
308:
匿名さん
[2013-11-16 12:30:21]
Gが残り1戸だそうですよ。
間取り的には魅力的で何で売れないんだろう?って感じするんですけど。 ここの中では高いからかな? 学区がそこそこだったら是非買いたかったんですけどね〜〜〜。 学区で検討からはずしたんですけど、残ってると気になります・・・・。 |
309:
購入検討中さん
[2013-11-18 23:38:02]
あそこの学区は何か悪いんですか??
|
310:
匿名さん
[2013-11-19 20:10:42]
南浦和中は悪くないですよ。近くにある岸中が人気が高いので、そちらとの比較ではないでしょうか。
|
311:
匿名さん
[2013-11-19 22:10:32]
あまり変な事書くのもどうかと思うのですが
過去に殺人事件とかあってかなり荒れてたとか。 今は落ち着いてるとの話もあるみたいなので大丈夫かもしれませんが。 今住んでるならしょうがないですけど、これから住むなら避けたいかな〜と思います。 |
312:
匿名さん
[2013-11-20 09:28:30]
今、落ち着いているなら、何の問題もないんじゃない?
昔のことを気にして子供をいちいち避けさせていたら、弱い子になってしまいそうな気がするけど。 |
313:
匿名さん
[2013-11-20 10:16:28]
荒れてたとしても一部ですよね。
いいに越したことはないけど、公立なんだからいろんな子いて当然。 |
314:
匿名
[2013-11-20 20:20:32]
学校が荒れてるとか荒れてないとかっていうのは、一昔前の話ではないでしょうか。最近ネットの裏サイトとか、表面に出てこない面の問題の方が深刻かと。
親としてはネット上でのいじめの有無が気になります。 |
315:
契約済みさん
[2013-11-21 06:46:59]
ここに住む人は、皆が私立に行かせると思っていた。
地元民じゃあないのかな。 うちは私立行かせる前提で岸中学区をやめたよ。 |
|
316:
匿名
[2013-11-21 09:32:04]
浦和に住む人は、浦高か一女に行かせるものだと思っています。言わずと知れた公立での東大入学数全国一です。お子さんの成績が悪い方は遠くの私立かと。
|
317:
匿名さん
[2013-11-22 10:05:18]
専用庭つきの部屋が残っているんですね。
リビングから専用駐車場に直接アクセスできたり、サンルームとして利用できるコンサバトリーがついていたりと実際に生活する事に対する夢が広がる間取りですね。 でも、何故ここが売れ残っているのか・・・?甚だ疑問ですが位置的に何か欠点がありそうですか? |
318:
検討中の奥さま
[2013-11-22 20:26:08]
戸建て感覚が売りの部屋だけど高すぎる。戸建てが買えちゃう値段だからね
|
319:
購入検討中さん
[2013-12-08 18:57:08]
完売してしまったのかなぁ?
|
320:
匿名さん
[2013-12-11 11:49:14]
埼玉だど少し離れれば戸建が購入できるとマンションって何なのかと思うこともある。
本当に、そういうことを考えるといろいろと考えてしまうことがある。 単純に物件だけの価値を比較して選ぶことができないところも否定できないと感じます。 |
321:
ゆっくり物件探し中さん
[2013-12-11 13:53:15]
|
322:
匿名
[2013-12-11 23:14:57]
マンション買う人は戸建を買えないからマンションにするのではなくて、マンションが良いからマンションにするのだと思いますがね
|
323:
匿名さん
[2013-12-13 00:36:44]
自分も、マンションがいいからマンションにしました。
|
324:
購入検討中さん
[2013-12-14 15:14:02]
一件キャンセル出ましたね
|
325:
匿名さん
[2013-12-16 20:24:01]
ホームページによると完売したみたいです。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
さん営業さんから頂いた情報です。しかしローンが通らなくキャンセルになる事もあるので気になるなら聞いてみてください