マンションなんでも質問「内覧会で絶対に見ないといけないところ!」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 内覧会で絶対に見ないといけないところ!
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-01-31 13:21:48
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】新築マンション内覧会の注意点| 全画像 関連スレ RSS

みんなの内覧会で見ないといけない場所を教えてください。あんまりお金をかけたくないので内覧会で業者を連れて行かなくても自分たちで確認したいです。

[スレ作成日時]2006-05-06 14:02:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

内覧会で絶対に見ないといけないところ!

404: 匿名さん 
[2007-09-12 08:56:00]
まあ先日の積水の営業停止処分の件なんぞは、大手だからしっかりしている
という思い込みを根本からくつがえす事件なんだが・・・

http://www.sekisuihouse.co.jp/info20070827.html
405: 購入経験者さん 
[2007-09-12 13:04:00]
積水が超大手って・・・(苦笑)
406: 購入経験者さん 
[2007-09-12 13:16:00]
>>405
どこを見たら「超」大手って書いてある?
煽るのが趣味なら早く卒業した方がいいぞ。
407: 匿名さん 
[2007-09-12 17:52:00]
まさかマンション現場ごときに、超大手ゼネコンの優秀な現場監督が常駐してると思ってるの?
408: 匿名さん 
[2007-09-12 19:53:00]
積水ハウスって単体で1兆越えてる(スーパーゼネコン級)だから、
「超」大手でもいいと思うけど。
409: 周辺住民さん 
[2007-09-12 21:26:00]
昔食堂でバイトしてたとき、お客が食べなかったお新香を、洗って
また出していました 捨てたら怒られましたよ
育ちの良い人にはわからないですか? それ以来、食堂や弁当のお新香は
食べません 現場監督いないときに悪事は行われますからね…
410: 入居済み住民さん 
[2007-09-13 02:29:00]
「内覧会」に、水準器やビー玉、さしがねなんか持って行って(笑)
建築士同行だなんて。
真面目に言っておられるのなら、笑えてしまいます。

床や壁の歪みや水平、直角度を調べてシロウトがどうするのです?

「内覧会」など、業者にすれば素人相手の「形式」ですよ。
建具や給排水衛生設備を調べたり・・・。
その場で、業者は笑いをこらえてますって。
それより、和室があるなら、畳を上げてみたほうがましですね。
あとは、クロスとフローリングの疵くらいか。
心配なら、デジカメぐらいは持って行けば、あとは手ぶらでも。
「それは、引越し業者がつけた疵です」と言われないようにね。

住んでみないと分からない事や、あとから現れて来たり、あとから発見したり、のほうが多いですよ。
なので、あんまり「内覧会」なんて意味ないですね。

アフターをきちんとやってくれるところなら、それで良し。
普通はアフター一年、それを過ぎても2年ぐらいまでは保証でしょう。
そんな「普通」のアフターフォローがあるから、「内覧会」なんて意味ないですって。
411: 周辺住民さん 
[2007-09-13 05:58:00]
内覧会は受領確認と言う意味で意義は有るでしょう 新車でもそうだし。
正しい仕事かそうかチェックすると言うことは必要なことだと思いますよ
入居後のことは別なことですよ
412: 匿名さん 
[2007-09-13 10:00:00]
車もデベも、一定水準の業者なら、「後からつけた傷」なんていいません。極端論に煽られて、内覧会で神経減らさないように。
413: 匿名さん 
[2007-09-13 10:38:00]
>>410
>床や壁の歪みや水平、直角度を調べてシロウトがどうするのです?

しょうがないんじゃない?そういう物件もあるんだからさ。
そういう業界なんすよ、この世界。

歪み等に関してはあるかないかだけわかればいいんです。
あればデベ&施工が一生懸命はかってくれて適正かどうか現地で事
細かく説明くれるんで(彼らも追加作業はしたくないから)。

素人は素人なりに玄人をうまく使えばいいんでない?
414: 契約済みさん 
[2007-09-13 12:23:00]
床と壁の垂直は、目視で気にならなければよし、という考えに私も賛成です。
「家具を置いて、背中がピッタリつかなかったら・・・」
というご意見もありましたが、
床と壁が直角でも、家具のほうがカドの直角が甘くて背中がつかない、
ってことも多々あります。
それも、目視で気にならなければ、脚にアジャスター付の家具を買われたほうがいいでしょうね。
アジャスターの調整で、大抵は吸収できてしまう程度でしょうね。

壁の傾き、家具のひずみ。
これらは絶対に100%寸分の狂いもなく直角、っていうのは、厳密にはなかなか難しいでしょうね。
それぞれは目視で問題なくでも、
置いてみたら、両方の歪が合わさって、背中の隙間が平行でなくちょっとでもV字になってると、平行でないものって比較的目に着きやすいので、
すぐ気になってしまうと思います。
でも、家具にアジャスターがついてたら、なんということなく解消できますよ。

長文失礼しました。
415: 856 
[2007-09-13 13:28:00]
>>414
だから3/1000とかの許容範囲が設けられてるんだと思うよ。
100%狂いなしって無理だから。
超えた場合の理由として問題ないものならそれもまたOKだろうね。
(本人の許容範囲に入ってればの話だが)

。。。そうでなかったら。。。。な〜む〜
416: 匿名さん 
[2007-09-13 16:36:00]
>>415
問題あればアフター時に直させるだけ
何も内覧会時に頑張る必要はない。
417: 415 
[2007-09-13 18:06:00]
>>416
直せない大問題(不安要素含む)は解約と言う最終手段があるが
引き渡されたらどうしようもないよ。
418: 匿名さん 
[2007-09-13 19:12:00]
>>417
極端例で反論されても・・・ね。
419: 匿名さん 
[2007-09-13 19:55:00]
不具合自体が極端例だからな。
だが実際あっちゃうから困ったもんだ。
ほとんどの場合はないから気休め程度にはかるのはありだろ?
たいした手間じゃないし。
420: 匿名はん 
[2007-09-13 20:08:00]
人間が造る以上、施工誤差はありますが
それが誤差の範囲を超えることだって有るんですよ。
特に突貫工事だった場合ね。
現場監督だって職人だって、ある程度のプライドは有りますから
好きで糞工事しませんよ。でも突貫は別。
普段と同じ事やってたら、間に合わないんですから。

水平や垂直、直角を気にしたっていいでしょ?
実際に使うか使わないかは別にして、
水準器やビー玉、さしがね持参でもいいじゃないですか?
自分で自信がないなら、他人(建築士)同行だって
身銭切るんだから、横からとやかく言われることじゃない。
高い買い物なんだし、引渡し前の最終チェックとしては
内覧会で極力チェックするべきです。

ただし…
直せるモノと直せないモノが有りますからねぇ…。
知らない方が幸せ、にならないように
どこで線引きできるか?じゃないでしょうかね。
421: 410 
[2007-09-13 21:49:00]
>>420さん、
ごめんね、読んでて笑ってしまいました。

失礼いたしました。

そのとおり!(笑)

他人が口出しする事じゃないよね。

あなたの必死さが良く伝わって来ました。

まあ、「それなり」の物件を一生懸命、チェックなさって下さい。

それから、余計な口出しをして申訳ありませんでした。
422: 匿名さん 
[2007-09-13 23:58:00]
>>421
色々考えてそれってのはちょっと悲しいものがあるなぁ
もうちょっとがんばろうよ。。。
423: 410 
[2007-09-14 00:17:00]
>>422さん、

そうですか?
悲しいですかぁ。

やりたい人はやればいいと思うんですけど?
何をもうちょっとがんばったらいいですか。
424: 匿名さん 
[2007-09-14 11:08:00]
>>423
センス
425: 匿名さん 
[2007-09-14 15:11:00]
まあ確かに素人が見てどうこうなるもんでもないでしょうけど、
見つけられる程度の瑕疵を何もしないで見つけられなかったら後悔すると思うなぁ。

うちは内覧の際にはデジカメと水準器とメジャーを持って行きましたわ。家具いれるイメージをふくらましたり、サイズはかったりと疵のチェックより、引っ越す際のことばかり考えていましたね。まあ水準器はお愛想ということで、キッチンや洗面台の天板、つり戸棚の水平度を見たくらいですわ。まあ実際便所のつり戸棚がやや水平度に欠けるという結果でしたわ。

壁やサッシの歪みは多分ないだろうと思っていましたが、幅木のうねりの方が気になったな。クロスと幅木の間に隙間があるけど、どないかならん?って聞いたら、こんなもんですよだって・・・気になるならコーキングでも塗っときますけどって、おい!みたいな。まあ様子見します。

あとはキッチンのフロアコンテナの両脇のゴムシールのうち片方がはみ出てプランプランしてたので、何とかしてってお願いしました。

さて再内覧が迫ってきてるが、どうなっただろうか・・・

ちなみに一応、適当にネットで見つけた内覧チェック項目一覧みたいなのをプリントアウトして持って行ったが、項目多すぎて見てられねーわ。
426: 匿名さん 
[2007-09-14 16:16:00]
>>425
手直しは、入居後でもいいと思います。
ネットに煽られ内覧時に慌てても、
職人に新品トイレ使われるだけですよ。
427: 匿名さん 
[2007-09-14 16:28:00]
いやいや、失礼 m(_ _)m

ちょっと表現が悪かったのか、つまり言いたいことは、
目を血走らせてアラさがししても仕方がないけど、
見ても仕方がないとまでは思わないということですわ。

確かに入居後に手直しすればいいという意見には賛同しますよん。
そういう意味で幅木は様子見と書いたんですわ、ごめん。
直せる部分は入居前に直してもらった方がいいかいなと。

持参した一覧は、どんなとこをチェックしたらいいのかなーとか思いながら、中身ろくすっぽ見ないで持っていたんで、いざ広げてみるとなんじゃこらっ?って感じですわ。

さて、もうすぐ職人と間接ケツだー!
428: 匿名さん 
[2007-09-14 16:29:00]
>>426
キッチンのゴムシールくらいならね。
家具の影響あるとことかだとめんどくさい事このうえないよ。

内覧はやりすぎて困ることは無いと思うぞ。
別に笑われてもそれで不具合が1つでも見つかれば後々楽だから。
(笑われるからって言って細かくやらずに運悪く不具合に悩まされる
 方が間抜けな話だとは思う)
429: 匿名さん 
[2007-09-14 16:36:00]
まっ、安い買い物ではないので、納得行くまで内覧しても責められないな。
でも「職人に新品トイレ使われる」と拘る人多いねぇ。
潔癖症なのかな?...そうすると内覧も神経使うわな..ちょっと同情する。

入居後でもアフターがあるから、瑕疵は焦らず、入居後に付近の居住者と不具合の情報交換するのも大切だ。<気づかない重要な不具合も見つかるよ。
430: 周辺住民さん 
[2007-09-15 09:47:00]
家具を置く場所のため寸法を調べないといけませんね
メジャーは必要ですね(図面では実際わからないので)
それとデジカメ(高解像度、枚数の撮れるもの)
門扉、玄関、共用通路側も撮影しておいた方が良いです
ベランダとか。
431: 匿名さん 
[2007-09-16 01:30:00]
内覧会で絶対に見ないといけないところ!

部屋の中を血眼で見ているあなたのうしろに
施工会社ではなく、売主・販売会社の社員が
ちゃんとついているかどうか。

これがいるかいないかで、
アフター対応の良し悪しがわかります。

ここでいう「アフター」というのは、
半年後、一年後、二年後の補修も含めた
スパンの話です。

買主の契約の相手方は、
ゼネコンではなく、売主です。
432: 匿名さん 
[2007-09-16 07:32:00]
内覧会って、結構な数の入居者が同時にやりますよね?
付き添い者って、そんなに付くものなんですか?
ゼネコン社員が1〜2名かな?思ってたんですが。
433: 匿名さん 
[2007-09-16 07:52:00]
マンションの和室の仕上げなんて最低だよ。
安物の材木に安物建具使用だからね。
文句言いやすいのは和室だね。
その点、洋室はクロス貼るだけだから目立たないね。
和室のほかは、ユニットバスやキッチンなど既製品をくっつるだけだから見所が少ない。
434: 匿名さん 
[2007-09-17 00:21:00]
>>433
。。。それ、仕様だから。
マンションの和室なんてそんなもんだろ?畳1枚とっても。
基本がそうだから文句の言いようも無い。
(明らかな問題じゃないと言えないでしょ?内覧会と言うものは..
 MRと一緒ならなおさら。。。)
435: 匿名さん 
[2007-10-03 22:07:00]
マンションの内覧会で、電気と水道は使用できませんと言われたのですが、皆様はどうでしたか?どなたか教えて頂けないでしょうか?
436: 匿名さん 
[2007-10-04 00:07:00]
>>435
電気も水道もガスも通常使用可能です。
だだこねるとこは結構あるけどね...。
(使えないって言われたら施主チェックの時どうやってやったのか
 聞いてみれば?使えないと最終チェックできんので)
437: 匿名さん 
[2007-10-04 00:31:00]
>>436
早速の回答ありがとうございます。
交渉してみようと思います。
438: 暴露 
[2007-10-08 18:09:00]
稲毛に、マンションが建設されています。会社は、サンドピィアが販売しているのですが、道路許可書の申請をしていない場所で、看板持ちをしています。しかも、道路ではなく他人の敷地で行っています。そういったいい加減な会社は許せるのでしょうか?警察がなにもいわないからといってますが、とてもいい加減な会社にしか見えません。警察もこういう、違法の看板持ちを取り締まるべきだと思います。
439: 契約済みさん 
[2007-10-08 20:53:00]
道路許可書の申請をしていない場所で看板を出したいからこその看板持ち
なのでは? それと何故他人の土地だとわかるの? 「警察がなにもいわ
ないからといってますが」って、実際に誰に何と言って聞いたの?
440: 暴露 
[2007-10-08 23:20:00]
この話を聞いたのは、実際に看板を持っている人に確認し、許可得てるのですかときいたところ、道路許可申請書を見せてくれました。しかし、その申請書は、場所がちがうことに築きたずねると、許可得てないみたいですといいました。しかも、そこは、千葉銀行の敷地でやっていました。
私は、そういったことは許せないと思います。ちゃんと、申請どおりの場所で行うのが普通ではないでしょうか?
許可を得ていないところで行うと罰せられるのご存知ですか?最悪の場合、業務停止命令がでますよ。私がそこでやっている人に聞いたのが、2ヶ月前です。いまだにやっているので、書いて見ました。
441: 暴露 
[2007-10-08 23:23:00]
私は、そういったことが許せないので、パトロールを休みの日に行っています。
442: 匿名さん 
[2007-10-09 16:13:00]
ここは、内覧会のスレですけど。
そういう個別的個人的なことは、そんなに、ご不満なら、直接、販売会社に、苦情を入れてはどうですか?
ここでたらたら言われても・・・・・
443: パー子 
[2007-12-20 14:11:00]
来年2月くらいに内覧会があるようなのですが、メジャー持って行っていろいろ測ったりされました?
今から通販雑誌見て、あれこれ買おうか考え中で、傷をみるよりも測り優先になっちゃいそうで・・・
444: 匿名さん 
[2007-12-20 16:24:00]
>>443さん
内覧会の時間は、内覧会に徹した方がいいです。
採寸が必要なら、「業者の立会時間の後に採寸に再度入りたい」とデベに相談してみてはいかがでしょう?
というか、うちはデベの方からそういう指示でしたよ。

ちなみにうちの当日の流れは、
・指定2時間前に内覧業者同行でチェック(デベに事前連絡して入れてもらった)
・指定時間は施工業者に不具合箇所の指摘
・一旦部屋から出て各種の説明・手続き(玄関オートロック、ポスト、宅配ボックス、立体駐車場などの説明と登記関係の確認、引越日の確認、インターネット関係の手続きなど)
・再度入室し採寸
でした。
445: 匿名さん 
[2007-12-20 16:44:00]
不具合はありますが定期点検で奇麗に直りますし、いまから振り返るとあの情熱は無駄でした。・・・正直欠席してもいいと思います。内覧会。
446: 匿名さん 
[2007-12-20 17:03:00]
>>445
貴方の場合は、ですね。

一般的には必ず夫婦で出席して、お互い納得してから印鑑を押すものです。
447: 匿名さん 
[2007-12-20 17:29:00]
>>445
不具合箇所が多い(10以上程度)と住んでからなおすのは大変だと思うが。
事後確認と立会い修正ではめんどくささは雲泥の差だぞ。
448: 匿名さん 
[2007-12-20 17:55:00]
欠席しても設計事務所の監理者(建築士)が検査をし手直しさせますよ。
449: 匿名さん 
[2007-12-21 14:08:00]
一流デペで買ったのだったら 事後に不都合が出たら直してもらったら良いのでは?
内覧会なんて所詮 コンクリートにくっ付いている張りぼてしか判断できないのでは?
450: 匿名さん 
[2007-12-22 08:18:00]
そんな貴方は健さんのサイトを読んで、熱い情熱(ていうかほとんど宗教)
を依頼者の皆さんから感じ取るのをお勧めします。
451: 匿名さん 
[2007-12-22 19:52:00]
うちの場合、ほとんどの指摘事項は、確かに後でどうにでもなりそうなことでしたが、単なる汚れでもきれいにしてくれるならその方が嬉しいですよね。
いずれ汚れるのは分かっているけど、せっかくの新築ですから。
例えば、フローリングに仮釘の跡があったのですが、きれいさっぱり見えなくなりました。

もちろん、6ヶ月点検とかで直してくれる部分もあるでしょうけど、水回りの不具合とかは、住み始めて気付くのでは何かと不便ですね。
また、ガラスに傷が付いていましたが、これはきっと6ヶ月点検では直してくれないですよね。

そんなわけで、一応ひと通り、傷や汚れはチェックする、開けられる棚やクローゼットは開けてみる、水回りや電気など使えるものは使ってみる、ぐらいは自分でやった方がいいと思います。
452: 匿名さん 
[2007-12-24 12:08:00]
ネットで出回ってるようなチェックリストは、監理会社のマニュアルの焼き直しですから。万が一内覧会を欠席しても、監理会社の担当者が同じチェックをします(法で義務づけられています)。

ですから水廻り等の不具合は発見され引渡し時には直ってますよ。(マンションって分譲より賃貸が多いんですら当然ですね。)もちろん見落としや美観には個人差もあるでしょう。それらは定期点検で直せないことはありません。

年が明けると内覧業者の煽りや釣られた購入者の狼狽(私もそうでした・・)が多くなると思いますが、ほどほどでいいですよ。ほんとうに。
453: 匿名さん 
[2007-12-24 15:08:00]
ドアの調節ねじをフラットにして開閉、満水にして排水のチェキをするくらい。
戸建てと違って、難しいと思う。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる