マンションなんでも質問「内覧会で絶対に見ないといけないところ!」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 内覧会で絶対に見ないといけないところ!
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-01-31 13:21:48
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】新築マンション内覧会の注意点| 全画像 関連スレ RSS

みんなの内覧会で見ないといけない場所を教えてください。あんまりお金をかけたくないので内覧会で業者を連れて行かなくても自分たちで確認したいです。

[スレ作成日時]2006-05-06 14:02:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

内覧会で絶対に見ないといけないところ!

281: 匿名さん 
[2007-02-19 09:07:00]
>クロスにこだわる人は素人だそうですよ。
ヘンな理屈ですね。
内覧会で最初に目に付くのはクロスやフローリング等の傷。
入居してからではクレーム対応は難しいだけに、まず最初に拘るでしょ。
入居後に、汚れてたり傷が入ってるのを見つけても手遅れ。
ですが、内覧会では目立たなかったクロスのつなぎ目が、入居後2ケ月くらい
経った頃に割れてきました。
担当デペにすぐクレームを言ったのですが、「これからもっと割れてくると思いますので
1年後点検時に全てまとめて修繕します」って。
新築なのに、みっともないクロスには住みたくないですからね。
282: 匿名さん 
[2007-02-19 10:03:00]
>>276
傷&汚れとかは当然購入者(素人?)が見るべきでしょう。
内覧業者だってその部分は購入者に任せるって聞いたぞ。
ようは隠れたものが無いからそのまんまOK/NGが出せる単純なもの。
安くあがるなら最初からなおしといてもらいたいものだ。。。わかりやすいとこくらい。
283: 匿名さん 
[2007-02-19 20:45:00]
まぁ、2年も住んで見なさい
こんなところで細かい事にグダグダ言ってた自分が懐かしく思えるようになるよ
クロスなんて所詮消耗品、フローリングなんて傷つけて使い倒してなんぼ
ま、そんな俺も最初はあれこれ指摘魔になってたのは事実ですけどね^^;
284: 匿名さん 
[2007-02-19 20:52:00]
その2年間でも気持ち良く新築気分を味わえればいいのでは?
285: 匿名さん 
[2007-02-19 21:45:00]
>>283
真面目な質問ですが、クロスってそんなにみすぼらしくなりますか?
タバコ吸ってたりすればすぐ黄ばむでしょうけど、普通に暮らしている限り、そんなに汚れないと思いますが。
2年位なら日々、クロスを眺めている人間には入居時からの違いすらわからないこともある位じゃないかと思うけど。

>>284
そうですよね。
286: 283 
[2007-02-19 22:39:00]
>>285
ん〜、もちろん家族構成や住んでいる地域なんかによっても差はあると思いますけどね
小さな子供が居たり、住んでる地域が都心部なんかだったら汚れは相当ありますよ
特に24時間換気の吸入口付近は知らず知らずのうちに黒っぽくなります
また、最初から壁に取り付けているもの(時計や額モノなど)外すと、2年でも結構色が変わってることに気付きますよ
うちはもう住んで4年になりますが、ちびっ子たちのおかげであちこち傷だらけ^^;
子供の手の届く辺りには手垢の跡があちこち見られるし、まぁ、気にしていたらきりが無いです
もちろん我が家は特別なのかもしれないですけど、なんか今になって見ると入居当時が懐かしくも思えるわけですわ

>>284さん

うちの場合そういう気分は最初の一年でなくなりました(汗)
でも、生活する場だしあまり神経質になっても息苦しいし
ま、この辺は個々の考え方の違いなんでしょうけどね
最近では専有部のことより、共用部のいろんな事が気になり始めています
集合住宅ゆえの難しさがそこにはいろいろ有りますからね・・・
287: 匿名さん 
[2007-02-19 22:44:00]
貧乏くさ内装クロスのマンションなんかに住んでいて可哀想。
億ションでクロスなんかボッタクリだな。
288: 匿名さん 
[2007-02-19 23:10:00]
>>286
eマンションを見てる人には小さい子供さんもいれば、新婚さんもいればいろいろなのよ。
>まぁ、2年も住んで見なさい
>こんなところで細かい事にグダグダ言ってた自分が懐かしく思えるようになるよ
あなたはそうだったかもしれないって話しだけのこと。
私の場合、子育てがほぼ終了してこれから夫婦二人で住む新築マンションですので
クロスは2年足らずの消耗品とは思ってないです。
289: 匿名さん 
[2007-02-19 23:16:00]
>>287
何をおっしゃりたいのか・・・
日本の方ですよね?
290: 匿名さん 
[2007-02-19 23:49:00]
2年で消耗するクロスはやだなぁ。。。
どうせ傷つくんならって言い出したらどんな商品だってみんなそうなっちゃうよ。
291: 匿名さん 
[2007-02-20 21:16:00]
286さん。

吸気口の近くのクロスが黒くなる、と他にも聞いたことがあります。
事前になんか予防する方法はないのでしょうか。
汚れ止めスプレーみたいな?
292: 匿名さん 
[2007-02-20 21:34:00]
共有部分に決まっているじゃん。あとから直すのが面倒なんだから。
傷、クロスについてはよっぽど目立つもの以外は入居直後に直したほうがいいよ。
施工会社もタダ働きするより、いくらかでももらったほうが良いから安くしてくれる。
3万も出せば細かい傷なり、クロスのあらも直してくれる。
自分の都合の良い時間に来てもらって確認しながら工事をしてもらえればパーフェクトになる。
内覧で指摘しては、2次災害(笑)受けるよりよっぽどマシさ。
内覧業者への予算を有料修理に回したほうがよっぽどいいよー。
293: 匿名さん 
[2007-02-20 22:47:00]
>>291
ビニールクロスでしょうマメに掃除すればOK。
スポンジに中性洗剤を含ませて軽くコスリ、乾いたタオルで拭けばOK。
ちょっとグレード高いマンションだと布クロスだけど布なら汚れたら終わり。
布クロスのマンション買う位なら5年ごとに貼りかえる財力あるでしょう。
心配なら吸気口に、換気扇専用フィルターでも詰めておけばOK高い専用のもの買う必要なし。
本当の金持ちは、木板だったり石や輸入タイルの内装だけどメンテナンスは楽で
お金かからないよ。
294: 匿名さん 
[2007-02-26 16:23:00]
内覧会行ってきました
傷も多数、図面と違う部分があったりしてびっくりしています
再内覧会がありますが、それでも直っていなかった場合、納得できるものでなかった場合キャンセルできるものなのでしょうか??その際頭金はかえってくるものなのでしょうか?逆に違約金(オプションで間取り変更した分とか)とられるのでしょうか??
295: 匿名さん 
[2007-02-26 16:31:00]
契約者が納得がいくまで直すって事になると思いますけどね。
296: 匿名さん 
[2007-02-26 19:49:00]
UB点検口から梁貫通は確認は確認した方が良いですよ。
構造図に梁貫通に対する開口の位置が出ているので、
設計図通りかチェック必要です。
内覧業者ってここまでやってくれるのだろうか....
297: 匿名さん 
[2007-02-26 22:43:00]
構造図デベに用意させたほうがいいんですか?
と内覧業者に
聞きましたら、
そこまでしなくても結構ですよ、、
てことは、自分で見なくてはいけないのかしら。
5万は保険のようなものね。
298: 匿名さん 
[2007-02-26 23:35:00]
構造図チェックは遅すぎ!
もしチェックして仮に不具合が見つかったとして、どうなると思う?
それに自分で見るって、あなた構造計算できるの?
どこまでチェックすればあなたは満足できるか考えてから行動しましょう。
299: 匿名さん 
[2007-02-27 00:06:00]
そうですねー
わかりました。

とりあえず専有部分のチェックが出来ればいいな
と思ってます。
300: 匿名さん 
[2007-02-28 20:29:00]
構造図のチェックじゃなくて、構造図通りに出来ているかの
施工チェックです。構造計算とは何等関係ありませんよ。
一般的には構造見学とか出来ませんので、自分の目で見る
最後の構造確認だと思いますけど。
301: 匿名さん 
[2007-03-01 21:01:00]
ありがとうございます
参考になりました。再内覧会でまた不具合箇所が出てきたら再々内覧会・・・となるのでしょうか??
遠いしそんなに何度も行けないが・・・でも高い買い物、しっかりみないといけないし・・・
302: 匿名さん 
[2007-03-01 23:55:00]
そこでまた疑問なわけだ。構造図にスラブ厚200mmって書いてあるとします。
どうやって確認する?
梁幅300mm梁せい800mmって書いてあるとします。
どうやって確認する?
構造図に1階の大梁の主筋はD19-上筋3-下筋3って書いてあったとします。
どうする?
あなたが目で見て確認したいことって何ですか?
303: 匿名さん 
[2007-03-02 00:21:00]
明らかにその構造図と寸法が違うところを
発見したら疑問を
デベ、施工業者等に投げかけるため。

購入したんだから知ったっていいじゃない。
304: ご近所さん 
[2007-03-02 06:32:00]
>>303
う〜ん。。。全て直張りならちょっとはわかるかもしれないけどかなり難しいぞ、その確認。
知ったっていいじゃんってのは同意だけどね。
(私も契約時に構造仕様書見せてもらったから...設計だけでも大丈夫そうか確認する為に)
305: 匿名さん 
[2007-03-02 21:01:00]
>303
そうですよ。
見える所を確認で十分ですし、スラブ厚とか
配筋とかそんな大げさな話しではないです。
梁貫通について書いてあるので、目視で十分確認出来ることだし、
296の書込みを理解出来ていないです。
306: 購入経験者さん 
[2007-03-03 13:57:00]
実は数年前に入居した者ですが、スラブ厚に関しては悩みました。
私も最初はスラブ厚なんかどうやって計るのだろう?って悩みましたが
あんまり大きな声では言えないが、マンション工事の休日の日に現場に忍び込んで
写真撮影や計測をやりまくりました。
スラブ厚は簡単でした、なんとコンクリ打った後に、スラブ辺りを30cm平方ぐらい
開けておくんですね、すなわち上下階に解放口があちこちに開いてる (PS用ではない)
その解放口の厚みを計る事でスラブ厚&スラブ内鉄筋状態(鉄筋はその部分は切断し曲げてある)
を簡単に知る事が出来ました。
スラブ厚210mmを謳い文句でしたが、200mmでしたが
忍び込んで計った手前上言い出しにくかったし、10mmだし黙認しました
2週間ごとの日曜日ごとに忍び込んで建築過程を記録していきました
内装が始まる直前に、その解放口は部分コンクリで埋められましたが
あの解放口群は、なんの為に開けてあったのか?いまだに謎
 まさかあんな狭い穴から資材渡し?
建築の現場に実態は酷いものでした、上の階なんぞスラブに直にウンコしてあったり
ションベンも(匂いでわかった) 上階に行くほど酷かった ウンコ
冬だったので、コンクリスラブに直に焚き火?の後も
全部写真に収めましたけど、各階とも、こんな実態でしたねぇ
307: 匿名さん 
[2007-03-03 15:16:00]
PS、EPS以外でスラブ開口は珍しいですね。
地下ピットがある場合は排水や電気幹線が地下を通すので、
1階土間に資材搬入用としてスラブ開口を作りますが、2階以降は
開ける必要がないですけどね。

理由は分かりませんが残り10mmは仕上げモルタルってことないですか?
308: ビギナーさん 
[2007-03-03 18:45:00]
>>306

そこまで酷いと思いながらその物件買ってしまった貴方に乾杯!
いや、冗談ではなく本当に心の底からそう感じましたw
309: 購入経験者さん 
[2007-03-04 00:11:00]
>>307
いまだに不明です
全階とも最上階まで同一場所に解放口が開いてました(下打ちコンクリート作業工程)
ただし縦スラブ(こんな言い方有るかどうか判らんが隣家との戸境コンクリート)
には全く開けられてなかった
ERSってなんですか?ひょっとしたら電機配線口?
うちのマンションは電気配線は、階段側壁に埋め込み構造でした
壁の中鉄筋に這わす様に、あの黒い蛇腹が埋め込まれてて各階中継配電盤が設置されてる構造
PSは、結構狭いのが貫通(仕様書通りの場所に)
ここで気付いた事、上階に行くほど僅かづつでは有るがスラブ厚が薄くなってる事

>>307
事前に契約済みで、後建築だからしょうがないのでは・・・・?
スラブにウンコして有ったからと言って、契約違反とも言えないだろうし
多分他のマンション建築現場も、こんなもんじゃないのかな
焚き火は困るよな、天井コンクリなんかススで真っ黒
310: 匿名さん 
[2007-03-04 12:18:00]
来週、内覧会です。
独りぼっちで行きます…。
勉強しなくちゃ。
311: 匿名さん 
[2007-03-04 16:07:00]
私も来週、内覧会で1人で挑みます!
でも、来週(今週末)10・11日が内覧会で、16日が引き渡し日。
大丈夫なのか心配。
(デベ担当に聞いたら、「何もない事を祈ります」だって。
 こちらがそう願ってるよ。。)
312: 契約済みさん 
[2007-03-04 18:19:00]
内覧会、業者に頼みました。11日です。
No.311 さんと同じ物件だったりして。(^^)
313: ・・・ 
[2007-03-04 18:22:00]
>>購入経験者さん

器材搬出用の開口では?
314: 匿名さん 
[2007-03-05 12:48:00]
知り合いの業界関係者に聞いたら、「内覧会は業者に頼む必要なし」って言われました。
でも、一緒に行けるような友人もいなくて。
なんだか、ボーっと過ごして終わりそうな予感。
内覧会、今週末なんですけどね。
315: 311 
[2007-03-05 13:54:00]
>312さん

同じ頃の内覧会・引き渡しなんですね(^^)
普通、こんな慌ただしいスケジュールなんですかね?
(私のトコロはシングル・ディンクス向け物件なので、
あまり関心が無い方が多いからか、デベもその辺考えて
この日程なのかなと思っていたもので・・・。
因みにオプション会は2/24・25でした。)

お互い、自分が納得行くようちゃんと見てきましょう!
316: 近所をよく知る人 
[2007-03-05 16:45:00]
>>315
普通は引渡しの1〜2ヶ月前だと思うよ。
317: 匿名さん 
[2007-03-05 18:11:00]
>309さん
EPSは電気のパイプシャフトです。幹線ケーブルはコンクリート打込み
出来るサイズではないので、シャフト内露出が一般的です。
パンフレットだとMBと書いてある箇所にあります。

2階より上階にスラブ開口が必要無い理由は、資材の搬入が玄関か
バルコニーにで十分対応できるからです。排水管は当然内装が
始まる前に終わっているので、サッシュが取付けされる前には
搬入が終了してます。

柱、梁は上階にいくほど小さくなりますが、スラブが薄くなるのは
ちょっと...
遮音的にも全ての住戸が一定でないということになりますが...
318: ビギナーさん 
[2007-03-06 13:07:00]
図面で窓ガラスの所にあるAFLってどういう意味ですか?
無知な者ですみません。誰か知っている方教えてください。
319: ご近所さん 
[2007-03-06 15:17:00]
アルミフレーム、アルミ窓枠のことです
320: ご近所さん 
[2007-03-07 21:25:00]
共有部分はチェックするのですかね。
単に廊下とか屋上とか外壁や駐車、駐輪設備だけでなく、例えば管理人室とか、MDFとか、パッドマウントとか。排水溝とか。散水栓とか。その他諸々。
321: 匿名さん 
[2007-03-08 06:13:00]
>>320

普通そこまでしないでしょ?
って言うか、自分の買った専有部以外には無頓着な人が多いのも事実です
内覧会と言うのはあくまでも専有部分の内覧会であって
共用部は発足する管理組合の管理下になると思われます
322: 匿名さん 
[2007-03-08 11:36:00]
いやーホントに危なかったー

内覧会のチェックぐらい自分で出来ると思っていたのですが、ぎりぎりになって内覧会のチェック業者に頼みました。まぁ少しぐらいは安心できるだろうと思って・・・

正直、素人にチェックは無理です。

せいぜい傷を見つけるのが関の山です。

本当に感心しました。

たぶん自分でやったら、傷の指摘ぐらいしか出来なかったと思います。しかも控えめに・・・

もし、傷以外を指摘しても、「みんなこんな感じですよ」とか言われたら、正直言い返せません。

わるい事はいいません。どこ削ってもいいですから、内覧会はプロを同行してもらったほうがいいです。ちなみに、営業のかたがいっていましたが、週末アルバイト的に内覧会同行をしている業者もたくさんあるらしいですが、傷を見つける事にむきになっている内覧会業者も多いそうですが、傷なんか、自分でも少し慎重になれば見つけられます。

しっかりとした、業者を探して、尚且つ安心できる担当に依頼したほうがいいですよ。

いやー本当に、危なかった。

昨日が内覧会でした。
323: 入居予定さん 
[2007-03-08 11:42:00]
具体的な指摘内容も書かずに同行お勧めですか。

業者さん乙です。
324: 近所をよく知る人 
[2007-03-08 13:14:00]
>>322
傷をチェックする内覧業者ってあんまり聞いたことないよ。
大抵は購入者に傷&汚れはチェックさせてそれ以外のところを業者がチェックする
形だと思うが。。
ちなみに1個でも指摘事項があれば再内覧するはずなので1度目の内覧時に怪しいと
思った部分で指摘していいかどうかわかんなさそうだったり、「こんなもんですよ」
って言われたところは次回までに調べれば大抵わかると思うぞ。

調査内容のチェック項目はいろんなところにころがってるし。。。
325: 匿名さん 
[2007-03-08 13:55:00]
チェック項目は分っていても・・・
それがどういう意味か、
どうだと良くないのか、
どの程度は許容なのか、
理想的な状態は・・・

が、分らないと本当の意味での検査にはなりません。
だから素人向けには内覧会、という表現。

だから、素人には気づかない(分らない)内容を
専門業者に指摘してもらって
感動してしまうのでしょう。
326: 土地勘無しさん 
[2007-03-08 14:58:00]
>>325
いろんな事例はごろごろ落ちてるし、わかんない事を理解できる素材もすぐ見つかるよ。
(許容値も含めて)
チェックリストの内容はあくまで内覧レベルだからねぇ。
わかんない事がわかんないレベルはチェック項目がひろえる時点でクリアしてるし。

ま、面倒な人は内覧業者にまかせっきりでいいんじゃないかとは思うが見つからなかった
不具合が発覚しても業者は保障まではしていない事を理解してれば問題ないかと。
327: 契約済みさん 
[2007-03-09 02:07:00]
11日内覧会です。
業者に頼みました。
音信料ですよ、はっきり言って。
328: 匿名さん 
[2007-03-09 12:27:00]
私も日曜日、内覧会です。
1人で行く予定…。
不安だけど、なんとか頑張ります。

構造系とかは今更仕方ないので、動くべきものが動くか、あるべきものがあるか…、
などを見てくればよいかな、と思っています。
329: 匿名さん 
[2007-03-09 12:48:00]
何事もバランスだけど内覧業者頼んで地震保険カットとか
そりゃ優先順位が違うだろと思う
330: 匿名さん 
[2007-03-09 13:09:00]
ウチではなかったのですが、
他の契約者の方で照明を取り付ける場所が1つなかったみたいで。
図面どおりではなかったということです。
その方は業者さんと一緒で、直してもらうように指示してもらったそうです。
意外と見落としそうなところですよね。
ウチは自分たちだけでは不安だったので、業者さんにお願いしました。
331: 土地勘無しさん 
[2007-03-09 14:22:00]
図面との比較は基本だと思うが。。。
素人なら特に今ある情報からチェックするはずだし。
うちはマルチメディアコンセントの設置忘れとかあったけど。。。
ちなみに業者は頼みませんでした。
332: 匿名さん 
[2007-03-09 14:35:00]
地震保険も内覧業者も両方イラネ。
何かを入れたから何かを省略って考え方が変。
本当に必要なものを入れればいいだけの話。
333: 匿名さん 
[2007-03-09 14:48:00]
結局は価値観の問題ですからね。
それぞれでいいのだと思います。
334: 匿名さん 
[2007-03-09 16:51:00]
私はどっちも。
335: 入居済み住民さん 
[2007-03-09 21:28:00]
328さん。それで十分だと思いますよ。
あとはクロス、床などの汚れや傷も徹底的に見るべきだと思いますよ。
私も内覧会、再内覧会と一人で行きましたが、リビングのクロスをよーく見ていたら500円玉くらいの大きさで継ぎはぎして誤魔化している所が2箇所もありました。全面張り替えて貰いましたが、リビングの一番目立つ壁だったので、入居後に発見していたとしたら見るたびに嫌な気になっていたと思います。
それから私の内覧会は1月の午後3時の指定だったのですが照明も満足に入っていない状態ですから、できれば午前から行かれた方がいいと思います。
頑張ってくださいね。
336: 契約済みさん 
[2007-03-10 00:49:00]
内覧会に行ってきたんですが、
全く(だと思う)掃除をしてなかったんです。

髪の毛、木のくず、ホコリなどなどが床にたくさん。
サッシなどもゴミがたまり、キズなのか汚れが付着しているのか
それとも掃除機でキレイになるのかわかりませんでした。
午後からの内覧&諸々の説明だったため、
部屋中掃除してから内覧なんて、夜になってしまうので・・・

そんな汚い状態での内覧会って、当たり前なのでしょうか?
もし当たり前なのだとしたら、内覧会に必要なものは掃除道具です。
337: いつか買いたいさん 
[2007-03-10 23:37:00]
内覧会って、買った人がやる検査の事ですよね。
掃除がしてないって・・・。
頼みの内覧業者も、これを見る限りでは必要ないかも。
http://www.geocities.jp/uptail0413/eigyou/e_0002.html

信じられるのは自分のみでしょうか。
338: ビギナーさん 
[2007-03-10 23:56:00]
http://www.geocities.jp/uptail0413/eigyou/e_0002.html

単純な個人のページじゃん!
参考にならねぇ〜〜。
339: 入居予定さん 
[2007-03-11 01:52:00]
>>338
経験者が見ても、あの程度っていうことで、私は安心しましたよ。
340: ドキドキ 
[2007-03-11 16:32:00]
今月下旬に内覧会です。一応ネットで評判良さそうな業者を探して
一級建築士を派遣してもらいます。
事前に書類も渡して、つぶさに見て貰います。
やっぱり自分は素人なので、プロに頼むのが一番だと判断しました。
高い買い物ですから、内覧会同行費用は必要経費だと思いました。
果たして吉と出るか凶と出るか、またレポします。
341: 匿名さん 
[2007-03-11 16:54:00]
昨日内覧会でした。
住まいの○○○ドクターに内覧同行を依頼しました。
丁寧に集中して各部屋をチェックしてくれましたので、
頼んでよかったと思いました。
一級建築士の方でした。

自分は別行動で見て回りましたが、
自分の指摘もありましたし、内覧同行の方の指摘
も別にあり、詳しく内覧出来たと思います。
342: 匿名さん 
[2007-03-11 18:04:00]
いろいろな意見がありますけど、もし内覧業というものを生業にしている人がいるのであれば、当然自分の見落としによる瑕疵補償があるんですよね?
もし業者としての補償が無いのであれば、詐欺に近いものを感じます。
だって、それこそ『見てるだけ』でしょ?
343: ドキドキ 
[2007-03-11 20:43:00]
341さん、私もたぶん同じ会社です。
ネット受付で、その後も連絡がメールベースなので心配しています。
でも顧客満足度は高いみたいですし、何より私が気づかないところを気づいてもらうだけで助かります。
342さん、一級建築士と契約は結ばないので瑕疵補償はないと思います。
弁護士に相談して相談料を取られる、そういったレベルの話だと理解しています。
344: 土地勘無しさん 
[2007-03-11 21:41:00]
>>342
ないよ。
評論家みたいなものだから。
グルメ雑誌に載ってる店がうまくなくても保証はない。
その程度。
保証書とかないでしょ?
やった事に関する見落としは問えるかもしれないけどね。

ちなみに評論家もプロ。
345: 匿名さん 
[2007-03-11 21:43:00]
今日、内覧会に行ってきました。
独りぼっちでしたが、3箇所ほど指摘してきました。
簡単なものばかりですけどね。
346: 匿名さん 
[2007-03-12 02:13:00]
内覧会って土曜、日曜も普通あるのでしょうか?
物件によるのかもしれませんけど。
自分がいければいいのですが、平日だけとなると家内だけとなり
不安がってるので、同行業者の方にお願いしようかとも
思っているのですが。。。
347: 匿名さん 
[2007-03-12 06:24:00]
>>346
1000戸以上などの大型物件の場合は平日も内覧会をしているようです。
うちは100戸強だったので、2週間の土日4日でだいたい25戸ずつくらいの
内覧会でした。
再内覧会はそのあとにありました。
348: 匿名さん 
[2007-03-12 07:39:00]
>>346
親戚の方や友達?などと一緒に行けたら、勢いが出ますし、心強いのですが…
私の時は当日現地にはスーツきた柄の悪いデベ?
の集団が沢山待ち構えていまして、
人数で多少威圧感を感じました。

お金のことを気になさらないのならば、
同行依頼をすると安心かと思います。

人数が少ないと、よほど見る順番などをシュミレートして慣れているとかしない限り
結構時間かけても見落とすことがあると思うので。
349: 匿名さん 
[2007-03-12 11:43:00]
>>348

見落としても後ではどうにもならないのは傷くらいです
その他の不具合は生活してから気付いても対応してくれますよ
それが普通だと思います
350: 匿名さん 
[2007-03-12 20:10:00]
>>349
同意ですね、内覧会で絶対見落としちゃいけないなんて事はないのですよ(傷や汚れは別ですが)
本当に施工上のミスから来る不具合であれば、いつでも無償で修繕してもらえるはずです
こういう書き込みすると業者さんは決まって「補修工事に人に入られるのが嫌だし、その時間が惜しい」
こういう書き込みをされるみたいですけど・・・(汗)
本当にそれが嫌な人は業者さんに依頼すればいいとは思いますけどね
でも、業者さんが入ったとしても見つけられない不具合は無いとは言えませんよ^^;
本当に生活をしてみて、四季を経過してみないとわからない不具合って結構多いものです
351: 匿名さん 
[2007-03-12 21:54:00]
見落としちゃいけないなんてことはない、
なんて個人の主観だろう。

購入者が出来るだけくまなく指摘をしたいというのは
それも主観だろう。

別に後で不具合があったら直してもらえなんじゃないかと
不安なために、内覧会に気合を入れているのではない。

入居後、生活している所で直してもらうとか
個人的にはあんまりやりたくない
思っている。
352: 土地勘無しさん 
[2007-03-12 22:20:00]
オレもやだ。
家具入れてからだとめんどくさい事も多々。
入居後にゴタゴタするといつまでも引越しが完了してないみたいで気分が悪い人もいると思う。
私は金無かったから業者は頼まなかったけど見落としは少ないに越した事はないから別に
依頼して当面の問題事項を少なくするのもいいんじゃね?
353: 匿名さん 
[2007-03-14 02:01:00]
内覧会業者が必要ないって
言っている人の方が業者っぽいと今では思います。

ぎりぎりまで悩んで先日内覧会終わりました。

私は業者を頼みませんでしたが、正直後悔しています。

自分でできるなんて書いている人は、大切な事を知ったかぶりしている人だと思います。
354: 匿名はん 
[2007-03-14 02:19:00]
>>353
何で後悔しているのですか?今からでも問題あれば言えばいいと思いますよ。

>>自分でできるなんて書いている人は、大切な事を知ったかぶりしている人だと思います。
中にはそんな人もいるかもねぇ。そうでない人もいるかもねぇ。人によるんじゃないですか?
355: 匿名さん 
[2007-03-14 09:13:00]
うちも内覧業者雇わなかったけど、指摘事項は3桁近く。大きい工事2箇所。
最後は綺麗に仕上がってまあ満足してます。
353さんが正直何を後悔しているのか私も知りたいです。
素人ではわからない重大な瑕疵がありそうなんですか?
356: 匿名さん 
[2007-03-14 09:17:00]
>>353
う〜ん...詳細不明だから説得力が無いなぁ
構造にかかわるものなら内覧じゃ既に手遅れだし、そうでなければ入居後にもなおると
思うのだが。

交渉手段と言う点でも違うみたいだし。。。

どう使ってれば良かったのかがまったくわからん。
357: 匿名さん 
[2007-03-14 12:38:00]
>>342
購入前相談、設計図書確認、施工現場検査、内覧検査等を含めて40万円かけて依頼したけれど
ヒューザーの欠陥を発見できなかった例もあるようです。
この業者がどの程度の保障をしたのかは不明です。

【内覧業者ってどこがおすすめ?】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3509/res/372-903
358: 匿名さん 
[2007-03-14 13:21:00]
諸事情で勉強あんまできなかった、
という人には内覧業者同行すると安心ですよー
そんなに高くもないですしねー。
延長料金云々と書かれていましたが、
実際は頂きませんでしたよ。

やたらマニアックな感じで点検していた姿が
安心につながりました。指摘ももちろんしてくれたし。
その場で質問して答えが返ってくるのが
何か良かったですね。

責任云々という人はトラブルになるから同行依頼しないほうがいいでしょう。
こちらも信頼できそうなところを選びましたから。
最初やり取りしていた業者は全く駄目で、直前になって
依頼先を変えたりして嫌な思いもしましたが。
どんな人が来るかは運ですね。
359: 匿名さん 
[2007-03-14 22:17:00]
さくら事務所よかったです。
360: 匿名さん 
[2007-03-14 22:43:00]
内覧だけ、見てもらってもねぇ。
購入前から相談にのってもらうのがいいと思います。
まぁ、交渉下手や気の小さい人なら良いかもしれませんけど・・・

定期点検のたびに頼んでみては?
361: 匿名さん 
[2007-03-14 23:06:00]
>そんなに高くもないですしねー。

あの程度の仕事で高けーよ。
どういう金銭感覚してるんだよ。
トラブッタら弁護士に金払った方がよっぽど安いつーの。
362: 契約済みさん 
[2007-03-15 01:32:00]
内覧会終わりました。
同行業者さんに頼んでよかったです。
50,000円かかりましたが、安心は買えました。(^^)
363: 匿名はん 
[2007-03-15 07:55:00]
再内覧会で問題新たに見つけたら指摘して直してもらうってNGな事ですか?
364: 購入検討中さん 
[2007-03-15 08:33:00]
>>363
全然かまわないのではないですか?

いやしかし今年のこの時期竣工迎えるマンションって、どこも大変だったみたいですね
内覧会迎えてるのにまだ工事中とかざらにあったみたいですよ
一時に集中する日本的慣習の中で、人手不足はさらに拍車がかかり
満足の行く仕上がりが得られているかどうか大いに疑問だろうと思います
365: 311・315 
[2007-03-15 09:08:00]
先週末、内覧会に友人2人と行って来ました。
1時間半の予定のところ、3時間以上かかって色々見て施工業者の方に質問して
・・・指摘事項は25箇所。特には業者の方に頼まなくても良かったなと思ってます。
一緒に行ってもらった友人がマンション購入経験者だったのも、安心できた理由
ではありますが。。

内覧会の時に施工業者からは、再内覧会はデベと調整してください。鍵引渡しまでには
仕上げるよう努力しますって話だったんですが、今週末(明日)が鍵引渡しなんです!
ちょぉ〜っと心配だったので昨日デベ担当に確認入れたら、鍵を1本お預かりして
入居までには仕上げて再内覧会と言われ困ってます。
(そんなこと今まで一言も言われてないです。311・315にも書きましたが、前に
内覧会と引渡しが1週間しかないので大丈夫なんですか?と聞いていたトコロ、
何もない事を祈りますって担当者が言ってたダケなんです。)

21日にフロアコーティングの業者を入れる予定なので、それまでに再内覧会を
終わらせてもらえるよう(問題がない事が前提)お願いしているのですが
まだ連絡が無いんです。

無理であれば現状の状態確認をデベ・私双方立会いでして文章・写真で残して
おいて、業者を入れた後にフローリング以外の手直しをしてもらい、
再内覧会としてもらうとか要望をだしてもいいんでしょうか?
デベは嫌がるか拒否でしょうけど。。

または、こういう場合どういう風にもっていったら良いか、何方かお知恵を
頂けませんか?
366: 匿名さん 
[2007-03-15 09:22:00]
>365さん
業者を頼んでいれば、そういう場合の対処の仕方も教えてくれたのかもしれませんね。
367: 土地勘無しさん 
[2007-03-15 09:33:00]
>>365
単純に引き渡し出来なくなるけどいいの?って脅しゃいいんじゃない?
普通ならそれで出方を伺ってからの対応になるとは思うがちとタイミング的に後手に
回ったっぽいね、今回の場合。
368: 契約済みさん 
[2007-03-15 15:27:00]
「きちんと直してもらうまで、お金は払いません」というのは
まちがいですか?
369: 匿名さん 
[2007-03-15 16:17:00]
正しい行為だと思います。

私は契約した時点で、別に欠陥があるわけではないのに、
あれこれ先のことを心配し、
「大手デベでも結構直ってなくてトラブルがあるみたいなのですが
大丈夫ですか?」とか色々言って
、完全な状態で引き渡すよう
営業マンや問合せ先にしつこく言ってきました。

最後は、こちらを信用してください、、
になり、言う方もそれを聞く方の売主も疲れたと思います。
が、結果、内覧会では作りに誠意を感じ、
疑り深く慎重にやってきて苦しかったけど
救われた思いでいます。

これから購入される方や、
完成までに時間がある方等頻繁にメールで
工事途中で見たとき疑問に思ったこと等を質問したりして
いい意味の圧力と言うか、コミュニケーションを
売主と取っておくとぞんざいに扱われたり
裏切りのような工事をしないかと思います。
370: 匿名さん 
[2007-03-15 22:28:00]
この時期になると内乱屋の宣伝がウザイね。
371: 申込予定さん 
[2007-03-16 00:44:00]
No.365 さん へ

どこのマンションですか?
まさか内では?
372: 365 
[2007-03-16 09:02:00]
すいません、皆さんレスが遅れました。

昨日、デベと連絡が取れて20日までに手直し、20日夜に再内覧会をすると
言う事になりました。
私のところはシングル・ディンクス向けがメインのマンションなので、
こういう仕様のマンションの時はウチのデベでは、普通の扱いのようで、
”なんでこんなにうるさいんだ?”って思っているような対応でした。。
(371さん、たぶん違うとは思うのですが都内ではないNで始まる駅名です)

367・368・369さんがおっしゃっているように
「きちんと直してもらうまで、お金は払いません」って言えればいいので
しょうが、諸経費・頭金の振込みも完了していて、ローンも今日が実行日なんです。
コレを止めるって事ですか??

内覧会の指摘事項も軽い?ものが多く、同行してもらった購入経験者の友人も
気軽に再内覧会すれば大丈夫じゃない?とは言ってくれているんですが、
再度指摘事項があった場合は写真と文章のやり取りをしようと思ってます。

再内覧会は内覧会担当の方と1対1との事でしたが、この方が第一印象最悪
(内覧会に同行してもらった友人2人とも同じように感じていた人で、
その時名乗りもしなかった!!)だったので、デベの営業担当者にも
立ち会うようお願いして、こちらも購入経験のある友人と一緒に、
懐中電灯とカメラ持参で挑みます!

実は、営業担当者もコレまで結構ポカをしてくれてまして・・・。
何って、作りよりも何よりも今までのデベの対応・連絡の悪さが
気になります。。
373: 匿名さん 
[2007-03-17 13:07:00]
>>372
>懐中電灯とカメラ持参で挑みます!

くれぐれも懐中電灯で横から光当てて
壁が波打ってる!!なんて事言わないようにね(汗)

まぁでもあなたの場合、物件の良し悪し云々より・・・

>作りよりも何よりも今までのデベの対応・連絡の悪さが
気になります。。

デベや内覧会担当者に対する私怨が勝ってるように思いますね(笑)
なんかしら文章にイジメっぽい感じも受けちゃいますよ
妥協しろとは言いませんが、相手も人間であるという事はくれぐれもお忘れなく
作りに問題点が無いのなら、気持ちよく受け取られるべきではないかと思いますけどね
374: 匿名さん 
[2007-03-17 13:14:00]
内覧会を経験して気づいたことは、キズ・汚れ以外でも内覧で指摘して
おかないとアフターでは対応してもらえないことがあるということです。
アフターの規準はデベによって違うので、これをしっかり把握して臨んだ
ほうがいいですね。
375: 購入検討中さん 
[2007-03-19 07:19:00]
>>374

例えばどんなことでしょう
具体的に書いていただけませんでしょうか?
376: 365・372 
[2007-03-19 08:29:00]
>373さん
すいません、確かに担当には前にも色々あって私怨が無いとは
言い切れなくて・・・。
(内覧会でも、その前にないと確認していた棚があったりしたもので・・・)
結局、16日の引渡し書類のやり取りをしている最中に手直しが終了して
いる事がわかり、週末に再内覧会をしてもらいました。
日中に出来たので、懐中電灯は必要なし・笑

施工会社の方も立ち会って頂いたので、内覧会でチェックしなかった所も
指摘したところ、快く再度手直ししてくれる事になりました。
(デベを通すと面倒&また何かあるといやなので、施工会社と直にて、
21日のフロアコーティングをうまく避けて手直しと鍵の受渡しで)

その他は特に問題がなく(あっ、デベ内覧担当が名乗らない事を除けば・笑
施工会社の方は雰囲気が良かったです)、無事終了しました。

お騒がせしましたm(_ _)m

因みに今回指摘したところは、内覧会の時に指摘箇所とは別に写真をとっていて、
それをパソコンに取り込んで眺めている時に発見したものです。
内覧会の時は舞い上がって(緊張?)していて気づかなかったんだなぁと、
何気なくとっていた写真を写真が役に立つもんだなと感じました(^^)
377: 373 
[2007-03-19 17:11:00]
>>376
いえいえ、なにも「すいません」などと言っていただかなくとも^^;
文面からそのような感じが非常に色濃く出てましたので気になっただけですよ

施工会社の雰囲気がよく、無事に終了したそうで良かったなと思います
施工会社の方とは今後も何かとお付き合い(年次点検など)が続くかと思われますので
良い関係を築いていけたらお互いに良い事だと思いますよ

>>374
私も>>375さんのご意見を支持したいです、具体的な事を書かれないと
ただ単に不安を煽っているだけの書き込みとしかとれませんが・・・
378: 匿名さん 
[2007-03-23 01:00:00]
374です。しばらく掲示板に来ておりませんでした。
煽るつもりは全く有りません。例えばこのスレの89番さんみたいな意見もあ
るので、それは物件によっては通用しないんだということを知ってもらいた
かったのです。
うちの場合は美観上の問題だけでは、アフターが適用されない部分があり、
それがアフターサービス規準に書いてあります。
ほとんどのデベが下記のリンク先の規準を基にアフターサービス規準を作っ
ていますが、これには強制力はないので、構造など法的強制力がある部分を
除いては、独自にサービス内容を限定することができます。
http://www.fdk.or.jp/k_afterservice/index.html
上記のリンク先と比べてみて、同じかそれ以上であれば、心配はいらない
と思います。
379: 373 
[2007-03-26 09:51:00]
>>378
>うちの場合は美観上の問題だけでは、アフターが適用されない部分があり、
>それがアフターサービス規準に書いてあります。

その美観上の問題というのがどういう問題なのか、具体的に知りたいところですね
内容によっては「当然でしょう」と思える事かもしれないし
もしくは「え??」ってな事かもしれないですよね
デベによってアフター基準の違いは確かに有ると思いますが
本当の「不具合」と呼べるような事象に対してアフター対象外なんて言うデベって
最近じゃあんまり無いようにも思えますけど・・・
380: 匿名さん 
[2007-03-26 10:40:00]
美観上の問題だけというとクロスなんかもそうだと思いますがクロスが剥がれてきたり、浮いてきてもアフターがなかったりするのですか?
マンションによって違うのは当たり前ですが、でも378さんの例を私も具体的に知りたいです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる