マンションなんでも質問「内覧会で絶対に見ないといけないところ!」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 内覧会で絶対に見ないといけないところ!
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-01-31 13:21:48
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】新築マンション内覧会の注意点| 全画像 関連スレ RSS

みんなの内覧会で見ないといけない場所を教えてください。あんまりお金をかけたくないので内覧会で業者を連れて行かなくても自分たちで確認したいです。

[スレ作成日時]2006-05-06 14:02:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

内覧会で絶対に見ないといけないところ!

201: 匿名さん 
[2007-02-04 09:56:00]
カーペットに結構大きい範囲でのしみがあったりキッチンの天板にこれまた数センチの傷があったりしました。
ここ6年で3箇所の家に住んでキッチンは一箇所だけ新品なだけであとは古いものでしたがそんな傷があったためしはないし、自分でもつけたことはありません。
新築でこれって信じられないです。内覧の前にこれくらいちゃんと直しておいて欲しかった。
202: 匿名さん 
[2007-02-04 13:54:00]
196です。
>>197さん
 ちょうど強風が吹いていて、1枚のサッシからピューピュー音がしてたことと網戸の立て付けが悪かったことでした。あとは、仕上げの悪いところを数点指摘して、指摘箇所については施工業者も納得して修正を確約してました。

 大きな傷はありませんでしたが、全体に雑だなっていう感じはありました。
 安いマンションだし、仕方ないかなってあきらめています。基本性能がしっかりしていれば良いのですが…。
 あとは上下含めたお隣さん次第ですかね。内覧会で一番見たのは住民の雰囲気だったかも(笑)
203: 匿名さん 
[2007-02-04 22:54:00]
201さん、我が家も入居後にキッチンの天板に深い傷を発見し先日補修して
貰いましたが、パテ剤を埋め込みなじませるために無傷の部分も含めて
全体に何度もヤスリをかけたりしてせっかくの新品が台無しの気分です。

多少馴染むとはいえ、シミのように補修した部分はわかってしまうとの事。
もう入居しているので丸ごと取り替えとはいかないし本当に要注意ですね。
204: 匿名さん 
[2007-02-04 23:55:00]
実姉がやはり内覧でキッチンの天板の疵をみつけ、天板だけ交換してもらったそうです。
入居済みでも交換してもらえるのではないですか?
205: 匿名さん 
[2007-02-05 23:34:00]
4月に1LDKに入居する予定のシングルです。
内覧会、専門業者の方などと一緒に行ったほうが良いのでしょうか。
自分ひとりでも問題ないかと思ってるんですが…。
3〜4万としてもこの時期に出費は痛い。
206: 匿名さん 
[2007-02-05 23:40:00]
私は内覧業者って必要ないと思う派です・・。
住んでみてからじゃないと発見できない事の方が多くて、それはそれで入居後でも
対応してくれますよー。
って、私の場合はそうでした。
207: 匿名さん 
[2007-02-06 00:22:00]
205さん
私は、内覧業者に頼んで良かったと思っています。
それは、住んでからでも自分では気づかなかっただろうなぁ、と思うような事項を
指摘してくれたからですが、そういった点にこだわらなければ不要かもしれません。
いくらなんでも、生活できるくらいの仕上がりにはなっているはずですので。
208: 匿名さん 
[2007-02-06 15:47:00]
>>205
例えばどんなところを指摘してもらえたのですか?
209: 匿名さん 
[2007-02-06 15:51:00]
>住んでからでも自分では気づかなかっただろうなぁ
本当にそうなら、別に指摘されなくても良いような・・・
210: 208 
[2007-02-06 22:15:00]
すみません・・207さんへの質問でした。
211: 匿名さん 
[2007-02-06 23:27:00]
207です
209さんのおっしゃる通り、指摘しなくても、という考え方はあると思います。
実際には、床鳴りや、ネジ抜けなどがありました。
床鳴りは、自分の体重ではその箇所を意図的に歩いても鳴らすことはできませんでした。
男性だと鳴るという程度です。気にしない方はしないと思いますが、業者さんが指摘して
下さった箇所は、直してもらいました。
ネジは、シューズボックス下でした。
1つくらい抜けていても構わないと言われればそれまでです。
どちらも、住んでからでも気づかなかったと思います。
全部屋の床鳴りやネジ抜けを自分でチェックすることはもちろん可能ですが、
そういった点は業者の方にお願いし、自分たちは傷などを見るだけでも随分時間が
かかったので、結果的に頼んで良かったと思った次第です。
自力で内覧会を終える方もたくさんいらっしゃいますので、一意見としてご参考までに。
212: 匿名さん 
[2007-02-06 23:27:00]
>>205

どう考えても内覧業者は、高すぎると思います。
だいたい内装をみるのに何で業者が必要なのでしょうか?
構造をみてもらうなら意味あるでしょうけど
ハリボテの内装をみてもらって何がどう安心なのでしょうか?
まぁ日本人は、納豆にダイエット効果があるといえばこぞって
飛びつく国民ですから意味があると思い込めば意味があるのでしょう。
213: 匿名さん 
[2007-02-07 00:29:00]
私もかなり悩みましたが結局、内覧会業者には頼みませんでした。

内覧会当日は有料のチェックシートや無料の情報などかき集めて
のぞんだのですが、結局は取り越し苦労で指摘箇所はクロスの汚れや
傷程度でした。(所要時間3時間程度)

信頼できる施工業者かどうかでも違うとは思いますが、一例として
ご参考にしていただければと思います。
214: 匿名さん 
[2007-02-07 00:46:00]
内覧業者の高い安いは、個々人の経済状況によっても違うので、
その出費が痛いのであれば、あえて頼む必要もないと思います。
215: 匿名さん 
[2007-02-07 01:29:00]
素人でも一般的な感覚や常識で捉えれば、業者なんて必要ありません。
共用設備や躯体、住宅設備の性能は、その場では解かりません。
ここでは普通に汚れが無いか?傷が無いか?ズレてないか?雑で無いか?…程度で充分
設備は使ってからでも遅くない
引渡し後に壁紙に糊が付いている、フローリングに傷が!?なんて申し出ると
管理会社→事業主アフターの間じゃ要注意先になるよ
基本的に事業主はアフター代金も見込んでいるし
施工会社も保険やあるゆる方法を取るから金銭的な部分で遠慮はいらない
「これ位は平気ですよ」とか「見た目には大丈夫、問題ないですよ」
なんて言ってくるのは論外。どんどん直させよう
内覧(再内覧)の内です
216: 匿名さん 
[2007-02-07 10:36:00]
>>202さん

うちも強風で窓がピーピーなります。しかもガタガタ言う時もあります。
24時間換気口からもガタガタビュビュー五月蝿いのですが
指摘したら直りましたか?
217: 匿名さん 
[2007-02-07 10:43:00]
うちはどんな強風が吹いても窓がガタガタピーピーなんて音は鳴った事がない。
24時間換気の換気口が風でゴーゴー鳴ってても、窓はいたって静かです。
それが普通だと思うので、指摘した方がいいと思います。直してくれるかどうかは
わかりませんが、直せる箇所です。
218: 匿名さん 
[2007-02-07 11:36:00]
>>217
4面の窓ですか?
219: 匿名さん 
[2007-02-07 13:59:00]
そもそも内覧会で、全ての瑕疵を発見する必要はないと思いますけど。
どんなに粘っても数時間ですし、実際に住んでみないと判らないことの方が多いと思います。

まぁ、こう書くと入居してからの修繕では手間がかかると言われますね・・・
220: 匿名さん 
[2007-02-09 10:55:00]
>施工会社も保険やあるゆる方法を取るから金銭的な部分

保険ってどんな保険?
あらゆるってどんな方法でしょうか?
最終下請けに全て責任押し付けて請負金額を超える
引き去りをして職人を殺す方法でしょうか?
マンションに係わると小さい会社は倒産するので
みんな避けてるのが実情。
221: ゼネコンマン 
[2007-02-09 18:25:00]
>>215さん
事業主はアフター代は見てないと思いますが・・・施工責任はゼネコンにあるのですから。
施工会社も保険は使わないですよ。っていうか多分使えないと思います。過失!?があるわけではありませんから。現実は実際施工した職人さんの自己負担が多いですよ。内装関係は1人親方が多く、安い工事金額で請負わされた上にどこ?って言うような床のキズなんか指摘されたら簡単に潰れちゃいますね。だから分譲マンションの現場は>>220さんと同じくみな避けますね。
キズ・汚れの指摘よりも機能的なものが重要だと思いますがいかがでしょうか?入居しないと分からない場合が多いですが。。。
222: 匿名さん 
[2007-02-09 20:31:00]
>>221

同意、あきらかな職人のミスなら職人も納得して直すでしょうが
誰が付けたかもわからないようなキズを指摘されて本来1日2万稼げる職人が
1万そこそこで直しに行かされたらキレますよ。
施工誤差範囲内まで、平気で指摘されて直させられたら施工誤差って何ってなるでしょう。
しかも1円も貰えない逆に、後業者の直し代を引かれるってどういう事そもそも監督は何でいるの
管理監督して金貰ってるのにお前ら何してるのお前らの管理不足でしょう、責任もてよ
職人から金引くなよ施工誤差もダメなら施工誤差なんか基準つくるなよ。
なんで理系の監督は、客に説明できないんだよ人格障害としか思えないね。
なんでもかんでもハイ直しますじゃガキの使いだろ。
223: 匿名さん 
[2007-02-09 21:53:00]
内覧会どの程度の問題まで指摘したらいいのか悩みました。
あちこち見て歩くのは、思った以上に大変で終わったらぐったり。
数時間かかりましたが、皆さんが挙げているようなもの
全部みれてません。
224: 匿名さん 
[2007-02-09 21:54:00]
それって内覧なら明らかに住人のミスじゃないんだから疵直してくれるのですよね?
うちはひどい疵がたくさんありました。
これで一体幾らもらってるんだと逆に腹が立つくらい。
最上階の部屋は雑になるんですかね。明らかに大慌てで何とか間に合わせたという感じ。

階段なんてひどい疵だらけで、全面張り替えたほうが早いんじゃないかと思うくらいだった。
こんなだと細かい疵も指摘したくなりますよ。というかどうせ一緒なんだから一緒に直しておいてよと思う。
225: 匿名さん 
[2007-02-10 16:58:00]
リビングドアの下の空間はちょっと均一じゃないかなあと思って図ってみたら
2ミリくらいずれてました。これは基準内?誰か教えて。
226: 匿名さん 
[2007-02-10 21:30:00]
部屋によって、随分出来具合が違いました。
全部良い出来のお部屋なら、そうそう細かい指摘もせずに済むのでしょうね。
トイレ(2つある)にしても大分違ったし。
これって職人の腕の問題なの?
それとも時間がなくなってくると雑になるだけなの?
いずれにしろ、やっぱりたくさん指摘される部屋って、出来具合が悪いんですよ。
なんだか、やり直してもらってもまだ下手なところがあると職人を変えてくれって言いたくなります。
227: 匿名さん 
[2007-02-11 01:03:00]
デベロッパーや建設会社によって、差があるものなんでしょうか。
大手のものなら安心とか…。
マンション買うのってホント面倒ですね。
228: 匿名さん 
[2007-02-11 15:39:00]
220や221はデベやゼネコンの人間?買う側はそんなこと知ったことではない
疑念や不審を残すような施工〜引渡しは言うに及ばず、それにアフターや保険は常識ですよ
ベテラン職人さんですら、ドライバー一つ、うっかりフローリングに落し刺し傷作ってしまうんだから。
お宅の会社は一発勝負?怖いわ。こんな所に当たらないよう、皆さんよく調べて下さい
229: 匿名さん 
[2007-02-11 21:12:00]
おすすめの内覧業者ありますかね?
実際に利用された方の意見を聞きたい。
230: 新米カントク 
[2007-02-11 22:18:00]
>それにアフターや保険は常識ですよ

その保険商品是非紹介してください。
扱い会社、商品名を具体的にお願いします。


ないでしょうけど。
231: 匿名さん 
[2007-02-11 23:40:00]
>>230
新米カントクだったらそれくらい自分のとこで調べなきゃ。
永遠に新米でいいならいいけど、こんな所で聞いてる時点で職業変えた方がいいと思う。
ってーか、普通はもっと説得力ある発言の仕方あるだろうに。
232: 匿名さん 
[2007-02-12 22:50:00]
明日内覧会をひかえている私がきましたが
なにも有益な情報がないスレですね。
しつれいしました(^−^)
233: 匿名さん 
[2007-02-12 23:05:00]
>>231

なーんだ結局ガセでしょう。そんな保険は無い。
234: 匿名さん 
[2007-02-12 23:29:00]
。。。。甘すぎる。
235: 匿名さん 
[2007-02-12 23:43:00]
フローリングの靴の足跡を見なければと思います。なぜかといえば、以前、ハウスクリーニングの仕事をしていたときに、最後にワックスを床にかけるのですが、大概の現場では皆土足で、ずかずか部屋に入っていましたから。業界の事情はよく知っていますからね。
236: 匿名さん 
[2007-02-12 23:46:00]
そのままあしあとの上にワックスかけちゃうんですか?(゜Д゜;)
237: 匿名さん 
[2007-02-13 21:59:00]
うちの部屋はこの間、はだしの足跡がばっちりついてました。
まだあと2回チェックするので、この間は言ってきませんでしたが・・・。
最後に掃除はしますと向こうが言ってました。
238: 匿名さん 
[2007-02-13 22:23:00]
235ですが、ワックスをかけるときは、部屋の奥から玄関へと向かってかけます。そのとき、もちろん土足ですが、水拭き用のモップで砂やほこりを拭き、それから、ワックスのモップでワックスをかけます。つまり、足跡を消すようにワックスをかけ、玄関に向かって逃げるように仕上げていけばわからないでしょう。ほとんどのハウスクリーニング業界の常識です。なぜ、土足かと言えば、業者の車にはいろいろと掃除の道具が積んであり、そのつど、上履きなどもって行く余裕がないのです。
ハウスクリーニングもクロスや左官等の工事業者と同じ感覚ですからね。要は、客が見てなかったら、仕上がりさえ良ければ何をしてもいいという暗黙の了解みたいなものはあります。本当は、食べ物業者などと同じ感覚ですよ。
239: 匿名さん 
[2007-02-13 22:26:00]
まあ、仕上がりが良ければ内装はそれで満足かな。
食べ物は見た目だけ良くても困るけど。
240: 匿名さん 
[2007-02-13 23:21:00]
今は他の仕事をしているから言いますが、例えば、引越しシーズンなどになると、一日に何十件ものマンションをクリーニングするのですが、バスルームを掃除している時などは、いちいちトイレに行くのが面倒くさく時間のロスにもなるのでバスルームの中でおしっこをしていました。
241: 匿名さん 
[2007-02-14 18:34:00]
某HPなどでは天井高が2センチ以上違えば補修してもらえるとありますが、天井高の修正というのは簡単にできるものですか?
242: 匿名さん 
[2007-02-14 20:06:00]
先日内覧会に行ってきました。行く前は細かい傷や汚れなど多少はしょうがないかなと思っていたんですが、見てビックリ!
壁のクロスにはあちこちに職人の指の跡や手形がクッキリついていたり、化粧ボードなどは細かい傷だらけ。「これって指摘しなければこのまま引き渡す気だったの?」と思ったら正直腹が立ちました。誰が見ても分かるようなモン事前に直しとけよって感じです。
自分は全く興味なかったんですが、これじゃ内覧会同行なんて商売が流行るのも無理ないと思いました。自分が見れたのはごく表面的なことだけだったんで・・・
きっと住み始めたらもっと色々出てくるんだろうな。
自分のデベは契約から今日まで非常に良心的で信頼していただけにホントがっかりしました。
確認会、気が重いです。
243: 匿名さん 
[2007-02-14 20:28:00]
そら、元暴走族みたいなのが職人で多いでしょ。仕事を仕事と思っていないから、そういう目に見えるものが多く出てきて当然ですよ。何をしているか実際わかりませんよ。
244: 匿名さん 
[2007-02-14 20:31:00]
う〜ん、そうなのか。
近所のそこらのリフォーム会社のほうがまだずっと良い仕事をする。
245: 匿名さん 
[2007-02-14 23:29:00]

近所のそこらのリーフォーム会社はマンション職人の5倍くらいのお金貰ってるから
丁寧ですよ。リフォームは、空けてみないとわからないから可也金額のせてます。
マンションは、良い職人入れるほどのお金がないの現実。
安い物は安い物なりの仕上がりですよ。
246: 匿名さん 
[2007-02-14 23:47:00]
郊外の田舎で6000〜7000万って安物?
247: 匿名さん 
[2007-02-15 01:11:00]
高物。
俺には手がでん。
248: 匿名さん 
[2007-02-15 17:32:00]
お勧めの内覧会同行業者を教えてください。
実際に利用された方の生の声が聞きたいですね。
249: 匿名さん 
[2007-02-15 22:01:00]
>>242
購入者に指摘させて手直しを一回で終わらせようという魂胆じゃないのかな?(笑)
普通はそれまでに何度も検査があるんですが、有っても形骸化してる場合がほとんどだし
検査して手直ししても、新しい傷なんていくつでも増えてくるんだものね
それならエンドユーザーに直接見させて、言われた所だけ直せばいいやって事じゃないの?
現場に出入りしている人間なんて所詮モラルや気遣いなんて無い人ばっかり
自分の稼ぎさえ確保できたら、他の仕上げ物に傷つけようがどうしようが気にならない人が多い
特にこの時期竣工を迎えるマンションにはひどい物件が多いのも事実
無理な工期に無理な予算、どうしても間にだけ合わせようとして各職が入り乱れての仕上げ作業
こんなやり方でいいものが出来るはずは無いってのは誰にでもわかる事ですよ
毎年そういう状況を経験しながら同じ事の繰り返し、ホント進歩のない業界なんですから
250: 匿名さん 
[2007-02-15 22:47:00]

銀行業界が給与が高い理由知ってます。
お客様のお金に手を出さないようにが一番の理由です。
エリートの銀行員でさえ、泥棒防止で給与が高いのに
職人に安い単価でモラルを求める方が間違ってますよ。
251: 匿名さん 
[2007-02-15 23:23:00]
>銀行業界が給与が高い理由知ってます。
>お客様のお金に手を出さないようにが一番の理由です。

貴方って噂話とかをを何の疑いも無く信じて、それをひけらかしたがる性質の人ですね?
ううん、知らないけどきっとそう。
252: 匿名さん 
[2007-02-15 23:28:00]
>251
新聞読まないの?
銀行業界が不良債権で高級を叩かれた時
銀行の経営が発言したんですよ。
ああ、新聞読まないんですよねわかりました。
253: 匿名さん 
[2007-02-15 23:31:00]
職人にはまず職人と呼べるだけの腕前のほうをつけて欲しい。
じゃなければ職人なんて呼べない。 単なる手伝いか?

うちの賃貸マンションよりみっともないクロスしか貼れないって一体どうなの。
254: 匿名さん 
[2007-02-15 23:53:00]
>>252
それ、言い訳では?
ちなみに251ではないです。
255: 匿名さん 
[2007-02-16 00:44:00]
お勧めの内覧会同行業者を教えてください。
実際に利用された方の生の声が聞きたいです。
256: 匿名さん 
[2007-02-16 09:19:00]
どうでもいいけど250だけ読んで251のレスはとても失礼だし、自分のほうが決めつけ甚だしいと思う。
250はその情報をどこから仕入れたかも自分の立場も書いてないのに、単なる噂話とどうして決め付けられるのか?
自分と同じ立場(銀行の内部の話なんか知るわけない部外者)だろうと思い込めるのがすごい。
257: 匿名さん 
[2007-02-16 20:45:00]
よほど悔しかったようですな。
偉そうな知ったかぶりもほどほどにね。
258: 匿名さん 
[2007-02-16 20:50:00]
ううん、知らないけどきっとそう。 の検索結果 約 12,800 件中 1 - 10 件目 (0.13 秒)

おまいら釣られすぎ。
259: 匿名さん 
[2007-02-16 21:39:00]
>>257
256だけどレスはどこあて?? 256は250じゃないですよ?

釣られすぎ か〜。
260: 匿名さん 
[2007-02-16 21:40:00]
人を見下す低俗な人がどこでもいるよね・・。
自分のレベルが低いことがばれるだけなのに。
261: 匿名さん 
[2007-02-16 23:00:00]
>賃貸マンションよりみっともないクロスしか貼れないって一体どうなの

賃貸のクロスは、耐久性があり粗が出にくい物を使用するのですよ。
材料単価は、マンションより高いがヤボッタイ物が多い。
マンションは、薄く材料も安いが薄いと高級感があるように見える。
しかし、下地を拾い易くジョイントも目立ち易く下地処理と貼るのが難しい。
賃貸のクロスを貼るより何倍も大変だが、マンションのクロス職人
の単価は激安なので腕に自信があり、お金に拘らない変わり者しかやらない。
1日、10時間はたらいて日当7000円とかでやってる職人みると何でと思う。
262: 匿名さん 
[2007-02-16 23:13:00]
ふ〜ん、なるほどね。
で、うちの部屋は賃貸だけど、最初は全部分譲の億ションだったんですけどね。

で腕が伴わないのに、その高級感の出るクロスを貼る人間をクロス「職人」なんて呼ぶんですか。
そりゃ、まともに貼れないからそれに見合った日当なんでしょ。
263: 匿名さん 
[2007-02-16 23:16:00]
>分譲の億ション

みなさん釣り師には、ご注意願います。
スルーの方向でお願いします。
264: 匿名さん 
[2007-02-16 23:24:00]
分譲の億ションはつりじゃなくて本当。ま、信じられないという人は別にそれでもいいけど。
バブル崩壊直前に建てられて、億ションで売り出されたけど、売れずに残って賃貸ってそんなに珍しくないのでは?
うちみたいな田舎でもうちと隣の二つもありますからね。

他人のいうことを何でも疑う人がいるようですね。
265: 匿名さん 
[2007-02-16 23:39:00]
てきとうな書き込みでも何でも信じちゃうよりいいんじゃない?w
266: 匿名さん 
[2007-02-17 13:45:00]
私も内覧会同行業者に頼もうかどうか迷ったのですが、結局自力で対応しました。
指摘箇所としてほとんどは、クロスや床の傷・よごれが中心でした。

大きなものとしては、リビング側の窓の開け閉めをする際、金具が緩んでいて
ひっかかかりがあったこと、カーテンレールにぐらつきがあったことの2点でした。

点検口などものぞいてみましたがよくわかりませんでした。

デベの方は、納得いくまでみてくださいという感じで
けっこう自信ありげでした。
267: 匿名さん 
[2007-02-18 11:30:00]
>>266

それが、普通ですよ。不具合でたら定期点検で指摘でOKです。
やたらと不安を煽って高い金額を取る商法があるようですが、
そういう商売に共通したことは不安心理を煽り高額なお金を取ることです。
2時間で6万は尋常じゃないと思います、弁護士費用と比較してみましょう。
私なら、大きな問題あれば弁護士に相談します。
268: 匿名さん 
[2007-02-18 13:18:00]
>>262
個人的には「釣り」だとも思えなかったので敢えてレス。

建設現場では、日当がいくらだろうが技術力がどうであろうが
各工事で実際に手を動かす作業員の事を「職人」と呼ぶんですよ。
少なくとも261さんは、貴方よりは現場を知っている人だと思われます。

それに、テクニックと日当がきちんと比例している実例なんてのは
現実には殆ど無くて、与えられた職務の中で如何に完成度を上げるかは
個々人の「職人」のキャラクターに依存しているんです。
簡単に言えば、「うちの現場のクロスは『松一丁』で」なんて
ゼネコンの作業所長が考えたところで、それを工事費に反映させる事も
結果に求める事もできない訳です。
現場レベルでお金をかけても、所詮は「モノ造りのこだわり」という姿勢に
ささえられている、というのが建築業界の実情なんだ、という事を
261さんは言っている訳です。

そんな事は、購入者である貴方にしてみればアホらしい事なんでしょうが
一方で、その事実を正しく知る事もなく、本当ならかけなくても良いところに
余計なお金をかけて、安心を買ったつもりでいる人が多いのも事実。
267さんが言うように、問題を問題にする方法を間違ってるんです。
「気が済むようにやればいい」と言ってしまえばそれまでですが
どうせお金をかけたり、相手と闘ったりするのであれば
理に適った方法をとった方が良いんじゃないかと思う次第です。
269: 匿名さん 
[2007-02-18 14:17:00]
>>268
しょうがないよ、一般人はわかんないことなんだから。
わけわかんないことなら専門家に頼むって流れはあってもいいと思うぞ。
(自分でやるよりはいい場合は多々あるから)
比較対照が勉強後の自分で「勉強する時間&身につくチェック能力」とすれば
「安心を買える」んじゃない?
270: 匿名さん 
[2007-02-18 16:40:00]
そんな純粋な人なら良いが
他力本願・・・って人が最近多いから
情報だけが先走っているって感じかな。
271: 匿名さん 
[2007-02-18 19:17:00]
>一方で、その事実を正しく知る事もなく、本当ならかけなくても良いところに余計なお金をかけて、安心を買ったつもりでいる人が多いのも事実。

262からどうしてそういう話になるのかわからないんだけど?
前半は、おっしゃるように、そんな事購入者の知ったことではない で終わりですよ。
どこの世界だって、現実の仕事の結果が伴わなければ評価されないのものは仕方がないんですから。
私はクロスもまともに貼れてないのなら、何回でも指摘して直してもらいますよ、という意味くらいのもんです。

内覧同行者をやとうかどうかは、別にお金を惜しまないのならいいんじゃない?
うちは頼まず、自分達で指摘しましたが、素人だから、余計に細かくなったかもとは思いますね。
272: 匿名さん 
[2007-02-18 19:19:00]
そうそう、それから「職人」云々は勿論嫌味ですよ。わかりませんかね〜。
273: 匿名さん 
[2007-02-19 01:34:00]
>>272
レス番すら表示しないんじゃ誰が書いたものなのかわからないんだから
嫌味も何もわかんないよ。
274: 268 
[2007-02-19 01:44:00]
>>271
それを言うなら、261を読んで何故262の様なコメントが出てくるのか
私にゃ理解できませんです。
純粋に結果を求める、という話なら最初からそう言えばいいと思うのですが
何故か賃貸と分譲を比較して不毛な事を言うから
「賃貸には賃貸用に理に適った材料を使うのだ」と説明されても
それこそ嫌味しか返す事しか出来ないのでしょう。

私は何も、態々業界の裏話なんぞをしたい訳ではありません。
きついコメントを書き込みたいのであれば内容は正確に、と言いたかったまで。
275: 匿名さん 
[2007-02-19 01:53:00]
>>274
え!?前半と後半完全に違う話しじゃなかったの?
261から262は想像できる返事だと思うが。。。
わかってるからあえて268のような書き方したんだと思ったんだがそうじゃなかったのか!!
276: 匿名さん 
[2007-02-19 08:04:00]
クロスにこだわる人は素人だそうですよ。
リフォームも手軽だし安いからだそうです。
277: 匿名さん 
[2007-02-19 08:55:00]
へ〜、プロはみっともないクロスに住んでて平気なの?
高いお金だして買うのに自分ですぐにリフォームしなければいけないなら、その値段引いてほしいですね。
どうせ安いんでしょ?それ位すぐ引けるでしょ?!
278: 匿名さん 
[2007-02-19 09:00:00]
リフォームすればいいって、すごい言い方。
引越して荷物もあって忙しいのに慰謝料や手間賃も欲しいですね。特にそういう発言をする業者ならうんと叩いてやらないと。

しかし、もともと出来を期待してないところが、腕の悪い職人を抱えた業者の弁という感じ・・・。

実家がリフォームした時は某建設会社関係に頼んだけど、3人来た人のうち使えるのは1人だけだったそう。
これで同じお金ってわけはないですよね。
勿論職人の間でも優劣ははっきりしていて、お給料に差がなければやってられないでしょうね。
279: 匿名さん 
[2007-02-19 09:02:00]
素人から見てもクロスの職人の腕前は一目瞭然。一番わかりやすい。
280: 匿名さん 
[2007-02-19 09:06:00]
クロスは当然綺麗に仕上げてもらうとして、うちはカーペットもきちんとして欲しいです。
内覧でシミがついていて、再内覧ではそれが取れておらず、しかも周りに継ぎはぎがありました。
これって何したのか良くわかりませんが、カーペットの継ぎが見える??
しかもシミ??
今度の再々内覧では、責任もって綺麗に仕上げますという感じだったので一応期待してますがまだ直ってなかったら全部張り替えてもらいます。
ベッドを入れるのに入居前にやっておいてもらわないと面倒ですからね。
281: 匿名さん 
[2007-02-19 09:07:00]
>クロスにこだわる人は素人だそうですよ。
ヘンな理屈ですね。
内覧会で最初に目に付くのはクロスやフローリング等の傷。
入居してからではクレーム対応は難しいだけに、まず最初に拘るでしょ。
入居後に、汚れてたり傷が入ってるのを見つけても手遅れ。
ですが、内覧会では目立たなかったクロスのつなぎ目が、入居後2ケ月くらい
経った頃に割れてきました。
担当デペにすぐクレームを言ったのですが、「これからもっと割れてくると思いますので
1年後点検時に全てまとめて修繕します」って。
新築なのに、みっともないクロスには住みたくないですからね。
282: 匿名さん 
[2007-02-19 10:03:00]
>>276
傷&汚れとかは当然購入者(素人?)が見るべきでしょう。
内覧業者だってその部分は購入者に任せるって聞いたぞ。
ようは隠れたものが無いからそのまんまOK/NGが出せる単純なもの。
安くあがるなら最初からなおしといてもらいたいものだ。。。わかりやすいとこくらい。
283: 匿名さん 
[2007-02-19 20:45:00]
まぁ、2年も住んで見なさい
こんなところで細かい事にグダグダ言ってた自分が懐かしく思えるようになるよ
クロスなんて所詮消耗品、フローリングなんて傷つけて使い倒してなんぼ
ま、そんな俺も最初はあれこれ指摘魔になってたのは事実ですけどね^^;
284: 匿名さん 
[2007-02-19 20:52:00]
その2年間でも気持ち良く新築気分を味わえればいいのでは?
285: 匿名さん 
[2007-02-19 21:45:00]
>>283
真面目な質問ですが、クロスってそんなにみすぼらしくなりますか?
タバコ吸ってたりすればすぐ黄ばむでしょうけど、普通に暮らしている限り、そんなに汚れないと思いますが。
2年位なら日々、クロスを眺めている人間には入居時からの違いすらわからないこともある位じゃないかと思うけど。

>>284
そうですよね。
286: 283 
[2007-02-19 22:39:00]
>>285
ん〜、もちろん家族構成や住んでいる地域なんかによっても差はあると思いますけどね
小さな子供が居たり、住んでる地域が都心部なんかだったら汚れは相当ありますよ
特に24時間換気の吸入口付近は知らず知らずのうちに黒っぽくなります
また、最初から壁に取り付けているもの(時計や額モノなど)外すと、2年でも結構色が変わってることに気付きますよ
うちはもう住んで4年になりますが、ちびっ子たちのおかげであちこち傷だらけ^^;
子供の手の届く辺りには手垢の跡があちこち見られるし、まぁ、気にしていたらきりが無いです
もちろん我が家は特別なのかもしれないですけど、なんか今になって見ると入居当時が懐かしくも思えるわけですわ

>>284さん

うちの場合そういう気分は最初の一年でなくなりました(汗)
でも、生活する場だしあまり神経質になっても息苦しいし
ま、この辺は個々の考え方の違いなんでしょうけどね
最近では専有部のことより、共用部のいろんな事が気になり始めています
集合住宅ゆえの難しさがそこにはいろいろ有りますからね・・・
287: 匿名さん 
[2007-02-19 22:44:00]
貧乏くさ内装クロスのマンションなんかに住んでいて可哀想。
億ションでクロスなんかボッタクリだな。
288: 匿名さん 
[2007-02-19 23:10:00]
>>286
eマンションを見てる人には小さい子供さんもいれば、新婚さんもいればいろいろなのよ。
>まぁ、2年も住んで見なさい
>こんなところで細かい事にグダグダ言ってた自分が懐かしく思えるようになるよ
あなたはそうだったかもしれないって話しだけのこと。
私の場合、子育てがほぼ終了してこれから夫婦二人で住む新築マンションですので
クロスは2年足らずの消耗品とは思ってないです。
289: 匿名さん 
[2007-02-19 23:16:00]
>>287
何をおっしゃりたいのか・・・
日本の方ですよね?
290: 匿名さん 
[2007-02-19 23:49:00]
2年で消耗するクロスはやだなぁ。。。
どうせ傷つくんならって言い出したらどんな商品だってみんなそうなっちゃうよ。
291: 匿名さん 
[2007-02-20 21:16:00]
286さん。

吸気口の近くのクロスが黒くなる、と他にも聞いたことがあります。
事前になんか予防する方法はないのでしょうか。
汚れ止めスプレーみたいな?
292: 匿名さん 
[2007-02-20 21:34:00]
共有部分に決まっているじゃん。あとから直すのが面倒なんだから。
傷、クロスについてはよっぽど目立つもの以外は入居直後に直したほうがいいよ。
施工会社もタダ働きするより、いくらかでももらったほうが良いから安くしてくれる。
3万も出せば細かい傷なり、クロスのあらも直してくれる。
自分の都合の良い時間に来てもらって確認しながら工事をしてもらえればパーフェクトになる。
内覧で指摘しては、2次災害(笑)受けるよりよっぽどマシさ。
内覧業者への予算を有料修理に回したほうがよっぽどいいよー。
293: 匿名さん 
[2007-02-20 22:47:00]
>>291
ビニールクロスでしょうマメに掃除すればOK。
スポンジに中性洗剤を含ませて軽くコスリ、乾いたタオルで拭けばOK。
ちょっとグレード高いマンションだと布クロスだけど布なら汚れたら終わり。
布クロスのマンション買う位なら5年ごとに貼りかえる財力あるでしょう。
心配なら吸気口に、換気扇専用フィルターでも詰めておけばOK高い専用のもの買う必要なし。
本当の金持ちは、木板だったり石や輸入タイルの内装だけどメンテナンスは楽で
お金かからないよ。
294: 匿名さん 
[2007-02-26 16:23:00]
内覧会行ってきました
傷も多数、図面と違う部分があったりしてびっくりしています
再内覧会がありますが、それでも直っていなかった場合、納得できるものでなかった場合キャンセルできるものなのでしょうか??その際頭金はかえってくるものなのでしょうか?逆に違約金(オプションで間取り変更した分とか)とられるのでしょうか??
295: 匿名さん 
[2007-02-26 16:31:00]
契約者が納得がいくまで直すって事になると思いますけどね。
296: 匿名さん 
[2007-02-26 19:49:00]
UB点検口から梁貫通は確認は確認した方が良いですよ。
構造図に梁貫通に対する開口の位置が出ているので、
設計図通りかチェック必要です。
内覧業者ってここまでやってくれるのだろうか....
297: 匿名さん 
[2007-02-26 22:43:00]
構造図デベに用意させたほうがいいんですか?
と内覧業者に
聞きましたら、
そこまでしなくても結構ですよ、、
てことは、自分で見なくてはいけないのかしら。
5万は保険のようなものね。
298: 匿名さん 
[2007-02-26 23:35:00]
構造図チェックは遅すぎ!
もしチェックして仮に不具合が見つかったとして、どうなると思う?
それに自分で見るって、あなた構造計算できるの?
どこまでチェックすればあなたは満足できるか考えてから行動しましょう。
299: 匿名さん 
[2007-02-27 00:06:00]
そうですねー
わかりました。

とりあえず専有部分のチェックが出来ればいいな
と思ってます。
300: 匿名さん 
[2007-02-28 20:29:00]
構造図のチェックじゃなくて、構造図通りに出来ているかの
施工チェックです。構造計算とは何等関係ありませんよ。
一般的には構造見学とか出来ませんので、自分の目で見る
最後の構造確認だと思いますけど。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる