ベランダ喫煙 止めろよ Ⅶ が10000を超えましたので次スレを立てました。
<ベランダ喫煙 止めろよ Ⅶ のまとめ>
蛍族の喫煙は、以下のように他人へ被害を与える。
1.そもそも、喫煙者の室内の汚染や家族への受動喫煙が防げない。
2.近隣などの他人の居住者宅内にタバコの煙が入り、受動喫煙被害を与える。
3.タバコの煙が他の居住者のベランダに流れて、洗濯物にタバコの臭いが付着する。
4.タバコの灰が下階のベランダや干している布団や洗濯物、地上の通行人や工作物に落下したりする、
吸殻の後始末が不十分であった場合には、火災の原因にもなりえる。
被害の詳細
ベランダなどでの喫煙行為は、窓のサッシの隙間からタバコの煙が進入するとともに、上下左右に隣接
する部屋にも同様にタバコの煙が進入する。これを防止することは出来ない。
また、台所の換気扇の下やベランダに出て喫煙をしても、家庭内での受動喫煙は防げないとの調査結果を
東大大学院医学系研究科(国際地域保健学)の中田ゆりがまとめ、日本公衆衛生学会で発表した。
一般的なマンションで、喫煙者がいない家庭といる家庭での空気中の粉塵濃度を測定した結果、
喫煙者がいない家庭では、1立方メートル当たり0.03ミリグラム以下。一方、台所の換気扇の下で喫煙を
した場合、換気扇では排気しきれないタバコの煙が、仕切りのない隣接のリビングに流れ込み、
同0.1ミリグラムを超える粉塵が測定された。
ベランダで喫煙した場合は、窓を開けた状態では風向きによって煙がリビングに逆流したほか、
約1.5メートル離れた隣家のベランダでも同0.08ミリグラムの粉塵濃度が測定された。
[スレ作成日時]2013-04-30 02:34:59
ベランダ喫煙 止めろよ Ⅷ
856:
匿名さん
[2013-06-21 18:23:51]
|
||
857:
特命
[2013-06-21 18:31:06]
>10年かそこらまえまでは吸えていたあんな場所やこんな場所が禁煙になり
覚せい剤のように「禁止」ではなくただの「分煙」ですかねぇ 根本的になにかはき違えているようです(笑) >数十年前から医者も基本的に喫煙そのものを推奨しないという”現実”から目を逸らしていれば 嗜好品は推奨するものではありませんからね(笑) お酒しかり、コーヒーしかり、菓子等もしかりです。 これらを推奨する医者等なんてみた事ありません(笑) >人の寿命が延びることにより、その歴史に裏打ちされたという「安全性」が怪しいものだった事 怪しいのであれば寿命が延びる事もありません。 喫煙率8割の世代が寿命を延ばし、今や日本は長寿大国ですかね。 これは「ジャパニーズパラドックス」とよばれ 嫌煙者が心の拠り所にしているWHOも認めている客観的事実なんですよ。 さすがに喫煙が健康にいいとまで主張する気はありませんけどねぇ(笑) 嫌煙者的が歯ぎしりして悔しがる「現実」なんですよ(笑) |
||
858:
匿名さん
[2013-06-21 18:52:26]
>だから、煙草、脱法なんたらはダメで、
>酒は問題ないとなるのは、どういう論理ですか? 「「禁止されていなければ何をやってもいい」から、「犯罪や健康被害の原因」となり得るような飲み方をしても良い」と言うのが喫煙者様の意見でしょ? 「禁止されていなければ何をやってもいいのか?」と言っている人は、その言葉の通り酒も含め「禁止されていなければ何をやってもいいのか?」と言っているんだよw 「酒なら何をやっても良い」なんて一言も言言ってないぞ?w >反嫌煙者の意見は、違法・不法・公序良俗に反しない、その他禁止されていない行為については、自己の責任において、『全てやっても良い』です。 非喫煙者は、いろんなところが禁煙化された”現実”を踏まえて 「煙草・喫煙行為そのものに対してはともかく、「ベランダ喫煙」が公序良俗違に反しないかどうかについては疑義がある」 と言っているんだよw |
||
859:
匿名さん
[2013-06-21 19:20:26]
>覚せい剤のように「禁止」ではなくただの「分煙」ですかねぇ
>根本的になにかはき違えているようです(笑) 害の質が違うからだろw もしかして君は、日本刀が銃刀法で基本個人所持できなくて、包丁なら個人所持できるってのが不思議だったりするのかい?w そもそも、歴史だなんだでお偉いお煙草様が、なんで「分煙」なんて事になってるんでしょうねぇ?w >これらを推奨する医者等なんてみた事ありません(笑) 「医者は高脂肪の食品を食べるのは推奨しない」と言われたら、「高脂肪の食品を食べろという(推奨する)医者はいない」と解釈し、「食べろと言わない(推奨しない)だけだから、高脂肪の食品を食べても何の問題もない」と言い出す。 ただのアホだwwww >怪しいのであれば寿命が延びる事もありません。 >喫煙率8割の世代が寿命を延ばし、今や日本は長寿大国ですかね。 食糧・環境・医療の改善により、喫煙者も含め寿命が延びた(それまでは、喫煙/非喫煙問わず別の問題で短命だった)。 喫煙以外の問題がなくなることで、喫煙そのものの問題が明確になってきているというのが理解できないアホw 都合の悪い事には目を向けないから、「喫煙者の寿命が延びてる!」なんていって喜んじゃうw >これは「ジャパニーズパラドックス」とよばれ その他の国々と比べて、日本の食糧・環境・医療のとびぬけた良さを勘案しなければパラドックスだろうねw >嫌煙者が心の拠り所にしているWHOも認めている客観的事実なんですよ。 普段は何のかんのと認めないWHOも、都合がいい時だけはご利用になりますかw 見事なダブスタですねwwww >さすがに喫煙が健康にいいとまで主張する気はありませんけどねぇ(笑) 「世界に認められた(ただしWHOの主張は除くw)一番安全な嗜好品」とかって、主張しちゃうんでしょwww |
||
860:
匿名さん
[2013-06-21 19:22:50]
一文、抜けた・・・
もしかして君は、日本刀が銃刀法で基本個人所持できなくて、包丁なら個人所持できるってのが不思議だったりするのかい?w 「それとも、日本刀と違って包丁は個人所持出来るから、どんな使い方をしても安全」とでも言いだすのかい?w |
||
861:
匿名さん
[2013-06-21 19:23:20]
|
||
862:
匿名さん
[2013-06-21 19:28:34]
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%96%AB%E7%85%99#.E3.82.B8.E3.83.A3.E3....
ジャパニーズ・パラドックス[編集] 1965年(昭和40年)には、日本人成人男性の喫煙率は82.3%と他国よりも圧倒的に喫煙者が多かったにもかかわらず、2011年(平成23年)現在では老人と呼ばれる人々が長寿でいる。しかも日本は世界一の長寿国であると、2011年(平成23年)5月13日、世界保健機関(WHO)の「2011年版世界保健統計」で発表している[57][58]。これを「ジャパニーズ・パラドックス」と呼ぶ。「喫煙が寿命に関わる唯一の要因である」という命題は、「喫煙率が高い」ことと「寿命が短い」こととの間に必ずしも関係性があるとはいえないことから「偽」であり、パラドックスが生じている[59]。この命題は、世界各国と日本との比較であり、日本人同士では、喫煙する日本人の寿命は喫煙しない日本人の寿命より短い[60]。 |
||
863:
匿名
[2013-06-21 19:35:28]
>>856
>>反嫌煙者の意見は、違法・不法・公序良俗に反しない、その他禁止されていない行為については、自己の責任において、『全てやっても良い』です。 >ではなぜ『ベランダ喫煙擁護者』の意見は『脱法ドラッグ』は需要さえあればコンビニで販売しても良いのででしょうか(笑) あなたが『詭弁』と『ストローマン論法』を用いて、『飛べる脱法ドラックあります。』に論点を移行し続けるからおかしな話しになるのですよ。 コンビニでそんな事をしたら、違法性は問われなくとも、公序良俗違反を問われる可能性が極めて高い。 スパイスなどが店頭に並ぶ事はあり得ないでしょう。 しかし消費者が、メーカーや販売者が意図しなかった目的(つまり、トリップ)に使用したからといって、メーカーや販売者側には何の責任もありません。 用法・容量、使用方法によってそのような効果をもたらす商品が販売され、全国的にヒットする可能性は十分にありますよ。 違法なモノや公序良俗に反する行為であるなら、第三者でも中止や無効を訴える事が出来るだろうが、正当な権利に基づく正当な行為に口出しをするのは間違いだと言ってるんですよ。 |
||
864:
匿名さん
[2013-06-21 19:48:28]
>用法・容量、使用方法によってそのような効果をもたらす商品が販売され、全国的にヒットする可能性は十分にありますよ。
メーカーが認めていない様な用法・容量、使用方法でも、副作用等が起きないならなwww 一体何で「用法・容量」なんてものが定められてると思ってるんだろうwww そもそも、副作用もなくそんな効果があり、違法性がなく、公序良俗違反に問われず、全国的にヒットするようなものであれば、メーカーが「その用法・容量、使用方法」で、その商品を売り出すよwww ちなみに、副作用等を無視して「そのような効果をもたらす商品が販売され、全国的にヒットする」だけを切りだすと、かつての「ヒロポン」の事になっちゃったりしますw |
||
865:
匿名
[2013-06-21 19:50:52]
>「禁止されていなければ何をやってもいい」から、「犯罪や健康被害の原因」となり得るような飲み方をしても良い」と言うのが喫煙者様の意見でしょ?
ええ。 つまり、法とコミュニティー(組合や店舗)のルールに従うと言う事です。 >「禁止されていなければ何をやってもいいのか?」と言っている人は、その言葉の通り酒も含め「禁止されていなければ何をやってもいいのか?」と言っているんだよw >「酒なら何をやっても良い」なんて一言も言言ってないぞ?w つまり、俺様基準。 各自の異なる価値観に基づいて判断してたら争いが絶える事はありませんよ。 このスレッドがまとまらないのは、嫌煙さんが俺様基準でモノを言ってるからです。 どうして理解できないのかな? |
||
|
||
866:
匿名さん
[2013-06-21 19:52:38]
863、詭弁&ストローマン論法て、さんざん言われていたのは自分の方じゃん。(笑)
|
||
867:
匿名さん
[2013-06-21 19:55:51]
>コンビニでそんな事をしたら、違法性は問われなくとも、公序良俗違反を問われる可能性が極めて高い。
お煙草様の場合は、「違法性を問えない(違法性がない)のだから、公序良俗違反を問われる筋合いがない」と力説しいるのに、同じ様に違法性を問えないスパイスとやらには、公序良俗違反を論拠として持ち出しちゃうw まさに、支離滅裂w |
||
868:
匿名さん
[2013-06-21 20:04:20]
誰かが挙げていた、喫煙者様の面白発言リストに、新しく
>>「禁止されていなければ何をやってもいい」から、「犯罪や健康被害の原因」となり得るような飲み方をしても良い」 が加わったよw >各自の異なる価値観に基づいて判断してたら争いが絶える事はありませんよ。 え~っと??? 喫煙者様同士では、個人の価値観を超越して、諸々の争いは既に絶えていると?www >このスレッドがまとまらないのは、嫌煙さんが俺様基準でモノを言ってるからです。 喫煙者様が現実を無視して、「喫煙は迷惑じゃない!」って俺様基準でモノを言ってるからです。 どうして理解できないのかな? |
||
869:
匿名さん
[2013-06-21 20:05:55]
>喫煙者様が現実を無視して、「喫煙は迷惑じゃない!」って俺様基準でモノを言ってるからです。
前にも書いたけど、喫煙者様が現実の様に黙ってるか、「ご迷惑をおかけしてると思いますが・・・」って態度なら何の文句もないよw |
||
870:
特命
[2013-06-21 20:30:04]
|
||
871:
匿名さん
[2013-06-21 22:02:09]
お馬鹿な迷惑喫煙者が減っているんだから、いいんじゃないの。
ちゃんと喫煙率という数字で表れてんだから。 このスレのおかげでしょうね。 今後も迷惑喫煙者を減らす書き込みを続けましょうね。 馬鹿は要りません。不要です。国家をあげて喫煙者を減らすんですって。 結局、残りカスなんですよ、アンタら。 |
||
872:
匿名
[2013-06-22 08:13:37]
>>864
そういう目的でヒットするとは言ってません。 使用者次第でそうなる可能性があると言ってるのです。 キミは、現在コンビニで販売されている商品は、如何なる用法で用いようとも、そのような効果は得られないと言い切れますか? 雑貨として販売されているモノが、メーカーの意図しなかった目的で使用される可能性など皆無だと考えているのですか? 一部でそのような需要があると知ったとしても、直ちに販売を中止する必要もなければ、公序良俗に反する訳でもない。 |
||
873:
匿名さん
[2013-06-22 12:01:37]
ベランダ喫煙から離れてきているね。
もどしたら? |
||
874:
匿名さん
[2013-06-22 17:29:17]
>863
>正当な権利に基づく正当な行為に口出しをするのは間違いだと言ってるんですよ。 脱法ドラッグを売ることが正当な権利だって? 脱法とは『法律に触れないような方法で法律で禁止していることを行うこと。』ということですから。 こんなものをコンビニで売ることが正当な権利だと言ってるんですからね、この『ベランダ喫煙擁護者』は(笑) |
||
875:
匿名
[2013-06-22 19:07:01]
しつこい!
あり得ないことをいつまでも引っ張るなよ! |
||
876:
匿名さん
[2013-06-22 19:14:36]
|
||
877:
匿名
[2013-06-22 23:20:51]
それにしても、ここの嫌煙者みたいな人には実際には会ったことがないよな。
おそらく10万人に一人位の極めて希少な人達だと思うよ。 だから、優しく可愛がってあげなきゃダメだよ! |
||
878:
匿名
[2013-06-23 03:53:14]
>>正当な権利に基づく正当な行為に口出しをするのは間違いだと言ってるんですよ。
>脱法ドラッグを売ることが正当な権利だって? 販売してるのは合法的な商品ですから。 脱法行為を行うのは販売者ではなく、消費者だって言ってるのがまだ理解できないの? >脱法とは『法律に触れないような方法で法律で禁止していることを行うこと。』ということですから。 法律で禁止しているならダメですよ。 それは脱法ではなく違法です。 >こんなものをコンビニで売ることが正当な権利だと言ってるんですからね、この『ベランダ喫煙擁護者』は(笑) 普通の商品ですから。 嫌煙さんにとっては雑貨もドラッグですか? 煙草がシャブのような物であるように(笑) 結局そうやって『詭弁』で押し切って逃げる事しかできないんですよね。 『ベランダ喫煙』の問題を『煙草の害』や『喫煙行為』にすり替えたりして… まあ、煙草の製造・販売・所持が法律で禁止される日がくるまで、法に従って我慢していて下さい。 |
||
879:
匿名さん
[2013-06-23 09:27:32]
部屋の中でゆっくり吸えばいいのに。
今は、安価で性能のいい空気清浄機があるから、室内のヤニ汚れとか臭いも防げますよ。 わざわざベランダなんかで喫煙して、嫌がられる事もないと思うが。 |
||
880:
匿名
[2013-06-23 09:42:47]
嫌がる人なんか私の周囲にはいないって何度も言ってるのに、まだ理解出来ませんか?
ここの嫌煙者だけだってこと! |
||
881:
匿名さん
[2013-06-23 18:40:24]
いや、そういう事じゃなくて、一般論で言っているのだが。
|
||
882:
匿名さん
[2013-06-23 19:23:09]
換気扇の下で吸えばいい
それなら苦情が出ても相手にする必要ないから |
||
883:
匿名さん
[2013-06-23 19:39:14]
>878
>>脱法とは『法律に触れないような方法で法律で禁止していることを行うこと。』ということですから。 >それは脱法ではなく違法です 『ベランダ喫煙擁護者がいくらそう言っても通用しませんよ。 脱法とは『法律に触れないような方法で法律で禁止していることを行うこと。』と、どの辞書にも書いてあるから。 そんな『法律に触れないような方法で法律で禁止している商品』を『ベランダ喫煙擁護者』はコンビニで販売するだって(笑) |
||
884:
匿名さん
[2013-06-23 20:50:01]
煙草は法律に触れてもいないし、法律で禁止されてもいないんだが・・・
|
||
885:
匿名さん
[2013-06-23 22:25:26]
換気扇の下でもいいけど、それだとゆっくりくつろいで喫煙できないので、
やはり、空気清浄機をつけて、ソファとかでゆったりと テレビでも見ながら煙草をふかす方がいいなあ。 |
||
886:
匿名さん
[2013-06-23 22:39:05]
ベランダでゆったり夜景をみながらビール片手に一服ふかすのがいいかな。
|
||
887:
匿名さん
[2013-06-23 23:02:51]
886
そうかもしれないけど、喫煙はあくまで自分の嗜好なのだから、 やはり、居室内での方が、近隣に余計な気遣いをしなくていいから気楽だと思う。 夜景ならリビングの窓から充分良く見えるしね。 |
||
888:
匿名
[2013-06-23 23:32:01]
それで納得したらこのスレが終っちゃう。(~_~;) |
||
889:
匿名さん
[2013-06-24 00:06:43]
別に何処で吸おうが、他人が口出しする事じゃないわw
しかも煙草を吸えもしない嫌煙者が「気楽だと思う」とか、ハァ?だよw |
||
890:
匿名さん
[2013-06-24 00:08:12]
それを言ったら嫌煙ちゃんが可哀想〜
本当は石原裕次郎みたいにカッコ良く煙草を吸ってみたいと思ってるんだから!(笑) |
||
891:
匿名さん
[2013-06-24 00:21:18]
889
え?何かカン違いしているようだが…? それに、何故そんなに攻撃的な言い方をするのかな? |
||
892:
匿名さん
[2013-06-24 06:23:29]
JT落とされたからって逆恨みしてんじゃねーよ
|
||
893:
匿名さん
[2013-06-24 07:53:53]
やっぱり、ここの喫煙者の思考って古いですね。
昭和の残りカスだから、仕方ないんだろうね。 |
||
894:
匿名
[2013-06-24 07:59:46]
>脱法とは『法律に触れないような方法で法律で禁止していることを行うこと。』
だから、覚せい剤取り締まり法とか薬事法とかの法律で禁止されてるんでしょう? じゃあ、脱法でなく違法じゃん。 違法行為は、そりゃあダメですよ。 キミはネットで調べた用語を使って言葉遊びがしたいの? それとも、『違法』である事を前提で話しをしてるの? 前提が脱法ではなく違法なら、そりゃあダメに決まってる。 |
||
895:
匿名
[2013-06-24 08:26:43]
>脱法とは『法律に触れないような方法で法律で禁止していることを行うこと。』
つまり、 違法性は極めて高いが、その行為を規制する法律が現状では存在しない といったケースは、脱法行為ですらないんだ とてもお勉強になりました! |
||
896:
匿名さん
[2013-06-24 08:47:56]
>894
>じゃあ、脱法でなく違法じゃん。 いいえ、違法ならば法律で取り締まれます。 ところが、 脱法は『法律に触れないような方法で法律で禁止していることを行うこと。』 ですから。 そんな『法律に触れないような方法で法律で禁止しているものを』コンビニで売ってもいいと言ってるのが『ベランダ喫煙擁護者』ですから、困ったもんです。 |
||
897:
匿名さん
[2013-06-24 08:54:41]
|
||
898:
匿名さん
[2013-06-24 09:12:12]
|
||
899:
匿名はん
[2013-06-24 10:18:15]
>>896
>脱法は『法律に触れないような方法で法律で禁止していることを行うこと。』 ですから。 「脱法」という言葉が先に出ているようですが、「脱法ハーブ」と言われているものは 『お香』として売られているんじゃなかったでしたっけ? 『お香』として使用するん だったら正当な手段で売れるんじゃないですか? 吸引するから「脱法ハーブ」なんでしょ。 『シンナー』だって正当な手段で売られていますよねぇ。まぁ、これは使用方法を 間違えたら「違法薬物」になりそうですが・・・。 >そんな『法律に触れないような方法で法律で禁止しているものを』コンビニで売ってもいいと言ってるのが『ベランダ喫煙擁護者』ですから、困ったもんです。 「法律で禁止しているもの」は売ってはいけないのは当然ですよねぇ。 ※法律に触れようが触れまいが「法律で禁止しているもの」なんでしょ。 ※※そもそも「法律に触れていないのに法律で禁止」って意味がわかりません。 |
||
900:
匿名さん
[2013-06-24 10:55:13]
>また煽りで終了ですか?
>反論したいのであれば論理的にお願いします。 煽りッぽいレスにだけ反応して、反論は完全に無視w さすが、都合の悪いことは目に入らない喫煙者様だよw |
||
901:
匿名さん
[2013-06-24 11:02:02]
>899
>『お香』として売られているんじゃなかったでしたっけ? どのような名前で売られていようが、それが『法律に触れないような方法で法律で禁止しているもの』ならばそれは『脱法○○』ですね(笑) そんな『法律に触れないような方法で法律で禁止しているものを』コンビニで売ってもいいと言ってるのが『ベランダ喫煙擁護者』と『ベランダ喫煙者』ですから、困ったもんです。 >「法律で禁止しているもの」は売ってはいけないのは当然ですよねぇ。 私はそれ以外に『法律に触れないような方法で法律で禁止しているものを』も売ってはいけないと思いますけど(笑) 例えば『脱法○○』がその典型例でしょう。 |
||
902:
匿名さん
[2013-06-24 11:14:30]
>そういう目的でヒットするとは言ってません。
>使用者次第でそうなる可能性があると言ってるのです。 >キミは、現在コンビニで販売されている商品は、如何なる用法で用いようとも、そのような効果は得られないと言い切れますか? そういう目的で作られたものじゃない物を、「そういう目的」で使う事を「脱法」っていうんだよw それとも君の住んでるお国では、薬なんかの用法容量を守らないと「法律」で罰せられたりしちゃうのかい?www そして、そういうヒットしちゃうようなちゃんとした効き目がある薬なんかも「そんな効果があるなら禁止すればいい」ってのが喫煙者様の御説なんだよねw それとも、1回2錠と定められた薬を、1錠しかのまなかったり3錠飲んじゃったりしたら、違法として罰するようにすべきってのが、君らのがお好みかい?w アホに巻き込まれる普通の人は、まったくもっていい迷惑だよw・・・ >一部でそのような需要があると知ったとしても、直ちに販売を中止する必要もなければ、公序良俗に反する訳でもない。 なんだかんだの御託を並べた結果、出てくる言葉は「禁止されてなければ何をやっても良い」w |
||
903:
匿名さん
[2013-06-24 11:24:33]
迷惑喫煙を擁護するために、喫煙者に何でも言わせてしまうニコチン様。
迷惑喫煙者が崇拝しているニコチン様。 |
||
904:
匿名さん
[2013-06-24 11:40:47]
>迷惑喫煙を擁護するために、喫煙者に何でも言わせてしまうニコチン様。
だよね・・・ 全員がそうなるってわけじゃないから、いわゆる「副作用」って類のものなんだろうけど、副作用の発症者が少なくなく、かつ劇症ぎみだから問題だよね・・・ |
||
905:
匿名はん
[2013-06-24 12:18:46]
>>901
>どのような名前で売られていようが、それが『法律に触れないような方法で法律で禁止しているもの』ならばそれは『脱法○○』ですね(笑) >そんな『法律に触れないような方法で法律で禁止しているものを』コンビニで売ってもいいと言ってるのが『ベランダ喫煙擁護者』と『ベランダ喫煙者』ですから、困ったもんです。 引用レス内に「法律で禁止しているものは売ってはいけないのは当然ですよねぇ。 」と 書いてあるのですが、全く無視のようですね。 >>「法律で禁止しているもの」は売ってはいけないのは当然ですよねぇ。 >私はそれ以外に『法律に触れないような方法で法律で禁止しているものを』も売ってはいけないと思いますけど(笑) 『それ以外』とは? 私が言う「法律で禁止しているもの」はあなたの言う「法律に 触れないような方法で法律で禁止しているもの」を完全に包含しています。 >>902 >そういう目的で作られたものじゃない物を、「そういう目的」で使う事を「脱法」っていうんだよw そうですよね。『お香』で売られたものを『お香』として使用することは問題ないわけです。 >それとも君の住んでるお国では、薬なんかの用法容量を守らないと「法律」で罰せられたりしちゃうのかい?www 私の住んでいる国では「用法用量」を守らなくてもそれが「法律で禁止されていない」こと なので罰せられません。あくまでも自己責任です。 >そして、そういうヒットしちゃうようなちゃんとした効き目がある薬なんかも「そんな効果があるなら禁止すればいい」ってのが喫煙者様の御説なんだよねw ベランダ喫煙擁護者からは「コンビニでも売れる」という発言があったかと思いますが・・・。 禁止しろなんて言っていませんよねぇ。 >それとも、1回2錠と定められた薬を、1錠しかのまなかったり3錠飲んじゃったりしたら、違法として罰するようにすべきってのが、君らのがお好みかい?w その結果、顕著な健康被害等が現れるものは違法にすべきかもしれません。かといって アルコールの販売が禁止になったらタバコの比じゃないぐらいの反対意見が出ると 思いますが・・・。顕著な健康被害と通常起こる効果とのトレードオフで決まる部分で しょうね。 >アホに巻き込まれる普通の人は、まったくもっていい迷惑だよw・・・ アルコールのように顕著な健康被害の可能性があっても禁止にすべきでないものは 禁止されないものです。禁止になるもの禁止になる場所はトレードオフで負けている のですから、禁止にすべきなのです。 >なんだかんだの御託を並べた結果、出てくる言葉は「禁止されてなければ何をやっても良い」w いいんですよ。「何をやっても良い」の後に公序良俗があるのは当然のことです。 嫌煙者どもの「『俺様のマナー』が先でそこを潜り抜けたものが『ルール』で 検証される」でも後者が正しく機能していれば結果は同じことです。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
>反嫌煙者の意見は、違法・不法・公序良俗に反しない、その他禁止されていない行為については、自己の責任において、『全てやっても良い』です。
ではなぜ『ベランダ喫煙擁護者』の意見は『脱法ドラッグ』は需要さえあればコンビニで販売しても良いのででしょうか(笑)