住宅コロセウム「ベランダ喫煙 止めろよ Ⅷ 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. ベランダ喫煙 止めろよ Ⅷ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-06-27 17:21:19
 

ベランダ喫煙 止めろよ Ⅶ が10000を超えましたので次スレを立てました。

<ベランダ喫煙 止めろよ Ⅶ のまとめ>
蛍族の喫煙は、以下のように他人へ被害を与える。

1.そもそも、喫煙者の室内の汚染や家族への受動喫煙が防げない。
2.近隣などの他人の居住者宅内にタバコの煙が入り、受動喫煙被害を与える。
3.タバコの煙が他の居住者のベランダに流れて、洗濯物にタバコの臭いが付着する。
4.タバコの灰が下階のベランダや干している布団や洗濯物、地上の通行人や工作物に落下したりする、
 吸殻の後始末が不十分であった場合には、火災の原因にもなりえる。

被害の詳細
ベランダなどでの喫煙行為は、窓のサッシの隙間からタバコの煙が進入するとともに、上下左右に隣接
する部屋にも同様にタバコの煙が進入する。これを防止することは出来ない。

また、台所の換気扇の下やベランダに出て喫煙をしても、家庭内での受動喫煙は防げないとの調査結果を
東大大学院医学系研究科(国際地域保健学)の中田ゆりがまとめ、日本公衆衛生学会で発表した。

一般的なマンションで、喫煙者がいない家庭といる家庭での空気中の粉塵濃度を測定した結果、
喫煙者がいない家庭では、1立方メートル当たり0.03ミリグラム以下。一方、台所の換気扇の下で喫煙を
した場合、換気扇では排気しきれないタバコの煙が、仕切りのない隣接のリビングに流れ込み、
同0.1ミリグラムを超える粉塵が測定された。

ベランダで喫煙した場合は、窓を開けた状態では風向きによって煙がリビングに逆流したほか、
約1.5メートル離れた隣家のベランダでも同0.08ミリグラムの粉塵濃度が測定された。

[スレ作成日時]2013-04-30 02:34:59

 
注文住宅のオンライン相談

ベランダ喫煙 止めろよ Ⅷ

816: 匿名さん 
[2013-06-20 18:54:25]
自分は喫煙しないし、昔は喘息もあったけど、それほどまでに喫煙に対して嫌悪はしないな。個人の趣向の範囲じゃない?

車が嫌いな人もいれば、香水が嫌いな人もいる、酔っ払いが嫌いな人もいる。世の中いろんな健康リスク(直接的や精神的も含めて)があるから、都市生活で多くの人間と関わるなかでの1課題くらいなんじゃないの。

ベランダでの喫煙。微妙ですよね。ベランダが共有範囲な分、喫煙派には分が悪いようには思えるかな(うちのマンションは禁止されてる)。ただ、窓を開けての喫煙まではさすがに強制排除は無理でしょう。好き嫌いだけで私有範囲の生活を強制できるもんでもないだろうし。
817: 匿名 
[2013-06-20 19:00:29]
いやいや、嫌煙さんこそガチで『アレ』でしょうよ…
喫煙行為は犯罪に等しい行為。
ベランダ喫煙の副流煙が人体に及ぼす影響は公害並み。
いい大人がそんな事考えてるなんて、ちょっと普通じゃないよ。
818: 匿名 
[2013-06-20 20:21:10]

こいつ頭おかしいよな。
異常者?
819: 匿名 
[2013-06-20 21:04:02]
↑ほらほら これが、
喫煙行為は犯罪に等しい行為。
ベランダ喫煙の副流煙が人体に及ぼす影響は公害並み。
と、本気で考えてるちょっと『アレ』な人です。
820: 匿名さん 
[2013-06-20 21:55:48]
毛の生えそろってない小学生だろ
821: 匿名さん 
[2013-06-20 23:17:19]
ここで身勝手且つ傲慢な物言いをしているニコ中喫煙者。
リアで同じ事、言えるのかなー。
822: 匿名さん 
[2013-06-21 10:08:45]
>812
>>税務署から販売許可を得ていますから。
>って、なんじゃそら…
>言ってる事が支離滅裂なんですよ。
酒の販売は税務署から販売業免許を受ければ可能。
今の法制度では何も間違っていませんね。
免許制度そのもに異議があるなら、国税庁に抗議でもすればいいんじゃないですか(笑)

いいですか。
『ベランダ喫煙擁護者』がいくら『需要があれば脱法ドラッグがコンビニで売られる』と信じていても、、>809さんの言うとおり『そもそもありえない話』ですから、悪しからず(笑)
823: 匿名さん 
[2013-06-21 10:12:00]
>なんだ、「似ている」だけか。シャブと煙草は同一ではない。
>そんなら、気に留めるほどでもなかった。安心したよ。
「似ている」と「同一視」の区別が出来ないだけかと思っていたら、今度は、「似ている」事での問題点を「同一じゃない」からと、度外視かw
さすが、自身に都合が良い様にしかものを考えない喫煙者様w

「問題点」という面で考えたら、「似ている」と「同一視」の区別が出来ない方がまだましだw
824: 匿名さん 
[2013-06-21 10:16:02]
嫌煙者からすれば煙草も覚せい剤も同じなんだろうね(笑)
825: 匿名さん 
[2013-06-21 10:20:58]
煙草とウンコが一緒でしょう。
喫煙所なんてトイレと一緒じゃん。
826: 匿名さん 
[2013-06-21 10:25:42]
>鬼の首でも取ったように脱法・脱法言ってるけど、そもそも脱法って何ですか?
>そんなのは単なる言い方の問題であって、犯罪でもなければ、違法行為でもない、要は合法的な単なる事実行為ですよ。
「脱法ドラッグ?何それ?それの一体何が悪いの?違法じゃないんだからやりたい奴はやればいいじゃん」
これを公の場で言えてしまうようになっているのが喫煙者様w

>最も犯罪や健康被害の原因となりそうな酒はいいんですね(笑)
「「禁止されていなければ何をやってもいい」から、「犯罪や健康被害の原因」となり得るような飲み方をしても良い」と言うのが喫煙者様の意見でしょ?
「禁止されていなければ何をやってもいいのか?」と言っている人は、その言葉の通り酒も含め「禁止されていなければ何をやってもいいのか?」と言っているんだよw
いったい何処が支離滅裂だい?

>(※脱法ハーブが公序良俗違に反しないかどうかについては疑義のあるところですが…)
違法・不法・公序良俗に反しない行為なら何をやっても構わないし、法や規則を遵守しているのに?
言ってる事が支離滅裂なんですよww

非喫煙者は、いろんなところが禁煙化された”現実”を踏まえて
「煙草・喫煙行為そのものに対してはともかく、「ベランダ喫煙」が公序良俗違に反しないかどうかについては疑義のある」
と言っているんだよw
827: 匿名さん 
[2013-06-21 10:27:29]
>嫌煙者からすれば煙草も覚せい剤も同じなんだろうね(笑)
また、「似ている」と「同じ」の区別が出来ない人間がw
828: 匿名さん 
[2013-06-21 10:30:04]
嫌煙者の脳内では覚せい剤と煙草が似ているものなんだね。
829: 匿名さん 
[2013-06-21 10:30:38]
それが嫌煙者という人種ですよ・・・
830: 匿名さん 
[2013-06-21 10:45:13]
自身に都合が良い様にしかものを考えない喫煙者様にかかると、
「その昔、禁止されておらず需要があるという理由で、いわゆるシャブが販売されていて、誰でも自由に購入・摂取する事ができた」
「シャブが販売されていて、誰でも自由に購入・摂取する事ができた状況下でも、「いわゆるシャブ」がどんなものかちゃんと判断して、やる人とやらない人がいた」
と言う状況が、煙草の販売・摂取の現状と「全く似ていない」ということになるらしい・・・
831: 匿名 
[2013-06-21 12:26:22]
こじ付けの揚げ足取りでしか対抗できない嫌煙さんの思考は一体どうなっているのでしょう?
詭弁で脱法なんたらに固執するだけかと思っていたら、
とうとうシャブと煙草を完全に同列で語り始めたようです。
でも、酒類は問題ないそうです。(理由は販売許可がとれているから…)

嫌煙さん的にダメでも、違法・不法・公序良俗に反しないものは、日本国的に可能なんですけどね
832: 匿名さん 
[2013-06-21 12:46:57]
>831
>こじ付けの揚げ足取りでしか対抗できない嫌煙さんの思考は一体どうなっているのでしょう?
そもそもありえない『需要があれば脱法ドラッグがコンビニで売られる』なんて妄言でしか対抗できない『ベランダ喫煙擁護』さんの思考は一体どうなっているんでしょう(笑)

>酒類は問題ないそうです。(理由は販売許可がとれているから…)
ちなみに、タバコは財務局の許可を得れば販売できるようです。
※酒の販売許可が不服なら、タバコの販売許可も不服なのかな(笑)

『ベランダ喫煙擁護』さん的には良くても、それを誰も認めないってものがあるんですけどね。
833: 匿名 
[2013-06-21 13:04:19]

くたらない書き込み

834: 匿名さん 
[2013-06-21 13:16:41]
>>832
>そもそもありえない『需要があれば脱法ドラッグがコンビニで売られる』なんて妄言でしか対抗できない『ベランダ喫煙擁護』さんの思考は一体どうなっているんでしょう(笑)
なぜ、妄言なのか理解できません。詳しく説明してください。
需要があるんですよ。禁止されていないんですよ。

脱法とは「禁止されていない」と言う意味です。「禁止されていないもの」が
需要があるのに売られない理由が全くわかりません。
当然、酒や煙草のように売るためにライセンスが必要であるならば、無条件で
売ることはできませんが、そうでなければ売られるでしょうね。

ただしコンビニは現状では「まもなく禁止になる(可能性が高い)品物」は
売れ残るリスクが高いので「いわゆる脱法ドラッグ/ハーブ」は『売らない』と
いう結論に達するだけです。
835: 匿名さん 
[2013-06-21 13:18:51]
>833
>くたらない書き込み
そもそも、ここでくだらなくない書き込みがあると思っていたとしたら相当おめでたい(笑)

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる