[広島]分譲マンションに欲しい仕様(設備・構造)
121:
匿名さん
[2013-06-22 22:30:15]
|
122:
匿名さん
[2013-06-22 22:36:53]
ヴェルディさんのトランクルームは欲しい
|
123:
匿名さん
[2013-06-23 09:12:54]
広いバルコニーもね♪
|
124:
匿名さん
[2013-06-23 11:42:35]
でもヴェルディは二重床じゃないからパス。
|
125:
匿名
[2013-06-23 12:00:51]
また床の話かよ。
そんなに二重床買って後悔してる人が多いのか? 朝から晩までまるで自分を慰めるような直床叩き。 次はちゃんと調べて直床買えばすむ話なのにな。 |
126:
匿名さん
[2013-06-23 12:53:30]
直床買った人はだいたい後悔している実情を踏まえると、ヴェルディをパスするのも仕方が無いですね。確かに。
|
127:
匿名さん
[2013-06-23 13:10:58]
ヴェルディの仕様は正直大したことはないけど、あの大きなトランクルームがあるだけで魅力的に見えるのは私だけでしょうか。
|
128:
匿名さん
[2013-06-23 13:35:12]
ですね。
|
129:
匿名さん
[2013-06-23 13:59:02]
結局二重床ってサーパスくらいでしょ。
二重床好きはサーパス買えば良いかと。 |
130:
匿名さん
[2013-06-23 14:07:37]
>>129
スラブ厚が250㎜以上になれば検討する方も増えるのでは? |
|
131:
匿名さん
[2013-06-23 14:25:02]
調べましたが、ヴェルディ確かに見た目もいまいちだけど、トランクルームついてるとこは、魅力的ですね。
ベビーカーや、タイヤって中の収納に収める気にならないし。 |
132:
匿名さん
[2013-06-23 15:19:30]
トランクルームが無い場合、みんなタイヤってどこに置いてるの?
|
133:
匿名さん
[2013-06-23 15:32:17]
二重床の何がいいの?
|
134:
匿名さん
[2013-06-23 15:49:03]
中区あたりの方は、スタッドレスいらないから、タイヤおかないのかな?
|
135:
匿名
[2013-06-23 15:51:00]
二重床はその空洞部分に音が共鳴する太鼓現象が
いいってことなのでは? |
136:
匿名さん
[2013-06-23 15:51:34]
玄関が広く、トランクルームも靴履いたままつかえるマンションが、いい。一戸建ては多いいが、マンションて中々ないんだよね。前見たことあるが、場所が自分の範囲じゃなかった
|
137:
匿名さん
[2013-06-23 18:56:33]
サーパス高須のモデルルームはまさにそんな感じでしたよね。
|
138:
匿名さん
[2013-06-23 19:38:48]
サーパスというと、ほんの少し前まで食器洗浄機すらなかったという印象が強すぎて
名前だけで拒否反応が出てしまいます。 今は他社と遜色ない仕様になっているようですが。 |
139:
匿名さん
[2013-06-23 19:48:40]
あんまりサーパス持ち上げんなよな。
どうせアンチサーパスが出てきて下らない書き込み始めるのがパターンなんでね。 何を言われても、黙ってても消費者は適正な評価をするってこと。 |
141:
匿名さん
[2013-06-23 22:44:36]
どの文章を見て持ち上げてると感じるの?
逆に過剰反応しすぎだよ… |
142:
匿名さん
[2013-06-24 12:31:18]
|
143:
匿名さん
[2013-07-02 23:12:28]
結局、小手先の設備仕様よりも狭いマンションほど収納が必要だなと思います。
4畳半くらいの和室は納戸みたいな収納部屋にできたらほかの居室は広く使えると思いますよ。 |
144:
匿名さん
[2013-10-22 11:41:15]
ノーリツのおそうじ浴槽が欲しい!
|
145:
匿名さん
[2013-10-22 23:33:17]
|
146:
匿名
[2013-10-22 23:41:00]
お掃除浴そうついてるマンションありますよね〜綺麗になるんですかね?
|
147:
匿名
[2013-10-22 23:43:08]
アレルギーでカビに弱いので、和室で寝たいです。でも中和室は4畳半とか狭い・・・。本当はワイドスパンで南のバルコニー側に何部屋かあって、そのうちの一つを寝室にできればベッドでも布団でもいいけど、そんな広い部屋を買うお金がありません。南向きにリビングダイニングで、北に洋室(寝室)だと、いくらエコガラスでも日本の気候(湿気)でベッドにカビが生えて、ベッドクリーニングなどの商売も生まれるわけで・・・。一生の買い物をしたのに、洋室に通販で買ったスノコを引いてそのうえに布団をひいて寝る(布団にカビが生えるのを防ぐため)のは、悲しいし寝心地も悪いです。
美しいリビングなのに、寝るときはスノコひいて布団か、いずれカビが生えるベッドなんて、なんだか、日本の気候に矛盾した間取り・・・。 |
148:
匿名さん
[2013-10-23 15:00:14]
>>147
どこのことですか? |
149:
匿名
[2013-10-23 23:20:30]
148さん、147です。
すみません。一般的に言って、今のマンションの中部屋の間取りの傾向が、という意味です。 |
151:
匿名さん
[2013-10-26 16:11:43]
要らないのはディスポーザー。
必ずそのうち壊れるし、壊れたら復旧に5~10万すぐ飛んで行きます。しかも直るまで生ゴミの臭いが酷かったり水が流れないこともあるようです。 [ディスポーザー 故障] で検索してみると結構後々問題ありそうです。 大体ゴミを粉砕して下水に流すなんてアメリカンな発想があまり好きではありません。 |
152:
匿名さん
[2013-10-26 16:41:25]
広いバルコニーのマンションだと、西日がいいですか?
|
153:
匿名さん
[2013-10-26 22:43:06]
二重床は遮音性能上も、リフォーム性を考えても、メリットのないものです。
住宅の品質確保の促進等に関する法律 評価方法基準にも二重床が持つ騒音増幅の特徴が記載されています。 http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/torikumi/hinkaku/060601hyouk... この資料の87ページに記載がある通り、乾式二重床では床仕上げ構造の重量床衝撃音レベル低減量が基本的に-5デシベル。つまり5デシベル分の増幅を見こむことと定められています。 分厚く重いアスファルト系シートと非常に柔らかいゴム脚を使ってはじめてプラスマイナスゼロ(直床と同じ)の特認仕様と評価されるようですが、この2つとも実際のマンションでは殆ど使われてはいません。 今のマンションの二重床は害ばかりです。 早く消費者が賢くなって、良いものを選べるようになると良いですね。 |
154:
匿名さん
[2013-10-26 22:57:43]
走り回るわけでもないし、上の階の音もそんなに気にしないから、少々遮音性さがってでも歩いて違和感のない二重床のほうがいいな。
|
155:
匿名さん
[2013-10-27 11:40:31]
ふわふわした感触のない直床遮音フローリングは開発済みですよ。
二重床だとコストがたかいのに実質1ランクずつ遮音性能が下がってしまうのが難点ですね。 リフォームの際も直床に比べて難しいですし。 |
157:
働くママさん
[2013-10-28 13:20:05]
>>153
>>155 全くの出鱈目の資料を貼り付けてあたかも直床が優れているように騙さないでね。 あたかも公的な研究資料のように見せかけてるけど、それはマンコミュ住人か“個人で勝手に作成”した“捏造資料”よ。 遮音性能の等級を新たに決めるにあたって、商品間の性能比較を容易にするために、直張フローリングなどの床構造をカテゴリーⅠ、二重床下地構造などをカテゴリーⅡ、と分けたの。カテゴリーによって施工方法が全く違うわよね、だからそれを躯体依存度の違いとしてカテゴライズしたの。 当然カテゴリーが違えば検査基準が異なってくるわ。だってモノが違うんですもの。 だから、カテゴリーの異なる床材の相互比較はできないというわけ。にもかかわらず、あたかも直床が優れているように無理やり比較した資料を捏造してるの。あきれた話よね。 直床押しの人はどうしてこうもコンプレックスが強いのかしら。 |
158:
匿名さん
[2013-10-28 18:46:29]
働くママさんさすがですね。
危うくダマされるところでした。 |
160:
マンション投資家さん
[2013-10-28 21:14:53]
159さん、どこ住んでるの?
|
162:
匿名さん
[2013-10-29 08:06:12]
伏せ字は止めようね。
マンコミュのルールです。 最近のサーパスは2重床ですね。 加古町のサーパスはどうでしょうか? |
163:
匿名さん
[2013-10-29 08:19:05]
|
164:
匿名さん
[2013-10-29 08:59:56]
働くママさんのおっしゃることは間違った認識だと思いますよ。
事実、直床の性能がΔLH-3、ΔLL-4等級相当以上であるのに対して、二重床でΔLH-3、ΔLL-4等級以上をとった床材を採用しているマンションはありませんから。 |
165:
匿名さん
[2013-10-29 09:35:49]
>>164さま
あなたは >>153 >>155 ですか? >働くママさんのおっしゃることは間違った認識だと思いますよ。 働くママさんのどの認識が間違っていると思われるのですか? 私が見るに働くママさんは、直床の優位性とする根拠資料が出鱈目の捏造資料だと指摘していることは何も間違ったいないと思います。 あなたの大好きな直床が劣っているとは一言も言ってないのに認識が違う!と非難したりする。そういうのをコンプレックスと言うんだと思います。 それ以前に、 >>153>>155さま。 本当に働くママさんの言うようにいいかげんな資料であるなら削除すべきと思います。 また、いいかげんな資料では無いならエビデンスを示してみては如何でしょうか? |
166:
匿名さん
[2013-10-29 10:34:48]
なんで捏造資料ってわかるの?
|
167:
匿名さん
[2013-10-29 10:40:41]
|
168:
匿名さん
[2013-10-29 11:00:32]
>157
ご存知ないようですが、 >カテゴリーの異なる床材の相互比較はできないというわけ。 というのは誤りですよ。 例えばΔLL(Ⅰ)-3もΔLL(Ⅱ)-3も基準性能カーブは同じもの、つまり同じ遮音能力を持つものです。 規格としても比較検討するための基準として整されたものですから。 虚偽の事実を捏造し、出鱈目を言っているのは貴方ですよ。 |
169:
匿名さん
[2013-10-29 11:15:47]
国交省の法律上、住宅性能表示制度上も、二重床は5db騒音を増幅させるものと評価されていますね。
消費者としては気をつけたいところです。 |
170:
匿名さん
[2013-10-29 11:47:28]
>>167 = >>168 = >>169
資料作成のマンコミュ住人のレス http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/360987/res/456 そのスレッド 【その5】直床の方が遮音性高い気がします。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/360987/all/all/ その他参考スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E7%9B%B4%E5%BA%8A%E3%81%AE%E6%9... 万協フロアー|性能試験データ|遮音性能 http://bankyo.co.jp/test/sound_delta2.html >カテゴリーの異なる床材の相互比較はできない >(等級が同一でも実際の現場で同じ性能になるとは限らない) |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
ウォークインクローゼットやシューズインクローゼットとかじゃなくても
単純に納戸が欲しいですもん。