主に豊洲・東雲・有明の江東区埋立地の事を話し合うスレッドです。
もちろん江東区埋立地であれば他の地域の話題でもOKです。
地震リスクは高いですが、安さが魅力のこの地域。
いつも通り住民のかたが中心になって大いに語りましょう。
(個人ブログの宣伝はご遠慮ください。 )
※必ず前スレを使い切ってから書き込んで下さい。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/330160/
[スレ作成日時]2013-04-28 16:26:33
豊洲・東雲・有明(江東区埋立地)の事をはなしましょう94
967:
匿名さん
[2013-05-09 23:30:48]
渋谷周りの高級宅地はヤ○ザや水商売関係の住処だからな。商業地内の住宅に住む住人はカタギ率低いぞ。
|
||
968:
匿名さん
[2013-05-09 23:31:00]
|
||
969:
匿名さん
[2013-05-09 23:32:16]
|
||
970:
匿名さん
[2013-05-09 23:33:00]
六本木や豊洲や代官山あたりをニュータウンと言われましてもねぇ。
違和感ありますよね。 |
||
971:
匿名さん
[2013-05-09 23:33:52]
>969
どういう意味? |
||
972:
匿名さん
[2013-05-09 23:35:30]
六本木と代官山は郊外居住のスィーツ(笑)の土地
豊洲はスィーツ風ニュータウン泥沼(笑) |
||
973:
匿名さん
[2013-05-09 23:43:46]
オフィスと住居が、同居してるって良いですよね。
これからもオフィスビ建設されるし。 昭和大学の病院も新しく建設中。 豊洲、最高! |
||
974:
匿名さん
[2013-05-09 23:44:52]
ほんと豊洲は最高ですよ。
|
||
975:
匿名さん
[2013-05-09 23:49:31]
都内で豊洲より綺麗な街、見つけるの難しいですね。電柱ある街は問題外だし。
|
||
976:
匿名さん
[2013-05-09 23:55:03]
豊洲なんていってるけどそこのほんの一部だけだろw
|
||
|
||
977:
匿名さん
[2013-05-09 23:56:11]
|
||
978:
匿名さん
[2013-05-09 23:57:25]
品川の方がずっときれいで便利。
|
||
979:
匿名さん
[2013-05-09 23:59:18]
豊洲の方がずっときれいで便利。
|
||
980:
匿名さん
[2013-05-10 00:00:16]
>>977
1・4・5丁目は汚いってことねww |
||
981:
匿名さん
[2013-05-10 00:01:48]
>980
豊洲は2,3丁目ですね。5,6丁目は、これから良くなると思います。 |
||
982:
匿名さん
[2013-05-10 00:02:40]
豊洲って、「モンスター」って感じですよね。
表面はとても綺麗だけど、あくまで表面だけ。 整形した顔でOKなら豊洲に住んでも大丈夫。 整形前の顔を見せられて引くなら豊洲はOUT。 |
||
983:
匿名さん
[2013-05-10 00:02:43]
品川>>>>>>>>>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>>>豊洲
|
||
984:
匿名さん
[2013-05-10 00:03:25]
豊洲>>>>>>>>>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>品川
|
||
985:
匿名さん
[2013-05-10 00:04:16]
>982
きれいなの認めちゃったね。 |
||
986:
匿名さん
[2013-05-10 00:04:48]
綺麗だけど、あくまで、東側の中から選ぶなら、豊洲って感じ
|
||
987:
匿名さん
[2013-05-10 00:07:09]
品川の方が駅もきれいで駅だけでも買い物が便利で断然勝ち♪
|
||
988:
匿名さん
[2013-05-10 00:07:22]
>>985
街は綺麗だと思いますよ。 地震がなければ、住んでもいいと思います。 土壌汚染が心配ですから、子供がいなければいいと思います。 独身の方やお子さんがいない方であれば、賃貸で住んでもいいと思います。 |
||
989:
匿名さん
[2013-05-10 00:09:03]
|
||
990:
匿名さん
[2013-05-10 00:09:39]
豊洲の方が駅もきれいで駅だけでも買い物が便利で断然勝ち♪
|
||
991:
匿名さん
[2013-05-10 00:09:45]
>986
きれいなの認めちゃったね。 |
||
992:
匿名さん
[2013-05-10 00:10:56]
|
||
993:
匿名さん
[2013-05-10 00:11:02]
品川と豊洲は雲泥の差でしょ。比べる理由が分からない。
豊洲は、元々、2006年頃に住宅バブルがあって、品川を買えなくなった人達が買った場所。バブルが弾けて都心に回帰したけど、戻れなかった人達が、品川と豊洲を同レベルで比較する。でも、格が全然違うよ。 |
||
994:
匿名さん
[2013-05-10 00:12:33]
|
||
995:
匿名さん
[2013-05-10 00:14:15]
品川と豊洲は雲泥の差でしょ。比べる理由が分からない。
豊洲ほど、綺麗で便利な街はないよ。 |
||
996:
匿名さん
[2013-05-10 00:14:58]
994
液状化マップ見直されて、都内どこでも液状化の可能性あるみたい。 |
||
997:
匿名さん
[2013-05-10 00:17:19]
|
||
998:
匿名さん
[2013-05-10 00:18:43]
>995
オマエコピペばっかウゼー!! |
||
999:
匿名さん
[2013-05-10 00:19:37]
>液状化マップ見直されて、都内どこでも液状化の可能性あるみたい。
ブスだけど、周りもみんなブスだから我慢しろって言ってるみたいww |
||
1000:
匿名さん
[2013-05-10 00:21:51]
売れたら200万円弱の手数料でしょ?995で200万円稼げたらめちゃおいしい
|
||
1001:
匿名さん
[2013-05-10 00:21:57]
|
||
1002:
匿名さん
[2013-05-10 00:24:05]
***は豊洲
勝ち組は品川ってことね。 |
||
1003:
匿名さん
[2013-05-10 00:24:24]
最近は、室内、ネット、コミュニケーションができない人材が増えているから、営業の仕方も変わってきてるんじゃないの?
|
||
1004:
匿名さん
[2013-05-10 00:24:43]
豊洲は勝ち組。
品川は、品川のスレでどうぞ。 |
||
1005:
匿名さん
[2013-05-10 00:27:14]
品川のスレってあるの?
人気ないから、ないんじゃない?? |
||
1006:
匿名さん
[2013-05-10 00:28:38]
>1004
まけを認めちゃったんだね |
||
1007:
匿名さん
[2013-05-10 00:30:28]
豊洲の開発って、いつまで続くんですかね。
これからも楽しみですね。 |
||
1008:
匿名さん
[2013-05-10 00:31:55]
3丁目のオフィスビル、早く完成して欲しい。
どんな店が入るか楽しみ。 |
||
1010:
匿名さん
[2013-05-10 00:34:56]
おでん屋
|
||
1013:
匿名さん
[2013-05-10 00:38:23]
具を丼の底に埋め込んだ埋め立て豊洲丼
|
||
1014:
匿名さん
[2013-05-10 00:39:14]
もっとできるよ。3丁目のビルは来年竣工だったと思う。
|
||
1015:
匿名さん
[2013-05-10 00:40:50]
折り返し路線、ようやくできましたね。
まだまだ、人、増えますからね。 |
||
1016:
匿名さん
[2013-05-10 00:42:12]
2丁目のシビックセンターも着工したよ!
図書館に期待。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |