主に豊洲・東雲・有明の江東区埋立地の事を話し合うスレッドです。
もちろん江東区埋立地であれば他の地域の話題でもOKです。
地震リスクは高いですが、安さが魅力のこの地域。
いつも通り住民のかたが中心になって大いに語りましょう。
(個人ブログの宣伝はご遠慮ください。 )
※必ず前スレを使い切ってから書き込んで下さい。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/330160/
[スレ作成日時]2013-04-28 16:26:33
豊洲・東雲・有明(江東区埋立地)の事をはなしましょう94
4:
匿名さん
[2013-04-28 18:16:58]
素敵な街
|
||
155:
匿名さん
[2013-04-29 19:43:11]
予算があったら西側に住みたい。ただ、予算上無理なだけ。
真ん中の線が京浜東北線ね。 |
||
297:
匿名さん
[2013-05-01 21:42:13]
京浜東北線の東はどこも同じでしょ?
|
||
387:
有明住人
[2013-05-02 10:54:44]
ネガさんが一生懸命「ネガ飢え逝く」と書き続けるので、問題の番組の1コマを引用させて頂きます。
(内陸の一戸建ての住宅地が長周期地震動にて崩壊したことを検証する内容です) ご満足頂けましたでしょうか? |
||
539:
匿名さん
[2013-05-03 15:34:22]
東京都環境局
15号埋立地(江東区若洲)へごみを運ぶ収集車の長い列。15号埋立地にゴミを運ぶルートは、江東区豊洲、東雲を経て、若洲橋を至る陸路が整備されていました。しかし、15号埋立地までのルートはこの1本だけであったため、車輌が集中し、順番待ちによる深刻な渋滞も引き起こされていました。 15号埋立地は、この2年後の昭和49(1974)年に使命を終え、最終処分埋立地は、ヘドロ処分地であった中央防波堤内側に移っていきました。処分地はすでに逼迫し、綱渡り的なごみ処理が進められていたのです。 http://www.kankyo.metro.tokyo.jp/basic/publications/scenery/garbage/fi... |
||
540:
匿名さん
[2013-05-03 15:35:08]
昭和47(1972)年の公害写真コンクール応募作品には、都内の至る所に散乱するごみを写したものが数多くあります。その中で、この写真は、ごみの最終処分場を写した数少ない作品のひとつです。当時、14号地・夢の島では埋立が完了し、埋立作業が行われていたのは、写真の15号地・若洲だけでした。ここへの埋め立ても昭和49(1974)年には完了し、中央防波堤内側埋立地が昭和48(1973)年から稼動しています。東京都の内湾に広がっていた干潟や、海苔の養殖場は、埋立地が広がるにつれ、次第に姿を消していきました。
http://www.kankyo.metro.tokyo.jp/basic/publications/scenery/garbage/fi... |
||
541:
匿名さん
[2013-05-03 15:36:45]
http://www.kankyo.metro.tokyo.jp/resource/attachement/22leaf.pdf
埋め立てた廃棄物からメタンガスが発生します。 このガスによる火災が起こらないよう、パイプを打ち込んで、ガスを抜いています。 |
||
986:
匿名さん
[2013-05-10 00:04:48]
綺麗だけど、あくまで、東側の中から選ぶなら、豊洲って感じ
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |