音はいったいどちらが聞こえないの?
[スレ作成日時]2005-04-27 16:14:00
注文住宅のオンライン相談
ボイドスラブと普通のスラブについて
149:
匿名
[2011-01-27 10:22:17]
|
150:
匿名
[2011-01-27 11:14:29]
大衆相手に商売は成り立つ
マンションは長屋だよ 貧乏人の住む家 高級品を安くで買いたがるから、高級品と誤解し自分だけ安くで買えると思いこむ |
151:
匿名
[2011-01-27 11:17:07]
川砂は原油よりも貴重
日本に川砂のできる場所はもはやない。混ぜたら建物崩壊する海砂も少なくなったな〜 |
153:
いつか買いたいさん
[2013-02-26 20:48:28]
ボイドスラブは単純に良い所はコバリを無くせた事です!まだまだ在来が多い訳で批判的な方が多いですね…日本人の悪い所は、筋の通った本物は必ず非難中傷されあげくは迫害される歴史があります!正しいと思っても同調して自分が非難中傷されるのがいやだから正しい良いものが中々広がらない欠点が日本には有りますね…だから実績を作るしか有りまへん!頑張ろう。
|
154:
匿名さん
[2013-02-26 21:45:25]
2年前のレスですよ。
|
155:
匿名さん
[2013-02-27 19:25:32]
マンコミュ依存症者ていうのは、無駄にスレを荒れさせて楽しんでいるつもりになっていないと落ち着かないようで、やり込められ太刀打ちできなくなると、昔の終わったスレにカキコするのです。
意味はありません、単に依存症なので書いていないと落ち着かないだけなのです。 |
156:
匿名さん
[2013-03-02 00:34:27]
ボイスラブに見えた
|
157:
匿名
[2013-03-08 22:30:21]
146 梁は、一般的な広告やHPのの間取り図には、全て書いてあるものなのですか? |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
デベにとっては好都合か。