ゲートヒルズの第2弾であるパークフロントについてご意見お願いします。
物件のことや周辺のことなど色々と情報交換しませんか。
緑がいっぱいですね。
ゲートヒルズパークフロント
所在地:東京都町田市小山ケ丘四丁目1番13他3筆(地番)
交通:京王相模原線 「多摩境」駅 徒歩4分
間取:3LDK~4LDK
面積:71.81平米~88.97平米
売主:名鉄不動産 東京支社
売主:長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト
物件URL:http://www.meitetsufudosan.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/gh258/
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
[スレ作成日時]2013-04-27 21:38:59
![ゲートヒルズ パークフロント](/img/noimg.gif)
- 所在地:東京都町田市小山ケ丘四丁目1番13他3筆(地番)
- 交通:京王相模原線 「多摩境」駅 徒歩4分
- 総戸数: 159戸
ゲートヒルズ パークフロントについて
66:
匿名
[2013-06-01 22:54:32]
|
67:
検討さん
[2013-06-02 21:33:14]
けんかするなよ~
週末に行く予定ですが駐車場ってまだ平置きあるのかな? |
68:
購入検討中さん
[2013-06-03 22:53:48]
あるはずない
|
69:
匿名さん
[2013-06-04 06:36:48]
たしか駐車場は早く決断する特典のひとつとして、契約をした人から順番に確保してもらえるようです。なので希望の区画を確保したい方はそのためにかなり早い時期に契約しているようです。
|
70:
匿名さん
[2013-06-05 17:15:45]
駐車場といえば多摩境駅の近辺は月極とか見当たらないですね、あれだけマンションの数があったら敷地内駐車場にあぶれた世帯もたくさんいると思ってたんですけど、駅近環境で何気に自動車所有率は全体的に低いんじゃないですか。駐車可能台数も戸数から見て極端に少ないわけではないし、どのマンションもきっと足りてるんですよね。もしあぶれた前例が多い地域ならこの新築ではそれを参照して駐車場率100%を試みたはず。と分析してみました。
|
71:
契約済みさん
[2013-06-10 12:51:13]
契約者専用の住民スレたてたので、
契約された方は、そちらでも情報交換などしませんか。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/340010/ よろしくお願いします。 |
72:
匿名さん
[2013-06-11 14:27:48]
No.70さん
駅反対側になりますが駅近くの小山ヶ丘3丁目に月9500円契約時に1ヶ月分払う 駐車場ならあります。 このマンション契約前に空きがあるか確認した方がいいです。 ただ駐車場は物件で確保した方が駐車料金も上がりにくいし防犯面でも いいので営業に聞いてみた方がいいですよ |
73:
匿名さん
[2013-06-12 15:55:48]
>72
今のこの地域の建設状況を見るに現駐車場の場所がそのうちマンションになり兼ねないですからね、 ずっと自身の駐車場として確保したいならやはり敷地内がベストですよね、 このマンションに住む人達の車所有率はどれぐらいなのかなぁ。 多摩境駅至近の立地と大型店舗の近さを踏まえると絶対に要るという環境ではないんですけどねぇ、 それでもニュータウンを家族で自由に楽しむにはあったほうがいいのだろうと。 |
74:
匿名さん
[2013-06-12 17:16:59]
何で多摩境ってこんなにマンションラッシュなんだろう。駅から近いし、環境がいいから人気があるのかな。
|
75:
匿名
[2013-06-13 17:41:27]
>74安いからじゃない?
|
|
76:
匿名さん
[2013-06-18 11:39:40]
生活環境良いですしね。子育てもしやすい場所だと思います。
ここならコストコまで徒歩圏って素敵です。 角部屋だとポーチ付いてるんですね。81Jタイプも玄関が奥まってて良い仕様ですね。 今後もマンションラッシュは続くのでしょうか? 周辺の小学校・中学校が数年後の生徒数大幅増加に対応できるかどうかも気になります。 |
77:
物件比較中さん
[2013-06-19 16:41:16]
都心じゃないという先入観からの感想ですが、間取りがそれぞれもう一回り広かったら最高だったように思います。でもだからといって検討をやめることはありません。この際、4LDKにしようかと思うのです、余る部屋が出てきますが収納部屋という贅沢な使い方をして他の各部屋は漫画のように整然とした品を保ちたいと。目当ての間取りはルーバル付の88Drが筆頭です。洋室1を第二のリビングのように使ってみたいですね。
|
78:
匿名さん
[2013-06-21 14:34:25]
私も贅沢をいえばもうちょっとだけ広ければなぁと思いました。
でもこれでも十分なのですけれどねっ。 この辺りはお買い物が便利ですよね~。 コストコもありますし、べビザラスもありますし。 コストコは中高生男子がいる我が家には強い味方です。 |
79:
物件比較中さん
[2013-06-24 19:34:51]
>78
この辺のとあるマンションに住んでいる人に聞いたんですけど当番制みたいな感じで誰かがコストコにまとめ買いに行って、帰って来てご近所さんとお金と商品を割るということをしている人もいるみたいですよ。あそこ混みますからね、みんなで行くと広くても動き難いです。 ここに住めば空いている平日にでも行けるわけでそんなに気にしなくていいと思いますが少数で行ったほうが買い物しやすいと思いました。 |
80:
検討中の奥さま
[2013-06-27 16:10:46]
当番制なんて最悪
|
81:
匿名
[2013-06-27 18:53:42]
確かに当番制は嫌だね(笑)
|
82:
匿名さん
[2013-07-03 21:43:05]
グループのお互いにそれで合意し合っているならアリなんじゃないでしょうか。
ママ友同士で行くのも楽しいのですが、 カート押しながら周りの人に気を使っていくのって結構気づかれしますし。 私は結構一人でぱっと行ってぱっと帰ってきて、妹とシェアしちゃいます。 |
83:
匿名さん
[2013-07-19 07:25:46]
ママ友なんてもう、うんざり。
つるみたくないし、挨拶だけの関係がベスト。 |
84:
匿名さん
[2013-07-20 22:15:31]
このへんて、臭いの?
|
85:
匿名
[2013-07-20 23:51:12]
臭くないよ
|
86:
匿名さん
[2013-07-21 07:55:13]
このマンションをご検討されている方は、地元の方が多いのでしょうか?
まだ4LDKは残ってますかね? |
87:
匿名さん
[2013-07-22 09:32:55]
コストコへの買い物当番制は嫌ですねぇ。
その点、こちらのマンションはキッズルームやママカフェのような共用施設が ありませんし、ママ友同士で交流を深める場所がない分気楽と言えば気楽に なるのではないでしょうか。入居後に何かコミュニティイベントとかあるのかしら。 |
88:
匿名
[2013-07-22 12:14:15]
嫌ならそういうグループに参加しなきゃいいだけ。
マンションのイベントとかも参加しなきゃいいだけ。 |
89:
購入検討中さん
[2013-07-23 18:01:22]
>86
うちは多摩地区ですが少し違う地域から検討しています、永住はここ多摩境か南大沢、堀之内を兼ねてより考えていました。 そういえば近隣からご検討の方は多いのでしょうかね。 環境を見るに戸建は多くない地域だと思いますから居なさそうな気もしますが・・マンションは多いですから買い換えの方はいらっしゃるかも。また今回もマンションとなると余程こちらの魅力が大きいのだと思います。 |
91:
匿名さん
[2013-07-26 09:52:12]
ここって、町田市になるんですか?
近くにしまむらとかありますか? 一番近いスーパーまでは何分ですか? |
92:
匿名さん
[2013-07-26 10:26:53]
「町田市になるんですか?」って・・・・
物件の所在ぐらい、簡単に調べられるでしょ。 そんなこともできないの? |
93:
匿名さん
[2013-07-26 10:47:04]
町田市ですよ(^。^;)
|
94:
匿名さん
[2013-07-26 13:02:51]
ここは公園の近くだから、やはり虫が多いですか?
|
96:
購入検討中さん
[2013-07-28 17:02:26]
>95
自然環境豊富な立地ならではですね(笑) 先日多摩境駅に降りたのですが、ホームがすごく大きいですよね、特急停車しないのにすごいなあと思いまして、平日朝などはあのホームが混雑するほどの状況になるものでしょうか? 地上との出入りの階段がちょーっと狭いかな(汗) 私が狭い出入り口しか知らないだけでしょうか。。 |
97:
購入検討中さん
[2013-07-30 11:54:49]
南西向きと東南向きどちらにしようか悩んでしまいます。
何も考えなければ南西向きを選ぶのですが、もしかしたら前にマンションが建つかと思うと躊躇してしまいますし、 東南だとほぼ東なので日当たり面が気になっています。 みなさんはどうお考えですか? |
98:
匿名さん
[2013-07-30 19:10:24]
まだ敷地内駐車場があるかわかりますか?
|
99:
ご近所さん
[2013-08-01 19:48:33]
多摩境駅、平日朝のピーク時は人多いですよ。
6~8時台は橋本から満席になるので座れませんし。 |
100:
購入検討中さん
[2013-08-03 13:11:42]
>>99
橋本って始発ですよね、そこから満席とは…じゃあ橋本住まいの人でも座れない人も多いんだろうな~。 オフピークで多摩境からずっと各駅で都心へ、というあまり誰もやりそうにない生活も考えておこうと思います、自分新宿までなんでゆらり揺られて一本で行くのも時間はかかっても楽だと思うんですよね。 とりあえず多摩境駅から近いことが救いです。 |
101:
匿名さん
[2013-08-03 18:57:30]
ここは、飛行機の騒音はどうですか?
|
102:
ご近所さん
[2013-08-04 03:34:12]
ピーク時以外に新宿までなら、南大沢で特急に乗り換えると早いですよ。
10時過ぎれば南大沢からでも座れます。 飛行機(戦闘機?)の音、とてもうるさいです。 窓を開けているとテレビの音が聞こえなくなります。 昼夜問わず飛んでいます。 |
103:
匿名さん
[2013-08-04 12:04:06]
102さん、ありがとうございます。
やはり飛行機の音がうるさいのですね。 飛行機の音が苦手なので、残念ですが他の物件を検討することにします。 |
104:
周辺住民さん
[2013-08-05 12:33:57]
花粉が半端じゃないぜ!!
|
105:
匿名さん
[2013-08-07 12:33:18]
エントランス前が階段なのがちょっと残念ですね。
マンションの前は広い歩道なのでしょうか? 飛行機の音は毎日するのですか? |
106:
匿名さん
[2013-08-08 09:45:45]
一番近い総合病院まではどれくらいかかるのでしょうか?
|
107:
周辺住民
[2013-08-08 18:19:32]
|
108:
匿名さん
[2013-08-09 18:43:03]
病院は橋本駅周辺の方が充実してるみたいですね。
グーグルマップを見ましたが小児科や産婦人科もそちらの方にありました。 こちらの方は夜間でも戦闘機の音も結構するんですね。 県外の航空自衛隊の近くに住んでたこともありますがそちらの方は 夜間はほとんど飛ばなかったです。日中でもあの音はきつかったです。 こちらの騒音対策はどうなってるかご存知の方はいますか? |
109:
匿名さん
[2013-08-09 22:44:31]
市役所までは遠いですか?
|
110:
周辺住民さん
[2013-08-10 01:14:24]
小山ヶ丘は東京都町田市です。
なので、乳児医療書が神奈川県橋本では使えません。(後で申請すれば医療費は戻って来るらしいですが) 橋本には沢山 病院がありますが、ご注意を… ちなみにお隣の南大沢は同じ東京都なので医療書 普通に使えます。 |
111:
周辺住民さん
[2013-08-10 01:21:50]
市役所ですが、遠いです。
車だと昼間で40分ほどかかりました。 電車では分かりません。 小山ヶ丘は町田市の端なので、子供関連の施設(例えば歯科検診など)もほとんどが遠いです。 |
112:
匿名さん
[2013-08-10 04:32:36]
町田市役所は町田駅から徒歩5分ぐらいです。橋本から横浜線で5つ目です。
でもほとんどの業務は市民センターでもやってますから、住民票や戸籍謄本など各地の市民センターでとれますよ。 ここから一番近いのは多摩境駅から徒歩10分の小山市民センターですね。 |
113:
匿名さん
[2013-08-10 04:48:33]
産婦人科はベルンの森クリニックがガストの隣、駅から5分ぐらいのところにあります。
小児科だったら多摩境きたむらクリニックが駅から4分ですね。 その他なら町田ふれあいホスピタルが駅から徒歩20分ですがシャトルバスが多摩境駅から出ています。産婦人科、小児科以外のほとんどの科があります。 2次救急病院だったら橋本の相模原共同病院か、多摩永山の日本医科大学多摩永山病院でしょうか。 |
114:
匿名さん
[2013-08-10 14:45:59]
こういった情報提供、とっても助かります!ありがとうございます!
周辺の人気幼稚園や、飛行機の騒音の程度なども教えて戴けると助かります。是非宜しくお願いします(*^^*) |
115:
匿名さん
[2013-08-10 21:02:36]
目の前にマンションが建つみたいですが、何階建てくらいなんでしょうかね?
|
じゃあパークフロントの住人版立ち上げるのがルールじゃない?
ここは検討版。
64は働いてるからストレスでも溜まってるのかね。
こんなとこでストレス発散になってるのかな?
スーテションアリーナ契約したのになぜここを荒らすような書き込みをするのか謎だわ。
パークフロントにしとけばよかった~って後悔でもしてるの?