三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー東雲ってどうですか? Part13」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 東雲
  6. 1丁目
  7. パークタワー東雲ってどうですか? Part13
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-05-05 21:13:40
 

パークタワー東雲についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/330077/

所在地:東京都江東区東雲一丁目1番6(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩7分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩10分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩16分
間取:2LDK・3LDK・4LDK
面積:55.37平米~86.48平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産レジデンシャル



[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/

[スレ作成日時]2013-04-27 02:26:32

現在の物件
パークタワー東雲
パークタワー東雲  [【先着順】]
パークタワー東雲
 
所在地:東京都江東区東雲一丁目1番6(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩7分
総戸数: 585戸

パークタワー東雲ってどうですか? Part13

808: 匿名さん 
[2013-05-04 17:28:42]
天井は誰しも高い方がいいに決まってるよ。
解放感が全然違うよ。周辺の中古とはね。(笑)
809: 匿名さん 
[2013-05-04 17:30:07]
「喫煙者は採用しない」企業広がる 製薬会社に書店、靴店…
2013/5/ 4 10:00

http://www.j-cast.com/2013/05/04173701.html


ここは社会と逆行してませんか?
810: 匿名さん 
[2013-05-04 17:33:37]
>808
周辺の中古の方が広いので、
開放感は周辺の中古の方がありませんか?
811: 匿名さん 
[2013-05-04 17:36:42]
その前にパーク東雲とお隣のマンションの天井高を比較したデータが欲しい。
812: 匿名さん 
[2013-05-04 17:36:57]
809
ネガネタがないのは分かるけど頭悪すぎないか?(笑)
813: 匿名さん 
[2013-05-04 17:37:10]
ここの良いところは、最新仕様、満載のところですね。
814: 匿名さん 
[2013-05-04 17:37:54]
天井高に拘り過ぎ(笑)
大筋を見失ってる。

ヒント:立地が9割
815: 匿名さん 
[2013-05-04 17:38:14]
>811
見に行ってきたらどうでしょう? ちなみにお隣のマンションの部屋はググるといっぱい画像出てきますよ。
816: 匿名さん 
[2013-05-04 17:40:03]
天井ネタは分が悪いから早く消したいよね。
817: 匿名さん 
[2013-05-04 17:40:18]
ここのネガはズブズブだから仕方ない
818: 匿名さん 
[2013-05-04 17:40:38]
東雲の良さは、都心に近く比較的安い価格でゆとりある広さの部屋が購入できるって事だと思う。

こちらも部屋数を多少減らして85平米程度を中心とした部屋を多くすれば魅力的だったかなと。ちょっと残念ですね。
819: 匿名さん 
[2013-05-04 17:43:15]
Wコン以来、マンション相場が安いのが東雲ですからね。
820: 匿名さん 
[2013-05-04 17:44:24]
>818
そういう方は、ここではなく、
キャナルコートの中古を
リフォームすれば良いと思います。
821: 匿名さん 
[2013-05-04 17:48:03]
隣のマンションは58平米から部屋があるし、全員が80平米以上の部屋に住んでる訳じゃないのに、ここのネガは隣のマンションの住人を侮辱しすぎ。よほど自分は広い部屋に住んでるのを自慢したいのか、それとも自分のマンション住人を見下したいのか。
822: 匿名さん 
[2013-05-04 17:54:25]
こちらのペントハウス程度の広さならば納得なんですけどね。
ああいう部屋をもっとたくさん作っていれば、それなりの需要に応える事ができたと思います。

デベも間取り狭くして分譲価格を安くしないと売れないかもと不安に思ったんでしょうね。たぶん。

アベノミクスはインパクトあったかも。皆さん都心物件に向かい始めた気がしますね。
824: 匿名さん 
[2013-05-04 18:03:17]
>822
結局いつもと同じ逃げでつまんないよ。成長しないね。

825: 匿名さん 
[2013-05-04 18:05:10]
822

アベノミクスより遙か以前にこの地に住み始めた人たちはどういう人たちですかね?
826: 匿名さん 
[2013-05-04 18:07:06]
>822
同感。
827: 匿名さん 
[2013-05-04 18:07:50]
>>825
先見の明がある人たちでしょう。
828: 匿名さん 
[2013-05-04 18:10:12]
>>814

埋立地なんか地盤はどこも同じでしょ?
829: 匿名さん 
[2013-05-04 18:11:01]
>>822
ネガはよほど頭よくネガしないと自分で自分の首を絞めちゃうから大変だね
830: 匿名さん 
[2013-05-04 18:11:10]
>819
何度も同じこと書き込まれてますが、ずっと安いワケではないですね。

しかも、何もなかったwコン分譲時と今を並列で考えることはできませんね。
831: 匿名さん 
[2013-05-04 18:16:36]
Wコン分譲時は安かったのは何もなかったからね。

こちらが安いのはこの先何もないからかな?
832: 匿名さん 
[2013-05-04 18:20:05]
>>828
公開されている地盤調査も確認せず、よくも購入検討してるよ。
購入層の程度が分かるわ(笑)
833: 匿名さん 
[2013-05-04 18:23:05]
>832
それは調査結果が悪い豊洲6丁目で忠告してあげたら?(笑)
834: 匿名さん 
[2013-05-04 18:26:04]
公開されている地震に関する地域危険度マップでは、安全な地域でしたよ。
835: 匿名さん 
[2013-05-04 18:26:11]
50メートルくらいが多い中、ここの杭は深さ70メートルだから安心ですね。
近隣タワマンよりお金がかかってます。
836: 匿名さん 
[2013-05-04 18:37:52]
その通り。杭は長ければ長いほど良い。
天井高と一緒。高ければ高いほど良い。
837: 匿名さん 
[2013-05-04 18:40:24]
ネガが多いほど人気物件
838: 匿名さん 
[2013-05-04 18:44:09]
こちらは支持地盤が70m下にあるという話をしていたら、ある方からそれはなんちゃって支持層かもしれず、本当はその下にまた軟らかい層が広がっているかもしれないよと言われ、大変不安に思ってしまいました。

自分でネットでいろいろ調べたところ、昔の数万年前の川底が支持地盤で、それより下部は硬い層でできているんだなという事がわかり、安心しました。

それをそのある方に伝えると、川底の更に下が空洞になっている部分があって、軟らかい砂で埋まっているかもしれないから何とも言えないよって言われました。

でも、数万年前の砂礫は硬くなっているから心配はないですよね。

近くのマンションでは1.5Km下まで掘って温泉が出てきたという話みたいだから、そういうの考えると本当の支持地盤ってどれくらい深いのだろうと感慨深くなりますね。
839: 匿名さん 
[2013-05-04 18:52:31]
>838
なるほど、これは知りませんでした。ありがとうございます。
840: 匿名さん 
[2013-05-04 20:25:27]
バルコニー床面から庇までの高さを測ったら、約3.2mもありました。かなりの開放感ですね。
841: 匿名さん 
[2013-05-04 20:45:29]
測らないと開放感を感じなかったの?
842: 匿名さん 
[2013-05-04 20:49:34]
書き方悪くてすみませんね。
開放感があったので、実際に測ってみたら3.2mもあった、という意味です。
843: 匿名 
[2013-05-04 20:54:22]
841くだらね~。
844: 匿名さん 
[2013-05-04 20:56:11]
モデルルームでそんなの測ってる人見た事ないです。
845: 匿名さん 
[2013-05-04 21:04:01]
なんか、ここのポジさん役者がかってるね。
846: 匿名さん 
[2013-05-04 21:10:02]
脚立借りて測ったの?
測るゆとりがあるくらいモデルルーム空いてるの?
847: 匿名さん 
[2013-05-04 21:12:15]
>844
まぁ居ないでしょうね(笑)
あまりにも高いので測ってみた次第です。天井高だけじゃなく階高3.4mというのがいろいろ効いてるんだと思います。
外廊下も実際の感じがどうなるか知りたいですね。竣工まで分からないですが。
848: 匿名さん 
[2013-05-04 21:48:54]
確かにバルコニーも広くて開放感ありますよね。
部屋と一体感が出る間取りだと、さぞかし快適なリビングになることでしょうね。
849: 匿名さん 
[2013-05-04 22:17:37]
外廊下は塩ビ床です。
安いなりなんです。
850: 匿名さん 
[2013-05-04 22:20:14]
他にどんな床がありますか?
851: 匿名さん 
[2013-05-04 22:22:00]
タイル床とか石畳風床とか、高級度によって異なります。
852: 匿名さん 
[2013-05-04 22:22:21]
内廊下タワーなら絨毯の床が一般的。
853: 匿名さん 
[2013-05-04 22:28:00]
安いなり氏キター
854: 匿名さん 
[2013-05-04 22:30:28]
高級感で言うと内廊下には勝てません。

きっと外廊下擁護派は内廊下は臭うとか、絨毯が汚れるとか言いはじめるんだろうけどね。
855: 匿名さん 
[2013-05-04 22:31:50]
勝どきのTTTの中古見たとき、外廊下でも高級感があった覚えがあるんだけど、石畳風だったのかなあ。クーラーの室外機もよくわからなかったし。
856: 匿名さん 
[2013-05-04 22:35:34]
ネガは『長期優良』『階高』『天井高』『免震』など、
ポジティブな言葉が出ると慌てて出てくるので、
それらを強調すると大変面白いですよ。(笑)
857: 匿名さん 
[2013-05-04 22:36:57]
まあ高級感なら内廊下、居住性能なら外廊下 というところ。
858: 匿名さん 
[2013-05-04 22:37:15]
TTTも、分譲価格は安かったですよ。
安かった理由は色々あったけど。
859: 匿名さん 
[2013-05-04 22:39:51]
TTTで7000万円の部屋がリーマンショック前に12000万円を超えてたんだけどね。
860: 匿名さん 
[2013-05-04 22:45:06]
TTTの竣工はリーマンショックの後ですよ。ミニバブルはハジケていました。
引渡前の検討スレでは、何割儲けたと皮算用が盛んでしたけど。
861: 匿名さん 
[2013-05-04 22:47:37]
失礼。プチバブルの後ですよ。ですね。
862: ご近所さん 
[2013-05-04 22:50:26]
妻がGWにキャナルのママ友と旅行してきたんだけど、ここの粘着ネガ、某マンション内でも話題らしいよ(笑) 誰なのかは住人は方角的にもある程度察しがついてるみたいでみんないい迷惑だそう。一人が騒いでるせいで自分のマンションが新築マンションと変に比較されることになって関係ない他の住人はたまったもんじゃないと。ここで忠告してもやめないんだろうが、自分とこの管理組合に足をすくわれることにならないようにな。
863: 匿名さん 
[2013-05-04 22:56:10]
ネガw
こいつら、きもい。
人のことなんか、どーでもいいし。
つまんねぇ、やつら。
864: 匿名さん 
[2013-05-04 23:06:59]
品位が問われてますよ。
ネガさん。
865: 匿名さん 
[2013-05-04 23:08:18]
こちらのポジさんは品格があってよろしい。
866: 匿名さん 
[2013-05-04 23:09:21]
網戸は標準装備と聞いたんですが、どのようなのが付くかご存知の方いますか?
モデルルームには付いてなかったようですし、営業さんにも聞きそびれてしまって…
蛇腹のようなやつですかね?
867: 匿名さん 
[2013-05-04 23:12:44]
晴海タワーだとオプションで30〜50万円で付けるみたいだけどね。
こちらは標準装備でいいね。
868: 匿名さん 
[2013-05-04 23:13:17]
タワーパーキングが前面に
飛び出してるのって
異様な感じしませんか?
869: 匿名さん 
[2013-05-04 23:13:29]
>852
>内廊下タワーなら絨毯の床が一般的。

タイルカーペットだろうがw
870: 匿名さん 
[2013-05-04 23:17:30]
>869

絨毯の英訳がカーペットだと、知らない人?
871: 匿名さん 
[2013-05-04 23:19:25]
ふわふわの白い絨毯の内廊下がいいよね。
872: 匿名さん 
[2013-05-04 23:22:21]
この価格で流石に内廊下は無理がある。
873: 匿名さん 
[2013-05-04 23:23:24]
コンシェルジュは何名体制でしょうか?
874: 匿名さん 
[2013-05-04 23:32:26]
コストは一人50万円/月です。コンシェルジュの給料じゃないですよ。
875: 匿名さん 
[2013-05-04 23:37:37]
角部屋80A/Bといっても外廊下周回沿いにあって、入り込んでる訳ではないから、高級感からはちょっと遠い気がしますね。
876: 匿名さん 
[2013-05-04 23:39:05]
コンシェルジュって高いんですね。
877: 匿名 
[2013-05-04 23:55:26]
高いです。あなたの給料よりも高いですよ。
878: 匿名さん 
[2013-05-04 23:55:59]
派遣を雇った事がある人はよく知っているだけの事です。
879: 匿名さん 
[2013-05-04 23:59:18]
三井住宅サービスが撥ねるから高いよ。
880: 匿名さん 
[2013-05-04 23:59:56]
今日MR行ったついでに現地撮ってみました。
27階の途中まで進んでました。来週にはドッグラン部分が見えそうですね。
今日MR行ったついでに現地撮ってみました...
881: 匿名さん 
[2013-05-05 00:04:28]
コンシェルズュも高いなりです。

ネガっぽく言ってみました。

つまり、良いってことか。
882: 匿名さん 
[2013-05-05 00:08:36]
さすが派遣社員の人は詳しいですね。

ここのコンシェルズュは50万円じゃないけど。
883: 匿名さん 
[2013-05-05 01:16:47]
綺麗なコンシェルジュさんが3人くらいいれば、
かなり豪華な感じがして、良いんだけどなあ。
884: 匿名さん 
[2013-05-05 05:50:15]
それなりのコストに見合うサービスを受けられるかどうかがポイントかと。
885: 匿名さん 
[2013-05-05 08:50:37]
>>862
そりゃそうでしょうね。
誰も検討板で周辺の中古と比較して、
ここがいかに優れているかなんて興味無いのに、
ご近所のネガさんがわざわざ自分から比較してくるせいで、
結果、周辺の物件と比較していかに優れているかを証明しなきゃならなくなる。
例えば長期優良住宅に認定された物件であることは一例。
886: 匿名さん 
[2013-05-05 09:10:16]
>885さん

そろそろ品位のないレスはやめませんか。
ネガさんなのかしら?
887: 匿名さん 
[2013-05-05 09:15:00]
結局、どこが長期優良なのかよくわからないけど。
888: 匿名さん 
[2013-05-05 09:23:26]
長期優良取得するため、太陽光パネルつけました。
あとは、周りのタワマンと違いがよくわかりません。
889: 匿名さん 
[2013-05-05 09:36:35]
コンクリートが普通のタワマンと比べて2倍以上長持ちするとかじゃない?
890: 匿名さん 
[2013-05-05 09:39:33]
長期優良に太陽光パネルは関係ない。
一番、大変なのは耐震等級2若しくは免震ってとこ。
維持管理は大抵のタワーはSIなんで問題ない。
長期優良は減税やらローンの金利優遇があるからメリットでかいね。
891: 匿名さん 
[2013-05-05 09:45:33]
長期優良住宅はコストがそれなりに掛かるから税制面等で優遇して国が普及推進してるんだよ。

あとあといろいろな負担となって返ってきます。
そこまでは営業さんは教えてくれないからね。

長期優良住宅を維持する為には、場合によっては修繕計画外の補修工事等が普通の住宅以上に細やかに必要となる事も出てくるでしょう。

場合によっては、認定取消しとなる可能性もあるのです。
しっかりとした維持保全が重要で、その為にたくさんのコストが掛かるのですよ。
892: 匿名さん 
[2013-05-05 09:45:43]
長期優良≒免震ってこと?
BEACONとの違いは??
893: 匿名さん 
[2013-05-05 09:47:40]
889
そんなタワマンいくらでもあるよ。というか、そっちの方が多いんじゃない?
894: 匿名さん 
[2013-05-05 09:50:43]
>890
具体的にいくらくらい減税やローンのメリットがありますか?
895: 匿名さん 
[2013-05-05 09:52:15]
長期優良ならある程度以上の居住性が維持できるわけですね。
リセールにも良い影響がありそうです。
896: 匿名さん 
[2013-05-05 09:52:46]
メリットはググってください。
詳細がいくらでも出てきます。
897: 匿名さん 
[2013-05-05 09:53:34]
>894
情弱過ぎ。
ググれば?
898: 匿名さん 
[2013-05-05 09:57:01]
大した額じゃないよ。
マンションを選ぶ条件の中で「長期優良」って、オマケみたいなものだと思います。
立地とか仕様とか、もっと大事なものがありますね。
899: 匿名さん 
[2013-05-05 10:00:26]
長期優良を取得するための具体的条件が少しづづ具体的になってきましたね。
免震(又は耐震等級2級→これならすごいと思う)、スケルトンインフィル、コンクリート(2倍長持ち)
900: 匿名さん 
[2013-05-05 10:02:02]
>>898
その通り。減税なんてたいした意味はありません。
一番価値が大きいのは、何よりも「長期に渡って住める優良な住宅」とお上が認めたことでしょ。
つまりは、お上のお墨付きの付いた長期的な優良物件だということ。
リセールには画期的に良い影響が出るでしょうね。
901: 匿名さん 
[2013-05-05 10:06:21]
>900
そうだと良いんだけど、実がないと、中古で高く売れると思えないなあ。
中古になったら、寧ろ周りの方が部屋が大きいので、不利な気がする。
902: 匿名 
[2013-05-05 10:15:55]
根拠ねぇネガばっかでつまんねぇー。
903: 匿名さん 
[2013-05-05 10:16:00]
三井、スーパーゼネコン、価格も手ごろ。
売れると思います。
欠点は、タワマンなので、管理費が少し高いところ。
904: 匿名さん 
[2013-05-05 10:22:29]
例えば、私は築30年の中古物件は絶対に買いません。
ただ例外としては、長期優良認定物件ならば築30年でも50年でも買っても良いと思っています。
何故ならば、長期優良住宅として公的に認定されたという証明があるからです。
905: 匿名さん 
[2013-05-05 10:25:38]
お上の認定でスペックアピールも
なんかダサくないか?
だって、一戸建てならまだしも
タワーマンションってゼネコン
が手がける超高層建造物だよ。
906: 匿名さん 
[2013-05-05 10:32:44]
>>905
長期優良住宅認定というのはあくまでも付加価値の一つ。
そのたった一つの付加価値だけでも絶大な価値があるということですよ。
ネガさん。(笑)
907: 匿名さん 
[2013-05-05 10:53:13]
天井高さ普通で良いので、その分、部屋を大きくして欲しかった。
でも、価格が手頃で、悩ましい。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる