三井ホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。三井ホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.mitsuihome.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
■三井ホーム施主ブロガー
【TFamily】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/dyht2021/
[スレ作成日時]2013-04-26 20:58:34
三井ホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
4041:
購入経験者さん
[2022-02-22 15:24:41]
|
4042:
購入経験者さん
[2022-02-22 15:57:51]
流石に屋根に上って竣工、完成確認をする方は少ないと思いますし
弁護士さんは「屋根の工事施行中自分で監督し、完成時も屋根に上がって 自分で確認しないといけないようではいけませんね。」と 日本ベルックスによるとメンテナンスで保証延長、最長25年となってますが 穴が開いたことによる漏水は保証対象外、その場合も誰がいつ開けたかを こちらで証明するのは難しいと思います。 鳥がつついて開けたとしても(漫画のように)コーキングはしないでしょうし 留守中に悪徳業者が屋根に上って穴を開けたとしてもコーキング処理はしていかないと思います。 |
4043:
e戸建てファンさん
[2022-02-23 18:24:26]
>>4042 購入経験者さん
お気持ちはわかりますが。。 家電製品でも5年保証でした。 5年目に故障して保証修理しました。 7年目に同じ修理箇所が故障したらそれは修理が要因かどうかに関わらず当然有償修理だよね。ていうかそれを無償で修理しろと言うなら保証期間の意味が無いですよね。 ていうかルーフウィンドウなんて25年雨漏りせず維持できただけよかったと思った方がいいよ。それを薦める三井もどうかと思うけど。。あんなものにメンテナンス性と耐久性を求めちゃいかんよ。 |
4044:
購入経験者さん
[2022-02-24 19:34:09]
>>4043 e戸建てファンさん
気持ちをご理解いただき感謝致します。溜飲が下がります。 三井ホームは引き渡し前の完成検査時、現場責任者が屋根に上って確認するとの事です。 また、メンテナンス施工完了時も担当者が確認したと、文字で残ってるそうですが どちらも完成検査時の写真はないとの事です。 三井ホーム、日本ベルックスでは穴が開いた水切り鉄板は交換する。コーキングで 処理することは無いとの事です。 メンテナンス性とはメンテナンス時の難易度、時間の事でしょうか? 必要以上の耐久性を求めてはいませんしメーカーがメンテナンスする事で 25年保証と謳ってます。 三井ホームのメンテナンス部署責任者と名乗る方は (私が)メンテナンス時に穴を開けた前提で話をしてる事が理解できない、 その根拠を示すよう言われましたので、流石、三井ホームですね。 担当者が屋根に上って責任を持って完成検査されてるとの事なので その時に穴がなかったことを納得できるように示して欲しいと伝えており 現在返事待ちです。 e戸建てファンさんには気にかけて頂きましたことに改めて感謝申し上げます。 ありがとうございました |
4045:
匿名さん
[2022-02-24 21:43:31]
保証を担保する仕組みがない25年保証なんてものは、そもそもが無責任なインチキなんですよ。25年後に会社が存続している保証などないのですからね。
|
4046:
匿名さん
[2022-02-24 23:00:54]
|
4047:
購入経験者さん
[2022-02-25 00:12:53]
>>4045 匿名さん
全く仰る通りです。 当の本人でさえ25年生きながらえてる事すら分からなかったですものね。 幸か不幸か私も三井ホームも日本ベルックスも未だ戸籍や法人格を持って 活動継続中ではあります。 |
4048:
匿名さん
[2022-02-25 07:26:36]
住宅の長期保証と言うものは、長期にわたってメンテナンス費用を支払わせHMが利益を得続ける為だけの仕組みだと思います。そもそも保証する気が無いのであれば、例え証拠を見せても難癖を付けて保証しようとはしないでしょう。
|
4049:
e戸建てファンさん
[2022-02-25 21:00:08]
>>4044 購入経験者さん
弁護士さんからは「しかし、裁判になるといつ誰が開けたのかをこちらが証明しないといけない」と言われているんですよね? なので、「担当者が屋根に上って責任を持って完成検査されてるとの事なのでその時に穴がなかったことを納得できるように示して欲しいと伝えており現在返事待ちです。」とのことですが、証明する責任は購入責任者さんにあるので、三井は返事しないのでは?万が一何か写真が残っていたりしたら出してくれるかもしれませんが期待薄いかと(ごめんなさい) 証明する手段が施主にはないのに証明しないといけないというのは住宅トラブルの辛いところですよね。 |
4050:
デベにお勤めさん
[2022-02-25 22:28:29]
>>4049 e戸建てファンさん
今回の事で完成検査を自分でしっかりしないとダメだと理解しました。 以前、吉永小百合さんがモデルのテレホンカードを数種類頂いてまして その頃、定かではありませんが「大きな信頼三井ホーム」というフレーズに 触れたような・・・・・。 本日、メンテナンス責任者の方から連絡があり抜粋すると以下のような内容です。 一般的にコーキングは10年から15年位で劣化する事、 コーキングを取り除いた跡の周辺塗装の状態からもメンテナンス施工した 時期に開いたものであると推測できる。 しかしこの事でメンテナンス時に開いた、開けたとまでは判断できない。 当時の三井ホーム担当者も定年退職後で10年前の事を施工、施主側とも 証明するのは難しく開けた開けないと水掛論を繰り返し、犯人探しをするよりも 互いに折り合える解決法を見出す方向になりました。 そんなこんなで 当初、ベルックスの回答と聞いてたのは私から見れば三井ホームに対しての 責任逃れのようにしか取れませんでしたが、三井ホームのメンテナンス責任者の 方が、私の話をしっかり聞いて頂き、推測でも穴が開いた時期の認識共有や もう一度ベルックスに話をして、できるだけの回答をするという言葉で 提示される結果はどうであれ、随分、溜飲が下がりました。 |
|
4051:
匿名さん
[2022-02-26 07:06:33]
>4050
三井ホームのメンテナンス責任者の方は、権限の範囲で最大限の対応をしようとしていると感じます。しかしこの後ベルックスの態度が変わるかどうかが問題ですね。 |
4052:
オーナー
[2022-02-28 17:55:54]
|
4053:
購入経験者さん
[2022-03-07 20:44:59]
ルーフウインドウ雨漏れその後
現状はメンテ担当の方が来訪で確認され、上司に報告された様子でしたが メンテナンス責任者の方が話を良く聞いていただける方ですので 素人的に疑問の箇所があり、再度、画像(メール添付)で見て頂きました。 レスポンスも良く、数日中に室内側、屋根、小屋裏の確認に 今回は2名の方で来訪される事になりました。 (工事管理部署とメンテ部署の方々と思います。) 少し前進したように思います。 |
4054:
購入経験者
[2022-03-13 11:13:54]
詳細は控えますがどの工程の作業をした時にこんな事になったのかが判明し結果的にはいつ、誰が開けたか証明できた事になりました
懇意にして頂いてる工務店さんからも緊急的にコーキング処理で漏れが止まってること、また、補修工事は簡単(業者さんにとって)にできるけど これまでメンテナンス全般を三井ホーム以外でやってないなら、結果はどうであれ納得いくまで話し合ったほうが良いよとのアドバイスもあり まずは安易に妥協、補修依頼しなくて良かったと思ってます。 |
4055:
三井ホームのアフターが気になる
[2022-03-13 11:48:37]
>>4054
購入経験者さんにとって良い方向に話が進んでいるようですね。簡単な補修工事と言う事なら無料でやって貰えるかもしれません。そうなると良いですね。 |
4056:
購入経験者
[2022-03-13 12:24:37]
>>4055 三井ホームのアフターが気になるさん
ありがとうございます 三井からの連絡待ちですが 作業的には屋根側は穴が開いた水切り鉄板交換、野地板、ルーフィング貼り換え、ウインドウ周り等の防水などに 室内側の石膏ボード、クロス貼り換え、また屋根材は作業時の割れ、欠けなどで部分的に代替え品に差し替える事になるかもとのことです。 |
4057:
購入経験者
[2022-03-16 10:36:56]
>>4055 さん
三井ホームから屋根、室内とも無償で実施すると連絡がありました。 今回はメンテ責任者の方と直接話ができたこともここに至る大きな要因と思います。 また、担当者の方がお若い方ですので私と上席に挟まれて大変だったとも思います。 懇意の工務店さんに伝えると小規模のところだと経営者が代わったり社名を変えて 事業継続してるところもあるけど大手で良かったねとニッコリされてました。 |
4058:
マンション検討中さん
[2022-03-25 23:06:37]
三井ホームって、外構工事は絶対に施主に手配させない方針になったんですかね?
あまりにも三井ホーム側が提示した見積もりが高いので、こちらで手配する旨伝えたら、社の方針で絶対にできないと言ってきたんですが… |
4059:
周辺住民さん
[2022-03-26 05:07:01]
>>4058 マンション検討中さん
ポストだけ立ててもらうとか、申し訳程度の外構だけ三井にお願いしたらどうでしょう? |
4060:
4058
[2022-03-26 09:56:49]
|
4061:
マンション掲示板さん
[2022-03-26 11:47:39]
>>4058 マンション検討中さん
三井に設計させてそのまま他所で施工すると気分的には良くないとは思いますが 外構と建物は別契約だと思いますので三井と契約しなければ良いのではないでしょうか。 建物が完成したあとで外構工事をするのに三井ホーム以外ではだめだとは言えないと思います。 かんたんな工事を依頼する必要もないのではと思います。 |
4062:
4058
[2022-03-26 12:55:59]
|
4063:
宮城県オーナー
[2022-03-26 15:40:19]
21年前に建てたものです。外構は他の業者に頼んでやりました。特に制限されることはありませんでした。営業さんが良かったのかも。三井が設計しなかったからかも。参考に、建物の15%ぐらいを外構に掛けるといいものができると後で知人から聞きました。
|
4064:
4058
[2022-03-26 15:53:29]
>>4063 宮城県オーナーさん
外構についてはずっと以前からこちらで手配したい旨言っているんですが、完全無視されている形です。 しかも、打ち合わせの度に見積もり額がつり上がって行き、現在は驚異の一千万超えです。 |
4065:
宮城県オーナー
[2022-03-26 16:46:03]
いわゆるお断り見積りみたいな驚異の金額ですね。ご心配は大変なものと思います。
私の方でも20年メンテナンス費用見積りが600万越えでびっくりしていますが。不具合瑕疵対応でもめているためか、、、後で不具合を投稿したいと思ってます。 |
4066:
マンション掲示板さん
[2022-03-26 18:48:25]
>>4062 4058さん
本体と外構を含めた値引き額(値引きがあればですが)が提示されてるとかはありませんよね。 三井ホーム以外では建てたくないとのお考えかもしれませんので簡単に三井と契約しなければとは言えませんが 営業が契約させないとはっきり言ってるなら担当を変更するように申し出られてはいかがでしょうか? |
4067:
4058
[2022-03-26 19:53:41]
>>4066 マンション掲示板さん
値引きは本体のみです。 値引き額は10%を少し切る位なので多いというほどでは無いと思います。 担当の変更ですが、恐らく営業所長の指示でやっている感じなので、本社に問い合わせても可能なんですかね?ちょっと考えてみます。 ありがとうございます。 |
4068:
マンション掲示板さん
[2022-03-26 20:18:52]
>>4067 4058さん
営業所長の指示でとありますのでフランチャイズの会社ではなく直営地区でしょうから 営業が社の方針と言ってるので本社へ問い合わせされると宜しいかと思います。 その上で適切な部署、担当が同じ回答であればそれを踏まえて判断されることになりますね。 上の方に書いてますが私のルーフウインドウの件は地区責任者の方と話ができた事で解決につながりました。 (オーナーズデスクは地域担当部署への単なる伝言窓口ですw) |
4069:
マンション検討中さん
[2022-03-26 22:29:26]
>>4068 マンション掲示板さん
やはり直接本社に問い合わせたほうが良いですよね? 問い合わせ先は苦情・クレームの問い合わせ相談0120-1●2431で良いんですかね? アドバイスありがとうございます。 |
4070:
マンション掲示板さん
[2022-03-27 10:52:56]
>>4069 マンション検討中さん
本社への問い合わせ電話番号は分かりませんが、その番号は営業の名刺や見積書などに記載されてる番号でしょうか? 既に建物を契約されてるならばその窓口でも良いとは思いますが、問い合わせ窓口が細かく分けられてるのならば 今回の内容ですと検討中や契約前の問い合わせ先が適切のように思いますが・・・・ |
4071:
宮城県オーナー
[2022-03-27 15:08:57]
三井ホームは構造的に丈夫なようで地震の被害は比較的少なかったと思います。
デザインもシームレスな外観ですっきりしています。 だだ、私の家のサッシ取り付けと外壁モルタル厚の問題はいただけません。 21年前の引き渡し直後から指摘していますが、まともに取り合ってくれません。 サッシ取り付けが(羽部分が)外に25mm出っ張っていて危険、枠外側が太鼓型に変形していると指摘したが、”正常です”の回答のまま、ほったらかしでした。 専門家に相談したところ、内付けを半外付け又は外付けにしている。おかしい。強度、防水の問題ありと。 外壁厚が130mm、モルタル厚が11mm程度しかないと指摘しても、 ”モルタル厚基準は15mm-ばらつき3mm”などの回答で、対策ほったらかしです。 無料調査するなど言ったことはないとひらきなおり。 専門家は省令準耐火基準で20mm、BSW基準でも20mmとのこと。 いずれも瑕疵であることを認めません。逃げ切ろうとしているのですかね。 これで20年メンテナンス費用見積もりが600万超、ぼったくりです。 |
4072:
マンション掲示板さん
[2022-03-27 21:26:07]
>>4071 宮城県オーナーさん
なんと言ってもきちんと対応しない姿勢はいただけませんね。そんな会社に今後のための600万を支払う価値があるのでしょうか? 三井ホームの社内基準が省令準耐火基準の数値を満たしてないのなら顧客、保険会社に対しても詐欺行為ですね。 また、気にも留めてませんでしたがサッシの取り付け方にも色々あるのですね。なにかと勉強になります。 我が家を改めて見ましたところ外壁側にはシャッター雨戸の枠や収納部分、また、室内側には 内障子の部屋もありサッシ(網戸部分)は壁面よりも外側にはみ出てるように見えます。 シャッター雨戸の枠で突き出し寸法が測れませんが画像と同じ位突き出してるかもしれません。 この取り付け方は強度、防水に問題ありとのことで不安になってきました。 |
4073:
マンション掲示板さん
[2022-03-27 22:09:42]
>>4071 さん
連投になり申し訳ありません。 サッシの取り付けが気になってwebで見かけたのですが以下のように記載されてました。 「内付けとは、サッシが柱の内側に全て納まるように取り付ける、サッシの取り付け方法です。 以前は主流の取り付け方法でしたが、雨じまいが悪く、最近の住宅ではあまり採用されていない様です。」 また、我が家のように内障子を施工する場合は外付けもあるように記載されており いろんな考え方があると思いますがどの方法が良いのでしょうね?? |
4074:
宮城県オーナー
[2022-03-28 13:32:45]
>>4072 マンション掲示板さん
理解していただける方がいて心強いです。ありがとうございます。もちろん600万超の工事を発注するつもりはありません。(相場の倍近いのようですから。トップライト交換が37万など。) サッシについては、内付け仕様のサッシはその位置仕様で、半外付け仕様、外付け仕様はそれぞれその位置仕様で取り付ければいい(取り付けないといけない)ようです。言葉足らずですみません。 和室内障子の窓は外付けサッシになる、最近は(洋室は)半外付けが多いとのことでした。 追加で、我が家のサッシのような大きな出っ張りや凹んでいるところに吹き付け塗装をしているものなど、この21年間見たことがありません。 |
4075:
マンション掲示板さん
[2022-03-28 18:02:22]
>>4074 宮城県オーナーさん
サッシは取り付け方法ごとに適合する製品があるということもはじめて知りました。 宮城県オーナーさんのケースは内付け用を間違った取り付けをして、本来、壁内に隠れる部分が 露出しサッシ素材が剥き出しのままではなく外壁と同じ吹き付けをしてあるということのようですね。 ルーフウインドウですが築20年であればこれまでにベルックスのメンテナンスがされてれば保証期間内で、 再度メンテナンス実施で5年延長保証になるケースですよね。交換が必要な劣化が見られるということなのでしょうかね? 三井ホームの説明、提案は何に付け釈然としませんよね。 我が家は築27年ですが、日本ベルックスに聞くと25年を交換時期の目安と案内してるが、 設置されてる環境で劣化状態も異なり、現状、雨漏れ等の不具合がなくサッシ部分が黒く焦げたように変色してなければ 直ちに交換の必要はないのでしばらくはそのままでも大丈夫と説明がありましたので今回はそのままで様子見するようにしました。 |
4076:
宮城県オーナー
[2022-03-29 12:51:13]
>>4075 マンション掲示板さん
サッシについておっしゃる通りです。 ルーフウインドウ(トップライト)は窓・枠ともきれいな状態です。私もそのままにしておきます。判断基準教えていただきありがとうございます。 |
4078:
匿名さん
[2022-04-07 09:09:28]
こちらのスレッドを拝見すると、引き渡しの内覧会にホームインスペクターに同行していただくのが最善かもしれないと考えてしまいますね。
全くの素人なのでサッシや外壁のモルタルの厚さまでは気が回らずチェックできないと思います。 |
4079:
購入経験者さん
[2022-04-10 11:01:48]
契約書内容の施工基準か、記載の資材が使われてるのか否かは施行中に確認しないと完成後に
外観からは確認が難しい箇所もあると思いますのでそれらを含めて信頼できるメーカーだと思っておりましたが・・・?? 我が家ですが、小屋裏点検口周りの石膏ボード厚を測ってみたところ契約書仕様の12mmではなく9mmのようです。 また、キッチンのルーフウインドウ周りが補修前で計測でき、ここは12mmで施行されてます。 近日中に三井ホームメンテナンス担当の方が来訪予定なので確認しようと思っています。 |
4080:
九州支店
[2022-04-17 20:45:50]
家も、同じです。
|
4081:
名無しさん
[2022-04-17 20:54:56]
家は、九州支店ですが、欠陥住宅(内容は複数)です。
住める状態ではないため、他所に仮住まいのままです。 三井は逃げる画策をしており、大手とは名ばかりで汚い会社です。 内容は全て事実、洗いざらい公表したいくらいです。 ここ数年、クリニックに力を入れているようですが 三井で建設中のクリニックや家屋の前を通るたびに、大丈夫か?と言う気持ちです。 深刻な問題が起きた時の、三井の時間稼ぎは要注意ですよ。時効目的ですよ。 |
4082:
匿名さん
[2022-04-18 07:14:39]
>深刻な問題が起きた時の、三井の時間稼ぎは要注意ですよ。時効目的ですよ。
訴訟を起こせば時効は停止しますよ。 |
4083:
宮城県オーナー
[2022-04-18 11:02:20]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
4084:
宮城県オーナー
[2022-04-18 14:12:43]
<前投稿のADR、時効の中断に関する内容は不正確で間違っていましたので削除依頼中です。申し訳ありません。
例えば東京弁護士会ウェブページの紛争解決Q&A 、22番をご覧ください。> 大きな欠陥に対してはみなさん仰るように「大丈夫、問題ない」といった回答だけで誤魔化そうとするでしょうね。 |
4085:
口コミ知りたいさん
[2022-05-14 18:10:22]
三井ホーム検討中の者です。
全館空調無しで建てた方、冬場の寒さはどうでしょうか。 もちろん各部屋暖房をつけないと寒いと思いますが、底冷えが酷いなどありますか? 規格型も検討しているのですが、全館空調&屋根断熱はつけられないと聞きました。そうなると勾配天井は辞めたほうが良いでしょうか。 まだ注文住宅検討し始めたばかりの初心者で勉強中なので、無知ですみません。どなたかお教えいただけますとありがたいです。 |
4086:
匿名さん
[2022-05-14 19:08:29]
|
4087:
口コミ知りたいさん
[2022-05-14 19:15:14]
>>4086 匿名さん
ご返信いただき誠にありがとうございます。 天井断熱で勾配天井OKとのことでした。 太陽光パネルは付ける予定でおりますが、雨音についてまで考えておりませんでした。 シーリングファンは付ける方向で検討したいと思います。勉強になります、ありがとうございます。 |
4088:
匿名さん
[2022-05-14 19:29:27]
>>4087 口コミ知りたいさん
天井断熱でも勾配天井OKなんですね。 寝室や子供部屋だけはやめといた方がいいと思います! 勾配天井ではない部屋に比べて雨音はもちろんですが、救急車や選挙カーなどの音は入りやすくなります。 |
4089:
口コミ知りたいさん
[2022-05-14 19:41:33]
>>4088 匿名さん
ただ、規格型の商品にすると天井断熱は付けられないので暑さなどで過ごしにくくないか気になっています。 勾配にするのは2階LDK部分だけにしようと思います。 音についても参考にさせていただきます。ありがとうございます。 |
4090:
職人さん
[2022-05-14 19:47:23]
>>4085 口コミ知りたいさん
暑さ、寒さは地域によって異なると思いますが、底冷えと書かれてますので 一般的に言われる寒冷地に建設予定でしょうか? また、個々人の感性や交通量が多い道路に近いなど建設される場所によって 一概にはいえないと思いますが我が家はリビング、寝室とも勾配天井です。 慣れてきてるのかもしれませんが、雨音含め気になる程の騒音は感じませんので 掲示板などによる適切なアドバイスは難しいお尋ねかもしれませんね。 |
屋根の保証期間中ではありません。
水切り鉄板、ルーフィング、野地板を貫く穴を開ても施主に報告せず
コーキングで埋めて数年保てば良いとされるのが建築業界の見解なのでしょうかね?