三井ホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。三井ホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.mitsuihome.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
■三井ホーム施主ブロガー
【TFamily】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/dyht2021/
[スレ作成日時]2013-04-26 20:58:34
三井ホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
2441:
匿名さん
[2019-04-19 18:10:04]
|
2442:
匿名さん
[2019-04-20 06:36:05]
>>2422 匿名さん
全熱交換器の掃除って エレメント手前についているプレフィルター洗うだけですよ 交換用のフィルター持ってれば交換自体5分あれば終わる作業 フィルタ外して洗うくらい誰でも自分で出来るし あれを業者任せで一年そのままで使う人の気が知れない 一度洗う前に使用後のフィルタ見せてもらうことをオススメしますよ |
2443:
匿名さん
[2019-04-20 08:55:51]
>>2442 匿名さん
スマートブリーズプラスのエレメントは屋根裏にあって、我が家の場合とても取り外しから取り付けまで五分では出来ない。 一度自分で取り外してみたけど、室内のフィルターに比べたら見た目は汚れて無かった。 |
2444:
戸建て検討中さん
[2019-04-21 04:59:34]
水回りのフローリングってクッションフロアじゃないと長期優良住宅が取れないのでしょうか?
|
2445:
匿名さん
[2019-04-21 09:26:53]
|
2446:
匿名さん
[2019-04-21 09:36:39]
ありがとうござます。
トイレと脱衣所はいかがでした? pタイルで考えていたのでできないと言われてガッカリです。 |
2447:
匿名さん
[2019-04-21 13:15:48]
|
2448:
検討者さん
[2019-04-21 13:47:25]
教えてくださりありがとうござました。
担当者に聞いてみようと思います。 |
2449:
匿名さん
[2019-04-22 09:39:08]
地盤改良するかどうかは、地盤調査の結果で、何かの基準値があって決まるのでしょうか?
地盤調査をするのは外部機関だと思いますが、改良するかどうかを決めるのはハウスメーカー ですよね。 本当は必要ないけれど、やったほうが利益が出るからやることにするとか そんな操作もありえるのでしょうか。 |
2450:
匿名さん
[2019-04-22 10:37:45]
>そんな操作もありえるのでしょうか。
有るよ。 前は地盤改良の費用を家の躯体や設備に廻すように仕向け、地盤改良はしないのが多かった。 三井ホームは特に多い? 津波以外の建物被害の少ない東北地震では合板ツーバイの被害が目立って多い。 理由は信用出来るか怪しいが地盤のせいになってる。 >1476参照 三井ホームの隠蔽体質が分かる。 |
|
2451:
匿名さん
[2019-04-22 11:40:33]
2450: 匿名さん
地盤改良が不要なのにやるというよりは、必要なのにやらないケースのほうが 多いのでしょうか。 地盤調査会社からの結果を改ざんしてお客に伝えるということですか? |
2452:
匿名さん
[2019-04-22 12:11:31]
最近は地震で壊れて多くのH.Mは裁判で負けてますから改良の方向のようです。
地盤調査の判定は非常に曖昧ですから判定者の匙加減で大きく変わってしまいます。 一番問題なのは地盤調査の会社と地盤改良の会社が同じ事です。 地盤調査会社が判定して改良の有無を決める事が多いです、調査だけでは儲けは有りませんから、改良に持って行く。 前は地盤調査時に不要な地盤改良(データの改ざん)にならないようにH.Mの担当が立ち会いをしっかりしてました。 今はどうなのか知りません、8割が要地盤改良のようです。 http://www.polus-ie.jp/column/detail.html?GCID=15 |
2453:
検討者さん
[2019-04-22 18:20:20]
地盤調査の時に立会いをすれば
ある程度改竄を防ぐ事は出来ますか? |
2454:
匿名さん
[2019-04-22 19:18:36]
>2453
生データを直ぐにコピーして貰う、または生データを写真に撮らして貰う。 下は体験した事です。 調査会社A社まとめ(立合いなし、工務店も立ち会っていないと後から知る) 詳細は略しますが最後は 表層地盤改良工を併用した上でのべた基礎の採用が適当と考えられる。 A社の結果で工務店は地盤改良の見積を取ろうとした、地形から地盤は悪くないと読んで再調査させた。 調査会社B社考察(立合い有り、生データのコピーを貰ってる) 詳細は略しますが最後は 現状の結果からは、湿式改良柱体(φ500.600mm、L=2.5~3m)による対応を推奨致します。 建築士と相談して表層を少し削るだけで済ました(残土処理は近くに移動で良いので10万以下で済んだ) その後震度6の地震に遭ったが家は被害なし、残土処理で盛土したベランダの足近くが地割れして少し下がった。 工務店等は知らないから調査会社の推奨しますでも高額な地盤改良を施主に薦めると思います。 |
2455:
匿名さん
[2019-04-22 19:29:31]
|
2456:
e戸建てファンさん
[2019-04-23 09:13:01]
|
2457:
匿名さん
[2019-04-23 12:04:53]
鼻糞が黒くなる都会と田舎では違う。
|
2458:
通りがかりさん
[2019-04-23 14:29:03]
>>2451 匿名さん
>地盤改良が不要なのにやるというよりは、必要なのにやらないケースのほうが 多いのでしょうか。 注文は改良不要レベルでも必要との判定 建売は改良必要レベルでも不要との判定 に倒される事が多い 大手ハウスメーカの30棟程の分譲地で注文は全棟改良、建売は全棟改良無しも聞く 建売は安くなければ売れない、注文はバックマージンや訴訟リスク スエーデンはランダムに杭立てて沈み見るから石の上で調査すれば改良不要 スコップで掘った場所調査すれば改良必要 調査会社の客は住宅会社で施主ではない ひとい話だがこれが実態 |
2459:
匿名さん
[2019-04-24 16:17:47]
地盤調査に、施主が立ち会うのでも効果はあるでしょうか?
生データをもらうとか、写真に撮ることができたら、 正しい判定をもらうことができるでしょうか? |
2460:
匿名さん
[2019-04-25 00:14:37]
|
言われてみれば、ブログなど読むと改良されてるケースが多いですね。
うちも不安になって来ました。