三井ホームの「間取り」についての口コミ一覧
検索したキーワード:間取り
画像:なし
画像:なし
1122:
匿名さん
[2017-09-03 22:11:31]
|
1149:
匿名さん
[2017-09-17 14:51:06]
書き込み拝見してからずっと考えているのですがどうしてもわからない点が二つあります。
1.リモコンが二つとも温度設定から外れないとコンプレッサーが動き始めない と感じているのになぜ、二つのリモコンの配線が逆だと温度差を感じ、 入れ替えたら多少なりとも改善されたのか。 2.二階で15畳、開口部は2平米、トップライトなしという、一見特殊でもない間取り なのに、正常な全館空調でも温度差が盛夏には5度も生じてしまう。 ではなぜモデルハウスではもっと、開口が大きくツーバイシックスでもない 日当たりの良い家が温度差もなく快適なのか。 私は検討時、真夏に三井のモデルハウスを10棟ほどまわって見ましたがどこも温度差なしでした。3棟見たある日は最高気温37度くらいの日の午後です。 全館空調の性能を確認したく、暑い日を選んで訪問したのでよく覚えています。 何かスマートブリーズでは対応できないような特殊な間取り等なのでしょうか。 もしくは私はずっとスマートブリーズプラスを導入されていると思っていましたが違う機種でしょうか。 |
1150:
評判気になるさん
[2017-09-17 19:01:16]
1
吹き出しの設定が真逆になるからです 二階暑いから強にして一階弱にしよう→1階が強で二階が弱と嫌がらせのような状態。 2 スマートブリーズは三井独自の呼称みたいで、機種名では無いのでお答えしかねる所ですが 東芝の単相型第三世代の最新パッケージなんで、たぶんスマートブリーズっていうものなんじゃないでしょうかね?? 室内機にスマートブリーズPlus、ってシール張ってありますのでたぶんそうなんでしょう。 ちょっと前まで同じものウェルブリーズとか呼んでたり、呼称は割と適当っぽいんでなんともですが。 間取りは至って普通の間取りですよ、対応できないなら、設計か空調屋のどちらかが着工前に止めますって 昔は小屋裏とか個別だったとか聞きましたが、今の仕様で個別当てるのなんて防音室くらい? 実際建てて分かることですが、モデルハウスと一般住宅の施工では間取りやオプションのみならず 施工精度や管理体制自体がまるで違うから、ぶっちゃけ参考になりません。 間違えて短く切っちゃった製品、無理矢理突っ込んでコーキングするもんだから 割とみっともない箇所がいつくも合って、交換修繕待ちが大量 今時新築から階段鳴くし(←これも仕様で保証外らしい)窓枠とか触るとペコペコしますからね(笑) そんなモデルハウス見たことないでしょ。 ちなみに機械の不具合ではないので、気温が暑い日に家中グイグイ行くわけではなく 気温普通の日にカンカンに晴れると温度差が開くという傾向です。 熱い日に能力不足で冷えないとからなら、それは修理で治るからいいんですがね。 |
1252:
匿名さん
[2017-12-25 10:33:51]
標準仕様でも使いづらいと言うことはないですよ。
でも、間取り設計も仕様設備も、できるだけ契約前に詰めておくことをお勧めしますよ。見積もり費で標準品・標準品で詰めているから、結果予算が増えていくことになります。例えばトイレの設備をあげる、、、タンクレスでの便器に手洗いをつけたら、、、なんてことをいろんな設備や材料で一々やってたら、あっという間に400万円なんて超えますよ。 変更が余儀なくされるなんてことはないですよ。標準品でも十分問題なく住めますが、ソレでも費用があがるのは全ては施主が望んだからです。 |
1566:
通りがかりさん
[2018-02-04 10:44:29]
見積もりは支店によって同じ間取りでも全然違う。
下手すると40坪で3〜400万円違う。 儲かってない支店は支店長判断で見積もりに裏の金額をぶち込むから。 取れる客から取る姿勢。 支店をまたいで合見積取ろうとしてもネットワークで余程うまくやらないとバレる。 その辺はよくできてる。 あと、巨額の値引きがあって喜んでる人がいるが、もとをフカされてることに気付いた方がいいと思う。 |
1639:
匿名さん
[2018-02-17 18:52:25]
三井ホームレベルの断熱性能であれば全館空調で階間温度差は出ないでしょうね。
もっと断熱性能あげれば、間取りの工夫も必要でしょうが エアコン一台で階間温度差無しも可能でしょう。 断熱材が殆ど入ってない様な家に全館空調は合わないでしょうね。 |
1718:
通りがかりさん
[2018-02-25 23:18:52]
ただいま三井ホームで建てるのを検討してる者です。
決算時期で、70〜75万の坪単価が59万まで下がるというキャンペーンをしているようですが、実際はどうなんでしょうか? 59万から坪単価がどれくらいまで上がるのでしょうか? ビルトインガレージで42坪くらいの家を建てたいと思っています。 間取りや外壁をこだわると坪単価はどんどん上がるような気がして質問しました。 まだまだハウスメーカーを5社ほど回り始めたばかりなので、わからないことだらけです。 よろしくお願い致します。 |
1768:
通りすがり
[2018-03-09 21:01:49]
妻の希望で三井のお宅訪問を六軒させていただいたけど、どれも子供っぽい印象で間取りも玩具箱みたいだった。
メーカー系の中では大人の家のイメージがあったんだけど実物は割高なのにチープな感じ。 若くはないし、先々を考えると私は勘弁してほしいなぁと思う今日この頃。 |
1838:
匿名さん
[2018-03-20 07:25:54]
|
1863:
匿名さん
[2018-03-22 13:39:07]
>>1859
相手の営業次第ではないですかね。 大抵の場合は間取りが決まった時点で契約書持ってくると思いますよ。 絶対契約してくれるという確信があるなら詳細まで付き合ってくれるでしょうが、 競合している場合は少しでも早く固めたいと言うのが営業の本音でしょう。 打ち合わせにも当然コストがかかっているので、詳細まで詰めて契約取れなかった場合丸損になります。 どこまで引き伸ばせるかはいろいろな意味で施主さん次第だと思います。 |
|
1865:
匿名さん
[2018-03-22 17:09:42]
住宅は設備の詳細や部材の材質の良し悪しで、同じ間取りであっても大きく価格は異なります。
それが証拠に、同じ間取り、同じ広さの住宅でも、 大手HMとローコストHMとの間で価格差は倍くらいになっています。 まず太陽光発電や空調設備、蓄電池の有無など、できるだけ設備関係をはずした見積もりで比較しないと 本体価格が見えてきません。 契約時の見積もりの中に、どれだけ詳細な仕様が記載されているかが重要で、 床材1つでも、5000円/㎡から30000円/㎡までものすごく幅があります。 三井を含めた大手HMでは、ある程度標準を決めていて、仕様書を出してくれますが、 建築前の素人が見てもよくわからないというのが現実ですね。 パースを提示し、かなり細かい仕様書まで契約前に用意したとしても、 家の金額からすればメーカーの手間と費用は知れたものです。 知り合いは4社から見積もりをとって、何度も間取り図面を書き換えてもらって、 2年以上ぐちゃぐちゃやっていましたが、それでも各社との関係は良好だったようです。 別の知り合いは、ある程度の間取り図面を持ってこられた段階で、手付金を振り込むように催促されました。 顧客を逃したくない気はわかりますがねえ・・ いずれも坪単価100万円クラスの大手HMです。 家を建てるということは、そんなに安直ではないと思いますよ。 自分の場合も、複数社に対しの営業と設計士に繰り返し質問をしました。 まったく同じものを前提に見積もりを取るわけではないので、各社横並びでの厳密な比較はできません。 最大手の某社など、装備てんこもりの家を提案してくるので、一旦それを裸にして本体のみでの価格を 見ないと高いのか安いのかわかりません。 自分の経験からですが、大きく変わるのは外構費でした。 契約後に設計士や営業がどれだけ親身に付き合ってくれるかという点は、非常に重要です。 もっともHMの住宅は、価格が高額な割には個性が突出したものは少なく、企画住宅の域を出ないと感じています。 自由にやりたければ、設計事務所にコンサルトしに行くことになります。 個人の設計士に頼んだ知り合いもいます。 メーカーで建てるなら、結局総額とデザインの好みが決め手になるのでしょうか。 いや、結局建てるのは下請けの地元工務店なんですけど。 |
1866:
匿名さん
[2018-03-22 20:36:42]
1860さん
死にたくなるほど思いつめて、悩んで迷っていらっしゃる訳ですね。 間取りも金額も分からずに契約することへの不安ではないですか? 営業さんは契約を取るのが仕事です。細かく詰めて時間を割いても、 最終的に客が契約しなければ全部時間の無駄になってしまう。 だから、先に契約して欲しい訳です。 現在、1860さんの予算はどの位で、ローンは月々いくら位払うと 営業さんからは説明されていますか? 上の方も仰っていますが、間取りと仕様で数百万円は違ってきます。 営業さんは契約を取りたいがために、この位あればとか標準で充分と 説明するものです。でも、契約後詰めていくとやはり良いものが欲しくなる。 それでどんどん金額が膨らんでしまうのです。 敷地調査や地盤調査は終わっていると思いますが、実際地盤改良すると 見積もり以上に金額がかかる場合もあります。 契約前に細かい見積もりの打ち合わせは、大概の営業さんは嫌がります。 でも、1860さんが本当に建てたいと思っているなら、死にたくなる程 悩んでいらっしゃるなら、営業さんにぶつけては如何ですか? 契約したいと思っているけれど、金額も分からず不安で不安で仕方がない。 だから、もっと細かく説明して欲しい。間取りも仕様も決めて契約したい。 その位ぶつけてみては如何でしょうか? それで受け止めてもらえなければ、もう担当を変えてもらう。 或いは他社へ行けば良いでしょう。他社は全く行ったことはないですか? 他社の建物も予算内であるはずでし、きっともっと信頼できる方にも 巡り会えるかもしれません。 一生に一度の家造りです。ご自分の住む家ですから、もっと我が儘に もっと慎重に、頑張って欲しいです。 尚、契約前には金額が大きく変わるものは必ず金額と仕様を決めた方が良いです。 例えば、太陽光、床暖房、キッチン、風呂、洗面などの設備仕様、外壁、屋根 フローリングも無垢とか、照明とかにもこだわりがあればでしょうか。 風呂、キッチン、トイレなどは実際にショールームへ行って確認した方が良いです。 もし、契約後にグレードアップにすると数百万円は上がります。 壁紙やフローリングにそんなにこだわりもなく、実際ご覧になって良さそうと 思えば差額はそんなに出ないとは思います。それでも、契約後の変更として 200〜300万円位用意しておいた方が良いかもしれません。 実際、予算ぎりぎりで建てるよりも数百万円は手元に残る位はないと、 引っ越してからも色々と物入りになるものです。 保険や税金についても分からないことだらけだと思います。 そのような事も、聞けば営業さんからは説明してもらえるはずです。 そのような細かい事、大きな事を相談して、この方ならと信頼できれば もっと家造りも楽しくなるものと思います。 ともかくも、今月中の契約はきちんとお断りをする事です。 間取りと金額をある程度確定してから、安心して契約したいと言えば 分かってもらえるはずです。頑張って下さい。 |
1867:
匿名さん
[2018-03-22 21:37:54]
>>1866 匿名さん
>間取りと金額をある程度確定してから、安心して契約したいと言えば 分かってもらえるはずです。 請負契約なので本来それが当たり前なのですけどね あとからつまらないオプションでぼったくりされないように注意しましょう |
1879:
匿名さん
[2018-03-24 04:38:03]
>>1860です。
詳しくためになるご意見をいただきとても勉強になりました。 ありがとうございます。 満足に近い家が建てられるよう他のメーカーにも出向き間取りの相談から始めています。 まだまだ道の途中ですが全身全霊を傾けて頑張りたいと思います。 |
1957:
匿名さん
[2018-05-28 08:10:20]
三回で満足出来る間取りを作ってこない設計士の方が悪い!と
強気で頑張りましょう。人によるでしょうけれど、三回と 決めつけるはどうかなと思いますけど。 大きな買い物ですから、迷ったり不安があるうちは契約しない方が 良いです。ご家族で相談して十分納得してからでなければ、いずれ 後悔することになりますからくれぐれも慎重に。 |
2133:
通りすがり
[2018-09-07 15:20:03]
空調絶対ありきで、風通しの悪い間取りとかは厳しいですね。
屋根裏無しや、吹き抜けで日当たりの良すぎる大きな窓ガラスも難ありでしょう。 トップライトも震災抜きにしても雨漏りの原因にもなるので無用でしょうね。 行き着くところは古典的な間取の家がベストでしょうね。 |
2134:
通りがかりさん
[2018-09-07 17:52:09]
>>2133 通りすがりさん
“古典的な間取り”昔の大工が取り入れていたものには意味があるのは分かります。空調設備がなかった時代の風の抜けを考えた間取り等、、冒険をせず“守り”に入ってしまうことかもしれませんが。 今は信頼できる設計士に出会うかどうかも重要かもしれませんね。 |
2138:
評判気になるさん
[2018-09-08 11:27:22]
確かに三井は風通しの良くない間取りや窓が多いですね。
特殊な窓を多用していて壊れて修理が多いとも聞きました。 人と違った家が欲しいとなると相応のリスクも覚悟しなきゃいけないみたいですね… |
2139:
戸建て検討中さん
[2018-09-08 14:09:04]
間取りねぇ。2×4はなんだかんだで制約が多いから、“やむを得ない”壁が出来てそれが間取りに影響するのでは?個性優先なら2×4より在来。設計事務所や工務店。それは間違いない。
|
2140:
匿名さん
[2018-09-08 19:26:05]
間取りの個性優先ならラーメンじゃないかな。
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
ちなみに間取りは4LDK+Sです。