三井ホームの「間取り」についての口コミ一覧
検索したキーワード:間取り
画像:なし
画像:なし
9:
匿名さん
[2013-05-16 14:03:57]
|
39:
匿名さん
[2013-06-01 08:03:25]
外観にどれだけ予算を割くかですか?
きりがないことは置いといて、うちでもインテリア(床材、壁材、造作家具、ステンドグラス)、設備(全館空調、構造的に防音対策)、置き家具・家電まで充実させて、外観、そして外構工事の順に予算配分しました。外観、間取りは打ち合わせのスタートでもあるので、なかなか予算全体(諸費用、維持費も)を見渡して、というのは難しいですが、せっかくの三井Hならインテリアや置き家具(インテリアフェアも楽しい!)にもこだわりたいですね。 |
44:
物件比較中さん
[2013-06-08 21:28:05]
デザイン力とブランド力にディズニー好きが加わり捨てきれずにいます。
全館空調を除けば価格は希望になんとか収まりそうですが、企画と予算から間取りで少し妥協しています 全館空調がなかった場合の寒さや暑さはどの程度なんでしょう?それがなくなるとデザインとブランド力しか残らない気がしています。メンテはそんなにかからないというのは良いのかな 夏涼しく冬温かいという気密が売りの2×7の工務店とで迷っています。価格差ではなく質の面では三井はどうですか? |
52:
匿名さん
[2013-07-20 22:16:08]
間取りの制限、資材の制限。
|
55:
契約済みさん
[2013-07-21 18:24:45]
だよなあ。
三井ホームで実現しなかった事って、ここに垂れ壁が付いてしまいます!って言われたことくらいだなあ。それもお金出せばできたみたいだけど。 間取り自由度で三井以上って大手では住林くらいでは? やりたい事並べると、あそこはとんでもなく金がかかるけど。 |
58:
ご近所さん
[2013-07-23 06:02:32]
今年プレミアムエコで引渡しを受けたが、41坪、全館空調に太陽光5.5KW乗っけて
カーテン、照明、諸経費込で税抜き坪73万。 ちなみに2×6でも、外にふかすので部屋が狭くなることはありません。 外構はせまくなりますが・・。 また、2×6も2×4も耐震計算上では同じです。座屈変形には2×6の方がいいようです。 グランツーユーと比較し、悩みましたが、間取り、外観の自由度は段違いで三井が素晴らしい。 |
61:
匿名さん
[2013-07-23 11:25:35]
>>58
>グランツーユーと比較し、悩みましたが、間取り、外観の自由度は段違いで三井が素晴らしい。 三井ホームにして大正解でしたね。 自分が住宅展示場でモデルハウス見学してた時、 丁度運悪く三井ホームのモデルハウスが建て替え中で、 三井ホームと比較することなくグランツーユーにしてしまいました。 その後、三井ホームのモデルハウスが完成し唖然としました。 グランツーユーと比較すると段違いで三井ホームのYOUR SIGNのモデルハウスは素晴らしかったです。 ちなみに浜松展示場です。 |
87:
匿名さん
[2013-07-25 12:02:02]
今、三井ホームで建築中です。
三井で大満足! 営業担当者もすごく良い人で、「こんな家にしたい」と伝えると 「うーん、だとするとあの人に設計してもらうかぁ」 ・・・とブツブツ言ったと思うと、3週間後に願った以上の間取りを作ってくれて、 「遅くなってすいません。あの先生は人気があるんで時間が掛かってしまいました。」 ・・・って言われました。 三井は全て外注らしく、営業の判断で設計士を選ぶようなんですが、 他のメーカーでは考えられないくらい良い作品(もう作品としか表現できない!)でした。 失礼ながら、他社は4日で作ってきて、平凡な間取りでした。 また話題のインテリアコーディネーターですが、これも最高! 営業の方が『とっておきの人を考えています』・・・と言っていたので、誰だろうと思っていたら、 「この地域の三井ホームの展示場のインテリアは私が担当していますよー!」 ・・・という人で、本当にセンスが良すぎる! どんどん案を出してくれて、細かいところまで気配りのきいたデザインになりました。 ただし、欠点は忙しそうだった事。。。 お互いの時間調整が大変でした。 でも、2か月の打ち合わせは大満足のうちに終わり、いま施工が始まって4か月目になろうとしています。 先日、途中経過を見に親類が家に見に来たとき、 第一声が「展示場の家みたいにオシャレ!」でした。 |
99:
匿名さん
[2013-07-26 15:53:44]
全体的にオシャレなんて家はないですね。一部真似したいと思うものはあります。
でも真似したい家は結構秘密主義というか間取りをメンバーのみ公開にしている人が多いですね。 |
166:
住まいに詳しい人
[2013-08-16 16:03:17]
マンションによっては。
洗濯物の干し方から制限をされていて。 集合住宅だからって。 修繕積み立て費、管理費、が本当に将来に生きるのか、ハラハラしながら暮らしてる人たちだっているんですよ 相続の問題とか考えても。 町会だってマンションが何処に建つかによって、道によっては人の流れが増えるから、どういうう影響がでるか、とか。 ここは、何故か私立の進学を考える親が多いのは何故か、とか。 駐在さんだって、意識をもって見回っていらっしゃいますよ。 自分だけ一戸建てで~。施主だからってのは。 雑多が悪いって言って。話じゃあ、無いんじゃない? 環境に悪影響をもたらしてるって事に 問題があるんじゃあ、ないんですか 世間、狭すぎ。 具体的に。間取りやら、素材やら、坪単価やらの 話の条件以前の話もまかり通る世界なのが事例としてあるって事ですよ。 |
|
248:
匿名さん
[2014-03-11 13:34:41]
247さん、注文住宅は全く同じ間取り、同じ材料、同じ大きさでも結局は建て売りよりも高くなるのですよ。多分営業マンとか設計士との打ち合わせとかが入っているからだと思いますけどね。また、建て売りは同じ材料を一括して購入する分安く出来るとか色々あるのでしょうね。
気に入った間取り、材料などで納得していれば良いとは思います。ただ、業者さんによっては結構粗悪な材料とか使っているみたいですし、アフターも悪い所もあるので、そんな所を見分けられれば良いのではないでしょうか。 それこそ仰る様に注文でも手抜きとか欠陥とかあるみたいですから、何も無く精神的にも快適に住んでいらっしゃるとのことであれば、一番良い選択でしたね。 |
254:
契約済みさん
[2014-03-22 11:15:28]
値引き凄かった。
大手数社と相見積もりして、一番安かったよ. 注文住宅の醍醐味である自由な間取りもできたし 社員もみな紳士的で、今のところ満足です。 |
256:
匿名さん
[2014-03-28 11:19:28]
間取りや仕様などにこだわりがないなら当然建売の方がコストパフォーマンスは良いでしょうね。
|
257:
匿名
[2014-03-31 20:20:46]
間取りや仕様にこだわれるのですか!?
|
260:
匿名さん
[2014-03-31 20:40:30]
提案力がない、もしくは選択肢が限られるとか。
2x4は間取りでは多少不利でしょうし。 |
261:
匿名さん
[2014-04-01 10:36:22]
260さん、それを言えば、ユニットでも鉄骨でも間取りや窓の大きさとかにもかなりの制限がありますよ。2x4よりも、となると在来工法の方が作り易いでしょうかね?
|
292:
契約済みさん
[2014-05-01 04:22:52]
企画提案の時点で低評価でなんで契約したのですか?
私は間取りや仕様がほぼ確定してから契約しました。 ただ後にツーバイシックスに(いまの標準)変更したりで金額が変わったりしてます。 仕様書を出したり、お友達にも建築士がいらっしゃるとのことですので なおさら解せません。うちもアパート数件倉庫ありますが ちゃんと詰めてから契約しても問題が生じますから 詰めないで契約はどの会社でもしない方がいいと思います。 |
297:
匿名さん
[2014-05-12 18:29:03]
>>296
ツーバイフォーから断熱材が余分に詰め込めるということと、他には耐震は変わらないけど、構造的に少し間取りで自由が増えること。デメリットは家が小さくなる 浜松の一条工務店がツーバイシックスを軸としていて、仙台のセルコホームもツーバイシックスを売りにして、まあどちらも売れてる。東京の三井ホームがツーバイシックスにするのは順当な流れではある ただ耐震あげるだけなら、名古屋でトヨタホームがやってるアメリカで技術系ビルダーが主流でやってる鉄骨のツーバイ(スチールツーバイ)もあるし 断熱上げるならまずは窓、ツーバイフォー工法のままで窓の性能をあげてる北海道のインターデコハウスもある。一条やセルコよりサッシの断熱性が高く、耐久や耐風圧性能など、必要な機能が高い。 でもサッシの改善はかかる経費の割には客に対するインパクトが弱いので、まあ売るならイメージがいいツーバイシックス。一条やセルコホーム路線がいいんだろうね |
336:
匿名さん
[2014-06-10 23:53:51]
330さん
建坪、間取り(部屋数、リビングの数など)教えてください。オール電化か否か、 毎月の電気代とメンテナンス料も教えてください。全館空調を検討してる皆さんが参考に出来ると思うんですが。 |
386:
契約済みさん
[2014-09-21 03:12:49]
383です。
仰る通り、問題はこれからでしょうね、実際に出来上がったものを見ないと何とも言えない。新築分譲のマンションもそうですが、建築前に契約するのですから、これは、払う側のリスクですね。しかし、これは、ハウスメーカー全てに共通する問題なので、やはり、契約前にどこまで詰めておくことができるか、鍵になるのだと思います。 着工前に我々素人でもやれることは沢山あります。窓の位置、天井の高さがどのように変化するか、隣地の窓との距離、電線の引き込みの仕方まで、それは細かく確認する必要がありますね。書面上はもう大丈夫だと思っていてもね。 勿論、建て終わった後も、それは、事細かくチェックしますよ、センチメートル単位でね。あとから、裏側がどうだとか、雑だとか、言わせない本気モードですよ、数千万の買物ですからね。 ところで、大手HMは年間数万戸を作っているのであれば、ここにクレームしてくる方々の数は全体からすれば凄く少ないと思います。営業担当も人間ですから、合う合わないはあって当然。言った言わないは水掛け論ですから、弱い消費者側からすれば、都度、書面で確認するとか、メールで記録を残すとか、工夫の仕方で緊張感のある交渉は可能だと思います。 三井さんとは、毎週、間取りから始まって、外観、床材、壁紙、照明と打ち合わせは凄く充実していますよ。勿論、いいもの見せられると、グレードアップしたくなります。ただ、グレードアップは家を建てるものの夢ですので、高くなっちゃう、じゃなくて、ここはお金を掛けるか、と考えることが楽しいんです。だから、契約前に丸裸になっちゃあ、ダメですよ。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
間取り・設備・仕様などの差異や、その評判は別にしてそれなりに見当つけて予算に余裕もたせなきゃ。
複数社での相見積もりだってどこが安いとかだけじゃなく自分が納得できるかみたいな落としどころも見極めないと。
大手ハウスメーカーは、とにかく高いよ。
延床40坪なら3千万前後用意できないと。
三井ホームなら・・・おおむね相場どおりです。