三井ホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。三井ホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.mitsuihome.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
■三井ホーム施主ブロガー
【TFamily】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/dyht2021/
[スレ作成日時]2013-04-26 20:58:34
三井ホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
3644:
e戸建てファンさん
[2020-08-27 13:13:20]
|
3645:
匿名さん
[2020-08-28 11:36:38]
三菱地所ホームのスレに三井ホームの営業が荒しにきててウザいんですが。そんな言動からも三井ホームと契約するなんて事はまずあり得ませんね。
|
3646:
こまったさん
[2020-08-28 19:01:18]
3644さん
この処置でも気になるなら別の方法で対処するそうです。 次の対応 スイッチ、コンセント付近壁を一回り大きく切り取り完全密閉コーキングするそうです。 下地ボードと内装壁紙一部切り取りますが、強度や仕上がりに影響はないそうです。 自分とすれば、ちょっと大掛かりな工事になりそうなので様子見にしています。 全ての対応は現場責任者(監督)の判断で行っています。 3644さんも何らかの形で対処されるとよいですね。 |
3647:
名無しさん
[2020-08-29 20:45:23]
リホームの提案、見積もりしてもらいましたが、こちらの予算が少ないかったのか、それは無理、やる気も無い??と受け止められるような情熱も無い適当な??図面の提示。
私達の希望を何とか叶えてくれようとは、全く感じられない??酷いものでした。 見積もりもざっくり、1枚。 しかも他のリホーム会社と300万以上も高い?? |
3648:
通りがかりさん
[2020-08-29 20:46:20]
久々に見にきたけど匂いってなんだ?うち全然気にならないけど。
建築確認で通るものが通らないって市役所はそんな不利なことをするわけないのだが。問題にしたらいいのでは? |
3649:
口コミ知りたいさん
[2020-08-29 22:38:38]
|
3651:
一級建築士
[2020-08-30 14:14:52]
>>3643
> 最初は動物臭に近く今は靴下臭。 脂肪酸の匂いでしょうか。 建物自体が断熱のために密閉されているので蒸発して匂いの逃げ場がなく、コーキングで密閉すれば取りあえず部屋の中に匂いは漏れてこないようにする対症療法ですね。 木材には樹液がありますが、脂肪酸のような匂いはしないです。 発生元は水気を含んだ断熱材のような気がします。 断熱材は水気を含むと性能が発揮できない材料のため、きちんと材料を管理していれば濡れることは無いのですが、雨に当たったりするとビニルで囲まれているので蒸発するまでに時間がとても掛かり、天日で干しても数日では乾きません。 最悪、現場内に設置した簡易トイレから溢れたオシッコとか、小動物の死骸とか。 乾燥さえできれば、いつかは匂いは無くなると思いますが、現場を知らないので乾燥の方法が分かりません。施工途中の写真などがあれば他の方からも意見が聞けるかもしれませんが、果たしてピンポイントで写真があるかどうか。 不安ばかりを煽るようなレスで申し訳ないです。 |
3652:
一級建築士
[2020-08-30 15:09:22]
>>3638
> 「通るものが通らなく」なりました。 「通るものが通らなく」なりました。というのは、一番言ってはいけない言葉で、法律よりも上位にハウスメーカーの設計者が位置するような言い分で、驚きです。更に代替案を持ち帰らず手ぶらで施主に報告するとは二度目の驚きです。 建築基準法上は建築確認申請がおりないと工事できません。 違法に建築しても上下水道の使用ができないです。 固定資産税は別の法律なので徴収されます。 建物を建てる場合、施主と間取りなどの打ち合わせをしつつ、並行して現地調査をして、その足で役所調査もして、というのが一連の流れになります。 建築確認申請では次のような事柄についてチェックします。 1)階段の蹴上・踏面の寸法、 2)部屋の採光・換気(・排煙)、 3)道路斜線や隣地斜線内に建物が収まっているか 一般的な住宅の間取りでは、各部屋には窓があるので2)はクリアすると思いますが、隣地境界線からの距離が少ないと採光上の窓として認められないため、居室が納戸になります。 マンションで納戸・サービスルームと書かれている部屋が相当します。 採光上の窓として認められない場合は、出窓にしてリアできる場合がありますが、行政との確認が必要です。 形態制限という道路斜線や隣地斜線内に建物を収めるのは立面計画上、基本中の基本ですが、これがアウトの場合は調査不足か、現地にも行かず表に書かれた施主の要望と測量図を元に機械的に図面化しただけなのかなと思います。 お金と時間を返して欲しいですよね。 |
3653:
一級建築士
[2020-08-30 15:24:34]
>>3646
> 次の対応 > スイッチ、コンセント付近壁を一回り大きく切り取り完全密閉コーキングするそうです。 > 下地ボードと内装壁紙一部切り取りますが、強度や仕上がりに影響はないそうです。 「強度や仕上がりに影響はない」ことは無いですね。 コンセント廻りだけでも大工・ボード屋・クロス屋・電気屋・防水屋の5業種が必要になります。大がかりでなければ大工さんは不要かもしれませんが、工事が電気屋さんのみだと素人施工になりますね。 穴を開けた下地ボードは重ね合わせないと付きません。ボードの重ね合わせ部分は壁の内側の厚みが減るので配管・配線が窮屈になります。密閉性が保てない場合は空気の出入りによってホコリの通り道になり、黒っぽい筋が表われます。 壁紙の継ぎ目は、カッターの刃の厚み分だけ隙間が空くので、きつめに冷暖房をすると、剥がれたり、ホコリだまりになって筋が表われます。 掲示板をご覧の方たち全員にお伝えしたいのですが、都合の良いことばかりを言う業者さんは信用してはいけません。メリットとデメリットを説明してくれる業者さんが正しい仕事をしてくれます。 それと、引き渡しされて半年以内でしょうから、やり直しをしてもらっても良いのではないかと思います。前述の5業種の人件費は10~20万円くらいだと思います。20cm四方もボード1枚の施工も人件費は変わりません。 満足するまで、安心するまで直してもらえる権利を持っているので、主張したほうが良いです。 |
3654:
こまったさん
[2020-08-30 18:21:32]
3651さん
アドバイスありがとうございます。 動物臭、靴下臭は脂肪酸。 確かにそのような種類の匂いです。 原因 1 断熱材(ロックウール)の濡れは防湿シート施工時にすべて見ていますので その可能性は低いと思います。 2 一階の外面に接する躯体材は下から1mくらい茶色の薬剤の防カビ防虫処理がされています。 3 施工途中に猫などの侵入で臭いが付いたか。 上記この3つの中でも動物が一番の原因かなと思っています。 その理由の一つに玄関回りの限定された一角だけが臭い、その他一階二階とも全く臭いがしないということです。 次の段階の処置方法はちょつと考え物と思っています。 監督は誠実で引き渡し後もこちらのクレームに対してすぐに対応していただいております。 臭いもこの暑さで随分薄くなってきたようですのでのまま放置かなと思っています。 3650さん 支社名を記載してもよいものかわかりませんので日本海側だけとお伝えします。 担当者、監督ともまだ若いけれど一生懸命に誠実に仕事している感じです。 ある程度複雑な製品は不具合出るのは致し方無いと思っています。 担当者、現場責任者(監督)で対応出来ない案件はまず上司である部長が地ならしに来てから 部下に引き渡しいる、部下思いの上司という印象です。 この会社自体に好感はもっています。 臭いかするスイッチ周り2箇所 |
|
3655:
通りがかりさん
[2020-08-30 19:18:11]
CMの雰囲気が良く 建築数も多いので
覗いてみましたが、こうも悪いクチコミばかりでは 恐ろしくて 検討から外します。 |
3656:
購入経験者さん
[2020-08-31 22:30:34]
>3654 こまったさん
日本海側ということだけでもありがとうございます。 こちらは、相変わらずの三井ホームが無視する状況が続いております。 また、本日初めて宅内のとあるLANポートを使用したのですが、インターネットが 接続できずエラーを起こしました。今までの施工状況から施工不備としか思えませ んが。 http://reviewbymrx.g3.xrea.com/ |
3657:
こまったさん
[2020-09-03 03:09:12]
3656さん
これはご契約ネット回線業者を呼んで調べた方が早いですね。 |
3658:
名無しさん
[2020-09-03 16:53:57]
現場を管理できない名ばかりの現場監督がいるのが三井ホーム。
|
3659:
購入経験者さん
[2020-09-04 22:36:42]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
3660:
通りがかりさん
[2020-09-06 12:42:36]
結論申し上げますと強度上問題無いです。
あとデッキの土間仕上げですが、おそらく図面は真ん中を盛り上がらせて両サイドに水が逃げるようにしたかったのかと思います。 家の壁から滴って来た雨水と一緒に排水させたかったのでは。 なので三井の提案した解決方法はそもそも当時図面で構想した機能を全く満たしてないような。 普通ウッドデッキだけなら、下にPC張らずともいいような気がします。 私でしたら下にそこまでPC張るなら全面タイルでとお願いします。 それより大事な事ですが、3ヶ月無視した三井のたいがいですが、勝手に他の業者呼んで勝手に解体施工しといて文句いうのも問題かと思います。 よく三井サービス窓口も対応しましたね。 正直同じオーナですが、待たせる三井もどうかと思いますが勝手にやって勝手にクレーム入れるのもどうかと思います。 自分で他の業者呼んだ訳ですから、自分で責任を持って本案件はクローズさせるべきでは? 写真見ると左側の水切りが取れてしまってますが・・・まさかこれ三井に直せと仰るのでしょうか。 キツイ事申し上げましたが、我慢せずに勝手に動いたのは非常に悪手だったのでは無いですか。 |
3661:
購入経験者さん
[2020-09-06 21:12:53]
|
3662:
匿名さん
[2020-09-07 07:17:11]
|
3663:
匿名さん
[2020-09-07 08:03:46]
>>3661 購入経験者さん
自演?チンピラ? 詳細が解らないのですが、 三井ホームが現状を確認して3ヶ月放置したのか、 (電話連絡だけなどで)三井ホームは現状確認していなく緊急だとは認知してしなかったから次のメンテナンスで対応しようと考えていたのかが解りません。 とにかく、勝手に工事して三井ホームの責任を追及するのは無茶苦茶なことです。 |
3664:
匿名さん
[2020-09-07 22:54:39]
|
なぜうちは異臭対応しないんだろう。。最悪。。