三井ホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。三井ホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.mitsuihome.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
■三井ホーム施主ブロガー
【TFamily】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/dyht2021/
[スレ作成日時]2013-04-26 20:58:34
三井ホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
4590:
名無しさん
[2024-12-29 20:41:47]
|
4591:
通りがかりさん
[2024-12-29 22:39:54]
自治会費は多いところだと月数万円ですからね
少ないところだと年間数千円です 実家は神社の管理費含めて年50万ですよ 笑っちゃいます |
4592:
匿名さん
[2024-12-30 07:06:02]
事前に調べないと大変なことになるな
|
4593:
通りがかりさん
[2024-12-30 09:37:44]
自治会費が高額なところは
地域で警備会社に加入 消防団希望者が居なく他に委託している 祭の獅子や神輿が無く収入が無い 農業地域で草刈や処分を委託している ある意味楽だけどね 逆に安いところは祭とかイベント強制参加であるとか不参加で罰金とかあるのでトータルすれば似たようなものだよ 基本人口密度が高いと安く低いと高額 過疎地域だと月1万とか軽く超える |
4594:
マンション掲示板さん
[2024-12-30 11:36:13]
うちは月300円。
なんの強制参加イベントもなくて楽よ。 |
4595:
名無しさん
[2024-12-30 14:50:03]
自治会長と役員報酬で1千万使ってるとかあるからね
ほんとに闇 |
4596:
匿名さん
[2024-12-30 15:15:34]
うちの町会費は年2000円。
周りは戸建てばかりの閑静な住宅地です。 ついこの前、近所に三井が建ってたな。豪邸よ。 |
4597:
匿名さん
[2024-12-31 09:02:09]
年間12万円もかかるなら加入しないわ。なにか不都合でもある?
|
4598:
名無しさん
[2024-12-31 09:49:02]
加入しないデメリットは個人負担で維持しないといけなくなるので高くつくんですよ
地方だと未舗装部が多く草刈りを毎月のようにする必要があるのですが大変 放っておくと周囲から注意されますので自治会が草刈業者に委託してるんです 水路掃除とかも大変で個人には無理ですよ 都会暮らしだと理解できないと思います |
4599:
匿名さん
[2024-12-31 11:30:33]
|
|
4600:
匿名さん
[2025-01-05 10:00:31]
辞退したら村八分
|
4601:
名無しさん
[2025-01-05 10:08:50]
賃貸がいいな
|
4602:
e戸建てファンさん
[2025-01-10 13:06:04]
2006年に三井ホームで家を建てたものです。この正月に全館空調の熱交換ユニットからガスが漏れ温度が上がらなくなり、そろそろ寿命かと機器全体の取り替えをお願いしたら、在庫はありません、交換機はオーダー制なのでこれから製造を開始するので二ヶ月半後になりますとの返事に驚愕。仕方ないので熱交換器の部分だけ取り替えましたがそれだけで20万円。オーナーのみなさん、全館空調の機器取り替えには三ヶ月前に依頼が必要との事ですよ。
|
4603:
戸建て検討中さん
[2025-01-10 18:17:24]
全館空調は壊れた時が怖いね
ヤマト住建みたいな全館空調なら壊れても安心なのに・・・ |
4604:
匿名さん
[2025-01-11 10:50:24]
ヤマト住建はこわれても安心なの?
|
4605:
通りがかりさん
[2025-01-12 01:48:36]
|
4606:
e戸建てファンさん
[2025-01-12 20:14:17]
4605さん
東芝です。年一回の定期検査をしています。11月にも検査したのですが、その時に問題無かった加湿ユニットが故障している事が分かりました。ご参考になれば。 |
4607:
匿名さん
[2025-01-13 07:58:06]
東京芝浦電気!
|
4608:
匿名さん
[2025-01-17 17:55:22]
キオクシア
|
4609:
e戸建てファンさん
[2025-01-18 10:07:53]
普通の予算じゃ厳しい反面、そんなに尖った設計もできない印象。
|
払いたくないなら週1で清掃とか子供の登下校の見守り隊に積極的に参加する必要があります
基本この活動を年配者が担ってシーズン毎の旅費に当てられますので