【その3】直床の方が遮音性高い気がします。1000コメを超えましたので、新スレを立てました。
<【その2】直床の方が遮音性高い気がします。のまとめ>
・直床の方が遮音性高いという客観的なデータはない。
・遮音性は直床も二重床も変わらない。
しいて上げるなら、重量衝撃音LHが若干弱点の二重床 軽量衝撃音LLが弱点の直床.
・不人気であるため、直床物件はあまり作られない。チープな子育て世代に向け団地形状のマンションが若干存在する。
・直床のフローリングは遮音性を確保するために、フワフワのクッションが入っている。「歩き心地が悪い」
・直床物件はコスト重視のため、床に限らず全てがチープな使い捨て物件。
・直床のリセール人気はなく、資産価値がとても低い。
[スレ作成日時]2013-04-26 18:00:54
【その3】直床の方が遮音性高い気がします。
853:
匿名さん
[2013-05-30 16:31:26]
|
854:
匿名さん
[2013-05-30 17:10:51]
|
855:
匿名さん
[2013-05-30 17:49:27]
854さん
いや、それが有利になるならいいんだけど、アンケート結果(ちょっと皮肉で言えば世間一般)では価格重視だと言うんだから、中古物件を買おうとする人からすれば「だから何?直床物件と同じ値段にしてくれないの?」となるんじゃないのかなと。 もし、二重床オススメの人が言うように、場所などが同程度でも直床は人気が無いとして、新築で売れ残って安くなるなら、なおさらリセールでの直床のコストパフォーマンスが良くなりそうなもんだよね。 ただの個人的思考実験だけど、 二重床5100万(施工費など100万として) 直床5000万(売れ残りで4500万) 中古を買う人が、3000万の二重床と2900万の直床をさてどっちを買うか。二重床オススメの人が言うような不人気、売れ残り価格が無いとしてもどうだろうと。 |
856:
匿名さん
[2013-05-30 20:43:23]
850
ヒルズ、汐留、グラフロは間違いなく二重床です。資料請求したので間違いありません。 |
857:
匿名さん
[2013-05-30 21:51:40]
849さん
778=848で合ってますよ。たしかにこのスレの趣旨からすると、一部の超高級マンションを除くとあなたの言う通りかもしれませんね。余計なこと言ってすみません。 |
858:
入居予定さん
[2013-05-30 22:30:25]
専業ニートのご高説w
|
859:
匿名さん
[2013-05-31 08:36:07]
「ふかふかしない直床用クッションが開発されている」というお話、詳しく聞きたいのですけどね。
業者の方っぽかったけど、よろしくお願いします。 できればメーカー名、製品名。体験できる場所があればご教示ください。 また、新築マンションでの採用率。 以前も書きましたが、私は直床の感触だけでダメなので、二重床と同じ感触のものがあるのであればそうした直床物件も候補になります。(といってももちろん総合的にアウトなマンションはダメですが) |
860:
匿名さん
[2013-05-31 12:42:24]
「床ふかふかしてませんよ。すごいでしょ。高級でしょ。」
「ヒルズ、汐留、グラフロと同じ二重床です。」 |
861:
匿名さん
[2013-05-31 12:47:39]
>859
それ、きっと私ですね。業者ではありませんが。 我が家がコレを使っています。ハッキリ言って全くフワフワしません。 http://www.atopico.com/product/base/shaonzai.html 私としては以前のフワフワ感のあるフローリングでも別に良かったのですが、無垢フローリングを使いたかったため管理規約上それを遮音化する目的で採用しました。 感触は普通のクッション直床とは別物で、かと言って二重床独特の「板」的な感じでもなく、コンクリート的な硬さでもなく、どちらかと言うと体育館の床を少しだけ柔らかくした感じというか、あんな感じのしっかり感に近いです。 シート材の厚さで遮音しているのだと思いますが普通の遮音フローリングより5〜10ミリくらい床が厚くなる程度なので工務店さんに言われていたような扉枠の高さの詰まりや天井高が低くなった感もありませんでした。 フワフワが嫌な人はこれを使えば自分の家の中だけで問題を解決できる点が良いと思いますよ。 新築への標準採用の割合はわかりませんが、無垢フローリング自体を標準採用しているマンションはあまり見ないので殆ど採用されていないのではないでしょうか。詳しくはメーカーに聞かないとわかりませんけど。 |
862:
匿名さん
[2013-05-31 13:19:38]
>861
ありがとうございます。 説明を読む限り、直床の非フローリング物件を遮音性の高いフローリングにリフォームするためのアイテムという感じですね。 >無垢フローリング自体を標準採用しているマンションはあまり見ないので殆ど採用されていないのではないでしょうか。 これがよくわかりません。このクッション材は別に無垢でなくても一般的な突き板フローリング(あるいはシート)でも採用できそうですが。。。 あと、 >二重床独特の「板」的な感じでもなく 私は二重床の「板」的な感触が好きなので、ちょっと違うのかもしれませんね。 いずれにしろ、私は都心で探しているので、適切な直床物件をみつけて(これがまずない)さらにこのアイテムでリフォーム、というのは現実的ではなさそうです(笑)。 |
|
863:
匿名さん
[2013-05-31 13:49:15]
そうなんです、二重床の板的な感じとは確かに違います。
ウチの水回りの二重床部分もそうなのですが、直床に較べるとどうしてもドスドスと音がしてしまう二重床の板的な感じが個人的には好きではないので、結果論ですがそういった意味でも良かったと感じています。 おっしゃる通りこの遮音マットは突板タイプの普通のフローリングやシートフローリングにも使えるみたいですよ。ただし突板タイプのフローリングがクッション一体型の遮音製品が市販されている中で、この遮音マットはそれよりは価格が高いとうのが難点なのではないでしょうか。 私も無垢フローリングでなければフワフワ感のあるクッション一体型の直貼フローリングでも別に良かったですし。 |
864:
匿名さん
[2013-05-31 21:43:53]
フワフワしなかったらうるさいじゃん。
|
865:
匿名さん
[2013-05-31 22:25:22]
よくお読みになっていないようですが、LL40、LH50です。
あまり見ないレベルの高遮音性能ですよ。 |
866:
匿名さん
[2013-05-31 22:49:11]
別に標準品(初めからついてるヤツ)と変わらないじゃん。
|
867:
匿名さん
[2013-05-31 23:18:04]
|
868:
匿名さん
[2013-06-01 09:36:17]
面白いねこのスレ。
「世間の認識とは違い、実際は直床のが遮音性がいいんじゃないのか」という仮説を立てて、データが出てくる。それで、いや二重床だって~で、と反論が出てきてそれに対して直床についての解答が出る。 なんだかんだで、結構科学的プロセスとって仮説の立証みたいになったね。 |
869:
入居予定さん
[2013-06-01 18:27:35]
今週も昼間から専業ニートがあれこれ発散w
働け専業主婦 |
870:
匿名さん
[2013-06-01 19:08:47]
友達が奥さんに869のような言葉に対して「暇な人間の身に成ってみろ!」と逆切れされた、という話を思い出した。ww
|
871:
匿名さん
[2013-06-01 19:11:51]
直床でも段差スラブにしてるんでしょ?
そこは実質二重床ってことだよね? わんぱく応援マットも使えないよ。 |
872:
匿名さん
[2013-06-02 05:41:45]
何がいいたいのでしょうか?
わんぱく応援マットは二重床にも使えると思いますが、二重床も軽量床衝撃音なら遮音するので、そもそもわんぱく応援マットをそこに使う意味があまり無いと思うのですが。(とりあえず反論してみただけ?) 二重床にどうせ使うならアスファルト系制振シートの方がよいのではないでしょうか。 ウチは流石に水まわりには無垢フローリングを貼りませんでした。 |
やっぱり感触?
リセールって言っても、athomeのアンケートだと中古買う人の選択条件の1位が価格というんだから(床構造は選択肢すらない)、二重床だから高いですってのは逆に不利になりそうなもんだけどね。
ほぼ同じ条件の物件で、二重床だから新築時の価格差で100万高いです、と言われて100万高く中古物件はさすがに買わないんじゃないのかな。
「売り手」にはメリットになりそうなのはあるんだろうけど、調べれば調べるほど「買い手」にとってはメリットが少ないんだよね。。。