株式会社大京 本店の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ練馬平和台マスタープレイス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 練馬区
  5. 2丁目
  6. ライオンズ練馬平和台マスタープレイス
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2015-11-27 01:05:02
 削除依頼 投稿する

ライオンズ練馬平和台マスタープレイスについて情報交換したいです。
御殿の風格とか庭園邸宅っていう感じらしいですが、どうでしょうか。
色々と意見を交換したいと思っていますので、よろしくお願いします。

所在地:東京都練馬区錦2丁目2372番23(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「平和台」駅 徒歩13分
   東京メトロ副都心線 「平和台」駅 徒歩13分
   東武東上線 「東武練馬」駅 徒歩11分
間取:3LDK~4LDK
面積:68.52平米~84.72平米
売主:大京
物件URL:http://lions-mansion.jp/MN120048/top.html
施工会社:東鉄工業株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ

[スレ作成日時]2013-04-26 12:57:16

現在の物件
ライオンズ練馬平和台マスタープレイス
ライオンズ練馬平和台マスタープレイス
 
所在地:東京都練馬区錦2丁目2372番23(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 平和台駅 徒歩13分
総戸数: 78戸

ライオンズ練馬平和台マスタープレイス

601: 匿名さん 
[2014-06-30 22:28:23]
L2って角部屋ちょっと広いタイプの部屋ですよね?
5000〜5200くらいだった気が。階数によって
602: 匿名さん 
[2014-06-30 22:51:47]
600さん、そんなことってあるんですか?

本当だとしたらここの企業体質・倫理観を疑いますね。
603: 匿名さん 
[2014-07-06 22:25:57]
モデルルーム撤収してましたね。
これからはマンション内モデルルームらしいですが、完成してからどのぐらい続くのか……。
604: 物件比較中さん 
[2014-07-06 22:35:11]
ライオンズの時代が来た。
605: 匿名さん 
[2014-07-06 23:29:42]
グランマークは即完したみたいですね!!

こことは天と地の差ですね!!

残り50戸が完売することを祈ってます!!
606: 匿名さん 
[2014-07-07 10:23:34]
夏休み商戦に入ったらすぐだろうね、実際は。
607: 匿名さん 
[2014-07-07 15:30:31]
まぁ今まで売れなかったものが急に売れる材料は全くないから、厳しいだろうね。値引きするなら、その幅次第ですね。
608: 匿名さん 
[2014-07-08 23:34:10]
アデニウム氷川台とどっちが先に売り切れますかね。
609: 匿名さん 
[2014-07-08 23:44:33]
ビッグボーイがあるここの圧勝かと。
610: 匿名さん 
[2014-07-09 00:11:48]
サットンアリビオは??
611: 匿名さん 
[2014-07-09 01:09:42]
サットンアリビオは狭すぎじゃね?
612: 匿名さん 
[2014-07-09 07:24:05]
入居される方見ていらっしゃいましたら教えてください。皆さんはやはり自転車で駅まで行きますか?いまどうしようか迷ってるのですが。歩いてみると10分かからなかったんですよね。自転車だと雨の日辛い?もちろん歩きも辛いですが。池袋までバスで出るのもありでしょうか?

どう考えてますか??
613: 匿名さん 
[2014-07-09 09:55:04]
ビックボーイに最も近いマンション。

=サットンアリビオ。

立地は申し分無い。

あとは、価格次第。
614: 匿名さん 
[2014-07-09 10:48:23]
ビッグボーイに近いのはここでしょう。
それはさておき現地見せてもらいましたが
思ったほどは環八の影響がなくて安心しました。
音も問題なさそうですし。きになったのは車の出し入れが面倒そうな事です。特に帰ってきた時はどっから入るかで変わりそう
615: 匿名さん 
[2014-07-09 17:27:03]
えっ、ビックボーイ近いのはサットンアリビオですよ。
616: 匿名さん 
[2014-07-09 21:47:32]
それは無いよ。Google Mapsから見ると。
617: 匿名さん 
[2014-07-10 00:35:26]
いや②、サットンアリビオのほうがちかいっしょ!!(笑)
619: 匿名さん 
[2014-07-10 01:11:11]
地図みてください。一目瞭然です。
620: 匿名さん 
[2014-07-10 01:19:50]
環八沿いにあるここが近いにきまってるじゃん...徒歩4分だよ
621: 物件比較中さん 
[2014-07-10 06:05:11]
>>620
すみません、ここらへんのレスはネタですか?
本当はスルーした方がいいんですよね。
622: 匿名さん 
[2014-07-10 06:15:27]
スルーしてもまたはじまりますよ。もう参考にならない。
623: 匿名さん 
[2014-07-10 06:33:00]
ごめんなさい。

もう一度確認してみたんですが、サットンアリビオのほうがビックボーイ近かったです。
624: 匿名さん 
[2014-07-10 11:29:25]
ここ地近くにドンキはあるけどスーパーが無いね
625: 匿名さん 
[2014-07-10 12:04:20]
グルメシティが一番近いかな?
626: 匿名さん 
[2014-07-10 12:34:42]
小さいけれど平和台郵便局の横にアコレってスーパーもありますよ〜
627: 匿名さん 
[2014-07-10 12:39:24]
この辺、練馬車庫のバス停が目の前でたくさん走ってるし、バスも結構便利なとこだよ。
池袋とか光が丘にバスで行ったりする。
628: 匿名さん 
[2014-07-10 13:08:12]
光が丘にはなんかあるんですか?
629: 匿名さん 
[2014-07-10 13:42:42]
光が丘公園とIMAっていうショッピングセンターがあるよ。池袋方面のゴミゴミしたとこに行きたくない気分の時はこちらに行く事もある。無印とかユニクロとか、輸入食品のカルディもあって、日用品買いに行くって感じだけど子供を公園で遊ばせて食事して帰ってくるのにちょうど良い。
630: 匿名さん 
[2014-07-10 13:45:56]
結局、ビックボーイってどっちが近いんだ?
631: 匿名さん 
[2014-07-10 14:06:34]
光が丘のIMAって自転車ならどのくらいですかね?ユニクロとか近いと便利ですよね。
632: 匿名さん 
[2014-07-10 16:29:40]
20分くらいですかね〜
日常的には行かないけどサイクリング気分だったら余裕で行ける距離かな
バスか車でしか行った事ないなぁ
633: 匿名さん 
[2014-07-10 16:47:45]
さっきお昼の番組で、不動産プロが選ぶ家族で住みたい街ランキング見た方います?
1、2、3位を練馬が独占、4位が西葛西で5位が西荻窪でしたよ。
1位-練馬駅 2位-光が丘 3位-東武練馬
平和台住民としては光が丘も東武練馬も一応生活圏内だからほんとに〜?って思いつつもなんか嬉しい(^ ^)
634: 匿名さん 
[2014-07-10 20:37:24]
練馬駅周辺は本当に立地がいいからね!実際住んでみると家族連れなら気に入るのはわかる。学校もいいしね
635: 匿名さん 
[2014-07-10 20:45:30]
Google Mapsの新機能で測ったらやっぱりここのほうが僅かに近いです
636: 匿名さん 
[2014-07-10 21:07:29]
ライオンズ=ビックボーイ一番最寄りマンションでOK?
637: 匿名さん 
[2014-07-10 21:16:22]
バイキングですよね!私もビックリしました。なんか嬉しいですね。光が丘とかのんびりしてていいですよね。
ここからならちょっと散歩気分で行けますね。いいとこだと思います。
638: 匿名さん 
[2014-07-10 21:18:15]
636
現時点ではそうなります。
639: 匿名さん 
[2014-07-10 21:24:34]
光が丘って都営団地ばっかりで汚いじゃん。
こことは全然違うと思うけど。
640: 匿名さん 
[2014-07-10 21:31:36]
結局どのくらいの値引きになったんでしょうか?場所は気に入ったのですが。
641: 匿名さん 
[2014-07-10 21:56:41]
まだ800ぐらいの値引きでしょ
642: 匿名さん 
[2014-07-10 22:10:07]
光が丘は大きな病院あったり図書館あったり色々揃ってる所が良いのかな
バイキングでも言ってたけど、東武練馬のイオンはシネコンあるの良いよね
ローカル駅で空いてるしこの辺からだったら子供連れても歩いて映画見にいける
643: 匿名さん 
[2014-07-10 22:22:05]
642見てると田舎そのものじゃん イオンがあればええって話?
644: 匿名さん 
[2014-07-10 22:28:39]
800もないんじゃない。トータル悪い物件じゃないから大幅値引きはないんじゃないかってさ。地元不動産話。条件悪い部屋はありえるかもしれないけど。多少時間かかっても地道に売っていくっぽい。新築マンションがバンバン建つ土地柄じゃないから需要はあるみたい。
645: 匿名さん 
[2014-07-10 22:32:07]
いや、ライオンズはさっさと手じまいにしちゃう系だと思うよ。たぶんだけど
ライオンズって資金があまりないからさっさと売っちゃって現金化しないと
次が作れないんだと思う。まぁ竣工間際が一番お買い得かもしれんね。
646: 匿名さん 
[2014-07-10 22:37:24]
え、今更。練馬は田舎そのものだよ。
そこが良いと思って住んでるよ。
647: 匿名さん 
[2014-07-10 22:38:50]
イオンあるって便利じゃない。
649: 匿名さん 
[2014-07-11 07:04:44]
誰もこの辺が都会だなんて思ってないですよ。ただすごく便利な場所だと思います。あればいいなというものは大体あるのでは?
650: 物件比較中さん 
[2014-07-11 09:11:16]
>>648
こんなこと言う人が普段どんなところで買い物してるのか興味あるな。
そもそもそんな人が平和台の物件の検討スレになんでいるんだ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる