ライオンズ練馬平和台マスタープレイスについて情報交換したいです。
御殿の風格とか庭園邸宅っていう感じらしいですが、どうでしょうか。
色々と意見を交換したいと思っていますので、よろしくお願いします。
所在地:東京都練馬区錦2丁目2372番23(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「平和台」駅 徒歩13分
東京メトロ副都心線 「平和台」駅 徒歩13分
東武東上線 「東武練馬」駅 徒歩11分
間取:3LDK~4LDK
面積:68.52平米~84.72平米
売主:大京
物件URL:http://lions-mansion.jp/MN120048/top.html
施工会社:東鉄工業株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ
[スレ作成日時]2013-04-26 12:57:16
ライオンズ練馬平和台マスタープレイス
557:
物件比較中さん
[2014-06-28 01:13:59]
|
558:
匿名さん
[2014-06-28 01:20:52]
平和台だと外食はここだす
|
559:
物件比較中さん
[2014-06-28 09:07:14]
クレヴィア小竹向原の情報も出ましたね。
レベルが違う話ですが。 |
560:
匿名さん
[2014-06-28 09:12:10]
あと2年待てるならそれもありかと、
だけど資材も高騰するだろうし、ここいらより高いだろうね。 個人的には、小竹はビッグボーイもないし残念ですが乗り換えは便利だし、車の乗り入れもここよりは間違いなく楽。 |
561:
匿名さん
[2014-06-28 13:19:09]
ビッグボーイないとキツイでしょう。
小さい子供がいるとママは食べさせるのに 大変で温かい料理が食べられない。 が、ここならジューが出来ていつでもアツアツ |
562:
匿名さん
[2014-06-28 18:08:48]
ビッグボーイ、ビッグボーイって言うからMR見てきたついでに行ってきたわ(笑)
うちはいろいろ検討してきたがここに決める。やっぱ地元がいいし心配してた騒音はさほどでもない。価格も頑張ってくれたんでいい買い物かと。 明日から家具家いくぞー |
563:
匿名さん
[2014-06-28 20:54:09]
小竹は、小ゼネコンなのに、建築費高騰で280~290万円/坪くらいになるみたいですね!
70平米で6000万円半ばって高いですね! |
564:
匿名さん
[2014-06-28 21:05:04]
木竹の話はいいよ ここと関係ないばかりか
エリアすら全然じゃ |
565:
匿名さん
[2014-06-28 21:30:08]
ここは、設備仕様と立地が微妙だけど、、、、、
歩いて、20分でビッグボーイに行けるからいいとおもふ(笑) いいとおもふ(笑) |
566:
匿名さん
[2014-06-28 21:42:48]
えっ?
設備立地が売りだよ |
|
567:
匿名さん
[2014-06-28 22:21:28]
えっ、ここの最大の魅力は、絶対ビッグボーイが徒歩20分ですよね?
|
568:
購入検討中さん
[2014-06-28 23:30:14]
ここを検討しているのですが、値引きしてもらえるのでしょうか。
|
569:
購入検討中さん
[2014-06-28 23:45:56]
値引きしてもらえます。
|
570:
匿名さん
[2014-06-29 00:18:21]
1000万いけるので足元見られないようにね
|
571:
購入検討中さん
[2014-06-29 00:44:41]
1000万は厳しいですが、粘り強く行ってください。このマンションいいです。絶対現地に行くべし。
|
574:
匿名さん
[2014-06-29 08:28:02]
昨日は内覧会でした。ゲートからエントランスまでとても良かったです。この掲示板見てちょっと暗い気持ちになってましたがいい物件買ったと思います。廊下やエレベーターなどの共用部も心配だったのですが問題ありませんでした。音はまぁ窓を開けると多少聞こえますがほとんど気になりませんでした。見晴らしも良かったです。楽しい内覧会でした^_^
|
575:
匿名さん
[2014-06-29 08:31:02]
おめでとう!俺も買ってるからビッグボーイであうかもね(笑)ちょっと恥ずかしい
|
576:
購入検討中さん
[2014-06-29 09:24:51]
入居される方、おめでとうございます!
先週見学してきました。扉や洗面台、お風呂の内装がシックで素敵ですが 我が家のインテリアと合うのか気になります… 早々に契約された方はカラーセレクトできたのでしょうか。 |
577:
購入検討中さん
[2014-06-29 10:05:00]
昨日ビッグボーイ見学してきましたが、良い感じでしたよ♪
|
578:
匿名さん
[2014-06-29 10:09:33]
ここのエントランス迫力満点ですね!
すごく高級感があります |
579:
匿名さん
[2014-06-29 10:22:34]
大俵かダブル大俵か悩まない?うちはいつも悩む。
|
580:
入居予定さん
[2014-06-29 16:58:53]
凄い!
ビッグボーイ 平和台 マンション で検索したらここにたどり着きました。 |
581:
入居予定さん
[2014-06-29 16:58:53]
もうビッグボーイに住めばいいじゃん…
|
582:
匿名さん
[2014-06-29 17:17:18]
俺はダブル大俵派だけど
ソースはガーリック。素人オニオンで死ぬほど後悔することになる |
583:
匿名さん
[2014-06-29 21:45:25]
グランマークレジデンス、第二期も順調みたいですね!
ここは、ビッグボーイに話題を反らすしかできない虚しさ。。 何年たったら完売するんだろうか。 1年以内に完売することを願います。 |
584:
匿名さん
[2014-06-30 01:32:45]
実際、78戸中、あとどのくらい残っているのでしょうか?
|
585:
匿名さん
[2014-06-30 02:47:36]
今までの掲示板を見ていくと、あと6~8割残ってるそうなので、45~60戸はまだ残ってるんじゃないでしょうか?
同じ東上線のときわ台ガーデンソサエティみたいに苦戦して、何年目も売れ残る可能性ありですね。。 ちなみに、上記物件は完売まで8年かかったみたいですが。。 |
586:
匿名さん
[2014-06-30 09:32:52]
ここの売れ残り心配してる人って値下げ狙いなんでしょうね
卑しいですね(笑)素直にほしいって言えばいいのに わざわざネガキャンしてるなんて小学一年の男子みたい。 |
587:
匿名さん
[2014-06-30 11:50:54]
まぁまぁ、それよりあと60戸を売り切るための戦略を考えませんか?
|
588:
匿名さん
[2014-06-30 11:51:16]
みんなそんなことわかってるのにわざわざそれを掲示板で指摘しないと気がすまない方も、大差ないと思うよ。
|
589:
匿名さん
[2014-06-30 12:11:06]
半分くらいは売れたみたいですよ
|
590:
匿名さん
[2014-06-30 12:22:56]
小さいお子さんいる家は徒歩1分程のかっぱ寿司が重宝しそう
|
591:
検討中の奥さま
[2014-06-30 12:29:43]
この辺オシャレなカフェなんてありますかね?
|
592:
匿名さん
[2014-06-30 12:45:40]
平和台駅の駐輪場ウラあたりに可愛いカフェがあったけどまだあるのかな。あと入ったことないけど氷川台行く途中にNOECAFEって良さそうな所があるって聞きました。
でも全体的にはこのエリア(平和台氷川台東武練馬)におしゃれは望めない気がします〜 |
593:
匿名さん
[2014-06-30 13:07:29]
平和台の良さがわからない人が多いみたいだけど
ビッグボーイなんて誰も行かないですよ |
594:
匿名さん
[2014-06-30 13:12:14]
平和台好きですよ!おしゃれじゃないけど住みごこちは良いですよね
|
595:
匿名さん
[2014-06-30 16:03:37]
587さん、値下げしかないに決まってるじゃん!!(笑)
|
596:
匿名さん
[2014-06-30 16:11:22]
そういえば、他のモデルルームで見せてもらったここの価格表とここのモデルルームで手書きさせられた価格表が1割以上上がった価格だったんですが、値上げしたんですかね?
|
597:
匿名さん
[2014-06-30 16:55:53]
そんな事実はない。確定してなかっただけでしょう
|
599:
検討中の奥さま
[2014-06-30 18:47:12]
L2タイプでいくらぐらいになりますかね。
|
600:
匿名さん
[2014-06-30 20:42:32]
597さん、ここ1週間くらいのことみたいですので、確定してないはないかと思います。
他業者さんには全く異なる価格表を渡してるんですかね!? |
601:
匿名さん
[2014-06-30 22:28:23]
L2って角部屋ちょっと広いタイプの部屋ですよね?
5000〜5200くらいだった気が。階数によって |
602:
匿名さん
[2014-06-30 22:51:47]
600さん、そんなことってあるんですか?
本当だとしたらここの企業体質・倫理観を疑いますね。 |
603:
匿名さん
[2014-07-06 22:25:57]
モデルルーム撤収してましたね。
これからはマンション内モデルルームらしいですが、完成してからどのぐらい続くのか……。 |
604:
物件比較中さん
[2014-07-06 22:35:11]
ライオンズの時代が来た。
|
605:
匿名さん
[2014-07-06 23:29:42]
グランマークは即完したみたいですね!!
こことは天と地の差ですね!! 残り50戸が完売することを祈ってます!! |
606:
匿名さん
[2014-07-07 10:23:34]
夏休み商戦に入ったらすぐだろうね、実際は。
|
607:
匿名さん
[2014-07-07 15:30:31]
まぁ今まで売れなかったものが急に売れる材料は全くないから、厳しいだろうね。値引きするなら、その幅次第ですね。
|
608:
匿名さん
[2014-07-08 23:34:10]
アデニウム氷川台とどっちが先に売り切れますかね。
|
609:
匿名さん
[2014-07-08 23:44:33]
ビッグボーイがあるここの圧勝かと。
|
610:
匿名さん
[2014-07-09 00:11:48]
サットンアリビオは??
|
611:
匿名さん
[2014-07-09 01:09:42]
サットンアリビオは狭すぎじゃね?
|
612:
匿名さん
[2014-07-09 07:24:05]
入居される方見ていらっしゃいましたら教えてください。皆さんはやはり自転車で駅まで行きますか?いまどうしようか迷ってるのですが。歩いてみると10分かからなかったんですよね。自転車だと雨の日辛い?もちろん歩きも辛いですが。池袋までバスで出るのもありでしょうか?
どう考えてますか?? |
613:
匿名さん
[2014-07-09 09:55:04]
ビックボーイに最も近いマンション。
=サットンアリビオ。 立地は申し分無い。 あとは、価格次第。 |
614:
匿名さん
[2014-07-09 10:48:23]
ビッグボーイに近いのはここでしょう。
それはさておき現地見せてもらいましたが 思ったほどは環八の影響がなくて安心しました。 音も問題なさそうですし。きになったのは車の出し入れが面倒そうな事です。特に帰ってきた時はどっから入るかで変わりそう |
615:
匿名さん
[2014-07-09 17:27:03]
えっ、ビックボーイ近いのはサットンアリビオですよ。
|
616:
匿名さん
[2014-07-09 21:47:32]
それは無いよ。Google Mapsから見ると。
|
617:
匿名さん
[2014-07-10 00:35:26]
いや②、サットンアリビオのほうがちかいっしょ!!(笑)
|
619:
匿名さん
[2014-07-10 01:11:11]
地図みてください。一目瞭然です。
|
620:
匿名さん
[2014-07-10 01:19:50]
環八沿いにあるここが近いにきまってるじゃん...徒歩4分だよ
|
621:
物件比較中さん
[2014-07-10 06:05:11]
|
622:
匿名さん
[2014-07-10 06:15:27]
スルーしてもまたはじまりますよ。もう参考にならない。
|
623:
匿名さん
[2014-07-10 06:33:00]
ごめんなさい。
もう一度確認してみたんですが、サットンアリビオのほうがビックボーイ近かったです。 |
624:
匿名さん
[2014-07-10 11:29:25]
ここ地近くにドンキはあるけどスーパーが無いね
|
625:
匿名さん
[2014-07-10 12:04:20]
グルメシティが一番近いかな?
|
626:
匿名さん
[2014-07-10 12:34:42]
小さいけれど平和台郵便局の横にアコレってスーパーもありますよ〜
|
627:
匿名さん
[2014-07-10 12:39:24]
この辺、練馬車庫のバス停が目の前でたくさん走ってるし、バスも結構便利なとこだよ。
池袋とか光が丘にバスで行ったりする。 |
628:
匿名さん
[2014-07-10 13:08:12]
光が丘にはなんかあるんですか?
|
629:
匿名さん
[2014-07-10 13:42:42]
光が丘公園とIMAっていうショッピングセンターがあるよ。池袋方面のゴミゴミしたとこに行きたくない気分の時はこちらに行く事もある。無印とかユニクロとか、輸入食品のカルディもあって、日用品買いに行くって感じだけど子供を公園で遊ばせて食事して帰ってくるのにちょうど良い。
|
630:
匿名さん
[2014-07-10 13:45:56]
結局、ビックボーイってどっちが近いんだ?
|
631:
匿名さん
[2014-07-10 14:06:34]
光が丘のIMAって自転車ならどのくらいですかね?ユニクロとか近いと便利ですよね。
|
632:
匿名さん
[2014-07-10 16:29:40]
20分くらいですかね〜
日常的には行かないけどサイクリング気分だったら余裕で行ける距離かな バスか車でしか行った事ないなぁ |
633:
匿名さん
[2014-07-10 16:47:45]
さっきお昼の番組で、不動産プロが選ぶ家族で住みたい街ランキング見た方います?
1、2、3位を練馬が独占、4位が西葛西で5位が西荻窪でしたよ。 1位-練馬駅 2位-光が丘 3位-東武練馬 平和台住民としては光が丘も東武練馬も一応生活圏内だからほんとに〜?って思いつつもなんか嬉しい(^ ^) |
634:
匿名さん
[2014-07-10 20:37:24]
練馬駅周辺は本当に立地がいいからね!実際住んでみると家族連れなら気に入るのはわかる。学校もいいしね
|
635:
匿名さん
[2014-07-10 20:45:30]
Google Mapsの新機能で測ったらやっぱりここのほうが僅かに近いです
|
636:
匿名さん
[2014-07-10 21:07:29]
ライオンズ=ビックボーイ一番最寄りマンションでOK?
|
637:
匿名さん
[2014-07-10 21:16:22]
バイキングですよね!私もビックリしました。なんか嬉しいですね。光が丘とかのんびりしてていいですよね。
ここからならちょっと散歩気分で行けますね。いいとこだと思います。 |
638:
匿名さん
[2014-07-10 21:18:15]
636
現時点ではそうなります。 |
639:
匿名さん
[2014-07-10 21:24:34]
光が丘って都営団地ばっかりで汚いじゃん。
こことは全然違うと思うけど。 |
640:
匿名さん
[2014-07-10 21:31:36]
結局どのくらいの値引きになったんでしょうか?場所は気に入ったのですが。
|
641:
匿名さん
[2014-07-10 21:56:41]
まだ800ぐらいの値引きでしょ
|
642:
匿名さん
[2014-07-10 22:10:07]
光が丘は大きな病院あったり図書館あったり色々揃ってる所が良いのかな
バイキングでも言ってたけど、東武練馬のイオンはシネコンあるの良いよね ローカル駅で空いてるしこの辺からだったら子供連れても歩いて映画見にいける |
643:
匿名さん
[2014-07-10 22:22:05]
642見てると田舎そのものじゃん イオンがあればええって話?
|
644:
匿名さん
[2014-07-10 22:28:39]
800もないんじゃない。トータル悪い物件じゃないから大幅値引きはないんじゃないかってさ。地元不動産話。条件悪い部屋はありえるかもしれないけど。多少時間かかっても地道に売っていくっぽい。新築マンションがバンバン建つ土地柄じゃないから需要はあるみたい。
|
645:
匿名さん
[2014-07-10 22:32:07]
いや、ライオンズはさっさと手じまいにしちゃう系だと思うよ。たぶんだけど
ライオンズって資金があまりないからさっさと売っちゃって現金化しないと 次が作れないんだと思う。まぁ竣工間際が一番お買い得かもしれんね。 |
646:
匿名さん
[2014-07-10 22:37:24]
え、今更。練馬は田舎そのものだよ。
そこが良いと思って住んでるよ。 |
647:
匿名さん
[2014-07-10 22:38:50]
イオンあるって便利じゃない。
|
649:
匿名さん
[2014-07-11 07:04:44]
誰もこの辺が都会だなんて思ってないですよ。ただすごく便利な場所だと思います。あればいいなというものは大体あるのでは?
|
650:
物件比較中さん
[2014-07-11 09:11:16]
|
651:
匿名さん
[2014-07-11 10:39:46]
平和台はライフが有るから。安泰
|
652:
匿名さん
[2014-07-13 20:43:43]
いよいよ今月入居ですね。
半分ちょい売れましたかね。 |
653:
匿名さん
[2014-07-14 22:38:45]
とりあえず、商店街があって、ライフがあって、グルメシティがあるのならば
生活するには十分だなと思いますよ。 ちょっとした衣料品も買いたいなぁと思うなら イオンみたいなお店があるといいなと思うのもわかりますけれど... まあ、欲を言うと青天井になってしまいまうので。 |
654:
匿名さん
[2014-07-15 00:21:42]
久し振りにここの掲示板見に来ましたが、まだ半分強残ってることに驚きです。
ご近所物件のグランマークさんは早々に完売したみたいですし、何が違ったんだろう? ただ、グランマークさんのモデルルームに行ったときは、営業さんもここを全くライバル視してなかったようでした。 今、その答えが分かったような気がします。 私もここを一度検討したこともありますので、是非とも早く完売することを祈ってます。 それでは、またいつか。 |
655:
匿名さん
[2014-07-15 16:43:47]
角部屋希望なんですけど、まだ残ってますかね?もし最近MR行った方がいましたら教えて欲しいです。
|
656:
匿名さん
[2014-07-15 16:47:21]
近々問い合わせする予定ですが、すぐには行けそうにないので
立地は気に入りました |
ビッグボーイしか魅力がないわけでわないだろうに。
【一部テキストを削除しました。管理担当】