ライオンズ練馬平和台マスタープレイスについて情報交換したいです。
御殿の風格とか庭園邸宅っていう感じらしいですが、どうでしょうか。
色々と意見を交換したいと思っていますので、よろしくお願いします。
所在地:東京都練馬区錦2丁目2372番23(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「平和台」駅 徒歩13分
東京メトロ副都心線 「平和台」駅 徒歩13分
東武東上線 「東武練馬」駅 徒歩11分
間取:3LDK~4LDK
面積:68.52平米~84.72平米
売主:大京
物件URL:http://lions-mansion.jp/MN120048/top.html
施工会社:東鉄工業株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ
[スレ作成日時]2013-04-26 12:57:16
ライオンズ練馬平和台マスタープレイス
430:
契約済みさん
[2014-06-09 22:58:49]
フロアコーティングって皆さんされますか?
|
431:
匿名さん
[2014-06-09 23:55:01]
私はしません。シートフローリング場合、その材料を買った時にコーティングされてます。所詮シートなので
|
432:
匿名さん
[2014-06-10 23:20:41]
キッチンの棚はどうですか?結構高いですよね(-。-;
|
433:
匿名さん
[2014-06-10 23:48:59]
キッチンの棚もコーティングはしないです
|
434:
購入検討中さん
[2014-06-13 21:50:35]
以前の投稿でありましたが、ここは確かに交通量そんなに多くないですね。しかも放射何とか線が出来るし更に少なくなりそう。だから平和台まで13分という立地をどう考えるかだけなのかなと思いました。私は自転車使えば何の問題も無いのかなと思いました。別に自転車使わなくても大丈夫かなとも。悪い物件じゃないと思うんですが。どうですか?
|
435:
匿名さん
[2014-06-13 22:27:26]
うん、だから平和台という立地に久々にできたいい物件だと思います
平和台は本当に住みやすいですから |
436:
購入検討中さん
[2014-06-15 07:04:44]
練馬レジデンス完売しましたね。
|
437:
ご近所さん
[2014-06-15 19:48:25]
環状八号線沿いに住んでますが、結構うるさくて、夜も眠れないときもありますよ!!
まだ引っ越して3ヶ月ですが、早く引っ越したい!! |
438:
ご近所さん
[2014-06-15 19:53:15]
436さん、みたいですね。ただ、情報公開してから約二年掛かってのですが。。
だいぶかかりましたね。でも、良かった②!! ちなみに、練馬レジデンスって建設会社が倒産したって聞いたんですが、ここは大丈夫なんでしょうか? |
439:
匿名さん
[2014-06-15 20:12:37]
ここは東鉄工業ですね。鉄道系の建設、例えばアトレとかの建設などを中心に行っているみたいですね。まぁ間違いない仕事をしてくれると思いますが、こういうこと書き込むと批判されそう。
|
|
440:
匿名さん
[2014-06-15 20:30:10]
じゃあ、大丈夫そうですね。
同じ分譲会社なので、心配になりました。 |
441:
匿名さん
[2014-06-15 20:42:31]
ここはライオンズなので大丈夫ですよ。
ライオンズってご存知の通り大京、そして西武。 正直表向きは地味で御三家と比べたらマイナーな印象は拭えませんが いいものつくってます。花を持たせて実を取る、ってのが ライオンズです。 花を持って実をとらないのがブランド物件ですよ。 賢い人はどちらがいいかなんてわかるようなものでもありません。 |
442:
匿名さん
[2014-06-15 21:16:09]
↑営業の方お疲れさまです
|
443:
匿名さん
[2014-06-15 21:26:49]
↑同業他社さんお疲れさま
|
444:
物件比較中さん
[2014-06-15 22:30:46]
大俵ハンバーグ、今日食べてきました。
こんなに美味くて安いの初めてです。 ありがとうございました。 |
445:
匿名さん
[2014-06-15 22:35:27]
|
446:
物件比較中さん
[2014-06-15 23:24:38]
私は表面パリパリで丁度良かったです。
中もややレア気味だったのでミディアムレアだったと思います。 |
447:
買い換え検討中
[2014-06-15 23:26:07]
タレはいつも何?
俺はガーリック! |
448:
匿名さん
[2014-06-15 23:26:31]
すばらしい!さすが大俵ですね!
|
449:
匿名さん
[2014-06-15 23:36:25]
>>447
大俵の肉と焼き石にあうのは絶対にガーリック。これは必須。 オニオンやデミグラスだとタレを付けてから焼きいしに付けると当然焦げて味が変わり無意味になる。 したがって焼いてから付けるしかない。しかし焼いてから付けると今度は肉のうまみがおかしくなる。 それに対してガーリックだけが付けてからそのまま焼いていっそうのタレの味とうまみを凝縮可能。 これは勝手な俺の予想だが、最初からガーリックありきで、後のタレは選択肢増やすために勝手に付けただけだと思ってる |
450:
買い換え検討中
[2014-06-15 23:39:26]
なるほど、因みにJAF会員だと、ドリンクバータダですよ。
|
451:
物件比較中さん
[2014-06-15 23:41:53]
あの焼き石って結構長い間ジュージューいいますよね。
交換しないで食べられました。 |
452:
匿名さん
[2014-06-15 23:43:45]
他のプレミアムハンバーグとかって邪道なの?
|
453:
匿名さん
[2014-06-15 23:48:53]
|
454:
物件比較中さん
[2014-06-15 23:53:47]
|
455:
匿名さん
[2014-06-15 23:54:44]
>>452
別に邪道とかいうつもりはありません。好みがあるのでお好きな方は楽しめば良いと思います。 個人的にはビッグボーイは大俵以外はまずいとおもってます。とくにステーキ類。 やはり売りの大俵が一番かなと。 あと、たまにドリンクバーにしろサラダバーにしろ頼んでないのにグループや家族で 回す人間がいます。私はあのような不正行為は見逃せない性格なので店員にちゃんと通報して 注意してもらっています。 |
456:
物件比較中さん
[2014-06-15 23:57:27]
週一くらいで通われているのですか?
|
457:
匿名さん
[2014-06-16 00:02:20]
|
458:
匿名さん
[2014-06-16 00:04:04]
>>456
いや、月3回程度ぐらいです。そんなに頻繁にはいっていません。 家族が誕生日付きは必ず行きます。あと、行くときはなるべく早めに行きます。 土日遅くなると、なんか質の悪い子供がスープにつばとか吐いているのをみて興ざめしてしまいました。 当然店員にいいつけましたが。 |
459:
物件比較中さん
[2014-06-16 00:09:38]
ライオンズなら車で5分くらいなら丁度いい距離ですね。
|
460:
匿名さん
[2014-06-16 00:15:38]
>>459
そうですね。我が家はあるいていきますけど。ちょうどいい散歩にもなりますし。 |
461:
ビギナーさん
[2014-06-16 03:56:43]
ここって他のモデルルームで言われたんですが、あと50戸くらい残っているみたいですね。。
完成間近ですが、入居後もマンション前に看板立てたりして販売していくのでしょうか?売れ残っている部屋の管理費等は住民が負担するのでしょうか? |
462:
ビギナーさん
[2014-06-16 04:09:37]
あと、4つセキュリティがあるみたいですが、壊れた場合は、住民が負担するのでしょうか?
そもそも、ここってここまでするってことは治安が悪いのでしょうか? |
463:
物件比較中さん
[2014-06-16 09:47:51]
>>462
治安悪くないですよ。この辺りに30年程住んでいますが、治安悪いエピソード全く思い浮かばないです。駅近と比べると不便に感じる方もいるかと思いますが畑が点在していたりのんびりしていて気に入っています。図書館も近いし。 |
464:
匿名さん
[2014-06-16 11:41:52]
なんか平和台に激安の肉屋がありますよね。畑の方に。なんかそういうのも楽しそう。図書館も体育館も近くていいとこだと思いました。
|
465:
匿名さん
[2014-06-16 13:02:43]
461さんの発言は悪意があるような書き方ですね。。。
まず不動産ってのは常に「所有者がいない」ということが基本ありません。 新築を売ってる時、その物件は売主が所有者です。所有者はその物件が 使っていようが使っていまいが、また今売り出し中であろうとも、固定資産税やら 管理費、修繕費を積み立てる責任があります。 なのでずっと売れないならその間は売主がそれを負担します。これは 新築に限らず中古の場合でも同じ事。 平和台の治安は最高に良いですよ。近くに自衛隊もありますしね。 |
466:
匿名さん
[2014-06-16 14:25:42]
ライオンズなのに、かなり売れ残っているということでしょうか。
やや価格は高くなってしまいがちな物件のように思いますが、他にもこのあたりにはよい条件が多い、ということでしょうか。 全体的に、物件としては開けた環境にあるので、それほど悪い印象は受けないのですが。 |
467:
匿名さん
[2014-06-16 14:38:01]
物件はすごいいいですよ。とくにここの平和台の環境。
|
468:
入居予定さん
[2014-06-16 19:09:25]
>>467
とはいっても錦でしょ |
469:
匿名さん
[2014-06-16 19:35:17]
468さんは毎回同じレスしていますね。荒らしの様相を呈しておりますが
そうなのですかね。 |
470:
購入検討中さん
[2014-06-16 19:48:19]
まぁまぁ。ただちゃんとした意見交換ができればいいとは思います。このマンションいいとこたくさんあると思うんです。それを正しく評価しましょう。
|
471:
匿名さん
[2014-06-16 23:45:20]
確かに。
完成後にもまだまだ色んな部屋が選べますね。 そこはすごいいいとこだと思う。 |
472:
購入検討中さん
[2014-06-17 02:41:58]
そうそう。環八の音とか気になるなら実際部屋に入って確認すればいいんですよね。
|
473:
購入検討中さん
[2014-06-17 07:10:37]
過去スレでは後30って書いてありますけど。実際どうなんですか?あと値下げはできてますか?
|
474:
匿名さん
[2014-06-17 08:22:04]
他のモデルルームでは、あと40~45くらいはっていうお話もありました
|
475:
購入検討中さん
[2014-06-17 08:41:09]
ここのモデルルームで価格表ご覧になられた方いませんか?
|
476:
匿名さん
[2014-06-17 08:46:30]
みましたよ。
建物にも入りました。 感想は、エレベータがマジに狭い(サイズを図面でみてみてください )。エレベータ出たら環八が煩い、雨に濡れる。部屋からの景色はいまいち。 門はと正面からみた壁等は立派。 以上。 |
477:
購入検討中さん
[2014-06-17 09:05:48]
中に入られたんですね。行ってみようかな。エレベーターは9人乗りですよね?普通のサイズでは?
|
478:
匿名さん
[2014-06-17 10:02:11]
ここはライオンズの中でも最高峰の部類に入ります
細部までこだわって作られてますよ 雨にも濡れずに行けます |
479:
匿名さん
[2014-06-17 10:12:57]
でも実際に中に入られた方の意見は大きいのでは?
室内はどうだったでしょうか? |