ライオンズ練馬平和台マスタープレイスについて情報交換したいです。
御殿の風格とか庭園邸宅っていう感じらしいですが、どうでしょうか。
色々と意見を交換したいと思っていますので、よろしくお願いします。
所在地:東京都練馬区錦2丁目2372番23(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「平和台」駅 徒歩13分
東京メトロ副都心線 「平和台」駅 徒歩13分
東武東上線 「東武練馬」駅 徒歩11分
間取:3LDK~4LDK
面積:68.52平米~84.72平米
売主:大京
物件URL:http://lions-mansion.jp/MN120048/top.html
施工会社:東鉄工業株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ
[スレ作成日時]2013-04-26 12:57:16
ライオンズ練馬平和台マスタープレイス
123:
匿名さん
[2014-05-08 08:01:57]
自転車メインですね マンションにしては駅から遠すぎる 戸建級のとおさ
|
124:
匿名さん
[2014-05-08 20:48:39]
マンションで駅から遠すぎるのって致命的欠陥だとおもうよ。
何のために土地や建物シェアしてるのかわからない。リセール時も圧倒的に不利だし |
125:
物件比較中さん
[2014-05-08 21:55:19]
そうかぁ。やはり距離大事ですよね。
ただ東武練馬使うなら便利なのでは? |
126:
匿名さん
[2014-05-08 21:58:19]
東武練馬自体は利便性最悪だから使う理由がなくありませんか?
|
127:
匿名さん
[2014-05-08 22:10:09]
ここってクイントセキュリティを売りにしてるのに駐車場にはゲートないですよね。そこから廊下までダイレクトアクセスってひどくないですか?
|
128:
物件比較中さん
[2014-05-09 17:44:58]
あら、駐車場はゲート無いんですか??
|
129:
匿名さん
[2014-05-09 17:47:54]
現地見に行った時に担当さんにないって言われましたよ。
|
130:
匿名さん
[2014-05-09 18:14:18]
張りぼてマンション
|
131:
匿名さん
[2014-05-09 20:41:15]
駐車場にゲートとかいらないです。設備費は結局買う人が負担するだけなんで
|
132:
匿名さん
[2014-05-09 21:24:10]
セキュリティがウリなのにそれがザルなら意味ないってことなんじゃないのかね
|
|
133:
購入検討中さん
[2014-05-09 22:14:04]
まぁそんなこと言い出したら駐輪場の入り口からだって入って来られるんじゃない?
|
134:
匿名さん
[2014-05-09 22:57:59]
別にいいじゃん。それでも
|
135:
匿名さん
[2014-05-09 23:11:06]
無意味なセキュリティならなくても・・って思う。維持費だけかかるわけだし
|
136:
匿名さん
[2014-05-09 23:20:06]
俺もそう思うね やられる場合はなにしてもやられる
|
137:
匿名さん
[2014-05-10 02:04:11]
変に拘ってるマンションだね。
植栽もやり過ぎは財布にやさしくない。 あと、エレベータはケチってミニサイズのOTISとゆー始末。ゲートだけ立派でもね~ |
138:
匿名さん
[2014-05-10 02:07:53]
グリルシャッターとかは外部の人間の侵入防ぐのに一定の効果あると思うんだけどね
正面は凄いけど裏はザルってちょっと無意味な気が・・ |
139:
匿名さん
[2014-05-10 02:09:51]
床暖房が温水式なのはきにいった!やっぱりTESじゃないとぬくもりが違う
|
140:
入居予定さん
[2014-05-12 22:57:47]
いろいろありますけど、気に入ったのでここに決めた!
|
141:
匿名さん
[2014-05-12 23:05:19]
正解ですね ここの立地なら買い
|
142:
物件比較中さん
[2014-05-13 14:20:11]
確かにそんなに文句をつける所のないマンションな気がする。
距離に納得できるなら悪くないかな。 |