ライオンズ練馬平和台マスタープレイスについて情報交換したいです。
御殿の風格とか庭園邸宅っていう感じらしいですが、どうでしょうか。
色々と意見を交換したいと思っていますので、よろしくお願いします。
所在地:東京都練馬区錦2丁目2372番23(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「平和台」駅 徒歩13分
東京メトロ副都心線 「平和台」駅 徒歩13分
東武東上線 「東武練馬」駅 徒歩11分
間取:3LDK~4LDK
面積:68.52平米~84.72平米
売主:大京
物件URL:http://lions-mansion.jp/MN120048/top.html
施工会社:東鉄工業株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ
[スレ作成日時]2013-04-26 12:57:16
ライオンズ練馬平和台マスタープレイス
61:
周辺住民さん
[2014-03-24 18:41:29]
決して一日中というわけではないですよ。そんなに気にしなくて大丈夫だと思います。
|
62:
契約済みさん
[2014-03-27 10:53:56]
来月インテリアフェアがあるみたいですが,皆さん行きますか?
|
63:
購入検討中さん
[2014-03-31 00:55:49]
モデルルーム見てきました。かなり盛況でしたね。グランマークレジデンスも検討したいのですが、なんか一重のセキュリティみたいですね。五重もいるかはわからないですけど、あると安心ですよね。
|
64:
匿名さん
[2014-04-01 12:41:23]
>63
年齢層や雰囲気はどんな感じでしたでしょうか。 4LDKもありますので人数の多いご家庭もいらっしゃるのでしょうね。はたまた終の棲家としてご検討のご夫婦。あまり偏りがあると出入りが激しかったり退居のタイミングが一緒だったりとデメリットもあるようです。うまく分散されているほうが安定に繋がるのでしょうね。 |
65:
購入検討中さん
[2014-04-01 13:18:09]
|
66:
マンコミュファンさん
[2014-04-01 13:57:12]
買い替えが前提の人ならこんな駅遠マンション選んじゃダメだろ。
住み倒す覚悟が必要じゃない? |
67:
物件比較中さん
[2014-04-01 16:00:52]
今日見てきました。
幕が少し取れてました。 ![]() ![]() |
68:
匿名さん
[2014-04-07 08:26:37]
お写真ありがとうございます!!
すごい。もうここまでできているんですか。 日当たりが中層階まですごくイイカンジなんですが何時位のお写真でしょうか。 低層の日当たりはどういう感じでしたか?? |
69:
物件比較中さん
[2014-04-07 09:35:17]
>>68
ここは側面の部分なんですが、一階まで日は当たっていましたよ。時間は15時くらいかな? |
70:
匿名さん
[2014-04-12 23:51:12]
68です。
69さん、お時間を教えていただいてありがとうございます。 両サイドの建物が高さがないから、低層でも日が入るのでしょうね。 環八沿いというのは正直デメリットではありますが、 日当たり関係は少なくとも現状では良さそうな感じだなと思いました。 |
|
71:
検討中の奥さま
[2014-04-13 01:56:44]
明日は練馬の駐屯地祭ですね。
いい機会だから行ってこようかな。 |
72:
匿名さん
[2014-04-15 19:48:03]
練馬にも駐屯地があったんですね。
駐屯地祭は自衛隊のお祭りですよね。 昨日だけのお祭りなんですかね?どんなこお祭りなんでしょう。 戦車やヘリコプターとかにも乗せてくれると嬉しいですよね。 行ったことが無いので、一度は行ってみたいなぁと思っています。 |
73:
匿名さん
[2014-04-15 22:25:31]
平和台のビッグボーイが実はかなりうまい!
ヤマダもライフも近いし買い物には困りそうもないね |
74:
購入検討中さん
[2014-04-15 23:33:30]
グルメシティも意外と大きくていいですよね。
今どのくらい売れてるのでしょう?お分かりになる方いらっしゃいますか? |
75:
匿名さん
[2014-04-15 23:50:44]
結構人気あるんじゃないですかね〜。このあたりなかなかいいマンションでないし
今回は安定のライオンズでしっかりした作りですよね。子供が小学校上がる前に 自分も検討中です。 |
76:
購入検討中さん
[2014-04-16 23:08:35]
やっぱりライオンズはそれなりに安定してると考えていいんですかね??
|
77:
匿名さん
[2014-04-17 00:03:55]
安定していると思います。ライオンズマンションは良くも悪くも尖ってなくてオーソドックスで真っ直ぐです。
三井、住友、野村、三菱のようにブランド戦略を押し進めて高級感を演出し価格をそこに転嫁させる手法ではなく、 奇を狙わず実直に作りあげると評価しています。価格も物件に見合っており適正です。 |
78:
匿名さん
[2014-04-17 11:11:27]
ライオンズは面白味がないが中身はしっかりある。花を持たせて実をとるがライオンズ。花をとるのが財閥
|
79:
購入検討中さん
[2014-04-17 21:32:50]
このマンションのゲートってどのくらいの大きさなんでしょうか?
|
80:
匿名さん
[2014-04-17 23:52:48]
でかいよ。
荘厳な感じ ホームページで見てみることをお勧めするよ |