株式会社大京 本店の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ練馬平和台マスタープレイス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 練馬区
  5. 2丁目
  6. ライオンズ練馬平和台マスタープレイス
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2015-11-27 01:05:02
 削除依頼 投稿する

ライオンズ練馬平和台マスタープレイスについて情報交換したいです。
御殿の風格とか庭園邸宅っていう感じらしいですが、どうでしょうか。
色々と意見を交換したいと思っていますので、よろしくお願いします。

所在地:東京都練馬区錦2丁目2372番23(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「平和台」駅 徒歩13分
   東京メトロ副都心線 「平和台」駅 徒歩13分
   東武東上線 「東武練馬」駅 徒歩11分
間取:3LDK~4LDK
面積:68.52平米~84.72平米
売主:大京
物件URL:http://lions-mansion.jp/MN120048/top.html
施工会社:東鉄工業株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ

[スレ作成日時]2013-04-26 12:57:16

現在の物件
ライオンズ練馬平和台マスタープレイス
ライオンズ練馬平和台マスタープレイス
 
所在地:東京都練馬区錦2丁目2372番23(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 平和台駅 徒歩13分
総戸数: 78戸

ライオンズ練馬平和台マスタープレイス

225: 周辺住民さん 
[2014-05-25 22:20:33]
近隣の方、契約者、営業と色んな立場のかたが想像できますが
ご近所物件さんと比べると必死感が伝わってきますね
226: 匿名さん 
[2014-05-25 22:26:49]
必死だろうがなかろうがビッグボーイがうまいのは変わらない。
227: 匿名さん 
[2014-05-25 22:51:25]
引渡しまで2ヶ月であと50戸って人気ないですね。。。
228: 匿名さん 
[2014-05-25 23:03:28]
みんなビッグボーイ行ったことが無いからここの良さがわかっていないだけかと
229: 匿名さん 
[2014-05-25 23:04:48]
休日は決まって駅前でティッシュ配ってますかね。
よほど危機的なんでしょう。
230: 匿名さん 
[2014-05-25 23:17:52]
ま、特段なにかあるわけじゃないからね。
231: 物件比較中さん 
[2014-05-25 23:30:41]
えっ!?ここ50戸もまだあるんですか?
232: 匿名さん 
[2014-05-26 08:05:46]
50ではないにしろ30は残っていたよーな。
広告イメージの門扉とその周辺だけ立派なんだよなー、門扉側ではなく裏からみたり、横からみると安普請。白っぽい壁んとこ、煤汚れ目立ちそー。
坪単価10万下がれば相応か。
233: 匿名さん 
[2014-05-26 09:48:21]
そうはいってもすぐ売れるがマンション
234: 契約済みさん 
[2014-05-26 11:56:44]
あと30か。まぁ仕方ないのかな。
少しでも売れることを期待しよう。
235: 匿名さん 
[2014-05-26 12:43:04]
いや、現に売れてない。
ご近所の物件が一期を大幅に増やしてなお完売したなと比べると差はかなり歴然だよね。
236: 匿名さん 
[2014-05-26 12:48:06]
売れるでしょう。ライオンズは安心だしね
237: 匿名さん 
[2014-05-26 16:55:41]
本当にどうするんだろう。
これから大幅値引きとかするんだろうか。
結構焦ってると思うな。今まででこれだけ売れてないんだから、もう黙ってても売れるレベルではないと思う。
238: 匿名さん 
[2014-05-26 21:06:08]
元々環八沿いだし苦戦しそうだなとは思ってた。
CGでは良さそう思ってたけど現物が出来上がってくると非常にチープ
ほんとゲート側以外から見たらダメだね。ちょっとお洒落な団地に見える
239: 匿名さん 
[2014-05-26 21:57:48]
ライオンズって管理費とかも高いイメージがあるんですけど、どうなんでしょう?
240: 匿名さん 
[2014-05-26 22:05:28]
苦戦は無いな。ライオンズぐらいの価格が一番マーケット的に受けるわけでこの辺りの地縁者なら買うっしょ。ただ皆値下がるのを待ってるんだよ 俺もそうだけど
241: 周辺住民さん 
[2014-05-26 22:37:03]
マーケット価格より1000万円程高い印象なんですが
242: 匿名さん 
[2014-05-26 22:42:23]
>皆値下がりするの待ってる

それを苦戦というんだよね。
普通値下げしないで売れるわけだから。
243: ビギナーさん 
[2014-05-26 22:56:54]
242〉確かに!!

疑問なんですが、お隣物件は即日完売なのに、ここは八割くらいがまだ残ってるというのは何故でしょうか??
244: 匿名さん 
[2014-05-26 23:23:40]
値付けの問題でしょう。俺はここは価格相応だと思ってるし中身自体は面白みはないがぼってもいない。
ブランド物件だと割高だが日本人は好きですしね。たぶん、ライオンズはもはや昔のような勢いがない
斜陽ブランドだっていうのが世の中の認識だろうから、もっと中身をけずりまくって価格を下げたら良かったんだと思うね。
誠実が仇になるパターンかと。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる