前のスレが1000件をこえていたので
こちらへ新しく作りました。
メガシティタワーズのみなさん、引き続きよろしくお願いします。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/76852/
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/160570/
公式URL:http://www.mega2.jp/
売主:住友不動産(株)、関電不動産㈱
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス
所在地:大阪府八尾市龍華町1丁目4-1(地番)
交通: 関西本線(JR西日本) 「久宝寺」駅 徒歩1分
【物件情報を追加しました 2013.4.30 管理担当】
[スレ作成日時]2013-04-26 09:57:37

- 所在地:大阪府八尾市龍華町一丁目4番1(地番)
- 交通:関西本線(JR西日本) 「久宝寺」駅 徒歩1分 (駅徒歩1分:敷地北西角より駅下エレベーターを使用した改札までの距離)
- 総戸数: 1,499戸
メガシティタワーズ【契約者専用掲示板】part2
1:
匿名
[2013-04-27 12:59:56]
跳び跳ねたりさせない躾られた子供は良い人になるでしょう。 お外で跳び跳ねたりする区別が違いをもたらす違いでしょう。マンションは跳び跳ねたりすると騒音になることをよく理解すること、せめて知ることです。
|
2:
匿名
[2013-04-28 05:02:57]
生活騒音については、左右の部屋からの音は全く聞こえないですね。
ただ、上階からの音は響きますね。 部屋の中の移動する音で、リビングから洗濯・風呂場へといったりきたりドカドカと走るように歩く音。 それも夜11時から深夜2時にかけて、短時間に5,6回いったりきたりを数回にわたり連続で聞こえるので参りますね。 また、引き戸を勢い良くガラガラとやる音、しめる音が振動のように響いてきますね。 上階の住民のかかと落としの歩き方のクセと、部屋の中での無駄に思える移動回数にかなりイライラしてしまいます。 上階からの騒音苦情で、郵便受けのところにある掲示板でも注意書きが張られていましたね。 あの掲示板の場所、郵便を普段受け取る家族の中でも一部の人(母親とか)しか見ないでしょうから、帰宅の遅い父親なんかには情報が届いてないんでしょうね。 一度、このマンションでの注意点、ベランダからタバコ捨てるとか、洗濯物が飛ぶとか、石油ストーブダメとか、ペットの移動方法、玄関先でのペットの糞尿、上階からの騒音苦情が多いとか、ゴミ捨て方法などの注意情報の再確認・周知徹底のポスティングをしてほしいですね。 |
3:
匿名
[2013-04-30 22:17:12]
うちの上階も、どこからどこへ移動してるかわかるくらい、
ドンドンと歩く振動が伝わります。 踵落としというのですね。 サッシの開け閉めも夜は、とてもよく響きます。 まあ、うちは夜はあんまり開け閉めしないですが、上階 さんは、いつも夜の10時すぎくらいに、ドンと思い切り 閉められます。 ガサツな方なのか? あんまり苦情を書くと、すごい口調で反論する方も いらっしゃるので・・・ でも、全戸にポスティングは、良い策だと思います。 |
4:
匿名
[2013-04-30 23:17:37]
二重床ですもんねー。。
足音に弱いみたいですね。 後悔です |
6:
匿名
[2013-05-02 21:31:54]
上階の人があまりにもうるさかったから、深夜でしたがピンポンして注意しにいきましたね。
「あなたの1、2分前の歩き方、かなり下に響いてますよ。」 「リビングから洗濯場まで移動してましたよね?」って話したら、かなり恐縮してました。 本人もそんなに響いているなんて思っていなかったようで、かなりびっくりされてましたね。 たしか、その人はスリッパは履いてなかったかもですね。 その人いわく、せっかちな性格なんで、部屋の中とか、玄関や洗濯場まで走るクセがあるって自覚してて、一度、話したことによって、一ヶ月くらいは静かになりましたね。 その人の歩き方の習慣なんでしょうけど、最近また少し聞こえるようになりましたが、ひとときよりかなりマシになって、以前ほど気になるってことは無くなりましたね。 ずっと我慢するくらいなら、嫌で引っ越すくらいなら、一度、直接話しするのが一番かなと。 以前いた賃貸アパートなんかだと左右からテレビの音、しゃべり声、電話の音。上からの音は当然。壁たたいたり、天井つついたり、そしたら、お返しの音が返ってきたり(笑)、夏場は網戸で窓開けたら上からも下からも左右からも生活音が入ってきてましたね。 それを思うと、このマンションは、上の人の歩く音が気になるくらいだけなので、これだけ密集した集合マンションでの生活ですからどこかにお互いご迷惑をかけてると思いますが、少しお互いに配慮していけば快適にうまく行くのかなと思います。 |
7:
匿名
[2013-05-02 21:37:18]
スリッパは子供も含め、家族全員履いています。フローリングばかりなので、
パタパタ歩いたら音はするかもですが、すり歩き?をするとドンドン響くことは ないと思うのですが・・・ |
8:
匿名
[2013-05-02 21:58:07]
うちも、上階さんが煩くてポスティングもしてもらい、防災センターの方にも行ってもらい
それでもダメで、上階さんへ直接言いに行きましたが、そのときは恐縮されて謝られたのですが、 実際のところ、煩いのには変わりなく、どうしたものか?と思ってるところです。 |
9:
匿名
[2013-05-06 12:31:25]
うちもスリッパ履いてますよ。うちもうるさいと思われてるのかな~^^;
しかし、集合住宅でどこまで求めるかって話ですよね。 メガシティタワーズに対する期待がそうさせているのかもしれないし、上の階の方がひどすぎるのかもしれないし。 恐縮されて謝罪してるって事はなんとかなりそうですけどね。 構造上の話は、どうしようもないから、あとはお互いの気遣いと理解で気持ちよく生活できれば・・・。 解決の糸口が見つかるといいですね。 ただ、お大人はいいにしても子供だったらすぐには難しいでしょうね。 |
10:
続、電気ドロボウ
[2013-05-07 15:06:15]
6FのコンセントでDS充電してる子供達にコンシェルジュさんが、
『君たち、これは、電気ドロボウになるんですよ。』と注意した所、 親御さんがコンシェルジュカウンターにクレーム入れにきたそうです。 うちの子叱ったそうですが、『管理費払ってるだから、ドロボウ扱いは、 ないじゃないかと…』すごい方だなとおもいますね。 それか、親御さんは、お勉強が苦手だったのかしら?とも思いますね。 管理費というもの自体を理解されていないですね。 コンシェルジュさんは、『お宅の息子さんが使った電気代金、 6Fを利用していない方々も負担しているですよ。』と伝えたそうです。 この親にしてこの子あり、ですね。 |
11:
契約済みさん
[2013-05-07 15:49:55]
いつも、拝見しています。
入居待ちですが、とても参考になっています。 ちなみに、東棟の契約件はいかがなもんでしょうか? 最近、伺っていないので状況が見えません。 |
|
12:
匿名
[2013-05-07 20:56:07]
我が家も、上階さんへ直接言いに行きましたが、今も煩いです。
子供さんが煩いみたいですが、ソファー?から飛び降りるのか、突然すごい音が する時もあり、びっくりします。 親御さんは、注意とかしないのかしら・・・ 子供さんだと思って暫くは、様子をみて我慢してましたが、あまりにも煩いので 一度、お願いしたら、「自分の家で気を使って生活したくない」的なニュアンスのことを おっしゃられたのには、驚きましたけど・・・ みんな、集合住宅では、ある程度上下左右のお宅には迷惑にならないように、気を使うもの だと思うのですが・・・ 6階のキッズルームの充電で、コンシェルジュカウンターにクレームを言う 親御さんにも、びっくりです。 我が家は、糸口は見えないかも?ですね。 |
13:
匿名
[2013-05-07 20:56:08]
【ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当】
|
15:
マンション住民さん
[2013-05-07 22:30:41]
そんなしょうもない事を書くためにこの掲示板はあるの?
はじめはメガ周辺のイベントやいろんな情報を共有できる良い板だっのに、いつの間にか愚痴だらけ。 ここに愚痴を書いてる人は、いつまでたっても問題は解決できないでしょうね。 あと、入居待ちやこれから契約と言う人が見たらどう思うでしょう?東棟も解禁され、我々の管理費は入居率が悪ければ、直接我々入居者にかかってくるんですよ。知ってます?嘘はつく必要ありませんが、メガの良いところもたくさんあります。 前向きにより良い掲示板として行きましょう。 騒音の話は相対的なもの。それだけ自室を静かにできると言う事もできる。外の音がうるさければ、上の足音にも気付かないかもね。 【テキストを一部削除しました。管理担当】 |
16:
入居予定さん
[2013-05-07 22:41:17]
15番の方のコメントを見て少し安心しました。
普通の方もいらっしゃるんだなって。 こういうの思ってる方は、あえてコメントしないから…。 声の大きい人だけ目立つので、不安でした。 高い買い物だったので、みなさんとより良い暮らしをしていければと思っています。 |
17:
住民さんD
[2013-05-07 23:26:51]
>そんなしょうもない事を書くためにこの掲示板はあるの?
はじめはメガ周辺のイベントやいろんな情報を共有できる良い板だっのに、いつの間にか愚痴だらけ。 見ていて嫌悪感抱かれるなら、mixiのメガコミュ行かれてはいかがでしょうか? 素敵な交流の場となるでしょう。 住んでいる方も検討中の方も「生の声」「本音」を聞きたいものです。 個々の表現の在り方ですから、ポジティブ投稿もネガティブ投稿あって 当然だと思います。 |
18:
マンション住民さん
[2013-05-08 17:55:25]
ここは防災センターの方が丁寧に対応して下さるのですごく有難いです
すぐに駆けつけてくれるし。 聞くところによると、騒音などの苦情を申し立ててもあやふやにしたり、 知らん顔したり酷い対応の管理会社もあるようですが、 ここはとても良くしてくださって安心できます。 |
19:
入居済みさん
[2013-05-10 22:02:21]
あのー 皆さんモデルルームから周りの環境から観ていろいろ考えて入居したと思います。
それには、騒音 お付き合い等いろいろ考えたと思います。なんせ一生の高い財産ですからね。 いろんな不都合も予想して入居したと思います。東棟の方々は実際の入居状態を経験できたと思いますが 西棟の方々は、マンションギャラリーの経験しかないので、少し不満な部分も出てくるのはわかりますが これから、生活していくので楽しく過ごして行くため皆さん協力して行きたいものですね。 |
20:
マンション住民さん
[2013-05-11 01:20:10]
ほんと、それが大事ですよね。
より良い暮らしを実現するべく、お互いに気を遣うところはつかって、問題があれば話し合って、前向きに行くべきです。 ネガティブな人は、書いても良いと思いますが、不平不満だけじゃなく、解決のための手段を考えていきたいですよね。 また、解決した場合は、情報共有をしていただければ、同じ悩みを持つ方にとって大変参考になると思います。 個人的には、メガの立地は大変気に入っています。 雨の日でも、傘を持たずに天王寺のQ'sモールにも行けるし^^ |
21:
30代♀
[2013-05-13 23:09:30]
オープン時からの住居人です(WEST) リアルな声ということで書き込みさせていただきます。 当初、私も色々不安はありましたが、 こちらに引っ越して良かったなと思うことが多いです。 駅に直通だから本当に便利だし、この町自体が静かで住みやすいです。 タクシーに乗ると運転手のおじさんに、 「ここは静かで良いとこやからねぇ」と言われたりもしました。 マンション住人の方は、これだけたくさんいればやはり 非常識な方も中にはいます。 エレベーターを先に待っていて乗ろうとしたら、後から来た人に舌打ちされたり・・・ うちも時々上階の足音がうるさいときがあったりもします。 ですが、それ以上にみなさんにこやかに挨拶をされる方が多く、 共用部分ですれ違うときなどはとても気持ちがいいです。 そういった方が多く住んでいると、少なくとも私は感じます。 管理センターの方もコンシェルジュの方々も、 丁寧な対応をしてくれていると感じることが多いです。 マンションですから、騒音問題は避けては通れませんが、 ひとりひとりがほんの少しだけ、まわりを思いやる気持ちを持てれば・・・ と思います。 悩んでる方の解決策にはなにもなりませんが、 このマンションが悪いことばかりだと思われるのがいやで 書かせていただきました。 私はここに引っ越してきて、総合的に、本当に快適に楽しく暮らせています。 |
22:
住民さんA
[2013-05-19 22:48:04]
ところで皆さんインターネットはどうなさっていますか?
私は以前eo光つなげてましたが、現在はeo光電話にスイスイネット(マンション備え付け)を利用してます。 今度KDDIも入るそうなので(すでに入っているんかな?)インターネットをどうしようか考えています。 |