総合地所株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ルネグラン西宮北口 昭和園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 西宮市
  5. 南昭和町
  6. ルネグラン西宮北口 昭和園ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-03-18 08:48:22
 

ルネ西宮北口 昭和園(仮称)についての情報を希望しています。
駅からも近くてよさそうですね。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:兵庫県西宮市南昭和町2番3
交通:阪急神戸線・今津線「西宮北口」駅徒歩5分
間取り:3LDK ・ 4LDK
住戸専有面積:70.01m2 ~ 90.03m2
売主:総合地所株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:総合ハウジングサービス株式会社

【正式名称を確認いたしましたので(仮称)を削除しました。 2013.5.29管理担当】

【タイトルを一部修正しました。2013.10.20管理担当】

[スレ作成日時]2013-04-26 02:21:38

現在の物件
ルネグラン西宮北口 昭和園
ルネグラン西宮北口
 
所在地:兵庫県西宮市南昭和町2番3(地番)、兵庫県西宮市南昭和町1-36(住居表示)
交通:阪急神戸本線 西宮北口駅 徒歩5分
総戸数: 49戸

ルネグラン西宮北口 昭和園ってどうですか?

581: 匿名さん 
[2013-08-06 02:17:08]
ネルちゃん登場しないかな
582: 物件比較中さん 
[2013-08-06 07:57:14]
今後、近々では西宮北口界隈でマンション建設の予定がないみたいですので、悩みます。
583: 匿名さん 
[2013-08-06 11:12:19]
発売されても南側か「西北に近くないやん」
みたいな物件しかないのでは
584: 物件比較中さん 
[2013-08-06 11:52:10]
ですよね。
585: 物件比較中さん 
[2013-08-09 18:21:28]
価格帯がでましたね。安くはないけど、許容範囲内か?
586: 物件比較中さん 
[2013-08-09 19:11:06]
ですよね。
587: 匿名さん 
[2013-08-10 01:04:07]
80平米でおいくらぐらいでっか?
588: 物件比較中さん 
[2013-08-10 08:07:34]
確か5千万台前半~だったと思います
589: 匿名さん 
[2013-08-10 10:09:12]
ローレル門戸より少し高いくらいか。
そこまでの強気ではなかったな。
590: 匿名さん 
[2013-08-10 10:25:50]
588さんありがとうございます。
安くはありませんが許容範囲ですね。
今後西北夙川はまともな物件がシバラク出そうにないので…甲子園口あたりと競合ですかね。ここは南とあまり競合しなさそうですし。
591: 匿名さん 
[2013-08-10 10:42:40]
甲子園界隈とは雰囲気と利便が違うので、
比較はしずらいですね。
南エリアとも違うし、夙川方面とも違う気がする。
西北の北エリアでの今後の開発はありますか?
592: 物件比較中さん 
[2013-08-10 10:54:57]
田代町に建設予定があるようです。
でも雰囲気としてはこちらがいいな、私は思っています。
593: 物件比較中さん 
[2013-08-10 10:56:58]
590さん
そう、安くはないけど許容範囲なんです。モデルルームも行きましたが、一長一短で。。。悩みます。
594: 匿名さん 
[2013-08-10 11:16:41]
モデルルーム行きましたけど、価格もそれなりでしたが設備関係は良かったです。
東向きに難ありと思ってますが、私も非常に悩んでます。
今後あまり発売されないなら決め時かとは思いますが。
595: 物件比較中さん 
[2013-08-10 11:31:48]
今後、西北界隈であまり発売されないと思うと決め時ですよね。東向き、確かに微妙です。これが南向きだったら即決だったかもです。
ただ、周辺を夕方に何度か見に行きましたが、塾帰りのお迎えの車、いつも何台もいました。エンジンをかけたままの車が何台もつらなっていたのも少し気になってます。
596: 匿名さん 
[2013-08-10 11:49:47]
塾の送り迎えは線路側にいてるのでしょうか?
597: 物件比較中さん 
[2013-08-10 11:57:03]
いえ、北側にある東西の道沿いです。
598: 匿名さん 
[2013-08-10 11:59:53]
ここが一番まともに検討者のやりとりしてるね。
599: 匿名さん 
[2013-08-10 12:33:26]
私も南向きに住んでますし一般的に日本では南向きのほうが価値は高くなりがちですが、東向でも洗濯物乾きますし、夏室内が暑くなりすぎないので、個人的には嫌いではありませんし南向きと東向きで生活が劇的に差が出るわけでもないので、そんなに南向きにこだわる必要も無いかと思ってます。
600: 匿名さん 
[2013-08-10 12:34:45]
西向きは嫌ですが。
あとやっぱり塾がネックですな。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる