ルネ西宮北口 昭和園(仮称)についての情報を希望しています。
駅からも近くてよさそうですね。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:兵庫県西宮市南昭和町2番3
交通:阪急神戸線・今津線「西宮北口」駅徒歩5分
間取り:3LDK ・ 4LDK
住戸専有面積:70.01m2 ~ 90.03m2
売主:総合地所株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:総合ハウジングサービス株式会社
【正式名称を確認いたしましたので(仮称)を削除しました。 2013.5.29管理担当】
【タイトルを一部修正しました。2013.10.20管理担当】
[スレ作成日時]2013-04-26 02:21:38
ルネグラン西宮北口 昭和園ってどうですか?
712:
701
[2013-08-24 17:29:56]
|
713:
匿名さん
[2013-08-24 18:46:52]
結局言えないのね。(´・_・`)
|
714:
匿名さん
[2013-08-24 19:05:11]
711さん
あるに越したことがないのは分かりましたが、たぶん使う機会無いですよね。 説明がよく分からなかったので調べたら、出かける前に設定しないと作動しないんですよね? いちいち面倒くさくてしませんよね。(笑) あるから何?無いから何?って感じです。 そもそも危険なエリアでは無いし、エントランスはオートロックになってるんだから、 別に良くないですか?小さいこと指摘して・・・どこかの業者さんですか? 立地の方が大切ですよ。 細かい設備比較している人は、マンション選びの本質が分かってないですよね。 |
715:
匿名さん
[2013-08-24 19:37:50]
714
オートロックだから安心と云う様な認識の人が空き巣の被害者になるのですよ。 小さい事と軽く考えて大きな被害にあってください。 立地の方が大事って・・・泥棒はいい立地の家を狙うのですよ。 |
716:
周辺住民さん
[2013-08-24 20:00:54]
715
ただの揚げ足取りにしかきこえないよ~_~; なぜそんなに必死なのか分からんわ。 業者じゃないんでしょ? |
717:
匿名さん
[2013-08-24 20:25:05]
715
じゃあ駅前は泥棒の**ですね。 そんなのばっか気にしてたらどこも買えないね。 まず防犯センサーで買うか買わないか決めるんですかね? |
718:
匿名さん
[2013-08-24 21:01:50]
今どき大金を自宅に隠してる家は無いでしょ。(笑)
ましてや、新築マンションなんだから、ローン払いはじめた家がほとんどなのに。 空き巣が多いのは、田舎の高齢者が多い戸建てエリアでしょ。 立地が良いから空き巣が多いという結論は無理がありますね。 どこの物件の業者さんでしょうね。 |
719:
マンコミュファンさん
[2013-08-24 21:16:00]
オートロックだから安心、っていうのは確かに防犯意識には欠けるな。あんなんざるだからな。戸建てよりマンション住民の方が油断していることが多いから空き巣被害も結構あるよ。
まあでも立地のほうが大事というのは同意。センサーなんて後付け可能だろう。スロップシンクのほうが大事。靴とか泥がついたものはどこで洗うんだ? |
720:
匿名さん
[2013-08-24 21:20:46]
ベランダで洗えばいいやん。
|
721:
匿名さん
[2013-08-25 00:40:37]
スロップシンクが大事って。
スロップシンクが物件の決め手なら、ここに貼り付く必要ないから次の物件行きましょーね。 |
|
722:
匿名さん
[2013-08-25 05:23:46]
読解力のないやつだなー。
719には、防犯センサーよりスロップシンクの方が重要度は高いとは書いてあるが、物件の決め手になるとは書いてないぞ。被害妄想? |
723:
マンション投資家さん
[2013-08-25 07:14:09]
マンション選びの判断材料の優先順位として、立地から始まり・・・スロップシンクなんて
ほとんど最後の要素ですな。(勿論あった方がいいし、ここに無いのは疑問) 「スロップシンクが物件の決め手?」なんてカキコミを見ると、高い買い物にも拘わらず 木を見て森を見ない人の多いもんだなと思いますな。 |
724:
匿名さん
[2013-08-25 08:29:30]
複数物件の所有者の、はしくれの立場で言えば、マンションは1に立地、2に立地ですわ。
ここを買うわけではないが、西北駅近だと東向きであろうと、南向きと大してかわらぬ賃料 でもすぐ借り手がつく。 |
725:
匿名さん
[2013-08-25 08:48:08]
貸すため買うわけじゃないし、
借りる人は向き妥協できる。 気持ち良く住むためと考えれば 南向きは重要!スロップシンクもなにかと必要! 向き以外は妥協できる範囲であるが、 隔て板、シャッター、ディスポーザなど、 価格の割には、、残念が多すぎだね。 |
726:
匿名さん
[2013-08-25 09:05:27]
どこぞの近隣の営業の人だと思うけど、何度も何度も同じこと書いて、
ご苦労様なことだ。 お暇な様子だけど、どこの営業さんなのか名乗ったら? |
727:
匿名さん
[2013-08-25 09:05:32]
あんたの場合はそうかもね。
|
728:
ご近所より
[2013-08-25 11:09:11]
南昭和町に住む住人です
この雨で車が水没しました 道路はベルトの高さまで水があり外に出れない状況です 南昭和町のマンションを買われる際、駐車場の排水の機能聞いといた方がいいですよ ここから見える範囲のマンションの駐車場は壊滅状態です マンションのベランダから隣のマンションの住民と伝言ゲームで、やり取りしている状況です (川が氾濫していないかとか) この地域は水がたまりやすいのですね |
729:
匿名さん
[2013-08-25 11:26:56]
スロップシンクが決め手とかあう話ではなくて、このクラスのマンションのくせにスロップシンクが無いってのが腹立たしいといことでしょう。使用頻度は高くないものの、いざベランダで水使うときはストレスやね。おれはそれよりもやっぱりあの瓦門がダメダメでしたが。
|
730:
匿名さん
[2013-08-25 11:40:00]
729は買えないからひがんでるだけだね。
|
731:
マンコミュファンさん
[2013-08-25 11:54:32]
730は契約してしまった人だと思うけど、契約した人間はここを見ない方がいいよ。
ここは購入を決断をする為の判断の参考に見るもの。買ってから見てもどうしょうもないよ。 それと、辛口コメントを「買えない者の妬み」「ライバル営業マン」と決め付けるの幼稚に過ぎる。 |
アンタなら私が具体的に言えば、買えない者の妬みと言うのでしょうな(苦笑)