ルネ西宮北口 昭和園(仮称)についての情報を希望しています。
駅からも近くてよさそうですね。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:兵庫県西宮市南昭和町2番3
交通:阪急神戸線・今津線「西宮北口」駅徒歩5分
間取り:3LDK ・ 4LDK
住戸専有面積:70.01m2 ~ 90.03m2
売主:総合地所株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:総合ハウジングサービス株式会社
【正式名称を確認いたしましたので(仮称)を削除しました。 2013.5.29管理担当】
【タイトルを一部修正しました。2013.10.20管理担当】
[スレ作成日時]2013-04-26 02:21:38
ルネグラン西宮北口 昭和園ってどうですか?
606:
匿名さん
[2013-08-10 14:47:27]
|
607:
匿名さん
[2013-08-10 14:53:23]
ローレルは住居専用だった、訂正。
でも山幹沿いは、選択枝としてないけど。 東向きと南向きなら当然南向きがいい。 でも不思議なのは、再販時は、新築時ほどの 売値の差にならないんだよな。 |
608:
匿名さん
[2013-08-10 15:33:21]
なぜに名前に昭和園が入るの?ここ昭和園?
|
609:
ご近所さん
[2013-08-10 16:16:31]
昭和園だからじゃないですか。
|
610:
匿名さん
[2013-08-10 16:22:20]
ホンマに昭和園?
|
611:
匿名さん
[2013-08-10 18:44:34]
DINKS や子育てを終えた夫婦、単身者がターゲットみたいですね。落ち着いた雰囲気のマンションになるのでしょうかね。
|
612:
匿名さん
[2013-08-12 16:18:32]
立地的にも大規模物件が建つようなエリアではないので、
子育て向きのマンションではなさそうですね。 モデルルームもその辺りを意識して作ってましたよ。 |
613:
匿名さん
[2013-08-12 21:37:41]
駅近でいいけど、東向きなのでパス!
|
614:
匿名さん
[2013-08-13 17:37:52]
東向きはないな
それにしては高くないか? 70平米、2階が4400万でしょ 駅近と駅北側はいいけど、あと学区と細い無理矢理なエントランス、 踏み切りの渋滞が気になる!! |
615:
匿名さん
[2013-08-14 21:42:33]
あの西北に歩いていけるなんて、うらやましいですね。大阪から神戸、宝塚、今津。阪急のへそですよ。
そして図書館や本屋、スーパーにカフェまで。さらには居酒屋まであるエリアです。 生活に必要なものは、大抵そろうところが、この街の大きな売りだと思うのですが・・・。 |
|
616:
匿名さん
[2013-08-14 21:47:35]
ここは駅近なのはいいけど、ごちゃごちゃし過ぎて五月蠅いだけではないかな。
|
617:
匿名さん
[2013-08-14 21:50:21]
静かさを求めるなら、西北は対象外。
便利さを求めるなら、西北がお勧め。 |
618:
匿名さん
[2013-08-15 06:42:07]
西北でも昭和町や甲風園はかなり静かだと思います。便利、平坦、閑静なのが北口の北西側の魅力ではないでしょうか。
|
619:
匿名
[2013-08-16 16:33:06]
周辺の柄がよろしくない。
|
620:
匿名さん
[2013-08-16 17:58:17]
静かさと便利さの両方を求める私はどこに住めば良いですか?
|
621:
匿名さん
[2013-08-16 22:03:30]
歳をとって、山手暮らしの不便さから、西北に越してきている人は多いよ。
|
622:
匿名さん
[2013-08-17 12:52:15]
≫620
ここでしょ! |
623:
匿名さん
[2013-08-17 13:33:51]
西北を北に3分も進めば静かさと利便が得られますよ!
|
624:
周辺住民さん
[2013-08-17 15:14:19]
ですよね♪
|
625:
匿名さん
[2013-08-17 15:25:22]
物件のあるなし関わらず終の住まいを西北の北にするか夙川にするかで迷ってます。予算は七千万円程度夫婦二人です。ガーデンズへの距離という点で西北にアドバンテージを特に感じていませんが、便利さと閑静さと上質さや自然環境などを重視したいと思っています。西北であればここかなと思っていますが
|
ここは住居専用地域だよ。