いよいよ最終街区を残すのみとなりました!
最後まで盛り上がって行きましょう。
ネガにはスルーの徹底をお願いいたします。
所在地:千葉県船橋市北本町1丁目811番10他(地番)
交通:東武野田線 「新船橋」駅 徒歩3分
東葉高速鉄道 「東海神」駅 徒歩6分
総武線 「船橋」駅 徒歩14分
総武本線 「船橋」駅 徒歩14分
京成本線 「京成船橋」駅 徒歩16分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.91平米~100.86平米
売主・販売代理:野村不動産
売主:三菱商事
物件URL:http://www.proud-web.jp/funabashi/
施工会社:株式会社大林組 東京本店
管理会社:野村リビングサポート株式会社
[スレ作成日時]2013-04-26 00:36:09
プラウド船橋ってどうですか?Part25
401:
匿名さん
[2013-05-08 11:50:18]
|
||
404:
匿名さん
[2013-05-08 12:18:41]
ここは西向きはコスパがハンパ無いですよ。
西向き高層階は買いです。123街区のみね。 |
||
405:
匿名さん
[2013-05-08 12:29:03]
>379
あの、 スマートの意味履き違えていませんか? わざとかもしれないけれど。。 ここでいうスマートは、 おしゃれとか洗練された、とかそんな雰囲気や見かけ の意味ではありませんよ。 スーパーとしてのスマート対応を意欲的に取り組んだ 店舗だと思います。 |
||
406:
匿名
[2013-05-08 13:59:41]
なんでそんなに大サービスするの?
営利企業じゃなくて慈善事業なの? |
||
407:
購入検討中さん
[2013-05-08 14:17:23]
マンション嫌ならいっそのこと、戸建てにしたら?
|
||
408:
匿名さん
[2013-05-08 14:39:36]
音に神経質なお方は、戸建にしてください。
|
||
409:
匿名
[2013-05-08 23:05:56]
音に神経質でない人ばかり集まったらすごいことになりそう(笑)
|
||
411:
購入検討中さん
[2013-05-09 08:15:57]
通勤環境の確認のため、引っ越した場合の実際の通勤時間帯に利用予定となるである新船橋駅から、この火曜日に通勤してみましたが新船橋駅からの車内は満員でした。今後に5街区の方など更に新船橋駅の利用者は更に増加すると思われるのですが電車の本数は増便されるのでしょうか?(なお、この火曜日に乗車した時間は7:14です。)
|
||
413:
匿名さん
[2013-05-09 08:35:30]
と 売れない他デベが言ってます。
ひがんでもしゃーないのにね。 |
||
414:
匿名さん
[2013-05-09 09:27:59]
|
||
|
||
416:
匿名さん
[2013-05-09 10:49:20]
野村は今まで見向きもしなかった低所得?にも購入出来る物件をプラウドで出した事は賛否分かれるが、個人的には賛同出来る。
やはり低所得という表現は不適切かもしれないが、今までマイホームを希望するも賃貸暮らし組を購入に導いた野村の販売戦略は称賛に値する。 |
||
417:
匿名さん
[2013-05-09 16:08:29]
いやいや。
別に安くないよ。 7午前はこの辺はもっと安かったYo |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%A3%E5%9C%B0
これに該当するから団地扱いなんでしょ?