前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/293413/
ブリリアシリーズ有明第3弾!
リゾート&免震タワーレジデンス全600邸登場!!
□Brillia有明 CityTower
□所在地:東京都江東区有明一丁目3番12、3番13
□入居予定日:平成27年3月下旬(予定)
□総戸数:住宅600戸、保育所1区画
□間取り:1LDK~3LDK
□専有面積:45.94平米~84.27平米(トランクルーム面積0.56平米含む)
□構造・階数:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造 地上33階・地下1階建・塔屋1階
[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/
[スレ作成日時]2013-04-25 22:29:56
Brillia(ブリリア)有明 City Tower その2
461:
匿名さん
[2013-06-01 15:56:33]
|
||
462:
匿名さん
[2013-06-01 19:23:48]
こんな匿名掲示板で聞く話なんて嘘ばっかりだから
モデルルームを回ってご自身の足で現地を回って、 気に入った所を購入されるのが良いですよ。 |
||
463:
匿名さん
[2013-06-01 19:35:08]
457
都内副都心,言ってみな。 |
||
464:
匿名さん
[2013-06-01 19:44:36]
そうですね。一度MR行ってみてトイレを見れば目が覚めると思いますよ。
|
||
465:
匿名さん
[2013-06-01 20:05:57]
またトイレくんかよ…ずっとトイレにこもって出てこなくていいよ
|
||
466:
匿名さん
[2013-06-01 20:11:57]
手洗いが独立してないと困るのは背の低い方です。
|
||
467:
匿名さん
[2013-06-01 21:47:08]
手洗いの水をトイレ洗浄に使うんだからエコなんだよ。
まぁ水がじゃーって出るのは演出でもある。 デザインとエコを追求した究極のトイレの形です。 |
||
468:
匿名さん
[2013-06-01 23:35:51]
合理的ですね。
|
||
469:
物件比較中さん
[2013-06-01 23:42:04]
ここは震災のとき液状化しましたか?
地盤はどうなんでしょうか? |
||
470:
匿名さん
[2013-06-01 23:55:20]
youtubeに出てるよ。液状化。
|
||
|
||
471:
ご近所さん
[2013-06-03 09:07:33]
「~たら、~れば」の話したらキリがありませんが・・・・という前置きで。
過去の東京オリンピックのときには、新幹線が開通したり、首都高速が完成したりと大幅なインフラが進みましたね。 もちろん、右肩上がりイケイケの高度経済成長期ということもあります。 今回、2020年のオリンピック(&パラリンピック)が東京に決まったら、有明と豊洲を結ぶ新・幹線道路に中央区が進める路面電車(現実的には、ゆりかもめみたいに上を通すのかな?)や、ゆりかもめの延伸なども大いに考えられますね。 まさか、BACのそばに新駅ができて、、、地下鉄が通るなんてことな・・・・ないでしょうね。 |
||
472:
匿名さん
[2013-06-03 10:15:16]
>>471
暴動の影響で日本開催に追い風が吹きそうな状況だけど、 BRTぐらいは期待していいんじゃない? ゆりかもめ延伸も可能性はゼロではないかもだけど、 地下鉄の新線新駅は工期的に不可能でしょ・・・ そもそも晴海有明は選手村中心だし彼らの移動は専用バスがメイン 観客を大量輸送する手段は必要ないし、 構想でもコンパクト五輪を提唱してるし既存施設の有効利用が前提 もちろんその後の払い下げ、住民増加を見越して何らかの計画が動き出すかもだけど、 そもそも5年や10年で完成する訳がない・・・ 仮の話は大いに結構だけど度が過ぎると脳みそ足りない人だと思われますよ? |
||
473:
匿名さん
[2013-06-03 10:29:43]
>471
まるで現実が分からずにゲームの中での街作りと同じだと思ってるのかな? |
||
478:
匿名さん
[2013-06-03 12:27:39]
>>477
褒め殺しもそこまでいくとねwww ブリリア三兄弟は将来的にはリスクはあるけど眺望は素晴らしいよね 晴海側から見るより晴海(都心)方面を眺めるほうが圧巻だし ただ有明は湾港利権?と延び延びの五輪計画に翻弄され、 東建と住不が好き勝手やってるイメージしかないなぁ 三井が手掛けてくれれば・・・って思いは住民も検討者も少なくないんじゃない? |
||
479:
匿名さん
[2013-06-03 13:49:36]
有明もガーデンシティとかいう1500規模の集団団地作るんだって
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
SYKYZ(ゆりかもめ徒歩5分、東京メトロ徒歩12分)
PT東雲(東京メトロ徒歩10分)
晴海タワーズ(都営地下鉄徒歩13分)
ここ(ゆりかもめ徒歩8分)
晴海以外は最寄り駅は遠すぎることはないし、東雲は東京メトロに一番近いという意味で交通に関しては分がある。でも自分がゆりかもめ利用者ならSKYZやここは魅力的だろうし、人によるからよく考えるといいよ。