前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/293413/
ブリリアシリーズ有明第3弾!
リゾート&免震タワーレジデンス全600邸登場!!
□Brillia有明 CityTower
□所在地:東京都江東区有明一丁目3番12、3番13
□入居予定日:平成27年3月下旬(予定)
□総戸数:住宅600戸、保育所1区画
□間取り:1LDK~3LDK
□専有面積:45.94平米~84.27平米(トランクルーム面積0.56平米含む)
□構造・階数:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造 地上33階・地下1階建・塔屋1階
[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/
[スレ作成日時]2013-04-25 22:29:56
Brillia(ブリリア)有明 City Tower その2
441:
匿名さん
[2013-05-30 08:33:59]
|
||
442:
匿名さん
[2013-05-30 09:23:50]
湾岸クルージング
バスツアー ご来場特典千円 成約特典20万 嘘だと思ったらマジだった 百歩譲って上二つはまあいいとして・・・ 下二つはどっちかっつーと竣工後とか期末向けの特典だよね? 意地張ってないで価格見直せばいいのにw |
||
443:
匿名さん
[2013-05-30 11:43:53]
>441
そうなんだ。普通にSKYZやPT東雲やクロノ等の物件と比較検討したらここは買わないと思うんだよね。それでも 買う人は「有明」というで見栄を張れる人だけだろうね。 販売前なのに成約オプションで検討者を釣らなきゃいけない物件なんて。検討者も見栄っぱりなら販売主も見栄っ張りだな。 |
||
446:
匿名さん
[2013-05-31 21:58:58]
441
ドングリの背比べかと。 |
||
447:
匿名さん
[2013-05-31 22:36:02]
ここも東雲のように売れるといいね。本当にドングリの背比べならね。
|
||
448:
匿名さん
[2013-05-31 23:50:59]
ドングリの背比べは当事者が気が付いて
ないからドングリの背比べなんです。 |
||
449:
匿名さん
[2013-05-31 23:56:30]
東雲みたいに一期で半数以上売れるといいね。楽しみにしてるよ。
|
||
450:
匿名さん
[2013-06-01 09:02:18]
東雲と比較する人いるの?有明は副都心だよ。購入層が違うよね。
|
||
451:
匿名さん
[2013-06-01 09:21:22]
>有明は副都心だよ
副都心(笑)虚栄心? |
||
452:
匿名さん
[2013-06-01 09:44:42]
え、知らないの?
|
||
|
||
453:
匿名さん
[2013-06-01 09:48:44]
知らないんでしょうね。
|
||
455:
匿名さん
[2013-06-01 11:25:32]
葬式会場は酷いw
豊洲の黒い墓標、晴海の白い墓標候補に続いて葬式会場か・・・ 湾岸フリークだけにマジでネタっぽくなるのは困るw 幾らで売ろうが4年も5年も売れ残そうがデベの勝手だけどさ、 こういうイメージって後々効いてくるってことをもっと理解して欲しいもんだ |
||
456:
匿名さん
[2013-06-01 12:08:29]
副都心ってドヤ顔してるのを笑われてるんでしょw
|
||
457:
匿名さん
[2013-06-01 12:11:51]
副都心って日本中にいっぱいある
|
||
458:
匿名さん
[2013-06-01 12:12:07]
http://ja.wikipedia.org/wiki/都心#.E5.89.AF.E9.83.BD.E5.BF.83_2
|
||
460:
匿名さん
[2013-06-01 13:39:42]
>>459
地所晴海、東建有明、連合新豊洲、三井東雲(ここは今から検討しても間に合わないかも)・・・ 分譲中の湾岸物件全てに言えることだけど駅から遠すぎるってことかな? メリットもデメリットも多々あるけど、 スレ見返してみて一般的なネガティブな部分が気にならなければ、 庶民にも財閥系タワマンが手に入る稀少なというか悪くないエリアだと思う |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
パーク東雲3期に殺到したようで。
東雲完売するまでは
こっちに人来ないでしょう。