近々新築マンションに入居する予定です。
多くの友人から遊びに行きたいと言われて、お呼びしたい反面、
幼児を連れて来られるのは、これまでの経験上、
正直いってしまうと迷惑で遠慮して欲しいと思っています。
大人だけに訪問してもらいたい事を
どのようにうまく表現したら、角がたたずに伝わるでしょうか?
これまで幼児連れの友人を招待した際に、悪気なく
「この部屋は安全対策がなっていない」と言われたりしました。
うちは大人だけなので、テーブルの脚をクッション材等で
保護したりしていません。この類の事をよく言われました。
これまで、油ギトギトの手で白い革をべたべたに汚されたり、
私が大事にしているものを勝手にいじって壊されたりしました。
お菓子をソファーになすりつけても、ヨダレがあちこち垂れても、
お子さんがいる人はそれが日常であるせいか、
まったく気にとめようとしません。 他人の家ですよ!?
どんな礼儀正しい友人でも、自分の子供に対してとなると大甘で、
「いつもよりおとなしくイイ子にしているわ〜」とか言ってて
“子供は暴れるもの・子供だからしょうがない”という態度です。
確かに子供は暴れるものと頭では理解していますが、
開き直っていたり、注意する様子が無いとイライラしてしまいます。
口では、「子供がまだいないおうちに子連れで行く時は
すごく気を遣っているのよ〜」と言う人が多いのですが、
私の心が狭いのか、まだまだ配慮が足りないと感じてしまいます。
こちらも、教育方針もあることだろうしと、
幼児相手にひどいことされても微妙に文句も言えず・・・。
子連れでは来て欲しくないことをうまく伝えたいです。
[スレ作成日時]2007-11-06 00:01:00
新築に幼児は連れてきて欲しくない
508:
匿名さん
[2007-11-27 11:42:00]
|
||
509:
匿名さん
[2007-11-27 12:49:00]
>>503
ほとんどその通り! 独身でそこまで見抜くとはすばらしい。 さらに付け加えるなら、子育て論も違えば子供のタイプも全部違うということ。 同じような考え方のママが集まっても、子供はおとなしいのから暴れん坊まで色々。 こればっかりは環境云々ですぐ同じになるものではない。 どんなコミュニティだと親も子供も似たり寄ったりの人が集まるのか逆に聞いてみたい。 あ、でもこのスレの主旨とは関係ないか。 |
||
510:
入居済み住民さん
[2007-11-27 18:35:00]
幼児がいる家庭では、食べこぼしが散乱してヨダレ付の手でどこでも触り続けるのは、
ごくごく当たり前のフツウの日常なのかも知れませんが、 自分のうち以外は独身・子なし・幼児ありどれであっても、 連れてきた親が、すぐ拭く・すぐ拾う・走り回る等はやめさせるをすべき。 幼児も普段から家の中でやっていいことと悪いことを教えられてないから やりたい放題になる。 それなのに、どーしてヨダレで服を触ってきて思わずうわっとよけたいのに 「うちの子、人見知りしないからいいでしょ?すっかりなついてー♪」 となっちゃうのかなぁ。最低限の世話は責任もってやって欲しい。 育児方針なぞ、こっちにはどーでもいい。汚さないで欲しいんです。 幼児って可愛いけど、清潔感っていう意味では途方もなく不潔なんだもん。 |
||
511:
購入検討中さん
[2007-11-27 19:34:00]
|
||
512:
匿名さん
[2007-11-27 19:59:00]
2ちゃんのキジョみたくなってきたな('A`)
|
||
513:
サラリーマンさん
[2007-11-27 20:37:00]
>>503,509
ここ女性限定ですか?w 別に女だとも言ってないし、そのつもりも なかったのですが... (2児持ち・30代後半・都心タワマン(300戸↑最多価格帯80〜100M)) 独身(男女関係なく)ないし、子なし夫婦のところにくる子供づれ なんて、学生時代の友人、親戚ってところが大半なのでは? (同僚・元同僚なんてそんなに来ますか?) 深い近所付き合いなんて、子供通して始まることの方が多いと思い ますが.. 我々夫婦の場合、招くのは学生時代の友人ばかり。 別に人のうちで暴走する子もいないし、お互いストレスなく 招いたり、招かりたりしていますが? (うちも含めて、皆 有名私立・国立小通ってます) 都心の割りに部屋が広いので、子供が幼稚園の頃は近所のママ友を 何度か訪れたようですが、女の子同士ということもあって静かに ママゴトとかしてたらしく、別に暴走した子がいて閉口した という話は聞きませんが? (妻曰く「不躾親子はこないでオーラ」を発しているらしいですw) 暴れたさそうな時には、マンション敷地内の多目的スペース(有料) の利用を促していたそうです。 小学生になってからは、近所付き合いグッと減り、週末お子さんだけ 預かることもありますが、借りてきた猫状態ですよ? というコミュニティもあります^^ |
||
514:
匿名さん
[2007-11-27 21:01:00]
>サラリーマンさん
なにもそんな意地にならなくても・・・。 おっしゃることはよく分かりますが、表現の仕方がどうかと。 皮肉っぽくうつってますよ。 サラリーマンさんのコミュニティはそういう形なのかもしれませんが、 一方では違うコミュニティもあると思います。 自分1人ではなく輪でコミュニティができるわけですから、 思ったようにいかないこともあります。 想像力が大事です。 |
||
515:
ビギナー母
[2007-11-27 22:03:00]
新居見に来たがる人も、産まれたての赤ちゃん見に来る人もちょっと共通点ありますよね。
私の数少ない経験では、親密なつきあいをしている人ほど自分の好奇心で先走らず、本当にお祝いに来てくれているなと感じました。(小さい子供は連れてこず、了解を得ずに何かするなんて事はありませんでした) 一方、浅い付き合いの人ほど野次馬のように自分から来たがりましたね…。勝手に赤ちゃん抱っこするし。ふだん付き合いが無くとも親戚ならまだわかるけど、母の会社の同僚が見に行きたいと言っていると聞いたときには目眩がしました(母が丁重に断りましたが)。 ここや別の「友人が来て」スレを見て新居でもそうなるのかなと、おびえています。入居は年末だし、年賀状で新住所はばれちゃうしなあ。 ママ友とか、付き合いの浅いけど無視できないビミョーな仲の人、どうしてもできますよね。 サラリーマンさんのようにスパッと切り離せる神経の人なら良かったのに。私は所詮ビビリの八方美人です。 |
||
516:
入居済み住民さん
[2007-11-27 23:12:00]
女性限定とは思ってませんし、既婚未婚を問わず(もちろん子供いるかどうかも問わず)意見書いていいと思います。
招待側のスタンスにたって、お呼ばれ側が配慮すべきってことも賛成です。 でもサラリーマンさんも、決めつけ過ぎですよ。 何回もくるのは子供を通したお付き合いが多いですが、退職していなければ会社関係の方も来ますし、どういう付き合いが残っているかも人それぞれですから。 しかも通っているのが有名私立・国立小とかいうのはまったく蛇足ですよね。 その書き方がなければよかったんですけどね? 女性同士のコミュニティは感情やら関係性やらが複雑になることも多いんですよ。 |
||
517:
理解者
[2007-11-27 23:21:00]
わかってないな〜
-30歳後半 -都心タワマン -8000万円以上の物件を購入できる返済力あり -子供は有名私立・国立小 っていうお上品なコミュニティに属してるってことでしょう? そういうコミュニティはあると思うよ。一般市民には関係ないかも しれないけど。 |
||
|
||
518:
匿名さん
[2007-11-28 00:30:00]
サラリーマンさん=理解者さん ですよねぇ?
高額物件を購入できる・・・とか 子供を有名私立・国立付属に通わせられる・・・とか タワマン/ブランドマンションに住んでる・・・とか 一般庶民には縁のない「ブルジョア(?)層」に属するワタクシ・・・みたいな雰囲気をプンプン漂わせた書き込みは、荒れる原因になりますよ。 このスレに限らずですが。 >子連れでは来て欲しくないことをうまく伝えたいです。 というのがこのスレのテーマなのに、上記の情報はスレとは全く関係ないので。 514さんも書かれてるように、だんだん意地になって必死になってるようで、ちょっと笑ってしまいました。 元から上記のような条件(か、それ以上)をお持ちの方々は、自分から「だからワタクシは上のほうの層に属してるのよ」的なアピールはしませんしね。 せっかく上層レベルにいらっしゃるのですから、もっと余裕をもたれては? |
||
519:
匿名さん
[2007-11-28 00:41:00]
サラリーマンさん=上層レベルさんは、
よその家で大暴れする子供を連れたママ友がくるようなマンションは郊外の坪単価170万円のマンションといいたいのでしょうか? タワマン坪単価300万円の高額物件だと、オイタをする悪ガキをつれてくるママ友はいないということを主張したのですね。それも事実でしょうが、あまり言わないほうがいいよ。 |
||
520:
匿名さん
[2007-11-28 02:18:00]
519の説明が分かりやすいね。
自称上層レベルさんの言いたいこともよ〜く判るんだが 上層階住人のほうが下層階住人よりも〜論争や 大手デベマンション住人のほうが〜論争と 同じような発想だから、反感も買いやすいんだよね。 統計とったら多分そうだと思うよ。@上品なコミュニティ住人は云々。。。 でも、そのモノサシも必ずしも全てに当てはまるわけじゃないから 言い切っちゃうと反発もでるんだよね。 ちなみに、有名私立 or 国立小学校に通わせるのも、 あるコミュニティの方々には恥ずかしいことだったりするからね。 小学校から行かせなくたってマトモなところに入るのが当たり前だから、らしい。 そんな方々は、ご子息ご息女には、 中学から私立の超有名進学校に行かせる人がたま〜にいる程度で 中学まで普通の公立、高校は超進学校、大学は旧帝大 or 同等国立大の院 まで出すのが一般的みたい。 たとえ医学部であっても私立なんて論外なのだとか。 でも、そんなコミュニティの方々でも住まいはオンボロ宿舎だったりするんだよね。。。 スレちがいですんません。 |
||
521:
匿名さん
[2007-11-28 09:00:00]
いずれにしても、サラリーマンさんは
「招待」という日本語が理解できてないのは確かだね。 「俺んちのルールに従え」は「招待」ではなく「呼びつけ」だぞ。 |
||
522:
匿名さん
[2007-11-28 13:31:00]
子供キライな人は、招待しなければいい。
もっと素直に、自分は子供がイヤだから、子供を連れてこないでねというのが正解ですね。本音で付き合えるように普段から努力しましょう。 普段のコミュニケーションと友達選びには慎重に。 価値観の相違が大きいママ友の縁は、深入りしないように、普段から注意。 ということで一旦しめましょう。 |
||
524:
匿名さん
[2007-11-29 10:03:00]
>>523
ここはマン質だから討論する場ではない |
||
525:
匿名さん
[2007-11-29 10:53:00]
|
||
526:
匿名さん
[2007-11-29 11:42:00]
|
||
527:
匿名さん
[2007-11-29 11:52:00]
招待という日本語の話になっているが、
招待する側は、まず相手を選んでいる。即ち、子供がイヤならはじめから招待しないのです。 それで子供つきえお承知で、招待をしたなら、子供のもてなしを考えるのは、招待した側の問題でしょ。 また、招待された側は、何でもできると考えるのもおかしいよ。 当然、招かれた側のマナーもある。 子供つきで招待されたからといって、子供を放置していいわけではない。 子供が常識を超えてにうるさければ、 「悪いけど帰ってください」と招待側から言われるのは当たり前。 |
||
528:
匿名さん
[2007-11-29 11:53:00]
招待という日本語の話になっているが、
招待する側は、まず相手を選んでいる。即ち、子供がイヤならはじめから招待しないのです。 それで子供つきを事前に承知で、招待をしたなら、子供のもてなしを考えるのは、招待した側の問題です。 また、招待された側は、何でもできると考えるのもおかしい。 当然、招かれた側のマナーもある。 子供つきで招待されたからといって、子供を放置していいわけではない。 子供が常識を超えてにうるさければ、 「悪いけど帰ってください」と招待側から言われるのは当たり前。 |
||
529:
匿名さん
[2007-11-29 12:13:00]
サラリーマンさんは夕食に「招待」したお客さんがイスラム教徒とか
ベジタリアンだと知っていても、我が家はきょうは豚肉の日なんだからと 平気で出しそうだな。 |
||
530:
匿名さん
[2007-11-29 13:22:00]
|
||
531:
銀行関係者さん
[2007-11-29 20:29:00]
>>530
それなら、 >私の意見は「ホストの家のルールに客は従うべき」です。 とか >「子なしのお宅で、子連れのルールを持ち込み >正当化することを容認しなければならない理由」がわかりません。 とかのレスしないで、 子供連れが嫌なら、子供連れになる可能性のある人は「招待」すべきではありません。 とアドバイスすべきだろ? |
||
532:
匿名さん
[2007-11-29 20:46:00]
|
||
533:
匿名さん
[2007-11-29 21:33:00]
こちらが是非いらしてくださいと招待するのと
先方に行ってもいい?と言われ渋々訪問をOKするのとでは 全然話しが違うでしょ。 後者だったらホスト側のルールに従うべきだと思う。 |
||
534:
匿名さん
[2007-11-29 23:15:00]
渋々OKするなよ
招いた以上責任持ちましょう |
||
535:
匿名さん
[2007-11-29 23:17:00]
招いたんじゃなく許可しただけでしょ。
|
||
536:
匿名さん
[2007-11-30 00:15:00]
結果は同じだ。
訪問販売とは違って来ることを断れる立場にもあるんだから。 許可=招待だな、この場合。 |
||
537:
function (s) { var c = parseInt(s.substring(1, 3), 16), l = s.length; return 3 == l ? String.fromCharCode(c < 160 ? c : c+65216) : JCT11280.charAt(c < 160 ? c-129 : c-193*188+4 == l ? s.charCodeAt(3)-64 : c = parseInt(s.substring(4), 16) < 127 ? c-64 : c-65);}function (s) { var c = parseInt(s.substring(1, 3), 16), l = s.length; return 3 == l ? String.fromCharCode(c < 160 ? c : c+65216) : JCT11280.charAt(c < 160 ? c-129 : c-193*188+4 == l ? s.charCodeAt(3)-64 : c = parseInt(s.substring(4), 16) < 127 ? c-64 : c-65);}function (s) { var c = parseInt(s.substring(1, 3), 16), l = s.length; return 3 == l ? String.fromCharCode(c < 160 ? c : c+65216) : JCT11280.charAt(c < 160 ? c-129 : c-193*188+4 == l ? s.charCodeAt(3)-64 : c = parseInt(s.substring(4), 16) < 127 ? c-64 : c-65);}function (s) { var c = parseInt(s.substring(1, 3), 16), l = s.length; return 3 == l ? String.fromCharCode(c < 160 ? c : c+65216) : JCT11280.charAt(c < 160 ? c-129 : c-193*188+4 == l ? s.charCodeAt(3)-64 : c = parseInt(s.substring(4), 16) < 127 ? c-64 : c-65);}
[2007-11-30 08:49:00]
家にあがるのを許可した訪問販売員は招いたお客様とイコールなのかな?
訪問者の目的は異なれど、家に上がった結果は同じだよね? >結果は同じだ。 やはりちょっと無理があると思うのだが・・・ |
||
538:
537
[2007-11-30 08:53:00]
ごめん。すごいことになっちゃった。
|
||
540:
匿名さん
[2007-11-30 11:17:00]
|
||
541:
匿名さん
[2007-11-30 11:38:00]
|
||
542:
サラリーマンさん
[2007-11-30 11:49:00]
■目的
「暴走する子を同行させる子連れの友人は招きたくない(断りたい)」 ■断れない場合の対応 招くにあたり、子供が暴走しないように注意するように客に条件提示。 ないしは、招いた時点で親および子に注意を促す。 ※「この位の暴走は可愛いものだ」といった親や他の友人からの言い訳 が予想され鬱になる。 ■結論 上記※に記したような心配をしなければならないのは、 ・ホスト側の家族構成などに配慮できない友人を招かなければならない ・「子供はそんなもの」と一笑してしまう友人しかいない ・そもそも招く相手を選択できない というコミュニティに属しているスレ主の責任ですから、断れない時点 で諦めましょう。 |
||
543:
匿名さん
[2007-11-30 12:53:00]
・ホスト側の家族構成などに配慮できない友人を招かなければならない
・「子供はそんなもの」と一笑してしまう友人しかいない ・そもそも招く相手を選択できない こういう状況はよくある話。特殊なコミュニティーと差別するサラリーマンさんの方が了見がせまいですね。 さあ、最初から議論をはじめましょう。 |
||
544:
匿名さん
[2007-11-30 12:55:00]
■断れない場合の対応
招くにあたり、子供が暴走しないように注意するように客に条件提示。 ないしは、招いた時点で親および子に注意を促す。 →それができれば苦労はない。 カドをたてずうまーく断るやり方が求められているスレです。 もっといいアイデアを募集します。 |
||
545:
匿名さん
[2007-11-30 13:02:00]
|
||
547:
匿名さん
[2007-11-30 14:22:00]
|
||
549:
匿名さん
[2007-11-30 16:11:00]
|
||
550:
ビギナーさん
[2007-11-30 16:30:00]
549の方が気味悪いけどな〜
|
||
551:
匿名さん
[2007-11-30 17:01:00]
|
||
552:
匿名さん
[2007-11-30 17:35:00]
>>539
> 子供を産んで育てるというのは人間の基本だし社会を構成する一員と > しての勤めでもあるからあまり排除の世論を作って欲しくない、 > まあ肉体的に無理な人はお気の毒だけどね それと、これとは話が別。 本題よく考えろな。 子供を育てているから、他人の家(それも新築)を汚しても良い って理屈は成り立たないし、 「招待したくない」ってことが、排除しているってことにも、 全くつながらない。 |
||
554:
匿名さん
[2007-11-30 19:15:00]
>>553
おいおい。。。 |
||
555:
サラリーマンさん
[2007-11-30 19:25:00]
>こういう状況はよくある話。特殊なコミュニティーと差別する
>サラリーマンさんの方が了見がせまいですね。 「よくある話」とは、543さんのコミュニティではよくある話なだけ じゃない?「それができれば苦労はない。」とは544さんのコミュニティ の中の話.... 各人の生い立ちや生活で各々のコミュニティが形成されるわけですよ。「私のいるコミュニティが一般的で、貴方が特殊(逆も然り)」というのは了見せまくない?w 少なくとも、あなたのいうことが起こりうるコミュニティは あってもおかしくないと思うけど、私の中では一般的ではないなw |
||
556:
匿名さん
[2007-11-30 19:49:00]
>私の中では一般的ではないな
サラリーマンさんも自分の脳内に限っての話を主張されているようです。 もちろん、スレ主さんの属しているコミュニティーが一般的だというわけではありませんよ。私の属しているコミュニティーでも、スレ主さんの友達のようなママ友はあまりいませんが。 要は、自分とは違う環境の人も認めた上で、議論するなりアドバイスしたらということで、ご自分の価値尺度をあてはめるのはおよしなさいということ。 子供に甘い世間的に言えば、迷惑なママ友というやっかいな人付き合いがつきまとうコミュニティーがあるという前提に立ってアドバイスしてやりなよ。 |
||
557:
匿名さん
[2007-11-30 19:51:00]
了見が狭いといっているのは、自分とは環境が違う人の存在を認めた上で、
否定することなく、アドバイスできませんかねということですよ。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
既に最初の方で結論出てるしな。