マンションなんでも質問「新築に幼児は連れてきて欲しくない」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 新築に幼児は連れてきて欲しくない
 

広告を掲載

スレ主 [更新日時] 2009-04-08 15:23:00
 

近々新築マンションに入居する予定です。
多くの友人から遊びに行きたいと言われて、お呼びしたい反面、
幼児を連れて来られるのは、これまでの経験上、
正直いってしまうと迷惑で遠慮して欲しいと思っています。
大人だけに訪問してもらいたい事を
どのようにうまく表現したら、角がたたずに伝わるでしょうか?

これまで幼児連れの友人を招待した際に、悪気なく
「この部屋は安全対策がなっていない」と言われたりしました。
うちは大人だけなので、テーブルの脚をクッション材等で
保護したりしていません。この類の事をよく言われました。

これまで、油ギトギトの手で白い革をべたべたに汚されたり、
私が大事にしているものを勝手にいじって壊されたりしました。
お菓子をソファーになすりつけても、ヨダレがあちこち垂れても、
お子さんがいる人はそれが日常であるせいか、
まったく気にとめようとしません。 他人の家ですよ!?

どんな礼儀正しい友人でも、自分の子供に対してとなると大甘で、
「いつもよりおとなしくイイ子にしているわ〜」とか言ってて
“子供は暴れるもの・子供だからしょうがない”という態度です。
確かに子供は暴れるものと頭では理解していますが、
開き直っていたり、注意する様子が無いとイライラしてしまいます。
口では、「子供がまだいないおうちに子連れで行く時は
すごく気を遣っているのよ〜」と言う人が多いのですが、
私の心が狭いのか、まだまだ配慮が足りないと感じてしまいます。

こちらも、教育方針もあることだろうしと、
幼児相手にひどいことされても微妙に文句も言えず・・・。

子連れでは来て欲しくないことをうまく伝えたいです。

[スレ作成日時]2007-11-06 00:01:00

 
注文住宅のオンライン相談

新築に幼児は連れてきて欲しくない

441: 匿名さん 
[2007-11-20 10:09:00]
幼児連れて新築に招待されていきました。他の物に興味を持たないように、絵本・おもちゃ・DVDをこちらで用意して、プレイマットも持っていきました。
食事のときは、新聞紙を下にひいて食べさせました。お手拭も持っていったし。けれども新聞紙もぐちゃぐちゃになってあまり機能せず、友人が「このマットなら洗えるし」「カバー洗えばいいだけだし」といってマットと座布団を用意してくれました。

子供が暴れようものなら率先してこちらが「コラァ!」と叫び、半ばネタのようになってました。友人は「別にいいよ」「くつろいで」とかいってくれましたが、内心どうだったでしょうか。でも図式としてゲスト子連れ親が注意しすぎなくらい注意して、ホストが「まあまあ」とたしなめるくらいがちょうどよいかもしれないですね。
442: 匿名さん 
[2007-11-20 11:05:00]
五歳児のやんちゃなお調子者の男の子…とはいえ一人なら大丈夫でしょう。
五歳児ともなればDS持参の可能性も高いし。
それよりかは「つまんなーい」「かえりたーい」を連発して、友達とゆっくりおしゃべりできないかも。
ポケモンのビデオでも借りておいてあげれば、喜ばれると思う。

>>441
人間って勝手なもので、汚されて「ごめんねー」とか軽く言われると腹が立つし、かといって久々におしゃべりを楽しもうとしてるのに子供ばっかりに注意がいき話が中断するのも嫌なものです。
今回のお友達に関しては後者だったかもしれませんね。
でも子供に注意しなければ前者になった可能性も…子連れで人の家にお邪魔するのって難しいですよね。
443: 契約済みさん 
[2007-11-20 11:26:00]
>>438さん
友人の方が
>友人曰くやんちゃなお調子者だそうです。
と、自覚されているようなので、もし子どもが暴走するような場合は(笑)キチンと注意できる方なのではないかと思いたいのですが。

ただ、私も子どもがいますが、5歳児でしたら幼稚園や保育園に通っている年齢だと思われるのですが・・・どうなのでしょう。
園に通っていれば、保育の時間中なら(平日の日中、)大人だけで楽しめるのでは。お仕事などで無理ですか???

私は幸い実家が近いので、お友達に誘われた時はいつも両親にコドモをお願いして大人だけで訪問しました。で、一緒に御呼ばれした友達の中に子連れがいれば、それだけ(呼ばれている側の)大人の目が光りますので、チョコべったり、とかは無かったですよ。(笑)
誰か大人が、コドモの相手をしていれば問題ないと思うのです。
大人が話に夢中になったときが危ない(笑)

集まる大人が多くて、子持ちもいてるけど全員が子連れではない、という場合が一番良いかと。(←友人宅に行った時そう感じました・笑)

>>441さん、
わかります(笑)どうしても子連れの場合は、とりあえず・新しいおもちゃを1つ混ぜておく〜!!
そして、机に“がぼっ!”とはめ込んで、身動きが取れなくなるポータブルタイプの椅子が大活躍でした。(一人で降りられないから。)ただ、天板が分厚いとはまらないのですよね〜(笑)
444: 匿名さん 
[2007-11-20 13:38:00]
聞き分けのない子供は、身動きが取れなくなるポータブルタイプの椅子で拘束。

いい解決法ですね。これを採用!!
445: 匿名さん 
[2007-11-20 14:10:00]
>友人曰くやんちゃなお調子者だそうです

5歳にもなれば、テーブルの椅子を移動させて踏み台にし、手の届かない所に
せっかく片付けたガラスの飾り物をいじりだすこともできます。
ソファーもカバーがないよりはあったほうがいいと思います。
しかし、うちでは、かけたソファーの背もたれによじ登ったりしたので
カバーがずれ落ちて転倒しかかり、危うく怪我されるところでした。
親がどういう認識をしているかがおおきいですよね。
あまりに甘いなと思ったら、「怪我されたらこわいから座ってて」と
牽制してみるって感じですかね。
447: 匿名さん 
[2007-11-20 16:39:00]
まあ、せいぜい新築大事にするのも5年くらいなもんじゃない?。
新車買ったときと似たような感じじゃん?。

大きな買い物だし、最初のうちは神経遣ってそりゃあ大事にするよ。
けど、だんだん傷のひとつやふたつ慣れて鷹揚になるってもんです。

ただ新築の最初のキズをよそのガキにやられたくないって気持ちはわかる。

446さんの話はちょっと飛躍しすぎー。
448: 物件比較中さん 
[2007-11-20 17:25:00]
>439
不愉快な過激発言をただひたすら繰り返している人物の正体は、子なしに偽装した子なし嫌いか愉快犯に決まっているじゃん。
スルーだよ。
みんなわざとスルーしているの。
荒らし対策なの。
449: 匿名さん 
[2007-11-20 19:14:00]
おぞましい発言で放っておけないと思ったら削除依頼する。
数日前にも、さるぐつわがどうのいうような発言とか、似たようなことを何度も書き込んでいる人がいたと思うけど、自分もちょっと過激すぎると思ったしから、いくつか削除依頼出したよ。
453: 匿名さん 
[2007-11-22 02:18:00]
せっかく解決策やマトモな意見交換の流れになっていたのに、
「うるさい**には猿ぐつわしろ」だとか、
どう考えても煽り目的のような投稿があったから、削除依頼しだんだよ。

誰か他の人も、下品な内容の投稿の削除依頼出してたし。
(新築分譲MSだって、どうせ作業員が部屋のトイレ使ってる云々
といったような内容で、言葉遣いも下品で乱暴だったレスに対してだったと思うが)

上記のようなレスを残したほうが良かったとでも言うの?
こんな内容の投稿が図星って? 苦し紛れに削除依頼したって?
勘違いもいいとこ。
454: 匿名さん 
[2007-11-22 08:08:00]
スルーした方がいいってば。
455: 入居済み住民さん 
[2007-11-22 09:01:00]
5歳児の件をお伺いしたものです。
お互い仕事してるもので平日が駄目でお子さん連れなんですが、
ソファカバーと移動できる壊れ物だけさげる、くらいでよさそうですね。
DVDはなんか持参してきてもらうことにします。
5歳児の理解度とか行動がよくわからなかったので教えて頂いてたすかりました。
みなさんありがとうございました!
456: 入居予定さん 
[2007-11-22 09:19:00]
お招きするほうとしては、幼児は予測不可能なことをするかもって
思っているくらいでいたほうがいいのかも知れませんね。
問題なく、友人との楽しいお茶タイムが持てるといいですね。
457: 匿名さん 
[2007-11-22 09:32:00]
>452
あなたが削除した447の意見、私は極端だけどわかりやすいたとえで、
もっともな考え方だと思ったよ・・・
「テリトリーを侵している人間が侵されている人間の価値観に沿うべき」、
といったニュアンスのことだったと思うけど、
いたってシンプルで的確な判断基準だと思う。
そこにやれ子供は特別だとか、それがわからないのは子育てしたことがないからだとかいう
自分の価値観を他人のテリトリーでも押し通そうとするエゴが入って来るからややこしくなる。
458: ご近所さん 
[2007-11-22 10:27:00]
そんなにムキにならないでも良いんじゃない?
結婚したことがなければ夫婦のことは本当には分からないし
働いたことがなければ会社のことも分からないでしょ
いくら知り合いに結婚した人やキャリアウーマンがいたって分からないわけよ
子育ても同じってだけでしょ?客観的事実ね
459: 匿名さん 
[2007-11-22 10:55:00]
だからぁ・・・
わかる必要なんか微塵もないわけで、
お互いわかり合えない同士でも
「テリトリーを侵している人間が侵されている人間の価値観に沿うべき」
というルールを設けてそれを厳守すれはいいだけでしょ。
460: 匿名さん 
[2007-11-22 11:04:00]
世知辛い世の中だねぇ〜
461: サラリーマンさん 
[2007-11-22 11:17:00]
縦読みでの参入ですいません。

躾の行き届かない子供の責任は、躾できていない大人(知人)の責任
です。そんな知人を招かなければならないのはホスト側の責任です。

友人間で新居に訪ねる際には、合言葉のように「七輪と高級肉もっていく
から部屋で焼肉パーティしよ」「子供達には油粘土と油性マジック持た
せるから」と冗談で話しますが、実際には凄く気を使って過ごしてます。
(私だけでなく、私の友人達も...)

ハッキリ言って「類は友を呼ぶ」だと思いますよ。
「子供を連れてくる=ちゃんと躾けられていることを友人に知らしめる」行為という側面が私の友人間にはあるように思います。

そりゃ 乳幼児ならお漏らししたり、ゲロったりすることもあるとは
思いますが、それは仕方がないことだと思います。
躾けてなくて、荒らされることが嫌なのですよね?
例えば、食べこぼしにしたって食べるべき場所(食卓など)にキチンと
座ってこぼされるなら問題ない話。親の皿から茶菓子だすと盗みとって
食べ歩きするのが許せない。ソファにしたって、静かに大人しく座って
本を読んでいるなら嫌がる理由もなく、飛び跳ねたりするから嫌な気持
ちになるのでしょう?

友人に対して「新築だし、子供仕様のレイアウトになっていないので
注意してね」とか、友人の前で子供に対して「おばさん(おじさん)が
新しく買っばかりのおうちだからイタズラされると悲しいから、気を
つけてね」位のことは普通に言った上で、不躾な子供なら逐一「それは
このおうちではして欲しくないな。」と注意できる関係って構築でき
ないのかな...(招いたり、まねかりたりする関係の友人達は、双方
平気でそういうことを言い合えます)

リモコン機能のない乳幼児連れなら「親が見てて当たり前」という空気
ですし、なんでこんなスレ立てるのか不思議ですよ...
462: 匿名さん 
[2007-11-22 11:22:00]
あはは、さんざん自分の甘えを容認してもらっていた人が、
もうそういうのはいい加減にしませんか?とあたりまえの提案をされた時に
言う言葉ですな。
463: 462 
[2007-11-22 11:29:00]
失礼。
>460
です。
464: 匿名さん 
[2007-11-22 11:47:00]
>私は極端だけどわかりやすいたとえで、
>もっともな考え方だと思ったよ

そうは言っても、冗談が通じないでキィキィ反応
する人もいるからね。
幼児虐待を推奨してるとも取られ兼ねない(勿論
冗談)書き込みはやっぱりマズイんじゃ?
それを書いた人、何度も何度もしつこく書き込んで
たから、匿名はんあたりが釣りに引っかかって反応
してくるのを待ってるのかとも思ったよ。(深読み
かも知れないけど)

>スルーした方がいいってば。

ほんとはそれがいいと思うんだけど、スルーしたら
したで、匿名はん(だったっけ?)が「おぞましい
発言にも何とも思わないのか? 放っておくなんて
けしからん」みたいなこと書いて吠えて蒸し返す
からねぇ。

削除は、荒らし対策でしょ?
残ってると挑発にいちいち反応してヒステリックに
書き込む人がいたり、それを楽しんでまた挑発的な
書き込みを繰り返す人がいるから・・・・。
465: 匿名さん 
[2007-11-22 12:11:00]
匿名はん=「きき」さん?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/23535/
「子供のいない専業主婦は昼間何してるのか」ってつまんなスレ立てた人。
466: 匿名さん 
[2007-11-22 12:49:00]
スレが荒れる原因は、「躾」について口出しするからではあり
ませんか?

どんなに正論を述べたって、「躾」は長く一緒にいる親に依存
する部分が大きいから、無駄だと思います。

また、親が何歳から躾を行なうかなんて自由(というより他人
が変える事はできない)。
親から躾されなくても、子供は、友達や先生から学ぼうと思え
ば学べるし、仮に、他人の言うことを全く聞かないで傍若無人
な大人になったら、社会はそれなりの判断しかしませんから
相応の道を歩くのみ。社会が許すのは子供のうちだけですから。

他人が口出しするなら、子供が社会人になって、
「部下として自分の下に入ってきたらそれ相応の「躾」をする」
で良いと思います。きっちり躾けましょう。
(ただ、大人になってから長年の考えを変えるのは抵抗があるから
こそ、小さいうちから厳しい躾で慣らしていっている親も多いの
でしょう)。

だから、このスレでは、「そんな子連れを家に呼ぶなら」
はたまた「断るなら」の対応を考えれば良いだけだと思います。
467: 匿名さん 
[2007-11-22 15:29:00]
>匿名はん=「きき」さん?
http://www.e-mansion.co.jp/cgi-l
>ocal/mibbs.cgimode=point&fol=zatudan&tn=2191&rn=10
>「子供のいない専業主婦は昼間何してるのか」ってつまんなスレ立てた>人。

いたね〜そんな人!
気の毒なような、暗いと言うか妬みやおぞましいものを感じて正直コワッ!と思って見てました。

執拗に子なしさんを粘着に攻撃しているあちこちのレスを見ると私もあの方を思い出します・・・。

ストレス溜まってるのかなぁ。
468: 入居予定さん 
[2007-11-22 18:15:00]
>躾けてなくて、荒らされることが嫌なのですよね?

461さんのご意見は正論ですし、同感です。本来そうあるべきです。
ただ、「幼稚園仲間にはいろんな子がいるけど、うちの子はとっても厳しく
躾けているのよ」っていう自称よそよりずっとちゃんとしたママに限って
お菓子を握りつぶしたままこぼしながら歩き回ったりするんですよ。
ある程度は「お手手拭こうね〜」とか「それは怪我するよ、危ないよ」とか
注意しますが、たぶん親って慣れっこだからそのくらい気にならないんだと
思うんです。これでも充分大人しくしてんじゃんと思ってるみたいです。
自宅へ呼ぶ友達はかなり親しい間柄ですよ。だからがっかりなんです。
自分ちの幼児に対する甘甘な態度だけが、まるで別人かのように感じます。
470: 匿名さん 
[2007-11-22 19:39:00]
それと同様にあなたがひれ伏すようなすばらしい躾ができる可能性も
お忘れなく。
471: 匿名さん 
[2007-11-22 19:40:00]
相変わらず匿名はんは余計なひとことが多いね。

子供の躾に厳しい意見を持っている人なら、「余所様のお宅にお邪魔するには、まだ躾がちゃんと出来てないからとてもじゃないけど連れてけない」レベルの子供は、自主的に預けるなり、訪問を辞退するなり、迷惑かけない配慮をするでしょう。

だから、まだ自分の子供が小さすぎて、余所んちをメチャメチャにする可能性があるのに、遠慮も配慮もせずに当然の如く子連れで押しかけ、子供が何か壊したり汚したりしてるのに、やめさせるでもなくほったらかし・・・なんていう「躾を手抜きしてる親」に対して、自分が子持ちになっからといって「本当は偉かったのね〜」なんて思い知ったりしません。

私の友人は、自分の家(幼児がいる)に来客がある場合でさえ、子供がいるとお客さんが落ち着かないだろうから、といって、子供を預けてお客さんを迎えてる。
他のことでも何でも、常に「子供が迷惑をかけるといけないから」と言って、相手に気を遣ってるよ。

何もそこまで徹底しなくても・・・と思うけど、相手への配慮を第一に考えて、躾もきちんとして仕事もバリバリやり、家事もほとんど手抜きしてない人はいます。
友人は決して、「小さい子供のすることだから」という言い訳なんてしない。
そこまでやってる友人のことは尊敬もしてるし、偉いな〜って思ってる。
473: 匿名さん 
[2007-11-22 22:15:00]
471さんの友人ほどなにもかもきちんと出来ないかも知れないけど
文章から伝わる意識の高さから推測するだけで、471さんのほうが
匿名はんみたいに「ママ=偉い」ってだけの人よりは充分にできると思いますよ。
育児が簡単だなんて思ってる人なんかいませんよ。
実際やってみて、思ってたよりも大変だっていうのが私の実感です。
だからといって、公共の場所や友人宅でさんざん迷惑かけまくり、
だけど「なんか文句あるかよ」みたいな態度はどうでしょうね・・・。
474: 匿名さん 
[2007-11-22 22:16:00]
第三者からみて偉い、すごい人の子供は えてして
指示待ちだったり、いつも自分を抑えたり、とかのケースが多い。

はたからみて、情けない親の子供の方がしっかりした子になるケースが多い。
475: 匿名さん 
[2007-11-22 22:20:00]
匿名はん、もういい加減にしたら?

身近に良い手本になる友達がいるなら、その友達を
見習って、自分もそうなるよう努力するでしょ。
常識人の周りには常識人が集まるよ。

子持ちになったのを笠に、子供に大甘な非常識で
無神経な迷惑子供放置親になったとしたら、もう
その友達グループにいられなくなるだろう。
そして、現在の価値観に合う無神経ママ友との
付き合いにスライドしてくんだよ。
学生時代の友達は子供がいないから価値観が違うし
窮屈でね〜、とか何とか言って。

常識人と付き合いたいと思う人は、自分も常識的
に振舞う。
だから常識人の周りには常識人だけが残り、結果
常識的な友達に恵まれる。
類友だよ。
476: 匿名さん 
[2007-11-22 22:22:00]
>>474

たしかに2世はさほどでないケースが多いな。
477: 匿名さん 
[2007-11-22 22:28:00]
>第三者からみて偉い、すごい人の子供は えてして
>指示待ちだったり、いつも自分を抑えたり、とかのケースが多い。
>はたからみて、情けない親の子供の方がしっかりした子になるケースが多い。

これを屁理屈だと感じるのは私だけでしょうか?

躾や教育方針がしっかりしているお宅は、お子さんの自立心や責任感なども育むような育て方をしていらっしゃいますよ。

お子さんもほとんどが、しっかりした「やっぱり○○さんのお子さんはさすがね〜〜。」と、感心されるような大人になっていますね。

「しっかりした子供に育てたいから、自分は情けない親でいいの〜〜。」なんて聞いたことないですしね。(笑)
478: 匿名さん 
[2007-11-22 22:58:00]
>>477
>これを屁理屈だと感じるのは私だけでしょうか?

屁理屈というより只の偏見だよね。(笑)
そういう意味では、貴方も少し同じ性質のことを言ってると思う。
子供だっていち個人。
キャラクターを評する時に「親の人となり」を持ち出す必要はないっしょ。
479: 匿名さん 
[2007-11-22 23:25:00]
>>477
>躾や教育方針がしっかりしているお宅

ここが微妙。
縛られる物が多いから、そういう親は。
480: 匿名さん 
[2007-11-22 23:41:00]
あー言えばこー言う
きりがない
結局自分の考えを押し付けてるだけ
アゲ足とるのはこの辺でやめませんか
481: 匿名さん 
[2007-11-23 00:52:00]
なにをいまさら。。。
いろんな意見があっていいんじゃない?
482: サラリーマンさん 
[2007-11-23 01:12:00]
>>468
>自宅へ呼ぶ友達はかなり親しい間柄ですよ。だからがっかりなんです。
>自分ちの幼児に対する甘甘な態度だけが、まるで別人かのように
>感じます。

「類は友を呼ぶ」と記載しましたが、スレ主さんなり、468さんの属する
コミュニティのレベルがその程度ということではないのでしょうか?

結婚式を例にすれば、親族でもない友人夫婦が乳幼児連れで出席。
祝辞の際に、子供が泣き叫ぶなんてことが良くあるコミュニティ
なのでは?

私のまわりならご案内する際にホテルの託児施設の手配までします。
同窓会の会場でさえ「子連れが参加しやすいように託児施設のある
ホテルにしよう」となります。 招く側・招く側も、双方かなり気を
使うのが「普通」のコミュニティです。息苦しいとおっしゃる方も
いらっしゃるかも、慣れてしまえばそうでもないですよ^^

「親しき仲にも礼儀あり」親しければ親しいほど相手を思いやる
気持ちが、長く付き合える秘訣だと個人的には思っています。
483: 匿名さん 
[2007-11-23 02:25:00]
新築の家には子供を連れて行くのはマナー違反と言う
決まりがあればいいのに・・・。
484: 買い換え検討中 
[2007-11-23 03:06:00]
ケチつけ、ナンクセつけ、アゲアシとり、ヘリクツいい、イヤミいい、モンクいい、、、、、。
こんなの意見でもなんでもない。
485: 匿名さん 
[2007-11-23 05:40:00]
>>482
468さんではありませんが。
失礼ですが、一連のレスを見て、お若いのか、それともよほど世間が狭いのかとしか正直思えません。
サラリーマンさんのレスの下半分に、私はとても賛成です。でも現実はとても難しいなと思ってます。

だいたい似たような人が集まるのは事実でしょう。学校、居住地域、会社などいろいろ選択肢がある中で知り合っていくのだから、経済的(親を含めて)にも似たような人が集まり、従って価値観も似ている人と親しくなるというのは否定しません。
でも、世の中には絶対にイレギュラーが存在します。いろんなケースがありますよ。

かつて親戚の結婚式で泣き叫ぶ子どもを見た、子連れで新居に来て汚してしまったのを見た、そういうのを経験したり見聞きしたりしてだんだんスキルが上がっていくものだと思います。
総じて、若いときに結婚したり出産したりした人は、周囲に先駆けてのことなので勝手がわからず、失敗してしまうことがままある気がします。失敗しない人は、失敗してしまった人を見て対策を取るからです。

サラリーマンさんはおそらく、『そういうコミュニティ』の人ばかりが非常識な振る舞いをすると思ってらっしゃるんでしょう。その確率が高いことは同意しています。
ただ現実に、いいおうちのお嬢さんでとても性格がよく常識的なのに、出産してから我が子に関して非常識になってしまった……という人もいますよ。でも自らが失敗して周囲に諌められたり、別の人の失敗を見たりして、だんだん変わっていきます。(ずっと変わらない人もいますが、そういう人は得てして仲間から外れていくものです。)
その初期の失敗に、自分が被害を被ってしまう場合はもちろんあります。468さんの書いていることは、要はそういうことだと思いますよ。
いい友人だけど、今は子連れで来られるのはちょっと不安。付き合いをやめるつもりはないから、どうやって話そうかなと悩む……というのは、決して特別なことじゃないと思います。
486: 匿名さん 
[2007-11-23 10:29:00]
>>484
自分の反対意見はえてしてそう(ナンクセ等)思ってしまうものだ
487: 468 
[2007-11-23 16:56:00]
468です。

私が言いたいことは代わりに485さんがよくつかんでくださいました。

482さんは結婚式を例に挙げていますが、私の挙式の際は、
お子さんがいる方全てに隣接の託児所の手配をする用意があることを
お伝えしましたし、数人の友人が利用し、代金もこちらで負担しました。
何故か?ママとなった友人にも出席して欲しかったからという理由が一番ですが、
私が過去に出席したお式のいいところで幼児がギャアーとわめきだし、
やり直しのきかない挙式そのもの(ビデオにも音声が残ってしまった)が
幼児のわめきちらしで台無しになってしまったのをみてしまったからです。その子の親は慌てて中座しましたが、扉すぐ裏であやし始めてしまい、
しーんとしたチャペルになだめる声までも筒抜けになりました。

もちろん、私自身もいろんなところでマナー違反をしていたりするかも知れません。知らずにやっていることがないか振り返ったりもします。
しかし、スレ主と同じで、親って幼児のやることにだけどうにも無神経に
なりがちだなあというのは同感なのです。
488: 匿名さん 
[2007-11-24 00:28:00]
幼児だけではないですよ。小学校4年くらいまでの男の子は部屋を汚すし暴れます。うちの子の友達が数人集まったらハラハラして「鬼婆」になります。
489: 匿名さん 
[2007-11-24 00:33:00]
自分も(男)小2の時、部屋の中でバットを素振りして、壁を壊したことがある。賃貸だったから良かったけど。(母親が紙粘土で直していた)
490: サラリーマンさん 
[2007-11-24 01:20:00]
>>468さん 465さん

リスクはゼロにはならないことは私も理解しています。
ただし、リスクのない友人(親子)を招き、リスクがある
「かも」しれない知人を招かないことは、私のなかでは容易です。

要は「自分の常識・価値観」とほぼ同一(≒)ないし、上(<)の方と
親密に付き合い、不明な方とはそれなりの付き合いをすれば良いだけ
ですよ。

まさにマンションでいえば、管理維持含めて自分の支払い限度の金額
で購入した住戸が、そのマンションの最多価格帯ないし、それより
下といった場合は、かなり住み易いと思います。
(逆に、プレミア住戸に住むと最悪です(経験談))

スレ主の回答に対しては、断る術が思いつかないなら、招いて
親ではなく子を中心に「あれはダメ。これはダメ」と神経質に
注意して居心地悪くし、子供に「ねぇ そろそろ帰ろう」という
ところまで追い詰めるのも手だと思います。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる